1年目」のお悩み相談(59ページ目)

「1年目」で新着のお悩み相談

1741-1770/3843件
キャリア・転職

新卒の病院三ヶ月で辞めましたナースマンです 次どーしたら良いだろう〜

ナースマン1年目新人

ぽけもん

整形外科, 新人ナース

92021/07/07

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

なんでやめたかでしょう。 ぶっちゃけ3ヶ月で辞めた理由はとんでもないクソ病院だったか、あなたがとんでもないクソ野郎だったかどっちかです。笑 後者ではないことを願います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

低血糖あったら、指示確認してブドウ糖1ADIVした後、15分後に再検する。低血糖時の対応はこれで合ってますか?再検する人としない人いて、どちらがあってるのか迷ってしまいました

1年目

ライオンキング

内科, 新人ナース

12021/07/13

こあら

訪問看護

こんにちは。 指示は内服か注射かあります。 自分の所は再検は必ずします。 低血糖が改善しなければ、再度予測指示を実施しています。 再検しない人はなぜだろう?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

インシデント起こして それは個人の反省のためのものではない、次起こさないためにみんなで共有するものって言われるけど 本当に落ち込むし怖いし反省してもしきれない

1年目新人

しろくま

新人ナース, 病棟, 一般病院

62021/07/11

ここ

内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室

わかる、 メンタルゲキ落・・・

回答をもっと見る

看護・お仕事

超音波ドップラーの使い方についてです。 超音波ドップラーを用いて血流の確認をする際、動脈に対して垂直にペン型プローブを当てていますか? それとも動脈に対して逆らうような向きに当てていますか? 大学の卒業研究でも病院で使っているのと同じ超音波ドップラーを用いたのですが、その時に教えていただいたプローブの当て方と病院での当て方が違いました😥調べても出てこなかったので、どのような当て方が正しいのか教えていただきたいです💦 血流の確認をするか、血流速度の確認をするかで違ったりするんですかね…?

手技循環器科

めい

その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設

42021/06/23

ひかり

整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 看護多機能

詳しくないのですが、頚部の術後にペン型のドップラー扱ってるので書き込みします。 頚部だと創部の腫脹や皮弁の血管走行によりけりで、垂直だったり斜めだったり、圧も浅かったり深めだったり…先生もその時によってちがってました。 答えになってなかったらすみません(^_^;)

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴を時間内に終わらせなくてはならない理由はなんですか?また滴下を早くしてしまったり遅くしてしまったりすると何が悪いのでしょうか。早くすると血管に流れる水分が急激に多くなるから心負荷がかかる的なことはわかるのですがはっきりした理由など知りたいです。

滴下点滴1年目

なぽ

内科, 外科, 消化器内科

72021/07/11

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

薬剤によっても違いますが、開封して〇時間以内でないと菌が繁殖したり混濁したりするものがあります。(パレプラスなど) また、新負荷だけでなく 特に高カロリー輸液などは血管炎になったりしやすいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は来年就職予定ですが、精神科に興味があり、精神科や心療内科だけがある病院への就職を希望しています。しかし、先生からは、新卒から精神科にはいると、周りとの年齢の差を感じたり、技術が身に付きにくくなるから、最初は診療科がたくさんあるところで働いた方がいいと助言をいただきました。 やはり実際、新卒から精神科で働くことは難しいのでしょうか。 実際に働かれている方々からご意見を頂きたいと思っております。 よろしくお願い致します。

看護学生1年目勉強

sakuya

その他の科, 学生

142021/07/07

りつこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 離職中, リーダー, 一般病院, 慢性期

これは私の話ではないのですが、以前勤めていた病院に中途採用の方が入職されて、新人の頃から精神科に勤めていた方でした。私が勤めていた病院は急性期の病院でしたが、その方はあまり看護技術をやる機会がなかったようで入職してからとても苦労していました💦ですが、精神面での患者様への寄り添い方はとても学ばせていただきました。自分がやりたい看護が精神科にあるのでしたらそれも良いのかもしれないですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

向いてないって感じることが最近よくあります。 先輩方にも迷惑かけてばっかだし私が関わることで患者さんにも迷惑かかりそうで怖い。こんな甘え、誰にも相談出来ない。こんな所で吐き出してすみません。

1年目

しろくま

新人ナース, 病棟, 一般病院

02021/07/11
看護・お仕事

患者さんの疾患のことみんなわかってやってるんですか?どれくらいからわかるようになりますか?これに気をつけなきゃ程度しか暗記できてないです。疾患のこと勉強してもなかなか覚えられないです。

メンタル1年目勉強

なぽ

内科, 外科, 消化器内科

12021/07/11

はる

訪問看護

一度に完璧に全部覚えられる人はいないと思います。 また、同じ疾患でも患者さんによって個別性もありますよね。 まずは、何度も受け持って、勉強を続けることが近道だと思いますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

普通に愚痴ですのでスルーしていただいて大丈夫です。 衝撃的すぎたので…。 高校の実習生が実習しに来ているのですが、お昼休憩後の午後実習。 そろそろ実習生が来るはずの時間なのに来ない。 なぜだろうと思ってると高校の先生が飛んできて目を離した隙に帰ってしまったと。 帰ろうとしていたところを別の部署に実習しに来ていた同高校の先生が目撃して発覚。 実習中、嫌な事があって病んでしまって控え室に籠って出てこないというのは私も実習生だった時 他の部署の子らから聞いてたりしましたが。 帰るという事はなかった。 実習させていただいてる立場の学生が帰るなんて実習先のお偉いさん方に申し訳ないし、人として終わってると思ってた。 今の学生らと新人が学生の時とは価値観は違うけど、これってアリ?価値観とかの問題じゃない気もする。 新人でまだ学生さんに対して何も指導、出来る立場じゃないけどこんなの悲しい。 何も言える立場じゃないけど悲しい。

実習看護学生1年目

ぱん

新人ナース

22021/07/08

内科, 病棟

凄いですね。確かに今の学生は私達のころよりは、報告、連絡、相談かできない人が多いようですね。 また、自己判断してしまい、事故につながることが多い様に感じます。

回答をもっと見る

新人看護師

インシデントを起こしました。 患者さんにはそれほど影響はなく、上司も「それは予想できないこと」「しかたない」と言ってくださいましたがメンタルがやられました。 メンタルをどうやって回復したらいいのかすらわかりません。

インシデントメンタル1年目

ひなた

小児科, 整形外科, 病棟

42021/06/30

よこまる

外科, 呼吸器科, 離職中

初めまして! はじめてのインシデント、とても怖かったですよね。お疲れ様さまでした。わたしも未だにインシデントしてしまう時がありますが、しょうがなかったと客観的に評価出来ても、当人からすれば立ち直るまでに時間がかかってしまうと思います。 ですがひなたさんがそれだけメンタルに来ているということは、起きてしまったことを怖かったことだ、危険なことだったときちんと意識できている証拠です。その感覚がないことが医療従事者として1番怖いことだと思います。 メンタルが回復する1番いい方法は時間が経つことだと思います!そんな事?今すぐどうにかして!って思うかもしれませんがこれが1番効きますよ。あとであの経験は無駄じゃなかったと思えるはずです。いまは辛いかもしれませんがきちんと向き合えていることを褒めてあげましょう😊 とはいえ今日はもう考えるのはおしまいです!美味しいもの、好きなものをぜいたくして食べて、お風呂に入ってさっぱりして、無理やりにでもお布団に入って寝ましょう! 明日からはまた頑張ろうと思えることお祈りしてます☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

持続膀胱洗浄の滴下速度はどのように求めるのですか? 膀胱洗浄自体調べても出てこなくて、わかる方いらっしゃいましたら教えてください! お願いします!

一般病棟急性期1年目

ひよこ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 新人ナース, 病棟

22021/07/06

ちょこまる

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

どういう目的で膀胱洗浄しているかにもよると思います。 例えば閉塞しそうなほどの血尿の場合だと全開で滴下するなど、、患者さんの状態によって変わると思います。 先輩達がどのように膀胱洗浄の管理をされているか聞いてみて下さい!または、医師に相談してみると良いかもしれませんね😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年度から大学病院で働き始めた看護師です。 看護師として働き始めたものの、やはり保健師の仕事をしたいという思いが強くなっています。(資格を持っていないので養成学校に行かなければなりません。) しかし3年は頑張って働くべき、看護師が向いてないかなんてまだわからないという思いもあります。 同じように一年間で辞め、保健師に転職した方がいればお話が聞きたいです。

保健師大学病院1年目

2年目ナース

内科, 新人ナース

22021/07/06

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

私の妻が保健師なので回答します。 妻も3年看護師をし保健師に転職していますが、現場の共通意見としては看護師を経験してから転職してきた方がありがたいと言うことらしいです。直で保健師になれますが、現場の声を聞くと3年くらい看護師をしてからでも遅くはないと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人看護師です。もう3ヶ月も経ったのにまだ申し送りが下手くそです。毎日自分で言う文を考えてやっとスラスラ話せるくらいなので忙しくてそんな暇もなかった時の申し送りはグダグダになってしまいます。今日も忙しく申し送りしたお局様から「事前にまとめてきてくれませんかね‪💢」「はぁ」とお叱りを受け自分の不甲斐なさに泣きそうになりました。どうやったら上手に申し送り出来ますかね、、

申し送り辞めたいメンタル

まよ

外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

52021/07/05

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

え、まだ3ヶ月ですよね⁇ 悩んでること、レベル高くないですか⁇ 大丈夫ですよ。申し送りが下手でも大丈夫です。私なんて4年目なのにまだまだ辿々しいです、、 お局さんからのお叱りなんて、間に受けなくていいです。 言わせておけばいいのです。 あなたはあなた。 新人なのですから、伸び代しかないですよ😊✨✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中の者です 今回面接で5年は妊娠は避けてくださいと言われました。その職場は勤務条件もお給料も申し分ない所なので採用された場合受けたいのですが、 2年目後には子供が欲しいと思っていました。 面接の際、それでも大丈夫ですと言ってしまったのですがその場合妊娠したら契約違反なのでしょうか やっぱり別の所を探した方が無難ですかね

産休クリニック1年目

M

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 脳神経外科

22021/02/05

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

5年は妊娠避けてくださいなんていう職場あるのですね💦💦 契約書があれば違反になりそうですが、口約束なら大丈夫な気がしますが、、 そんな条件出される病院であれば、勤務条件および給料が良くても、内部事情が悪い等の何かしらの裏がありそうな気がして、私なら気が引けます😅💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人さんに『患者さんが亡くなった時どうやって消化してるんですか?』と質問されました。その子は患者さんの死を目の当たりにしてから眠れなくなってしまったと。私なりの考えは伝えましたが、皆さんはどうしていますか??

メンタル1年目人間関係

ナース18

消化器内科, ママナース

182021/07/03

cocoa

救急科, 一般病院

新人の時、患者が亡くなるたびに泣いていました。 解決策は 患者さんとの距離をおく。 距離が近いから悲しくなると思って、ある程度の距離をおくようにしたら、 辛くならなくなりました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

働き始めて少しずつ慣れてきた今がいちばん辛いです、、。食欲もないし何に対しても興味もわかず病院に行くと腹痛と下痢、。優しい先輩に何気ない声掛けされただけでも泣いてしまいます。正直行動には移せないけど死にたいとも思いました。

1年目

まよ

外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

12021/07/05

まめこ

消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です。 慣れてきたといえど、社会に入ったばっかりの慣れない環境で毎日毎日業務をこなしていれば自分が思っている以上にストレス抱えているものですよ。 食欲なくても少しは口にして、睡眠はしっかりとって、仕事に行けてれば十分すぎです!! (私はストレスで体調崩して何度か休んでしまったので...) 心身壊してしまっては元も子もないので、有給使わせてもらったりしながら休みの日はしっかり休んで下さいね😌

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師2年目です! 1年目の時どれだけ遅く残っても時間外付けることができず、日勤独り立ちをして少し経った1月から時間外付けてOKになりました! しかし今年の新人は今の時期から19時を過ぎたらプリの判断で付けることができるようです。 私のそのような事はできず、今でも自分の力量わ考え、先輩たちより少なく付けるようにと言われています。 皆さんのところもこのような感じなのでしょうか?

時間外労働2年目一般病棟

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

72021/06/29

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

一年目だろうが、お局だろうが 残った時間残業とってますよ。 労働収入は時間が対価になる収入ですからね。 あと、一年目が時間内に終われないのは指導している先輩のせいでもあります。 時間内に業務をこなすという指導をしなかったからです。 労基的にも残業代取れないのはアウトなので2年以内に証拠見せて請求したらいいと思いますよ。 バカバカしいですよね、サビ残なんて。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人です。夜勤で患者さんの急変が起きた時、何もできず先輩に指示をいただくばかりでした。結果、患者さんは亡くなってしまいましたが、自分に何かできることはなかったのか、看護師に向いていないのではないかとずっと考えて何もやるきが起きません。こういう時どのように立ち直ったのか教えてほしいです。

急変メンタル1年目

白くま

外科, 新人ナース, 病棟, 外来

22021/07/04

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

1年目なのでできなくてもいいです! その場で指示をもらって動く、という行動だけでもいいと思いますよ。 白くまさんは十分急変時の雰囲気を感じて、他のスタッフがどのように動いているか見ることができたのではないでしょうか? 今回のことをプリセプターなどといっしょに再確認して次に活かすことが大事です! なかなか急変って当たりそうで当たらないので…この1年目の今学ぶ機会があったことはとてもいいことだと思います。 今回はとても悲しい結果になってしまいましたが誰のせいでもありません。 自分を責めるくらいなら、この経験を無駄にしないように復習して頑張ってください(^-^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師1年目です。 このコロナ禍において同期で飲み会やご飯に行くことは全くありません。そのためか、悩みを打ち明けたり相談することができず、ついに同期が1人辞めてしまいました。他にも病棟で泣いてしまう子がいたりと、、、 このご時世で同期が支え合っていけるためにはどの様な工夫をしたらいいでしょうか?

メンタル1年目新人

miu

呼吸器科, 新人ナース

42021/07/03

くも

新人ナース, 病棟

初めまして。同じく看護師1年目です。 私の同期に、行き帰りが被ったら出来る限り一緒に帰るようにしてくれたり、本当にちょっとしたことでも大袈裟にお礼言ってくれるし、(プリント配ったとか) 朝は必ず「今日も頑張ろうね」と声をかけてくれて多重課題で大変そうな様子見かけたらすれ違う時に「今日大丈夫?」と声をかけてくれる人がいます。今は自然とその人につられて皆が声かけしあっています。特に大変な日は「私が大変なことを分かってくれてる人がいるんだ」と思えてなんとか乗り越えられています。 泣いていることを触れられたくない子もいれば、いきなり深い話が出来る子もいるし相手次第ですが、毎回の声掛けの積み重ねが大きな支えになることもあるのかなと実感しています。よかったら試してみてください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

血圧スケールにて 例:160以上でセパミット のような指示が入っていることがありますが、 セパミットの作用発現時間を教えてください! 調べても出てこなくて…

脳外科循環器科急性期

ぽんた

循環器科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 脳神経外科, SCU

42021/07/01

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

4時間で血中濃度がマックスになって持続的に効果が得られる。 添付文書では12時間まで緩やかに血中濃度が下降している図があります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

排便コントロールがうまく行っていない患者がいて、この間排便ショックを起こしてしまいました。私が受け持ちしていたわけではないのですが、この様な場所に立ち会った際どのような対応をするのが正しいのでしょうか。

受け持ち1年目勉強

miu

呼吸器科, 新人ナース

22021/07/03

もちっ子

病棟, 終末期

miuさんこんばんは! もし、排便ショックに立ち合い対応出来ないと思ったらナースコールで他の人を呼びましょう。もし、可能であれば血圧が低下してると思いますので患者さんを横にして足を上げた方がいいと思います。 意識が戻っても戻らなくてもアセスメント、観察し医師に報告した方がいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めて質問させて頂きます。 今年看護師になり、救命病棟に配属となりました。3ヶ月経って辞めたいと思ってしまいました。入って2週間弱で受け持ちの患者さんがつくようになり、フォローの先輩がついてくださりながらも業務内容を常に質問したりしても把握しきれず、マニュアルがあると言いながらも先輩方によって方法が違ってきて何が正解なのか分からないまま、6月に入り独り立ちとなりました。患者様の命を預かってる責任は重々承知ですが、長日勤も夜勤も3回しか経験しておらず、1人でこなして欲しいと多重課題に加え、求められる事が多すぎて休みでも病院の事を考えてしまい、ストレスが常に溜まった状態です。先輩方からこの話を読んだら、甘いし最初はそんなもんだと思っている事と思いますが、患者さんの不利益になる看護はしたくないし、勤務の事を考えてしまっている自分に悔しいし、、、転職できるのなら転職したい。。そう思っています。9月まではとにかく必死で追いついて頑張ってやっていこうとは思っています。半年で転職はありなのでしょうか…

受け持ち辞めたい1年目

アメリ

救急科, 超急性期, 新人ナース

42021/07/03

ゆき

小児科, 超急性期, 病棟, 一般病院

半年で辞めるのも全然ありだと思います。まずはそう思っていることを相談できる先輩がいるといいですね。 自分がしたい看護ができるのが1番です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴の指示が出た際に、時間が決められてないものが多々あり、先輩には調べてねと言われるのですが 点滴の流量はなかなか調べても出てきません。 皆さんはどのように滴下速度を決めているのか教えていただきたいです!

点滴1年目新人

miu

呼吸器科, 新人ナース

22021/07/02

Aちゃん

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース

血中濃度を調べるのが良いかと思います。 あとわからない時は病棟の薬剤師さんに聞くのが個人的にはオススメです◎

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ少し落ち着いてきましたが、オリンピック、デルタ株などでまだまだ油断はできないですね。 そんなコロナ禍でのスタッフ同士のコミュニケーションについてです。 現在、当院では休憩は3人以内、各部署の休憩室や会議室利用し、分散で入ることと、黙食が決まりごととなっています。コロナ前から一緒に働いていたスタッフはそんなに感じていないのかもしれませんが、4月から配置換えになったスタッフや新人さんはどう感じているのかなと思いまして。 歓送迎会もなくなり、最初のうちはそんなにきにしてなかったのですが、こういった状態が一年超えてきて、さらに私も4月から新しい部署だったため、色々と感じています。昼の休憩時間にたわいもない話をすることや、飲み会で愚痴りあったりって大切なんだなーとしみじみ思います。 そして、愚痴れないから一人で溜め込んで辛い思いをしている新人さんもいて、どうしてあげたら良いかなーと思ってます。 同じよーに感じている方や、こんな良い方法あるよ!などなんでも良いので、気になった方はコメント頂けるとありがたいです!!

先輩メンタル1年目

ナース18

消化器内科, ママナース

22021/06/30

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

コロナ禍で異動になりました。 病院側からの命令だったため、臨んだ異動ではありません。 そのため、私は逆にそのような機会が減ったことで理由を説明しなくて良いのでとてもありがたいと感じています。多分、そういう煩わしい関係がなくなることに喜びを感じている人もいると思います。 私の病院ではプリセプターが2ヶ月に1回面談をしたり、ちょこちょこ指導したりして関係を作り何かあったら相談できるようにしているので、指導で一緒に仕事する時に聞くのがいいんじゃないかなって思います。

回答をもっと見る

新人看護師

ICU所属になった新人看護師です。 今はフォローの先輩と患者さんを受け持っています。 同期はみんな頭がよく、容量がいい人たちばかりです。しかし私はそううまく行かず、申し送りやカンファレンスなどとても緊張してうまく喋れません。しまいには知識も足りていないのでこれからがとても不安です。 通年は一年たてば独り立ちとなるのですが、もし2年目になってもフォローがついてたらどうしようと不安で仕方ありません。 みなさんはこういうときどう対処しているのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。

ICU辞めたい先輩

まお

外科, ICU, 新人ナース

52021/07/02

miu

呼吸器科, 新人ナース

私も看護師1年目です◎! 同期それぞれ進行度はやはり異なりますが、先輩たちは気にしないでね。それぞれの進み方があるのは当たり前だからと言ってくれます。しかしながら気になってしまうのは仕方がないですよね。なので、同期で情報共有をしています。自分の苦手たところを上手くできている同期に聞いて、どのように工夫しているのかを教えてもらったりしています!同期で支え合うことはとても大切だと思います◎

回答をもっと見る

看護・お仕事

今更ながら質問でとてもお恥ずかしいのですが曖昧なままほっとく自分がダサいので教えてください。 浣腸についてです。 浣腸を行う前に腹部緊満や腹部膨満、腸蠕動音を聴取すると思います。 腹部膨満や緊満はガスが溜まっているかや便の溜まり具合を見ると思っていますが、腸蠕動音については腸が動いているかや閉塞していないか(イレウスの可能性の有無)を見ると解釈しています。 腸蠕動音を聴く理由としては、これからグリセリン液を用いて排便を促すのに腸蠕動音が微弱であったり消失していると効果的な排便が見込めないからや腸が動いていない事により排便が促されず患児に苦痛を与えてしまうという理由で合っていますか? 自分なりに考えた答えがこれですが、間違いがあれば教えていただけると嬉しいです。 いつも先輩に聞こうと思っているのですが勤務が忙しくて聞くのを忘れてしまって今日まで引きずってしまいました。 今になって質問するのもすごく迷いましたが曖昧にするぐらいならと質問させていただきました。

看護技術1年目新人

ぱん

新人ナース

22021/07/01

まんた

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, ICU, CCU, HCU, パパナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, SCU

お疲れ様です。間違ってないと思いますよ(^^) 成人や小児問わずですが、観察する際は目的を持って行い、得られた情報を用いて患者の状態をアセスメントする必要があると思います。ルーチンで処置をしてはいけません。 まず前提として、処置前に観察を行うことで処置前後の比較ができます。 腸蠕動音が微弱であれば、処置後に変化はあるのか?比較するためには前後の観察が欠かせません。これはすべての処置に共通するとおもいます。また、消失しているようであれば大建中湯などの注腸などを検討する必要を考え、医師に相談する必要があるかもしれません。小児であれば浣腸ひとつでも身体への影響は大きく、何度も何度もはできませんし、お母さんの不安を煽ることにも繋がりかねないてます。前後の観察、アセスメントが重要と思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

苦手な人と確実にペアになる日見つけて泣きそうになってる。学生の頃から怖いよって言われてた人だからペアになると変に身構えて聞きたいことも聞きずらいのがいちばん辛い。自分はこうだからこうしたいと思うんですがどうですかねと聞いても「で?だからなに?」って威圧的に接されるのがほんとに泣きそうになる。私向いてないのかな。来週来て欲しくない、、

辞めたい先輩1年目

まよ

外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22021/06/30

ひなた

小児科, 整形外科, 病棟

とてもわかります。私も苦手な方がペアになる日は前もっていっぱい勉強したりします。 なにかをしたいときは、「〇〇したいので一緒に来て見ていてほしいです」と言ってます。それでも「なんで」とは言われますが...積極的に行く姿勢を見せたらいいんじゃないですかね多分!

回答をもっと見る

看護・お仕事

呼吸器内科で働いています。 ガン患者様が多く、化学療法と放射線療法がメインです。 化学療法のレジメンが色々あり抗がん剤の副作用の特徴を覚えるのが大変で日々苦戦しています。 なにか薬の副作用などをわかりやすく覚えられるコツとかはありますか?

呼吸器科薬剤一般病棟

miu

呼吸器科, 新人ナース

22021/06/29

まめこ

消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

消化器なので違うこともあるかもしれませんが... 私はテキストや看護roo!のサイトなど参考に【名前:○○療法】【適応疾患】【レジメン】【それぞれの副作用】【観察ポイント、看護】をまとめて小さいノートにしています! それ見ながら実際に治療してる患者見て、段々覚えて行った感じです。 あと病棟に認定ナースいるので困ったら頼りにさせてもらってます。 作用機序とかまでは日々忙しすぎて勉強が追いついていませんが、追記するようにしています。コツコツ努力が大丈夫!

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日気分ですごい態度が変わる看護師さんにナースステーションで大声で怒られて辛くて泣いてしまった。その看護師さんには「泣くな!」って怒られるけど、ほんとに最近涙腺弱くて泣きたいなんて思ってもないのに泣いてしまう。その後その看護師さんがほかの看護師さんにキレながら大声で愚痴ってて、今日ほんとに居場所がなかった。元は自分のミスだから次はミスしないようにしないとと思ってるけどすごい精神的ダメージで死にたくなりました、、。こんな豆腐メンタルじゃだめですよね、、

メンタル1年目新人

まよ

外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22021/06/29

まさこ

その他の科, 訪問看護

めっっちゃわかります!職場でのストレスは本当に辛いですね。 理不尽なパワハラに、一生懸命全部受け止めてるともたないと思います。相手はまよさんが言い返してこないことをわかっていてそう言った態度をとっているんだと思います。豆腐メンタルだなんて自分を否定しなくていいですよ。涙はコントロールできない自分の心の声なのでははないでしょうか。 少しお休みすることはできそうにないですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師 二つの仕事をかけもちしてます。 ひとつは友人が働いてるところにあとから はいり勤務数ヶ月です。 続けようと思っていた矢先 先に勤務していたもうひとつの 職場の看護師がいきなり辞めることになりました。 リハビリ科で看護師は私と辞める人のふたりしかおらず 責任者からどうかかけもちのほうを 辞め、リハビリ一本レギュラーで働いてくれといわれています。 正直、人間関係、仕事内容、環境ともにリハビリのほうが楽ですが 友人の働いてるところに数ヶ月で辞める理由はどう説明すれば失礼が最小限になるでしょうか 素直に、リハビリの看護師が辞め私一人になるので 正社員の話があるので辞めたいといえばいいのでしょうか、、 角が最小限に収まる言い方をご助言ください😢

リハ辞めたい1年目

なお

小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, 学生, NICU, 検診・健診

42021/06/27

まみ

病棟

タイミングが今なんて、という感じですね。 私なら、そのまま事情を説明します。その方が、なおさん自身の事情だけではないということになりますし。 また、友人さんの顔も立つと思います。

回答をもっと見る

59

話題のお悩み相談

看護・お仕事

この前、患者さんに摘便しても便が触れませんでした。 私はそもそも便が降りてないと意味がないと思ってグリセリン浣腸はしませんでした。でもそのあと気になって色々サイトをみると、「摘便できなかったら、触れなかったら、グリセリン浣腸」と書いてあるものがありました。 あれれ?私、グリセリンが便に浸透し浸透圧の関係で腸管内水分移動して便が柔らかくなり、それが腸管が刺激になって蠕動運動亢進して排便するから、そもそも便が無ければ意味がないという考えが間違ってた?と 不安になっています。 皆さんに、 便が降りていないときは浣腸しても効果ないという考えがあっているのか、どうか。 また、便が降りてない時はセンノシド等の下剤内服で便を降ろしていくようにしていますか? 長々とすみませんがよろしくお願いします

手技薬剤看護技術

さー

整形外科, 一般病院

12024/10/18

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

合ってますよ。降りてきてないときに使っても意味ないのでその場合は経口下剤が第一選択ですね。 出口付近にいるならSPまたはGE、出口付近とまだお腹に残っている場合は経口下剤+SPですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで働いている方に質問です。午前と午後の診療の空き時間がとても長い印象なんですが、休憩時間も2時間とかあるのでしょうか?また、それくらい長い休憩の場合はどのように時間を使われているのか知りたいです。また、一旦家に帰ったりなど、外出は可能なのでしょうか?

休憩クリニック

のぞみ

内科, 病棟, 一般病院

32024/10/18

たまごん

その他の科, クリニック

こんにちは。以前内科クリニックで働いていた時だと、2.5時間休憩時間がありました。私は自転車で5分の距離だったので、自宅に帰っていました。休憩時間中、自宅で昼寝したり、家事ができてとても良かったです!主婦の方は一時帰宅されている方がほとんどでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護施設で働いている方に質問です。 例えば利用者が認知症で食事が取れない状況になった場合、今後そのまま経過を見るのか、胃ろうなどの医療的介入をしていくのか家族と話し合わなければいけないと思います。 その際、主体となって家族との話を進めるのはケアマネですか?看護師ですか?それとも嘱託医ですか?

ケアマネ介護施設介護

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

22024/10/18

みきこ

救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 外来, 一般病院

認知症の患者さんが食事を取れなくなってきたのは、そろそろエンドステージに入られたのではないのでしょうか?これは1度ご家族を含め多職種とのカンファレンスが必要かと思います! アドバンスケアプランニングが必要ですね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

414票・2024/10/25

部内でカンファレンスを行いました。マニュアルが作成されました。対応を意識するようになりました。特に変わりありません。意識したこともありません。その他(コメントで教えて下さい)

503票・2024/10/24

あります🙋ありません🙅海外の方の来院がありません。その他(コメントで教えてください)

542票・2024/10/23

あります(強制です💦)あります(強制ではない🤔)連絡網(電話)ならあります。ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

598票・2024/10/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.