キャリア・転職」のお悩み相談(44ページ目)

「キャリア・転職」で新着のお悩み相談

1291-1320/1718件
キャリア・転職

久しぶりにご質問致します いつから、転職活動をしどのタイミングで退職願い、辞表を出しますか?

退職転職遊び

ちさこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42021/07/03

にんげん

保育士, 保育園, 認可保育園

転職活動はまずいつまでに辞めるのか、いつまでに辞めたいかを考えて園で決められている退職の申し出の期間(私のところは3ヶ月前でした)までに次の職場を見つけておくようにしました。(私はなかなか辞められなかったので1年ほどかけてこっそりと転職活動してました) 退職願は提出してから2週間前経てば会社や雇い主の意向に関わらず労働契約を解除出来るのであんまりにも認めて貰えない場合は提出してから2週間後民法第627条1項により退職できます。(作成した日付、提出した日付を証明できるように記入しておくことをおすすめします) 焦って決めると上手くいかないと思うので余裕を持って転職活動頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

認定こども園で、フルタイムのパートをしています。 派遣保育士をしていましたが、出産を機に退職、同じ園で直接雇用になりました。 通算では3年以上働いていて、今年の3月に幼稚園教諭の免許を通信大学で取りました。 子どもが来年から3歳児クラスになるため、正規職員になろうかと考えているのですが、同じようにパートから正規になられた先生はいらっしゃいますか? ちなみに、同じクラスで育休復帰された正規の先生がいらっしゃるんですが、お子さんが小さいので、なかなか大変そうで… ウチの園の職場環境としては、子どもに関する急な早退や欠勤も嫌な顔はされず、ホワイトな方だとは思います。

キャリア認定こども園正社員

アッシュ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22021/07/03

えんちゃん

栄養士, 保育園

お子さんが小さいのに、素晴らしいですね😊 私は同じ職場でパートから正社員になりました。 うちは子供が小学校3年からなのでかなり大きくなってからですが。 でも、誰でも正社員になれるわけではないと思うので、あなたに仕事の実力があるからですね。 確かにお子さんが小さいと大変だと思いますが、職場がブラックではないのなら、色々と融通をきかせてくれるのではないでしょうか。うちの職場では正社員は看護休暇が3日間、有給と同じ扱いでもらえます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

託児所は歯医者や美容院以外にもあるのでしょうか? あったら教えて頂きたいです。 コロナ禍の今、来られるお子さんは少ないのでしょうか? また、見学の際に聞いておくべきことなどはありますでしょうか?

託児所コロナ転職

ベリー

保育士, 認可保育園

32021/07/01

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 託児所は一時預り的なものなので、例えばですがショッピングモールの中などにあったりしますよ! コロナ禍でも需要はあります! 保育者目線からですが、 衛生面などは気をつけてみた 方がいいと思います! トイレやオムツ替えの場所 だったり、水分補給はどのくらいのペースで声掛けしてくれるのかや、使用しているおもちゃがきれいかなど見たほうがいいと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様でした! 私今働いてる園で、今日主任と副主任にて面談があり色々言われました。 言われた内容は、私要領が悪く今まで職員からアドバイスもらったんですが結局自分自身変わってなくて…子どもが1番ではなくて自分1番なってて子どもと関わりたいって言うのは勘違い?って言われました…正直ちょっと気持ちしんどいです

内容主任

つむぎ

保育士, 認可保育園

32021/06/30

ののの

看護師, 保育園

お疲れ様です 2人から言われると参りますね… 容量が悪いのなら、一つずつクリアしていくしかないですね! 保育の現場は多重課題が多いですが、まず1番何を習得したいのかを明確にして、目標立てて行動していくのがいいと思います わたしは状況や考え方によっては自分が1番でもいいと思いますよ 子どものためにボランティアしてるわけじゃないんです。生活していくために働いているんだから、そもそもが自分のためです

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職先について悩んでいます。 今働いている保育園の仕事内容が多すぎてもう少しゆとりが欲しいと思い転職を決めました。 行事が多いというのもありますが、自分のクラスをもつこと以外の音楽係、絵画係などの分野に別れて活動を行っていくという業務もある保育園で活動量の多さに耐えきれず他の園を考えるようになりました。 それだけではなく園の方針も働くと違っていたところが多く違和感のあるまま保育は出来ないので転職します。 小規模保育園にいくか、幼稚園に行くかで悩んでいます。 幼稚園に行きたい理由は以上児への保育が自分にはあっているかもしれないなと感じていたり、幼稚園もきになるなといったところからです。自分のクラスを自分で見ると言うところも魅力的だなと感じています。 実際に小規模保育園、企業型保育園、幼稚園で働いてらっしゃる方の意見も聞きながら考えたいなと思っています。 よろしくお願いします。

小規模保育園幼稚園教諭保育士

ここ

保育士, 保育園

52021/06/30

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 クラス担任、フリー 全職員に行事などの係があり、正規は休日保育や職場委員など細々仕事がたくさんあります。 細々した仕事をしたくないなら朝、夕のパートになるしかないと思いますよ?

回答をもっと見る

キャリア・転職

はじめまして。 今の職場は何園目ですか? このままずっと定年まで今の園で続けていきたいと思いますか?

わかこ

保育士, 認可外保育園

72021/06/28

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

12市目です。(いくつか 被ってますが…) メンタルが強くない、自分に自信がなくてずっと臨職をしてきました。 任期満了がほとんどですが、不当解雇、入職してすぐメンタルを潰されて情緒不安定になり命の危険を感じて辞めたこともあります。 今は 人間関係も職場環境も良いのでずっと続けたいと思ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

すぐではないですが転職を考えてます。 新しい職場が決まってから退職の旨を伝えるのか 退職の旨を伝えてから転職活動をするのがよいのかと考えてます。 どちらがよいのでしょうか? どんな感じ転職活動をするのでしょうか?

退職転職遊び

マメ

保育士, 公立保育園

62021/06/27

ひーぽん、

保育士, 保育園, 公立保育園

私も同じように転職考えてます。 私は就職先が決まってから退職を伝えるつもりです。 退職したけど、職がないでは困るので。キープみたいな感じにはなりますが、自分の希望の園がすぐに見つかるとは限らさないので。 新しく決まってからでいいと思いますよ。ただ、次年度の人事などもあるので、退職するにしても年度末ぎりぎりなどは避けたほうがいいと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

公立保育園で会計年度として3月まで働いていたんですけど、学童で働くことが決まって任期満了で辞めました。 が、4月になる直前で運営程度に命令が出て雇用予定だった会社で運営出来なくなりました。再度、会計年度の保育士として申し込みしたのですが、不採用となり「来年また挑戦してください」と言われました。。 1年程度で辞めてしまった場合、また採用ということは難しいのでしょうか?来年、もう一度挑戦したいと考えているのですが…。

学童公立保育士

あにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42021/06/25

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

会計年度臨職、非常勤どちらでしょうか? 臨職で採用時に論文がなければ 採用になると思いますが… 私の働く市は 会計年度臨職と非常勤の働き方があり、非常勤は論文があり4月と10月採用です。臨職不足なのでいつでも採用という感じみたいです。 日給なども見て、地元だけでなく近隣も応募してみるのも方法ですよ。 私は 地元市も県内も公立園の雰囲気などが合わない、日給も安いので近隣の自分にあった市の公立園で非常勤をしてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士資格が活かせる職業って何でしょうか? 保育園や養護施設...etc以外でありますかね。

養護施設保育士

たかち°

保育士, 保育園

32021/06/23

たぴ

保育士, 保育園

放課後等デイサービス ベビーシッター 学童保育 児童館 とりあえず子どもと直接関わる仕事を挙げてみました(^^) 他にも保育系のサービス業などたくさんありそうですよ! ちなみに企業の中には現場経験のある資格保有者が欲しかったりするところもあるので、本当に幅広く多岐に渡り活かせる資格だと思っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こども園に勤務していて転職を考えています。こちら緊急事態宣言が出る地域ですが、タ○ン○ークやハロワなどで探しても自分が以前探していたのが2月とかだったのですがそれと比べてほとんどなくて、すごい少ないです。 インディー○で検索すると派遣とかはたくさんヒットしますが、、、。 この時期だから採用を控えているのでしょうか? 緊急事態宣言出てる地域の皆さん、保育園はいま休んでいる人多いですか?

地域活動認定こども園転職

ミニー

保育士, 保育園

82021/06/21

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

緊急事態宣言地域ですが、子どもは普通に来ています。保育士も常に足りていません! うちの周りの保育園は、みんな園の外に張り紙をして保育士を募集しています。 タウンワーク などにも載せると料金も高いので、広告は出さずに人伝や園の外に張り紙をして募集しているところが多いなと感じます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士から離れて違う職業に就いた方ってどんな職業に就きましたか?

転職ストレス

ぷ~たろう

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

62021/06/21

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

今から取ろうとしてて現在進行形ですが…参考にしていただけたら。 私は社会福祉士の資格取得を目指して学校に通いながら保育園で働いています。 将来は、成人施設で働きたいと感じてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ベビーシッターをフリーランスではなく、会社で雇って頂く形でマッチングなしのところで働きたいと思っています。 選ぶ際に、どこを見たらいいのか、聞いた方がよいことがあれば参考にさせて頂きたいです。 また、コロナ禍で需要はどのくらいあるのでしょうか? お給料、事故への不安があり、やりたいのに、前に進めません。 イベントシッターも気になっています。 未経験なのですが、研修はしっかりされているのでしょうか?

保険ベビーシッター給料

ベリー

保育士, 認可保育園

22021/06/18

ぬーそう

保育士, 保育園

研修などは、シッター会社によって違うと思います。 なので、選ぶ際に研修制度などもしっかりと聞くと良いのではないでしょうか? お給料、時間単価、自前の必要な持ち物、ご家庭でのルールなどを最低限聞かれると良いと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

第二新卒で、今は離職中です。 ベビー服やおもちゃ屋で働いていた方いらっしゃいますか? 子どもと関われるのでしょうか? また、店舗型ベビーシッターという職業があることを先日初めて知りました。 自分で調べてはいますが、もし、知っている方がいたら教えて頂きたいです。

転職

ベリー

保育士, 認可保育園

32021/06/18

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

はじめまして! 新卒で入った保育園を退職した際、キャリアを生かせるかな?とベビー・子ども服の大手ブランドにて約1年ほどアルバイトの経験があります。 確かに来店される子どもの気持ちは掴みやすかったし、5〜6ヶ月だとこのくらい、2歳になるとこんな具合、と子どもの様子を想像し、お勧めする事は容易かったです。 でも、販売員は販売してなんぼ、親御さんに気持ちよく購入してもらうスキルの方がはるかに必要な能力だと感じました。 最終的に自分の能力と、努力、時給を天秤にかけた時に、「保育の仕事の方が私にはやりやすい」と判断。別の保育園に再就職しました^_^ というのが、私の例です。 いや〜でも、ベリーさんの人生、何事もやってみて納得のいく道を進まれるのが1番! 店舗型のベビーシッターの情報も、たくさん集まれば良いですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

結婚してからはずっとパート保育士です。下の子が今年中ですが小学生になったらもっと働きたいと思っています。(この仕事が好きなのももちろんですが、主には生活のため) 今は行事や自分の予定で休みをもらっているので週3くらいです。この生活に慣れているのでいざガッツリとなると自分の心に余裕が持てなくなるのでは・・・と不安もあります。 短時間パートからフルタイムパートや社員になられた方のご意見聞かせていただきたいです。

結婚パート正社員

ミュー

保育士, 認可保育園, 事業所内保育

62021/06/14

ねこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

お疲れ様です。お子さんもちで週3で働いてて凄いと尊敬してます。 私は結婚して3年目で妊活中でパートです。 週3,4で半日と1日両方しています。1日働くといえ帰ってからが私は子なしパートでもきついです。働くだけならいいですが家のことも帰ってからするということなので急にフルタイムになられたら負担が大きいかも?!です(*´ー`*)急ぎではなさそうですので週3から週4、週4で時々フルで出るなど少しずつ伸ばして慣れたほうがいいのかなと思いました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

アラフォーの院内保育所のパート勤務です。 幼稚園免許の更新、数年後切れるけど もういいかな…と思うのですが、もしこの先こども園で働く事があっても保育士資格があれば乳児クラスならもてますよね? 迷って前回は通信で講座受けて取得しましたが、結局必要なかったな…。

認定こども園幼稚園教諭保育士

ナタデココ

保育士, 病院内保育

42021/06/11

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

こども園勤務です。 乳幼児関係なく こども園勤務であれば幼免も必要です。幼免がないと働けない場合もあるので持ってるなら更新しておく方が良いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイト見ててやっぱり保育園を探してしまうよね(笑)でも今の職場とは今年でさよならグッバイだから今から探して自分に見合った仕事内容と量と閉園時間を見極めていこうず。転職先がいいところだと安心です。

転職サイト安全内容

くろ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22021/06/09

ハッピー

看護師, 保育園, 認可保育園, 病児保育

初めまして。 わかります。 私もついつい探してしまいます😅 私も閉園時間重視しています! いいところが見つかるといいですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

一日15時間は平気で労働してますが残業代はでなく、お給料も14万円ぐらいです。一人暮らしで結局手取り三万円とかです. 精神的に疲れてしまっています… 職を変えるしかないのでしょうか…

残業給料転職

にゃん

保育士, 保育園

42021/06/03

るんるん

保育士, 認可外保育園, 託児所

毎日お仕事おつかれさまです! 保育士って本当にお給料低いですよね😭一人暮らしだと贅沢なんて全然出来ませんよね😭😭 私も、認可園で働いていたときは そんな感じでした。 お給料の面だけで言えば、 『辞めたい』と思うことも 何度もありました! でも、わたしはそれ以上に 子どもたちと関わることが好きだったので、保育の仕事を続けています! お給料の面だけが悩みなら、 企業主導型や、派遣会社が運営している保育園に勤めるということも 考えてみてはどうでしょう?? 形式的には、一般企業の社員になるので、残業代もしっかりでる会社もありますよ♫ 一度、保育士の転職サイトなどを覗いてみるのも良いかもしれません♫ 今は、保育士といってもいろんな形があるので、にゃんさんにとって 良い出会いがあると良いですね^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

採用されて書類を集めるように(健康診断など)言われましたが、書類上での内定通知を出してくれず不安です。 こちらどのように問い合わせれば良いですか?

記録保育内容

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

22021/06/03

るんるん

保育士, 認可外保育園, 託児所

まずは、就職内定 おめでとうございます!! 内定先には、事務員さんなど いらっしゃいますか?? いらっしゃれば、ハッキリと 『内定通知はいただけますか?』と 聞いてみてはいかがでしょうか? もしも、できないと言われたら 『学校に提出する必要がある!』と言ってみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

辞めたいことを園長に話したいのですが、なかなか言い出せないです…直接よりは電話で話したいのですが社会人としてはやはり直接伝える方が円満退社になるのではと考えています。また、辞めたい理由が精神的に辛いと言う理由で大丈夫ですか? なにかアドバイスをください。

退職園長先生ストレス

ぷ~たろう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

52021/06/03

ichigo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

辞めたいという強い意志を持って、本当のこと伝えたらいいと思います。 辞めるって伝えるとき、勇気がいりますよね? 自分のこと第一に考えて大切にしてくださいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

働いて3ヶ月しかたってないのに辞めたいって思うのはおかしいですか?

退職転職幼稚園教諭

ぷ~たろう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

132021/06/01

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

おかしくはないです。職場環境などにもよりますが、そのしんどさを乗り越えたら楽になる感じはすると思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園は向いていないようで、保育園以外で子どもと関われるお仕事に就きたいと思っています。 自分でも調べていますが、何かオススメの職業があれは参考にさせて頂きたいです。

転職正社員

ベリー

保育士, 認可保育園

122021/05/31

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

ちょっとしか働いていない、1ヶ所目で判断するのは安易かな…と思いますね。それなら いっそのこと別業種で働いてみて 30までに保育へ戻るか否かを決めることにする方が良いと思います。 ただし、1年以上働かずに辞めたことは履歴書に書けないので今すぐ辞めて 時間をあけて私立正規で再就職は厳しいものがあると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私立の保育園に、丸2年務め、今月末に退職するので転職活動をしています。 気になっているところが、放課後等デイサービスで、1度代表の方に履歴書を渡し、話を聞きました。そこから1度見学・体験もし、今度2回目の体験に行きます。 正直、他のところも探しましたが、こちらは環境や給与の面も良く、まだ1度の体験ではありますが、職員の雰囲気が良いな〜と思い、ここで働きたい、学びたいと思いました。 そこで、あちらは採用を前向きに考えて 頂けているようなのですが、、 働きたいという意思をどのように 伝えたら良いのかわからず、 切り出し方に悩んでいます。 経験のある方、いらっしゃいましたら ぜひ教えていただきたいです!

児童指導員転職保育士

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

42021/05/27

とこ

保育士, 保育園

私は、保育士専用の転職エージェントサービスの担当の方から、「そちらで働く意向です。」と、伝えてもらいました。 あとは、リクルートやマイナビのwebサイトに電話の掛け方の例文が書いてあり、私はそれを見ながら面接先に電話しました。もしかしたら丁寧な伝え方がわかるかもしれないです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

めっちゃいいところだけど、もう就職失敗したくないよ。人間関係やばかったらどしよ。思ってるのと違ったらどしよ。やりたいことやれなかったらどしよ。こわいよ~~~

保育内容

すーさん。

保育士, 保育園, 認可外保育園

32021/05/26

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは。 保育園の職場環境ってピンキリだし、入ってからじゃないと分からないことって多いですよね。 良いところに就職できるといいですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

児童発達支援施設や放課後デイサービスで経験がある方に教えて頂きたいです! 次の仕事先はもう少し視野を広げて探そうかと思っているのですが、興味があるのでぜひ実態を教えて頂きたいです。

専門機関小学校児童指導員

たぴ

保育士, 保育園

22021/05/26

かつ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 児童発達支援施設

初めまして。 児童発達支援、放課後等デイサービスを多機能型として行っております。 実態に関しましては、主観が入るかも知れませんが、全国的に施設が多数存在し、また提供しているサービス内容も施設ごとに工夫やオリジナルや現代のニーズに合わせて取り組まれていると感じます。 養護、保育、教育に合わせて、支援という考え方を持って日々お子様との関わりを行っております。 私は、過去、大規模な保育園で努めており、現在は小集団での生活に努めています。 この環境だからこそのやりがい、お子様たちの将来に向けた道のりの一端に関わらせて頂いている大変貴重な毎日を感じながら、努める事ができています。 利用されるお子様には、もちろん個性や特性があります。その為の知識やスキルも日々勉強ではありますが、充実しています。 現在においては、各都道府県によりますが、保護者様、お子様にとって大変ニーズがあるお仕事だと感じています。 長文失礼致しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職したことがある方に質問です。 手続きなどの流れを知りたいです。 また、退職願はどのように書いたらいいのでしょうか?

退職正社員保育士

ベリー

保育士, 認可保育園

52021/05/25

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

園によると思いますが、まずは上司に伝えるのが一番だと思います。 そのあとは退職願いの提出で受理されたら退職届です。 書き方はGoogleなどで検索すると出てくるのでそれを参考にされるといいと思います。 他、社宅を借りてる方などは そちらの解約などの手続きもあると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

妊婦です。 11月出産です。 今、転職は難しいと思いますか?

転職ストレス保育士

りりり

保育士, 保育園

62021/05/20

初心者アラフォー

保育士, 小規模認可保育園

えっ?ホントに今ですか? で、夏あたりに産休、そのまま育休とるんですか? それともパートで?

回答をもっと見る

キャリア・転職

愛知県豊橋、豊川、静岡県、浜松あたりで ・小規模(最大20人くらい) ・人間関係良好 ・総支給20万円程度、賞与4ヶ月〜 の職場ありませんか…? 経験年数は5年目になります。急遽引っ越しをして転職先を探しています🙇‍♂️💦

退職転職保育士

あー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 託児所, 小規模認可保育園

32021/05/19

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

とりあえず、公立臨職という働き方もありますよ。 愛知県の最低賃金を調べて 検討してみてはどうですか? 公立臨職ならボーナスもありますし…

回答をもっと見る

キャリア・転職

私事ですが報告させてください。 何度も退職について相談させて頂いてましたが、 本日無事、退職の了承を得て、今月末で 退職できることになりました…!!!😭 本当にありがとうございました! 退職届を郵送で送ったものの、 結果的に最後は、直接行かざるを得ない 状態だったので、勇気振り絞り 今日行ってきましたが、 とりあえず上司も理解をしてくれ、 最終的に部屋を周り、他の職員にも ちゃんと挨拶をすることができ、 完全に円満退社ではないものの、 良い形で終えることができました。 子どもたちが沢山「○○先生~!」と 寄ってきてくれた時は、 「ああ、私もちゃんと先生だったんだな、、」 と思い、泣いてしまいました😭 いろいろあって辛かったけど たった2年間でもここで保育士ができて 良かったです。 そして良い仲間にも恵まれてたんだと 実感しました。 これからは、療養に専念し、 落ち着いたらバイトなどをしながら 転職活動をし、また保育士が できたら良いなと思っています。 ただの日記のようになってしまいすみません💦 皆さん、沢山相談に乗って頂き、感謝しております。 ありがとうございました☺️

退職正社員

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

52021/05/18

チョコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

お疲れ様でした。 ゆっくりお休みして、次の仕事頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

実際に利用して良かった、 おすすめの保育系の転職サイトを 教えてください! できれば、普通の園だけでばく 小規模保育、企業内保育 院内保育、放デイなど幅広く 求人があったり、しっかりと サポートしてもらえるところが いいなと思っています。

院内保育転職サイト小規模保育園

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

62021/05/17

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

ルネサンスエージェンシーという事業所は、介護も保育も人材派遣をしていて幅広くておすすめでした。 私もそちらのエージェントから放課後デイ紹介していただき転職できました! 転職うまくいきますように祈ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士以外の資格 現在保育士として働いていて、社会福祉士の資格も取得しようとしています。 ただ仕事のスキルアップでもう一個くらい資格を取りたくて探しています。 児童と関わる仕事をする人が次に取ると良い資格はなんでしょうか?

スキルアップ保育士

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

22021/05/17

あお

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

こんにちは! 赤ちゃんが好きであれば 「ベビーマッサージインストラクター」などの資格はいかがですか?? 自分の子どもやその他色々な場所で役だつと思います! 他はピアノが得意であればピアノの先生、または心理士などを取得されると困っている保護者を助けたり児童発達支援施設などで役立つと思います。参考までに…

回答をもっと見る

44

最近のリアルアンケート

体力気力どちらも決められないその他(コメントで教えて下さい)

131票・2025/09/29

結構、言われる気がする毎年、何人かいるな…まれにいるないないよ2歳児わからないな…その他(コメントで教えて下さい)

198票・2025/09/28

幼児であった乳児であった乳児でも幼児でもあったよ💦今週はなかった長らくないな…その他(コメントで教えて下さい)

204票・2025/09/27

あるあったり、なかったり…なかなかわかってもらえない家族に仕事の話はしないその他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/09/26