乳児クラス、蚊の対策を知りたいです。

ゆちゃ

保育士, 保育園, 認可保育園

お伺いします。 私どもの保育園では、蚊が大量発生します。 室内用置き型虫よけなどで対策してますが、 蚊取り機、殺虫スプレーなど子どもに危ないものは、やることはもちろん出来ず、 子どもは体温も高いため、すぐに刺されてしまいます。 家庭からもスプレーなどで対策を推奨してますが、貼るものは誤飲の可能性もあるため、お断りしています。 先日も、何ヶ所も刺されてしまい、掻きむしり、傷になり、 保護者の方々からも、理解しながらもご意見頂くこともしばしば。 みなさまの保育園(特に乳児クラス)での対策を教えて下さい。

2023/07/25

4件の回答

回答する

部屋は電気ベープ、ワンプッシュで1日 蚊が来ないスプレーをしてます。 あと 夏前に必ず溝掃除をしてます。 蚊避けは必ず お医者さんから処方されている、与薬表が無いと預かれません。スプレータイプはダメ(吸い込んだ時のことを考慮して)、クリームかシートタイプでお願いしています。 預かりは乳児から…幼児から…は園によります。

2023/07/25

回答をもっと見る


「身の回りのこと」のお悩み相談

雑談・つぶやき

コピー紙をカッターで切って組み立てました。

身の回りのこと

工房_森の苺

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園

22022/07/30

みんみん

保育士, 保育園

カッターで切って組み立てるだけでこんな素晴らしいものができるんですね!すごいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの働いている園では女の子の着る服の制限はありますか? ・スカートNG ・フリルNGなど

制服着脱身の回りのこと

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

52025/03/09

らん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

やはり、スカート は危ないので禁止です。 でも…スカッツはみんな履いていますね。うちの子も。。( ;∀;) あとは、フード付きの服。 基本、危なくなくて、汚れても良い服をお願いしてます^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後等デイサービスで勤務しています。 特性をもった子どもたちの支援をしており、支援の1つに指先の巧緻性を高める取り組みを入れています。 保護者の方からちょうちょむすびの練習を取り入れてほしいと要望がありました。 固結びは出来ますが、ちょうちょむすびの輪っかをつくることろで苦戦しています。 紐の色を変えたり、手ぞえはしているのですが、なかなか前進しません。 実体験でも構いませんし、参考書籍であったり、ユーチューブなど、アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

身の回りのこと教育幼稚園教諭

ぴよっこ

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22025/02/19

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

難しいですよね💧 片手で輪っかを掴んだまま、もう片方で紐を持ち… 両手の動きがバラバラなのと、両手に注目しなきゃならないのと…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

児童発達支援センターの保育士です。職場ルールとして、持ち帰りなしでできることをする!となってますが、翌日の準備や期限の決まっている仕事は、終わらないと自分が落ち着かないので、つい家でもやってしまいます。持ち帰らなくても効率よく終えられるアイデアあれば教えてください。

正社員保育士

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

02025/04/18
保育・お仕事

自分が働いている児童発達支援センターは、フリーの保育士が体制届けや変更届け、監査の準備など、県に提出する書類作成にも携わっています。とても大変です。 書類を専門にやってくださる職務の方がいらっしゃる職場で働いている方、教えてください。

管理職記録施設

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

02025/04/18
保育・お仕事

パートやアルバイトではなくなぜ派遣保育士を選択されたのか、経験のある方に理由をお聞きしたいです。 自分の場合は、時給の高いパート保育士だと勘違いして応募したら、実際は派遣保育士の求人だったことがきっかけです。

給料転職パート

なのは

保育士, 認可保育園

22025/04/18

りん

保育士, 認可保育園

私が、まさにそれでした。 アルバイトだと思ったら派遣で、初めて派遣と言う働き方を知りました。 仕事内容は直接雇用の方と同じで園側も特別扱いなかったので、しばらくは知らない先生から直接雇用だと思われてました。 5年働きましたが、辞める時の報告や時給の交渉などして頂けて助かりました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

4月5月6月7月8月9月その他(コメントで教えて下さい)

143票・2025/04/25

幼稚園保育園こども園小規模や企業主導型学童や支援センターなど児童養護施設などの福祉系その他(コメントで教えて下さい) 

202票・2025/04/24

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってますその他(コメントで教えて下さい)

214票・2025/04/23

先輩など園内の人間関係子どもとのかかわり保護者対応残業、書類が多い全部、上手くいかない~その他(コメントで教えて下さい)

221票・2025/04/22
©2022 MEDLEY, INC.