2022/06/22
10件の回答
回答する
回答をもっと見る(8件)
緊急事態宣言で保育園は休園になりますか? うちは規模縮小でやるのか、ハッキリしませんが恐らく閉めないだろうと思います。 保護者が預けたいのは分かりますが、保育士も命懸けで勤務してますよね。感染の最前線にいると思います。…窓を開けて換気しながら、預かってる子どもの数は減ってるとはいえ密接に関わることは避けられないし防ぎようがない。 保育園をこのまま開けていれば、保育士がマスクをしていたって感染者はいずれ出ると思います。 出たら出たで文句言われるんだろうし。 保育士辞める人も増えるかと。私だって多発性硬化症があるから感染したら重症化するだろうし、今すぐ自粛したいのに、園が休みにならなけらば行かなくてはいけない。 怖すぎます。保育士って大変なのにこういうときに立場弱くて守られないですよね。
保護者保育士
mau
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
アサヒ
保育士, 保育園, 公立保育園
私の住んでる県が緊急事態宣言が出され、公立保育園で勤務してますが市の方から臨時休園の通知が来ました。 月曜から休園になるそうです。 わたしも喘息持って居るのでほんと怖いです……
回答をもっと見る
2月で4歳になる女の子から手紙をもらったのですが、自分の字で頑張ってひらがなを書いていました!それにも感心したのですが、何より内容が「せかいで1ばんだいすき」と書かれていてとっても嬉しくて思わず読んだ時は、にやけました🫣 年少の時の記憶って曖昧にしか残らないですが、先生との思い出として良い記憶になってくれたら嬉しいなと思います💖
3歳児
あお
保育士, 幼稚園教諭
ゆるみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
めちゃくちゃキュンですね! 頑張って書いたお手紙って、ほっこりしますよね! 我が子は5歳ですが男なだけあってお手紙もひょろりと書いておわります(^o^;)
回答をもっと見る
日々の保育お疲れ様です! 運動会が終わり、すぐ発表会😓 踊りの曲ってどんなのにしようか決まってますか?? 年少の子で知ってる今年流行った曲ってなんでしょう??
発表会3歳児
けんけん
保育士, 保育園
ゆいとっと
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 学童保育
こんばんは。 流行ったかどうかはわかりませんが、YOASOBIの「ツバメ」はNHKでよくやっているので、年少児のうちの子も歌って踊りの真似をしています。「パプリカ」のような感じです。
回答をもっと見る
最近クラスの子どもたちが懐いてくれるのはとても嬉しいですが、その反面甘えすぎる子も多く、自分でできることはするよう声掛けはするも、甘えて泣いてしまったり、ずっとくっついたりすることがあります! メリハリをつけるために、自由遊びのときは他の仕事がない限りスキンシップとったり一対一でも話をしたりするよう心がけて、活動や所持品の片付けなどやるべき時には難しいことは手を添えるがその子ができることは見守るようにしています。 3歳児クラスの一年目です!どのように援助していけば良いですか?心がけていることなどあれば教えてください🙇🏻♀️
スキンシップお片付け3歳児
あお
保育士, 幼稚園教諭
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
一時的ではなかなか定着しないので、これから徐々に先生自身が前に立って締めるところと、甘えられる時間との切り替えをわかりやすいようにハキハキとしたらいいと思います!
回答をもっと見る
大規模園と小規模園、どちらが働きやすいですか? 私は、60人定員の認可園に就職して辞める時には150人定員になってました。(定員が増えたのと、分園が出来て) 60人の方が、連携が取れ働きやすかったです。 150人だと、行事は盛り上がりますが、色々と本当に大変でした。
私立担任保育士
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設
ぬーそう
保育士, 保育園
個人的には小規模、中規模?が働きやすいです。 1番働きやすかったのは、定員73名の保育園です。 行事も程よく盛り上がりつつ、保護者や子どもとの距離感もちょうどよく、保育しやすかったです。
回答をもっと見る
年少さんの園児で10までの数を数えられない子が複数います。 5までも怪しいです。 数えられても「3個ちょうだい」と言われて、その数を渡す等ができません。 また、色の認識もそのうち何人かは怪しいです。 3月生まれなど、特別月齢が低いという訳でもありません。 どのようなこと考えられると思いますか? 認識面でそういう感じだと、一斉指示で話を理解するのは難しいのではないかなと正直思っているんですが(話を聞いて、理解してやるのではなく、周りの子のを見て真似している状態なのでは?)どのように保育していくといいか教えて頂きたいです。
3歳児パート幼稚園教諭
あんこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
しーちゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
年少ならまだそこまで数えられなくてもいいと思います。 一斉指示で理解ができないなら、写真やイラストを使用する。 一斉指示の後に個別に声をかける。 子どもが理解する方法を見つけてあげれたらいいですよね。
回答をもっと見る
体調不良時、職場では言いやすい、言いにくい雰囲気はありますか?体調不良を隠して勤務をされてたりしましたか?体調不良時の職場の取り決め等あれば教えていただきたいです。私の勤務先では、無理しないで休むと指導されています。
幼稚園教諭保育士
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
mell
保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設
休みの連絡は言いづらいですが、無理せず休むよう言われています。無理して来てうつしてしまう方が後々迷惑になりますので。休みを取っても何も言われず皆さんお互い様という感じです!
回答をもっと見る
・イワシのフライや煮つけ・大豆を使ったひじきやみそ汁・デザートがつく・巻き寿司や鬼をモチーフにしたご飯・特に変わりない・その他(コメントで教えて下さい)
・人間関係が良好・保育のやりがい・賃金アップなどの金銭面・プライベートと仕事のバランス◎・研修やスキルの向上・転職経験はない・その他(コメントで教えて下さい)