キャリア・転職」のお悩み相談(44ページ目)

「キャリア・転職」で新着のお悩み相談

1291-1320/1697件
キャリア・転職

私立の保育園に、丸2年務め、今月末に退職するので転職活動をしています。 気になっているところが、放課後等デイサービスで、1度代表の方に履歴書を渡し、話を聞きました。そこから1度見学・体験もし、今度2回目の体験に行きます。 正直、他のところも探しましたが、こちらは環境や給与の面も良く、まだ1度の体験ではありますが、職員の雰囲気が良いな〜と思い、ここで働きたい、学びたいと思いました。 そこで、あちらは採用を前向きに考えて 頂けているようなのですが、、 働きたいという意思をどのように 伝えたら良いのかわからず、 切り出し方に悩んでいます。 経験のある方、いらっしゃいましたら ぜひ教えていただきたいです!

児童指導員転職保育士

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

42021/05/27

とこ

保育士, 保育園

私は、保育士専用の転職エージェントサービスの担当の方から、「そちらで働く意向です。」と、伝えてもらいました。 あとは、リクルートやマイナビのwebサイトに電話の掛け方の例文が書いてあり、私はそれを見ながら面接先に電話しました。もしかしたら丁寧な伝え方がわかるかもしれないです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

めっちゃいいところだけど、もう就職失敗したくないよ。人間関係やばかったらどしよ。思ってるのと違ったらどしよ。やりたいことやれなかったらどしよ。こわいよ~~~

保育内容

すーさん。

保育士, 保育園, 認可外保育園

32021/05/26

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは。 保育園の職場環境ってピンキリだし、入ってからじゃないと分からないことって多いですよね。 良いところに就職できるといいですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

児童発達支援施設や放課後デイサービスで経験がある方に教えて頂きたいです! 次の仕事先はもう少し視野を広げて探そうかと思っているのですが、興味があるのでぜひ実態を教えて頂きたいです。

専門機関児童指導員小学校

たぴ

保育士, 保育園

22021/05/26

かつ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 児童発達支援施設

初めまして。 児童発達支援、放課後等デイサービスを多機能型として行っております。 実態に関しましては、主観が入るかも知れませんが、全国的に施設が多数存在し、また提供しているサービス内容も施設ごとに工夫やオリジナルや現代のニーズに合わせて取り組まれていると感じます。 養護、保育、教育に合わせて、支援という考え方を持って日々お子様との関わりを行っております。 私は、過去、大規模な保育園で努めており、現在は小集団での生活に努めています。 この環境だからこそのやりがい、お子様たちの将来に向けた道のりの一端に関わらせて頂いている大変貴重な毎日を感じながら、努める事ができています。 利用されるお子様には、もちろん個性や特性があります。その為の知識やスキルも日々勉強ではありますが、充実しています。 現在においては、各都道府県によりますが、保護者様、お子様にとって大変ニーズがあるお仕事だと感じています。 長文失礼致しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職したことがある方に質問です。 手続きなどの流れを知りたいです。 また、退職願はどのように書いたらいいのでしょうか?

退職正社員保育士

ベリー

保育士, 認可保育園

52021/05/25

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

園によると思いますが、まずは上司に伝えるのが一番だと思います。 そのあとは退職願いの提出で受理されたら退職届です。 書き方はGoogleなどで検索すると出てくるのでそれを参考にされるといいと思います。 他、社宅を借りてる方などは そちらの解約などの手続きもあると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

妊婦です。 11月出産です。 今、転職は難しいと思いますか?

転職ストレス保育士

りりり

保育士, 保育園

62021/05/20

初心者アラフォー

保育士, 小規模認可保育園

えっ?ホントに今ですか? で、夏あたりに産休、そのまま育休とるんですか? それともパートで?

回答をもっと見る

キャリア・転職

愛知県豊橋、豊川、静岡県、浜松あたりで ・小規模(最大20人くらい) ・人間関係良好 ・総支給20万円程度、賞与4ヶ月〜 の職場ありませんか…? 経験年数は5年目になります。急遽引っ越しをして転職先を探しています🙇‍♂️💦

退職転職保育士

あー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 託児所, 小規模認可保育園

32021/05/19

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

とりあえず、公立臨職という働き方もありますよ。 愛知県の最低賃金を調べて 検討してみてはどうですか? 公立臨職ならボーナスもありますし…

回答をもっと見る

キャリア・転職

私事ですが報告させてください。 何度も退職について相談させて頂いてましたが、 本日無事、退職の了承を得て、今月末で 退職できることになりました…!!!😭 本当にありがとうございました! 退職届を郵送で送ったものの、 結果的に最後は、直接行かざるを得ない 状態だったので、勇気振り絞り 今日行ってきましたが、 とりあえず上司も理解をしてくれ、 最終的に部屋を周り、他の職員にも ちゃんと挨拶をすることができ、 完全に円満退社ではないものの、 良い形で終えることができました。 子どもたちが沢山「○○先生~!」と 寄ってきてくれた時は、 「ああ、私もちゃんと先生だったんだな、、」 と思い、泣いてしまいました😭 いろいろあって辛かったけど たった2年間でもここで保育士ができて 良かったです。 そして良い仲間にも恵まれてたんだと 実感しました。 これからは、療養に専念し、 落ち着いたらバイトなどをしながら 転職活動をし、また保育士が できたら良いなと思っています。 ただの日記のようになってしまいすみません💦 皆さん、沢山相談に乗って頂き、感謝しております。 ありがとうございました☺️

退職正社員

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

52021/05/18

チョコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

お疲れ様でした。 ゆっくりお休みして、次の仕事頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

実際に利用して良かった、 おすすめの保育系の転職サイトを 教えてください! できれば、普通の園だけでばく 小規模保育、企業内保育 院内保育、放デイなど幅広く 求人があったり、しっかりと サポートしてもらえるところが いいなと思っています。

院内保育転職サイト小規模保育園

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

62021/05/17

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

ルネサンスエージェンシーという事業所は、介護も保育も人材派遣をしていて幅広くておすすめでした。 私もそちらのエージェントから放課後デイ紹介していただき転職できました! 転職うまくいきますように祈ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士以外の資格 現在保育士として働いていて、社会福祉士の資格も取得しようとしています。 ただ仕事のスキルアップでもう一個くらい資格を取りたくて探しています。 児童と関わる仕事をする人が次に取ると良い資格はなんでしょうか?

スキルアップ保育士

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

22021/05/17

あお

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

こんにちは! 赤ちゃんが好きであれば 「ベビーマッサージインストラクター」などの資格はいかがですか?? 自分の子どもやその他色々な場所で役だつと思います! 他はピアノが得意であればピアノの先生、または心理士などを取得されると困っている保護者を助けたり児童発達支援施設などで役立つと思います。参考までに…

回答をもっと見る

キャリア・転職

放デイで、保育士・児童指導員として 働かれてる方いますか? 場所によるのはもちろんだと思いますが、 お盆やGW、年末年始も関係なく開所 しているのでしょうか? 求人をみていて気になったので 教えてください。

児童指導員転職正社員

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

32021/05/15

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

保育園で働いています。 お盆はあります。 年末年始とゴールデンウィークはお休みです。 夏休みも有休を使うことになりますが1週間休みが取れます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動をする時について質問です。 面接ではなく、見学や話を聞きに行く時も スーツをきていくべきでしょうか? それとも見学や話を聞きに行く時に、 スーツはおかしいのでしょうか? 相手から指定がない場合です。 経験のある方、ぜひ教えてください。 また、持ち物など必要なものはありますか? メモ筆記用具程度でしょうか?

持ち物面接転職

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

62021/05/15

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

現場で自分の保育や療育、養育を見ていただける状況になりそうなら動きやすい服装ですが、そうでなければスーツの方が無難かもしれません。 それも含めて採用担当に聞いてみると良いと思います?

回答をもっと見る

キャリア・転職

フランチャイズゆえのなやみ 児童発達支援事業所で働いていますが、やはり放課後デイで働きたい気持ちが高まり、放課後デイと児童発達の多機能事業所で働きたいです。 現職は児発(コ○ル)のフランチャイズ 転職のスカウトメールが来たのは、放課後デイと児発(コ○ル・コ○ルジュニア)です。 転職したいのですが、仮に転職の面接の際に上長にバレないか不安です。 どうやったらバレないでしょうか…?

面接退職転職

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

22021/05/15

ちゃん

保育士, 児童養護施設

同じ会社ですからね…(笑) 素直にやりたい職種ことについて話してみてはいかがですか?応援してくれなさそうな感じであれば、何かと理由をつけてやめるとか…?

回答をもっと見る

キャリア・転職

地方から都市に転職した経験のある方いませんか? 今は地元で保育士をしていますが、2年後を目標に地元から出て働いてみたいと思っています。 26歳の年で地方から都市の転職はどう思いますか? いろいろな人のお話を聞いてみたいです。

スキルアップ転職保育士

あん

保育士, 保育園, 幼稚園

22021/05/12

ちゃこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園

地元の公立で働いたあと、26歳になる年に県外の都市部の私立に転職しましました。 地元ではない園なので土地勘が全然ないという点は少し困りましたが、違う園で働けたことは良い経験になったと思います。園が変わるとやり方も違いますし、自分の保育の引き出し広がると思います。 迷っているようでしたら一度挑戦してみるのも良いのではないでしょうか^ ^

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で働き始めて1ヶ月経ちました。1ヶ月で辞めた方いらっしゃいますか? 担任で、たったの1ヶ月で辞めるなんて無責任だと思います。でも、もう限界です。 年度途中でも辞められるのでしょうか? ベビーシッターに転職したいと思っています。 こんなにすぐ辞めてしまった人を雇ってもらえるのでしょうか? また、実家暮らしの為、親に内緒で辞めるのはバレるのでしょうか?

ベビーシッター新卒退職

ベリー

保育士, 認可保育園

82021/05/12

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

お疲れ様です。 具体的にどのような理由があり、現在どのような状態で限界なのでしょうか?それにもよると思うので、教えてください。 あと、親には相談した方がいいと思いますよ。隠し通すことはできませんし、客観的にアドバイスを貰えるかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

認可外園で保育士として6年間働いてきました。 保育士としていろいろな経験をしたくて 転職を考えています。 低年齢児が好きなので小規模保育園など いいかなと思っているのですが、 小規模保育園ならではの大変な事などあれば教えてほしいです!

認可外小規模保育園私立

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

62021/05/11

ちゃこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園

はじめまして。 公立園を退職後、小規模園のパートをしていました。 小規模園だとどうしても職員の数も少なくなるので急なお休みが取りにくいところが大変だと感じました💦 でも低年齢児の保育をきめ細やかにできることは良い経験になると思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

21卒の公立保育士です。 働き始めて1ヶ月が経ち、保育士を正社員で働くことは自分には向いてないと気付きました。 向いていないと気付いてから、子どもに何かあってからでは遅いと思い、辞めたくて仕方ありません。 こんなこと聞くのはだめなのですが、これからどうしていけばいいでしょうか。

公立正社員保育士

あず

保育士, 保育園

22021/05/10

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

まだ 1ヶ月です。判断するのは早いです。何に対して不安か、分からないかなどを考えて 相方で指導の先生に話してみると良いと思います。 私も公立園勤務です。 フル臨職と非常勤で働いて18年になります。非正規でしか働いたことないですが…非正規だからしんどいこともあったし、非正規だから守られない現実も見てきました。 非正規だから楽なことはないです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職申告時期 雇用契約通知書には自己都合での退職の申告は30日前になっていますが、辞める一年前に申告するのが暗黙の了解です。 私は精神的にも限界がきていて、年度末に退職をする旨を伝えようと思っています。いつ頃に言うのがベストでしょうか。すぐにでも言いたいのですが、今の時期だと、5月病で辞めたくなっているのかと真剣に取り合ってもらえなさそうで 悩んでいます。

転職ストレス保育士

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22021/05/09

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 辞めたいと強い気持ちがあるなら 早めに言ったほうがいいと思います! 園側も採用などの準備があると 思うので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園から院内保育に転職を考えているのですが、院内保育特有の業務内容や保育内容があったらなんでもいいので教えてください!

院内保育内容転職

mai

保育士, 小規模認可保育園

22021/05/05

ゆうき

保育士, 保育園, 認可保育園

系列が院内保育を運営していて、そことの比較となりますが。 夜勤看護師向けに夜間保育があるのが大きな違いとなります。 あとは病院内なので体調管理に厳しかったり、コロナ禍の今では医療従事者と同じく一時金も多めに出ていました。 簡単な内容ですが、参考になればと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ベビーシッターをやられている方に質問です。 今度、ベビーシッターに転職したいと思っています。 皆さんは、どのように探しましたか? 紹介業者さんなど使いましたか? また、ベビーシッターになる前に身につけておいた方がいいことは何かありますでしょうか?

転職サイトベビーシッター転職

ベリー

保育士, 認可保育園

22021/05/04

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

ベビーシッターを扱ってる会社に登録しました! 登録すると個人宅や系列の保育園で人数が足りないので出勤できませんか?と電話がきます! 保育の資格があって経験されている方でしたら特に事前に身に着けることはないと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士や幼稚園教諭を辞めて、他の仕事に転職された方や、したい方など、保育のお仕事を辞めた理由は業務内容でしたか? もう一度、保育の現場に復帰したいと思いますか? 私は復帰したいと思うようになったのですが、皆さまはどんなお気持ちを持っているのか知りたくて質問させて頂きました。

保育補助転職パート

りりたん

保育士, その他の職種, 保育園

42021/04/29

みんみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

転職しました!辞めた理由は全クラス担任を持つことができたこと、結婚したこと、一旦ゆっくり過ごしたくなったなどです。結局急に専業主婦になってしまいソワソワして落ち着かず、派遣の事務を始めました。もともとパソコンを触ることが好きでしたので操作は問題なく、その後も派遣で設計補助や販売を経験しました。とても視野が広がりました。復帰も何度も考えて、保育雑誌やエプロンなど捨てきれずにいましたが。。なんだかんだ怖くて。やっぱり保育園や幼稚園って独特です。休むことや楽すること、効率をよくすることをあまり重要に考えてないので。でも子どもたちはかわいいのでまた触れ合いたいです。 復帰するなら小規模園をすすめられます。大きなイベントがないし定時であがりやすいみたいですよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今から20年前に保育士として1年半程勤めましたが、当時は他の仕事に興味を持ち、転職するため、保育園での経歴は中途半端で退職してしまいました。 私は現在40代ですが、再び保育園や幼稚園でパートから働きはじめたいと思うようになりました。 ブランク有りで、経験も短いので、やっぱり難しいでしょうか。体力的にもキツイでしょうか? どんな働き方がオススメでしょうか?

転職幼稚園教諭保育士

りりたん

保育士, その他の職種, 保育園

122021/04/28

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

需要は充分あると思います。 資格保持者ってだけで 優遇されますから! 家のことが落ち着いていて ある程度シフトも自由に組めるのであれば 尚更需要があるかと。 確かに体力勝負なところはありますが、 50代、60代でも活躍なさっている方は 沢山いらっしゃるので大丈夫かと😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

連続短期離職はありなのか。 一箇所はパワハラが原因で一年で退社。 二箇所目は待遇に不満があるが現在も在職をしている。(2年目) このまま続けても良いのか、いっそのことやめて保育以外の職種につくのか悩んでます。

たかち°

保育士, 保育園

62021/04/26

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私の場合ですが… 今は自分にあった市で非常勤をしています。今 働く市に落ち着くまで7ヶ月、1年、2年…短くて10日、約2ヶ月というかんじで公立保育所で臨職をしてきました。 公立園の場合 短期で働いてることが多い、正規経験がなくても別に嫌な顔されないし、特に突っ込まれません。でも私立園の場合、露骨に嫌な顔をされるし、色々聞かれます。 女と男性では違いがありますが… 将来のことも考えて 決めるとよいのではないですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士資格を生かしたお仕事で転職経験がある方に質問です。 転職活動の際、どんな転職エージェントを使いましたか?それとも、直接アポをとって活動されましたか? 今の職場からそろそろ転職を考えていますが、田舎だからか、よい職場が見つからず。よければ教えていただきたいです!

転職パート正社員

あゆな

保育士, 児童発達支援施設

42021/04/20

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

こんにちは。 私立保育園から私立幼稚園に転職した経験があります。 その際、他地域だったこともあり いくつか保育系の転職エージェントを使って紹介してもらいました。 その中から良さそうな所に見学にいったり面談をしたりしました。 その際にどの園の園長先生にも直接アポを取って欲しかったと言われました。(採用すると、園側にお金がかかるため) 私は、転職が初めてだったこともあり転職エージェントを使うことで分からない点をすぐに聞けましたし、聞づらいことを代わりに聞いてくださったので結果的には転職エージェントを使ってよかったと考えています。 答えになっているか分かりませんが、、!私の経験談、参考になれば嬉しく思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士として働き、年数ばかりが過ぎて行き給料が一向にあがりません。保育士の資格を活かして他の仕事が出来ないかなと考えています。ベビーシッターや託児所開業にも興味がありますが、田舎なので保育園にも普通に入れるし、それほどニーズがないように思います。保育士(幼稚園教諭)資格で保育園のような施設務め以外をされている方がいらっしゃいましたら経験談をお聞かせ下さい。

託児所ベビーシッター施設

うた

保育士, 認可保育園

22021/04/18

ちょこちゃん★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 事業所内保育, 病院内保育

正規職員で公立園の場合は、昇給があります。一気にたくさんあがることはありませんが、毎年きちんと上がるのでずっと同じ給与ということはないですよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職の意志を伝えるのは 何月ごろがいいでしょうか?

退職

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

52021/04/18

yunyun

保育士, 保育園

早ければ早い方がいいと思います。その後の体制などもあると思うので、時期が明確になっているのであれば早めにお伝えすることをお勧めします!

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職をする際は、いつぐらい前に言ったほうがいいのでしょうか? また、ベビーシッターに転職したいと思っているのですが、どのように探しましたか? 給料面では、ベビーシッターだけで稼ぐことは難しいのでしょうか?

ベビーシッター退職転職

ベリー

保育士, 認可保育園

42021/04/15

うみ

保育士, 保育園

早ければ早いだけ良いと思います。 会社などで最低でも…という規約があると思いますが、それに関係なく遅くても3ヶ月前には伝えるのがベストかと。 また、希望年収が幾らか分からないのですが給与面は分かりませんが、急遽キャンセルや日替わりでいろんなお家を点々とするので出勤時間が疎らで、生活リズムが整わなくて辛いと友だちは言っていたのでご参考にどうぞ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今まで幼稚園、保育園、認定こども園、イベントの託児などの仕事をしてきました。(正社員、パート) 他に、幼稚園教諭と保育士の資格を生かして働ける場所を知っている方いらっしゃいますか? 職探しが難航しているのと、過去に働いたことのない場所で経験を積みたいのです。

履歴書キャリア面接

ayk.0528

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

32021/04/07

ぷーさん

こんにちは。 私も幼稚園や保育園、認定子ども園で働いてきました。 私も別のところで保育を生かしてみたいなと思い、病気に長期入院している子に保育する院内保育を探していたことがあります。 また不定期にはなりますが、在宅でパソコンを使って保育士や幼稚園教諭向けの記事作成のお仕事の依頼を受けて執筆していたことがあります。 参考までにコメントさせていただきました✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんは自分が思う理想な園に出会いましたか? もし、出会っていましたら何回目の転職ですか? 一箇所目で理想な園に出会うのはめちゃめちゃ低いと思いますか?

転職

たかち°

保育士, 保育園

82021/04/05

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

下調べたくさんした方がいいかもしれませんね。運もありますからね。私は一緒に組んだ先生が良い時は幸せで楽しかったです。全て理想どおりというのは、なかなか難しいと思います。理想に近いとかならありそうですが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんがこの中で転職する理由にあげられるのは、どれですか? 1 給料 2 人間関係・職場環境 3 仕事量 4 通勤手段・通勤時間 5 上司と合わない なぜそれを選んだかも教えて頂けたら幸いです。 ちなみに私は、1番です。 パートで常勤と同じぐらいもらえないから。 生活がまぁ苦しい…あとは、諸々あります。

生活給料転職

うーみー

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/04/05

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

1、2で今働く市を選びました。 戻って6年、臨職から非常勤になって2年目です。 今の市を選んだ理由は臨職の日給が良く、人間関係も職場環境も良かったからです。 今年度、非常勤の固定給が減ったので臨職に戻ろうかどうしようか悩むとこですが非常勤の安定雇用を捨てるのは…悩みどころです。 平日週休返上出勤して、ほぼ毎日の夕方保育などで残った分の時間外を付ければ手取りが上がるので今のままでも…という気持ちもあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

4/1から転職し新しい職場に行きました。しかし初日にもう、自分の理想の保育とは違うこと、今までの常識からは全く考えられない衛生面、防災面での環境、導線が悪すぎること、全然使えない道具、大人にも子どもにも無駄に厳しい感じ、おまけに給料大幅ダウン…これでは何のために前の職場を辞めたのだか、全く意味がなかったと落胆し…。また人間関係的なものでは、また保育士の闇を目の当たりにして、もう保育士職場辞めたくなりました。 人として、一年は続けなくてはという考え方で今まではきましたが、今回だけは今すぐに辞めたくなり、迷惑なのは承知ですが、こんなに何もかもが嫌な職場で一年も続けるのは自分の体と心が壊れてしまいそうだし、頑張る意味も見出だせないし、まだ色々なことを教えてもらう前の方が先生方の労力を無駄に使わなくてよくていいのではと思ったりもします。 非常識なのは充分承知の上ですか、入ってすぐに辞めるのはやはりやめた方がいいのでしょうか…

転職

キティちゃん

保育士, 保育園

82021/04/04

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

どう思われてもいいと割りきれるなら自分を大事にして辞めてもいいと思います。一般的には早いですがね。健康でないと、仕事をするのも辛いのでいい職場で楽しく働けるといいですね。

回答をもっと見る

44

最近のリアルアンケート

よくなってると思う少しずつだけどよくなってる変わらないな年々しんどいよどんどん大変だと思うその他(コメントで教えて下さい)

139票・2025/08/08

納得適材適所だと思うやや不満不満だらけその他(コメントで教えて下さい)

189票・2025/08/07

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/08/06

思う今後の様子次第😎思わないその他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/08/05