年長さんを受け持っています! 保育参観が5月にあります。こんなことやった事あるよ!という案をお聞きしたいです!
保育参観新年度5歳児
るんるん
保育士, 保育園
おじきちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
くるくる凧を作りました😊 5月は風が心地よいので、ねらいを「風を感じて楽しむ」にして部屋で製作後、園庭で楽しみました。雨の時はプレイルームにしましたが、走ると凧が回るのでよかったですよ、
回答をもっと見る
子どもに対して、キャラクターや動物などを形どったような食事が保育園でも出ることありますか? 「お腹を食べちゃう…」「お顔が壊れちゃう💦」と食べられない子どもが出るのではないかという考え方。 見た目から食を楽しむという考え方。 色々あると思います。 貴方はどう考えますか?
キャラクター食育給食
nikoniko32
保育士, 保育園
おじきちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
クリスマスメニューに苺をサンタに見立てたものが出たことがあります。 一般児のみのメニューでしたが、喜んでいる子、食べるのをもったいないと言っている子といろいろでした。 個人的には家庭で楽しめばいいかなと思います😅もったいなくて食べれない子に「食べて」と声をかけるのも申し訳なかったので💦
回答をもっと見る
おじきちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
紙粘土で作った写真立てを製作したことがあります。ダンボールの台紙の上に紙粘土で縁を作り、絵の具を塗った後、色々な形のビーズや100均の手芸用飾りを埋めて飾り付けしました👌真ん中には子どもの写真を入れてラッピングしてプレゼントにしたところ、喜んでもらえましたよ😊
回答をもっと見る
お誕生会もコロナ前の流れになりました。年少クラスでゲームをすることになりました。とても簡単なゲームでいいんですが、何か案を下さい。フープの電車になってコーンをUターンしてくるくらいの簡単なゲームです。
誕生会新年度3歳児
イェイイェイ
保育士, 保育園, 認可保育園
りりー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
初めまして。お仕事お疲れ様です。フラフープをランダムに並べて、その周りに子どもたちを大きな円上に歩かせます。音楽をかけて、音楽が止まったら、フープに入ります。フープを減らしていって、最後に残った人が勝ち。椅子取りゲームのような感じでとても楽しんでやっていましたよ。
回答をもっと見る
子どもの日の行事の際、保育士で行う出し物を何にしようか考えています。 こいのぼりや、端午の節句、子どもの日などにちなんだ出し物で過去にやったことがあるものや、やろうと考えているものがあれば教えていただきたいです。 保育士2名で行う予定です。
鯉のぼり行事保育士
まな
保育士, 認可保育園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
鯉のぼりマンと追いかけっこや鬼ごっこ、柏餅ボールの玉入れ対決などが低年齢にはウケました。 年長だと、でっかい鯉のぼり持ってバトンにしてリレーしたりもしました⭐️ 体を動かして元気な子どもになろう!がねらいです⭐️
回答をもっと見る
りん
保育士, 保育園
私がいた園では園全体では行わず、クラスでお誕生日の日にラミネートした簡単なプレゼントと担任が選んだ絵本を渡してお祝いしています。 息子の保育園もそうです🙆♀ 幼稚園だと、毎月お誕生会するところが多いですよね。
回答をもっと見る
めいとん教授
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職
三角の紙(折り紙?)を向きを変えながらずらして貼るだけです。
回答をもっと見る
皆さんの園の入園式はいつですか?😊 私の子どもが通う園は1日、職場は今日(4日)でした。 何日のところが多いのでしょう?
新年度
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ひよ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
幼稚園ですが 10日です!
回答をもっと見る
入園式の服装なのですが、紺色のスーツにフリルのブラウスを着るのは良いと思いますか? 先輩保育士さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
新年度保育士
りー
保育士, 保育園, 認可保育園
どんぐり
保育士, 認可保育園
うちの園では、卒園式は黒や紺のジャケット、入園式では白やライトグレーのジャケットが多いですかね。私もそうしています。 もし紺のジャケットを着られるのであれば、ボトムスは明るめが良いかもしれないですね!
回答をもっと見る
SDGSに関係する出し物をしなくてはならなくなったのですが何かいいものありますか?? 妊婦だから命系…でもいいのかなと思うんですけど こどもの日誕生日会でするのでそれに繋がってるのでもいいのかな…と 何かいい案あればください
こどもの日誕生会
かな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
S D G Sと言っても色々な項目でやり方もあるから難しいですね! 参考に今は本や絵本もあるので、たくさん読んでみるとひらめきがあるかもしれません☺️✨
回答をもっと見る
来年度人生初の5歳、年長児をもつことになりました。年長はドタバタになる印象が強いので早め早めの準備!!と思いまして… 発表会の内容を絵本から取り上げれたらなと思い何かおすすめの絵本がありましたら数個教えていただきたいです🙇🏻♀️ 準備時期になるまで定期的に読んで子どもたちが楽しそうにしている内容を子どもたちとアレンジを加えながらできたらいいなと思ってます🥲
内容発表会絵本
ぱぴこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ゆーこ@4児ママ
保育士, 認可保育園
年長クラスの担任緊張しますよね、お気持ち分かります!! 私が担任をした時はシンデレラの英語激をしました。相方は浦島太郎の劇をしていました。 今年、長女が年長だったのですが、同じく浦島太郎をしていましたよ。隣のクラスは西遊記。 西遊記では流行りの曲を使ったダンスを劇中に取り入れていました。 長男が年長の時はオズの魔法使いでした♪ 色々あるので、迷うと思いますが、参考になれば幸いです♪
回答をもっと見る
初歩的な質問ですみません。 幼稚園や保育園で、マーチングや鼓笛隊などを指導している先生は、どのように教えているのですか? 外部から講師が来る場合、1から担任が教える場合など、様々あると思います。 実際にどのように進めていったのか、教えていただけると幸いです。
鼓笛幼稚園教諭担任
あんこさん
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
リズム命なので、色々なリズム遊びを普段の活動に取り入れます。スキップできれば大抵リズムもクリアできるのでそれも並行しながら。。 マーチングに向けて何かするっていうより、遊びの延長にマーチングがある感じですね♪ リズム遊びは、物の名前を言いながらその文字数に合わせて手を叩くから始めて、四分音符や休符に移行していく感じです🙃
回答をもっと見る
運動会のカラーガード(年長)で使う曲を探しています。 嵐のガッツなど色々探しているのですが、、この曲したよ!などの候補があれば教えて頂きたいですです。 すみませんが宜しくお願いいたします。
運動会5歳児
土方からの保育士
保育士, 保育園
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
星野源のSUNなどはいかがでしょうか?明るさと軽快さがあって盛り上がること間違いなしですよ!
回答をもっと見る
皆さんの保育園では、行事の飾りはどこに飾りますか? ひな祭りの時に、玄関に七段かざりを飾ったのですが、未満児さんが触らないようにするのが大変でした。出来れば壁面に飾るか、高い位置に飾って欲しいと思います。高い位置だと子どもがから見えないので仕方ないのでしょうか。
行事保育士
どんぐり
保育士, 認可保育園
ひまわり
保育士, 公立保育園
私の保育園でも行事の飾りは玄関に飾っていましたね。 確かに小さい子が触らないようにするのは大変ですよね。 高い位置だと落ちてしまった際の危険等も考えると難しい部分もあるかもしれないですね。
回答をもっと見る
今年度もお疲れ様でした! また新しい年度が始まりますね💦 5年目初めての年長を持ちます。(副担任) 6月には運動会があり年長は、鼓隊があります! ジブリ系の曲でいいものないかなーと探しているのですがおすすめありますか?自分は発表会風になっちゃいますかね😂 他におすすめもあれば教えてください!
ピアノ運動遊び発表会
ぴよりん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
名探偵コナンの鼓隊はかっこよかったです😁 『ツバメ』も子ども達がやりやすそうでした🙃
回答をもっと見る
来年から、4歳クラスの担任になります。 クラスの誕生日会の流れを考えているのですがなかなか決まりません💦 何かいいアイデアがあれば教えて欲しいです。
誕生会4歳児
🐶
保育士, 保育園
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
簡単な流れですが、誕生児に入場してきて前の席に座ってもらう→誕生日カードをみんなに見せる→誕生児に渡す→インタビュー→全員分終わったら誕生日の歌を歌う→先生たちの出し物という流れでやっています! 参考になれば☺︎
回答をもっと見る
進級お祝い会について。 特に会を行う訳ではありませんがクラスで少し進級おめでとうという雰囲気を出すために卒園式当日にする保育の良いアイディアありますか?:(>”< )💦 2歳児です😂
卒園式2歳児保育士
いちご
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
勤務市では修了式の日に0-4歳児クラスもその学年修了の意味で修了証書(コピーしたもの)をもらいます。
回答をもっと見る
卒園シーズンですね😊 もう卒園式が終わったところが多いのでしょうか。 卒園児はどんな曲を歌われましたか? 参考に教えてください。
卒園式
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
先週終わりました⭐️ 『ずっといっしょ』を歌ってました🫠
回答をもっと見る
卒園式で、クラス担任として、最後、保護者と卒園児の前で話をします。 なんてお話したら良いですか? 卒園児は5人なのですが、何分くらいが良いでしょうか?
卒園式行事5歳児
ゴリーラ
保育士, 保育園, 事業所内保育
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
最初は子どもあてに。 大きくなったことや思い出、エールを手紙にして読みました。 その後は保護者にむけて、感謝の言葉とこれからの成長に期待みたいな内容を口頭で伝えました。 自分は話し好きなので10分くらい話しちゃいました(笑)🫠🫠
回答をもっと見る
認定こども園でパートとして働いています。 卒園式がありました。コロナのこともあり保育士の人数をしぼって私は参加しませんでした。 卒園式の次の日に出勤するんですが卒園式に参加した先生方にどのように挨拶をしたらいいのでしょうか?
卒園式認定こども園パート
こびと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
「お疲れ様でした。ありがとうございました。」と元気よく笑顔で挨拶して良いのではないでしょうかね。園の方針で、そのような対応になったみたいですので、あまり深く考えずに、労いの声かけをしてみては。
回答をもっと見る
ペープサートやパネルシアター、スケッチブックシアターなどを作る際に、皆さんは何を参考にしていますか? 保育雑誌やYouTube、Instagramなど今は色々とあって便利ですよね。 でも情報が多くて、なかなか良いものを見つけられなかったりします。 皆さんが参考にしているオススメの本やサイトなどがありましたら、教えてください。
保育雑誌遊び幼稚園教諭
michoco
保育士, 幼稚園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
LINEスタンプを参考にしてます。色々見てピンときたキャラをとりあえずペープサートにして、素話や誕生日会の司会に使うなどしてます。 時にはふざけたキャラも子ども達が注目してくれるきっかけになります。 決まったストーリーなくてもとりあえずキャラ増やしとけば何かと助けてくれますよ🤭🤭
回答をもっと見る
派遣保育士やっている人に質問ですが、行事の担当とか誕生日の担当とかやっています?🤔
行事保育士
くろ。
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
まな
保育士, 認可保育園
自身は派遣保育士ではないですが、園にいる派遣の方は誕生会の出し物の担当のみをしています。行事は仕切る場面も多いからかなと思っています。 正社員とペアでやっていますよ😌
回答をもっと見る
こんにちは。 先日卒園式があり、保護者の方からその後の謝恩会に誘われましたが、まだ会食ができないので断りました💦 皆さんの園では卒園式の後、謝恩会ってありますか?また参加はされていますか?
卒園式行事保護者
hirorin
保育士, その他の職場
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
卒園式お疲れ様です。 謝恩会というほどではないのですが、卒園式後の食事会に誘われたこと、その年の年長を持っていた先生が誘われることはあります。 でも、うちの園は参加は断っています。 保護者の方同士で楽しんで来てくださいねという感じです。
回答をもっと見る
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
入退場の曲って結構悩みますよね💦私の園はそのクラスの好きな曲や、テンポのいい曲などが多いですね!今年は入場が「夢をかなえてドラえもん」退場が「さんぽ」です♪
回答をもっと見る
去年結婚を機に保育園を退職したのですが、卒園式に電報を送ろうと思っています。 姓が変わったのですが、新姓は伝えていないので、電報には旧姓で書いた方が良いのでしょうか。〇〇 〇〇(〇〇)のように()に旧姓を入れれば良いのでしょうか。 調べましたが良く分からなかったので、教えてください。
卒園式退職
あっこ
保育士, その他の職種, 保育園, 幼稚園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
それでいいと思います!私も結婚した後に電報をおくりました。きっと嬉しいと思います^_^
回答をもっと見る
カレー子
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
あっと驚くといえば、やはり手品ですかね!簡単だけど見栄えのする手品が保育雑誌なんかにも載っていますので、参考にされたらいいかと思います★
回答をもっと見る
1年目です。引き出しが少なく、企画するものがありません、、。先輩方教えてください。 お別れ会の出し物でじゃんけん列車を企画しました。 園長先生と年長の先生がんーーーという感じだったので急遽企画を変えることにしました。 しかし、もう日数がないので準備が要らないやつがいいなと思っています。 外案と中案のアドバイスを頂きたいです🙇
じゃんけん新卒先輩
菜の花
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
お別れ会‥ではなく誕生日会での出し物ですが。 園や先生に関するクイズや○×クイズは楽しそうでした!
回答をもっと見る
3月の誕生会の担当なのですが、何かオススメの職員出し物ありませんか? 教えて頂けたら嬉しいです! 0歳児から年長までいます。
誕生会担任保育士
Ka
保育士, 保育園
y
幼稚園教諭, 幼稚園
はらぺこあおむし、お寿司のピクニックの音楽に合わせて、劇をしたことがあります。 子どもたちに馴染みがあり楽しんでいました。
回答をもっと見る
小規模保育園にお勤めの方にお聞きしたいです。 小規模園では2歳クラスが卒園しますよね。 まだまだ幼い子どもたちの卒園式は構成が難しいと感じでいます。 皆さんの園では、どのような卒園式を行なっていますか? 証書授与や歌などはどの程度取り組まれていますか?
卒園式小規模保育園2歳児
hiro
保育士, 認可保育園
新人
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
うちの子が言っていた小規模園では卒園式はなかったです。 先生達からの色紙のようなものは貰いました。
回答をもっと見る
・バリバリ土日、祝日もしたい派・ときどき入る程度くらいがいい・今は免除してもらってる・もともとない契約・働くのは平日だけがいい・その他(コメントで教えて下さい)