行事・出し物」のお悩み相談(24ページ目)

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

691-720/1697件
行事・出し物

3月の誕生会の担当なのですが、何かオススメの職員出し物ありませんか? 教えて頂けたら嬉しいです! 0歳児から年長までいます。

誕生会担任保育士

Ka

保育士, 保育園

303/07

y

幼稚園教諭, 幼稚園

はらぺこあおむし、お寿司のピクニックの音楽に合わせて、劇をしたことがあります。 子どもたちに馴染みがあり楽しんでいました。

回答をもっと見る

行事・出し物

小規模保育園にお勤めの方にお聞きしたいです。 小規模園では2歳クラスが卒園しますよね。 まだまだ幼い子どもたちの卒園式は構成が難しいと感じでいます。 皆さんの園では、どのような卒園式を行なっていますか? 証書授与や歌などはどの程度取り組まれていますか?

卒園式小規模保育園2歳児

hiro

保育士, 認可保育園

603/07

新人

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

うちの子が言っていた小規模園では卒園式はなかったです。 先生達からの色紙のようなものは貰いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

誕生会はどのような出し物をしていますか? 誕生児紹介、パネルシアターやペープサート、職員の劇など、、。 何か面白い案や、過去の出し物などなんでも良いので教えてください。

お話遊び誕生会

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

803/04

ゆうき

保育士, 保育園, 公立保育園

毎月ローテーションで各クラスから出し物をしていました。 歌を歌ったり、ダンスをしたりが多かったです。 12クラスなかったので、運動会や発表会のある月は職員内で担当を決めておき劇やパネルシアターをしました。

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナが緩和されつつあるので、入園式は縮小されてきていたものが元に戻るという園はありますか? 私が勤めている園は、かわらずの式になります。 縮小から元に戻した方がいらっしゃっいましたら、内容を教えてください。 それは、どんな経緯で決まったのか教えてください。

新年度行事コロナ

まろうみみん

その他の職種, その他の職場

403/04

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

今年までは去年までと変わらず行います。 来年度から緩和する予定です。 私の園ではコロナが流行ってからライブ配信を始めたので今回も感染防止のため保護者1名での参加をお願いします。 理由は、市からの通達?で、保護者の袖が触れ合わない程度の間隔を空けること。と言われているためです。

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐ新年度ですね。 春にオススメのペープサートがあったら教えてください。 今もっているのは「ふうせんのうた」「はたらく車」「どうぶつむらの広場」です。 これら以外に新しく作りたいなと思っています。 乳児、幼児向けどちらでもかまいません。 よろしくお願いします!

新年度幼児乳児

michoco

保育士, 幼稚園

603/03

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは!おはながわらったや、新年度お散歩に行くこともあるので交通安全のルール見たいのがあるととても役に立ちました! どちらにも使えますし、便利でした!

回答をもっと見る

行事・出し物

明日はひな祭りですが、年中にわかりやすくひな祭りの由来を説明するとしたらどのような説明が良いでしょうか、、?なかなか完結な説明が難しく悩んでいます💦

ひな祭り4歳児担任

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

303/02

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

ポイントで言うと ①昔は病気や天災が多かった ②それを防ぐために人形に願いを込めて川に流した ③今では人形を流さず飾るようになった ってとこですかね。ペープサートで説明しました。

回答をもっと見る

行事・出し物

そろそろひな祭りですが、どのようなイベントを考えてますか? 他の園ならではの特別なイベントがあればぜひ知りたいです。 ご意見を聞かせてください

ひな祭り

やな

保育士, 保育園

403/01

まろうみみん

その他の職種, その他の職場

ひな祭りに限らず、他の行事(端午の節句、七夕等)でもクラスごとの作品を発表します。 また、感染症が流行ってない時には、2歳児以上のクラスが集まって、会食していました。 食事には、かわいい手作りのピックやはし(スプーン)袋、テーブル飾りで楽しい雰囲気を出していましたよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

0歳から2歳児の家庭保育室で働いています。 毎年3月に地区センターのホールを借りて2歳児のお別れ会🌸と親子レクをするのですが、担当になり色々と検討中です。 どんな親子ゲームなど楽しめますか?

乳児

まろ

保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

602/27

てぃがー

保育士, 保育園, 認可保育園

こんばんは♪ 親子レク、定番ですが保護者の膝の上に子どもたちが座って輪っかを持ち、バスにのってに合わせて踊るのをよくやっていました!

回答をもっと見る

行事・出し物

3月の誕生会の出し物に困っています。 進級を匂わせる出し物はお祝い会があるので控えたくて、その他パネルシアター、マジック等で考えています。何かいい案あればたくさん教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。色水シアターは夏に他の先生がやっています😂

誕生会保育士

ひよこ

保育士, 保育園

202/26

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

劇になりますが。。 誕生児にヤギのお面付けてガラガラドンする予定です。 平均台を渡る誕生児にトロルになった保育者が 『ここは通さん! ◉名前は何だ? ◉何歳になった? ◉好きな食べ物は何だ? など ちゃんと答えられたな、よし!通れ!』 みたいに進めていき、全員が渡れたら 一つ大きくなって、ちゃんと自分のことが伝えられるようになったことを認めてあげて終わります。 参考までに😁

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんは、卒園ソングでお気に入りの曲はありますか? 今年は年長担任ではないのですが、楽譜を集めたく質問させていただきました! よろしくお願いします🥰

楽譜ピアノ5歳児

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

902/26

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

◉大きくなったよ ◉ありがとうこころをこめて がお気に入りです♪

回答をもっと見る

行事・出し物

年長の副担任をしております。 今勤めている園は、手作りで卒園アルバムを作っています。 1人個人写真50枚厳選して、切り抜いて、メッセージ書いて、デコレーションして……。 年長児はもう午睡がない為、13〜15時の保育を主担任が1人で行い、その時間にわたしが別室で作業をしています。 少ない時間の中での作業、大変です(>_<) 皆さん園では卒園アルバムをどのように作成していますか?

卒園式5歳児幼稚園教諭

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

1002/26

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 アルバムは、係の保護者が作ります。 園、担任はほぼ ノータッチです。

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナ禍で運動会中止や保護者無し、参観日中止などあったかと思います。最近はコロナの感染も落ち着いてきましたがまだコロナ対策されていますか?? うちの子どもが通う小規模保育園では今年度予定されていたお遊戯会の保護者参加が無しになりました。コロナ感染が心配されるが保護者参加なしになった理由です。私的にはまだそんなこと言っているの?と思ってしまいました。

小規模保育園発表会コロナ

あまね

幼稚園教諭, 幼稚園

502/24

rococo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病児保育, 病院内保育

我が子が小学校に通っています。保育園ではないので、参考にならなかったら申し訳ですが、うちの小学校はこれからもコロナのときと同じように縮小した運動会をしていくという話を聞きました。保護者は???でしたが、縮小してもその中で学べることはたくさんある!のようなことを言い切られました。しかし同じ市内でも今まで通り(コロナ前のような)運動会開催した学校もあります。結局はトップの考え方次第という話を聞きました。 また同じ市内の保育園は親子競技してましたし、保護者の方すごく喜ばれてました😊 私も、すごくモヤモヤしています😭

回答をもっと見る

行事・出し物

こんばんは♪みなさんの園ではどんな食育に取り組んでいますか? 私の園では野菜の栽培(幼児各クラスで1つずつ)、クッキング(カレーや豚汁など)くらいです。もっと日常的に取り組めるものがあったらいいなと思っています。

食育幼児

hirorin

保育士, その他の職場

602/22

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

乾燥わかめ戻し、レタスちぎり→サラダ じゃがいも(種芋)植え→収穫→収穫したじゃがいもを洗う→ポテトサラダやカレー作り LED栽培 プランター栽培 野菜スタンプ 箸指導 テーブルマナー お餅つき、焼きいも、冬至(ゆず湯)、こどもの日、節分、ひなまつりなど季節の行事、行事食 クッキングでは、 クッキー、スイートポテト、おにぎり(お弁当詰め)、ゼリー、カレー、ポテトサラダ、団子など 4·5歳児では、 指定時間内で食べる、三角食べ、食べられる量を知る、正しい姿勢で食べる、適切な食具を使う など意識できるように日々声を掛けています。

回答をもっと見る

行事・出し物

まだまだ先ですが、0〜2歳の親子くらぶでできる こどもの日にちなんだ遊びを教えてください! 簡単な製作はすでに考えてまして、 できれば身体を動かしたりゲームをしたりと 遊べる内容を1つ入れたいなと思っています。 ぜひアイディア頂けると助かります!

こどもの日遊び

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

602/21

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

フープくらいの大きさの口が付いてるミニ鯉のぼりを親に持ってもらって、口に柏餅ボール(白玉にケントの葉っぱを巻いたもの)を投げて入れる遊びとか。。 ミニ鯉のぼりを持った親が逃げて、それを追いかける遊びとか。。 ですかね🎏

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式で思い出の動画を作りたいのですが、何分くらいが見やすいでしょうか? また、おすすめのパソコンの動画作りアプリ?などがあれば教えて頂きたいです!

卒園式5歳児正社員

ゴリーラ

保育士, 保育園, 事業所内保育

402/19

Okamisa

保育士, 公立保育園

たしか4分か5分ほどにまとめていたと思います。 動画というよりは、これまでの保育活動の写真を時系列でコメント付きで流すのがメインで、所々ムービーも入れるいう感じのスライドショーを作ったので参考にならないかもしれませんが…! たしか職場のパソコンにあるもので作ったので、パワーポイントで作成したと思います。 準備など大変だと思いますが、良いものができますように!

回答をもっと見る

行事・出し物

ひな祭りとは別に、3月の後半に誕生会があり、そこで出し物をするのですが年度最後の出し物はなにをしたらいいか分からず、みなさんの参考にしたいです! コメント待ってます🥲

誕生会

保育士, 保育園

402/19

あんみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

日々の保育お疲れ様です! 進級にちなんだマジックをしました😌 大判の封筒を2重にして、中に入れた物が成長するという内容です。 例えば、おたまじゃくしの絵を入れると、かえるの絵になってでてくるといった感じです😊 後半は〇〇組を入れると…次のクラスになって出てくるという感じにしました。 動物名のクラスだったので、ひよこの絵(ひよこ組)を入れたら、りすの絵(りす組)になって出てくるような! 年長クラスは、小学生の絵を用意して、4月からまた一つお兄さんお姉さんになるね😌楽しもうね!な出し物を行いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

3月の卒園にむけて、年中からのお別れ会があります。年長児からも出し物をするのですが!楽しくダンスをしようとは思いつつ、ダンスの中になにか入れれたらと思います!! 得意なことを入れようかなあ、できるようになったこと入れようかな、なにかメッセージ伝えようかななどとほわ〜んとしたのしか浮かんできません。。 なにかアイデアがあった、実際にこんなことしたよ〜などがあったりしたら情報いただきたいです。。🏋️

運動遊び行事5歳児

みみみみみ

保育士, 保育園

302/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

子どもたちに決めてもらうのが良いと思いますよ。 子どもたちと話し合って どういうメッセージが良いかなどを話し合うと良いと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

時期はずれなのですが、幼稚園や保育園で発表会をする際、衣装は手作りですか? わたしの勤めている園は不織布で簡単に、という感じです。 衣装を作る時には、どのようにして作っていますか? (本を見る、YouTubeを見る、系列園から借りてくる、など、、 私は衣装作りが苦手なため、参考にさせていただきたいです。

発表会幼稚園教諭保育士

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

1202/18

るんるん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

お疲れ様です! 出来合いの不織布衣装を購入して装飾したり、簡単に不織布でつくることが多いです✨ 私もイメージがつきにくくYouTubeや画像検索してまねて作ってます😆

回答をもっと見る

行事・出し物

誕生日会があり、月担当が出し物をしているのですが、バルーンアートはありだと思われるでしょうか? (盛り上がりにかけたり、誕生日というテーマから外れてしまう可能性があるので…)

誕生会2歳児

ken

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

602/15

あっこ

保育士, その他の職種, 保育園, 幼稚園

はじめまして! 日々の保育、お疲れさまです。 バルーンアートができるんですか! 凄い特技をお持ちなんですね ✨ 私だったら…と考えた時に、ピエロに変身するかなぁ?と思いました。 今日はお誕生日をお祝いする為に、素敵なお客さんが来てくれました〜!と言ってもらえば、注目もされますし、ピエロの見た目に(鼻に赤い玉付けるだけでも!!)笑いが起きたり盛り上がると思います!バルーンアートなんかやったらもう子ども達は大喜びだと思いますよ!! 頑張ってくださいね♫

回答をもっと見る

行事・出し物

お別れ会の出し物で2歳児が踊るダンス何かいいのありますか⁇

2歳児保育士

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

502/14

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

私のところはパウパトロールブームがきています! なのでパウパトロールの曲に合わせてみんなで最近踊っています♪子供達が好きなものだとノリノリで踊ってくれますよね😊!

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐ、卒園シーズンですね🌸 卒園児は歌をうたったりすることが多いと思いますが、他になにかする園はありますか? うちの園はハーモニカを披露します。

ピアノ

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

902/14

けん

保育士, その他の職種, 児童養護施設

『おめでとう』と書いてあるくす玉を割ります。子どもたちも喜びます🎊

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式には5歳児の他に4歳児が在園児代表として参加します。 その時に4歳児がうたう歌でオススメはありますか? 5歳児の歌は卒園ソングとしてメジャーなものも多いのですが、送る側の歌で迷っています‥。 世界中の子どもたちが 思い出のアルバム にじ 「ね」 ありがとうの花 ともだちになるために などは今まで歌ってきました。 同じ歌でも良いのですが、他にもあるかなーと思って質問します。

卒園式4歳児5歳児

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

502/12

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

はじめまして! 私の園でも4歳児さんが参加します。 「キミイロ」 「あしたははれる」 「ずっといっしょ」などです。 あとは、年長さんが今まで歌った歌を歌うときもあります。(思い出の曲を歌うような感じで!)

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会、行事などの写真、動画で、どのようにして、写真や動画を撮っていますか?また、どんな場面をピックアップしたりを心がけていますか?写真は、どのくらいの価格で購入できるようにしていますか?教えていただきたいです。

運動会

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

602/12

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

行事の写真は写真屋さんが撮って 販売してくれます。たしか 1枚500円です。 動画は保護者個人で…あと タブレットで園長が撮ってます。 タブレットで撮った 動画を見直して保育に活かしています。

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児年少クラスの担任をしています!来週、ひな人形の制作を行う予定なのですが、みなさんの園ではどんなひな人形作りをされたことがありますか?飾るタイプでも置くタイプでもなんでもいいです!ぜひ参考にさせて頂けたらなと思います!

制作3歳児

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

702/10

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

回答させていただきます! 紙皿を使ってゆりこのように揺れるものを作ったり、 紙コップで作ったりしました! 材料はほとんどこちらで用意しますが、簡単なものは自分で切ってもらったり、はる形を取っていました。 参考になれば!

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児担当です!お遊戯会で、大きなかぶをすることになりましたが、導入で平均台という案が出たのですがしっくりという感じではなく、一旦保留となりました。お遊戯会で大きなかぶの導入として、こういうことをしたよという方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います!

平均台発表会3歳児

メンズ

保育士, 保育園

602/10

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

以前うちも3歳児さんで、おおきなかぶをやったことがあります! 運動遊びなどを取り入れて、日頃の成長の様子を見せるために、平均台というのも悪くはないと思いますが、上手く演目に結び付かない?という感じもしますね。 うちでは導入として役ごとに順番に出てきて、最初のナレーションのような事をしてもらいました。 簡単な概要を順に話してもらい、最後は「さて、どうなるのでしょうか?」のような感じでしめて、それからお話に入っていきましたよ!

回答をもっと見る

行事・出し物

ちょっとした時間に遊べるネタをみなさん持っていますか?? 子ども達が楽しめておすすめのものがありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いします!

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

502/10

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

おやつを食べよ!たーべよう!みたいな手遊び知ってますか? ちょっとした合間にゲーム感覚でできますし、割と長めにも遊べますしサクッとも終わるので重宝しています!笑

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児24人クラスの担任です。 どこの園さんもだと思うのですが、もうすぐ生活発表会がをあります!! 今年は子どもたちみんな大好きなはらぺこあおむしのお話を題材に表現あそびをします。 流れとしては食べ物のトンネルをくぐって、カスタネット披露(これは毎年必須です)を3グループごとに行なっていき最終みんな集まり土曜日の歌歌って寝て〜ちょうちょの羽をつけておしまいって感じです。 そして今日事務所の先生方にみてもらうと、元々元気なクラスなのですが落ち着きがなく舞台の上でハイテンションになり、まずは舞台の上で落ち着けることが重要だと言われてしまい。。とても表現あそびにはみんな楽しんで参加しているのでその喜びだとは思うのですが… 3チームで分かれて待ち時間が長い分舞台に乗るとテンション上がってしまうのかな?とは思うのですが…。 流れも大幅に変えることになり、あまりいい案が浮かばず子どもたちも流れを理解してきているので、、かわいそうなのですが今の流れも事務所的に大否定でした。 舞台上で落ち着けるようにする方法やよい流れがあれば教えていただけけると幸いです。 2歳児なんだから落ち着きないのは当たり前!!だとは思っていますので、アドバイスいただけたら嬉しいです😂

発表会2歳児

うさぎ

402/07

uichan03

看護師, 保育園, 認可保育園

いつもお仕事お疲れ様です。2歳だから落ち着きがないのは当たり前、と言う意見同感です。いつも1番近くでクラスの子どもたちを見ているのは担任の先生だと思うので先生が子どもを信じてあげてください。もしかしたら本番になったら逆に緊張して固まってしまうかもしれませんしね。頑張ってください。応援しています。

回答をもっと見る

行事・出し物

先日、保育所に通う息子の発表会がありました。 コロナの影響で有観客での発表会は入園後初めてでした。 発表会は写真、動画撮影禁止でした。 プロの方が写真と映像を撮って後日販売という形です。 運動会は写真も動画もOKなのにどうして発表会だけNGなのか、、と疑問に思っています💦 販売されるDVD、Blu-rayのお値段もそこそこするので、、💦 みなさんの働く園、お子さんを預けている園ではどうですか?

発表会子育て

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

1002/06

柴犬

保育士, 認可保育園

子どもの園では撮影自由で、クラスごとの発表のときは前に撮影用の席が設けてあって、各家庭1名までそこに移動してOKでした。DVDは希望者レンタルで見られます。写真は後日販売があります。 勤め先はでも撮影可の予定です。園で動画撮影はないですが、写真販売はあります。 親としてはやっぱりその場で写真・動画を撮りたい気持ちよく分かります。 何故禁止なのでしょうね…屋内だから?でしょうか?それか前に何かトラブルがあったとか…?

回答をもっと見る

行事・出し物

今度ひなまつり会があります。 コロナ禍ではありますが、落ち着いてきていることもあり、今年は全体で短い時間できればと思っています。そこで、今の所内容をひな祭りの由来に関する劇(先生方の)にしようかなと悩んでいるところなのですが、他にこうしたら盛り上がる!や何か案がありましたら教えていただきたいです🙇‍♀️ パネルシアターやペープサートも考えたのですが、園児の人数が多いので見えないかなと思いまして…。 よろしくお願いします…!

ひな祭り内容

みい

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

402/04

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

日々の保育、行事などお疲れ様です! 参考にならないかもしれませんが 回答させていただきます。 以前私の園では、 顔出しパネルを作って写真撮影スペースを作ったり、 ホールの壁に大きな雛人形とひな壇を作り、 各クラスで雛人形の持ち物を作って壁に貼ったひな壇に持たせて、最後に歌を歌ったりをしていました。 園児の人数が多いとなると、 集まれる時間も短く、が鉄則になりますよね… 難しい💦

回答をもっと見る

行事・出し物

節分が終わり、次はひまなつりだとおもいます。 みなさんの保育園ではひまなつりは、どのようなことをしますか? コロナ禍だからできないとかあるかもしれませんが教えてください。

節分コロナ保育士

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

502/03

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

毎年おひな様の制作、ひなあられの持ち帰りがあります。 行事としては、ホールに全員が集まってひなまつりについての由来やクイズなど、紙芝居やパネルシアター、ペープサートなどを使って簡単に説明したり、給食・おやつが行事食になります。お内裏様の烏帽子、お雛様の冠をお面のように作って写真撮影もしたりします。 ホールにはひな人形を飾ります🎎

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦わからないな~その他(コメントで教えて下さい)

32票・残り3日

乳児派どっちも好き♡幼児派その他(コメントで教えて下さい)

177票・残り2日

お花をプレゼント食べ物を贈る🎁服やカバン、アクセサリー🎁一緒にすごす💗何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

202票・残り1日

きまりでマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんマスクは基本しないきまりですその他(コメントで教えて下さい)

217票・残り53分

人気のカテゴリから探す