確認忘れが多いと師長さんに指摘されました。今のままでは受け持ちも重症度...

おん

新人ナース, 病棟, 保健師

確認忘れが多いと師長さんに指摘されました。 今のままでは受け持ちも重症度の高い患者さんも持たせられないとも言われました。 入職して半年経ちましたが、大体ですが1ヶ月に1度は確認忘れが元のインシデントを起こし、怒られてきました。同じようなミスを繰り返す自分が看護師に向いていないのだということがわかりました。 自分なりに対策も考えましたが、忙しかったりバタバタしていると確認を忘れてしまう→インシデントといったこともあり、これ以上受け持ちを増やして事故を起こしたら困るので受け持ちは増やせないとのことでした。また私だけにレポート課題を課され、今後同じようなミスを繰り返さないようにどうしたらいいか書いてとのことでした。 私は看護師をやめたほうが良いのでしょうか。 患者さんの命を守れないと判断されたこともそうですが、自分の心もボロボロで情けなく、居場所がないような感じがしてとてもつらいです。

2019/09/07

16件の回答

回答する

こんばんは! まだ半年間しか働いていないのに…。辛いですね。 いつもミスを繰り返す、ということは、何か共通点がありませんか?確かに時間に追われてしまいますが、確認を忘れてしまうのなら、タイマーを使うのはどうでしょうか?私も良く使いますよ。あとは仕事がたくさんになってキャパオーバーになったら、素直にフリーさんとかに助けを求めてみてはどうでしょうか?あとは各患者さんごとに「やることリスト」を作り、終わったらチェックしていくと漏れが少なくなると思います。 または時間軸でやることリストを作るとか。 「なんで私だけ…」と思いますよね。ただ、こう考えてみてください。「今の自分の看護で患者さんを元気にできるのか」 自分を冷静に、客観的に見てください。モチベーションも落ちてますよね。患者さんに笑顔で接することはできますか? …この際、受け持ちを減らしてもらい、1人1人の患者さんとじっくり関わってみてください。 きっとまた、看護の喜びが感じられると思いますよ。 大丈夫!私も新人時代は先輩からバカだの使えないだの言われてましたが、もう20年やってます。向いてないなんて思わないでくださいね。応援してます!

2019/09/07

質問主

大体は焦っていたり、忙しかったりすると抜けてしまうことがあります。 あとは自分が忘れていたということがあります。 タイマーは以前使ったのですが、点滴が多かったりすると追いつかなくなってしまい…結局使わなくなってしまいました。 また普段の受け持ちでは、受け持つ患者さん全てを時間軸で何時に何をやるのか書いています。その中で先輩から指導を受けたことややった方がいいとアドバイスを貰ったものは追加して書いています。 忘れてしまうこととして、先輩から口頭で聞き、咄嗟にその場でメモできなかったものを忘れてしまうことが多いです。 モチベーションも上がらず、毎日ただつらいと思いながら仕事をしています。ただもう受け持ちも減らせないようで、師長からも色々言われてしまい、さらに落ち込んでいく一方で…。看護の楽しみを見出せない毎日を過ごしてます。

2019/09/07

私も新人の頃は、ミスのオンパレードでした。自分が情けなくなる程、バカな私!と思っていました。 私の場合は、ミスする原因として、多忙であったり、大丈夫であろうとい過信みたいなのがありました。後は確認不足が大きかったです。気持ちの余裕がない時にもミスが多かったです。一か月に二回、三回とインシデントレポートを書いた時もありました。 私も、夜勤の回数を減らされたり、受け持ちをさせて頂けず、フリー業務などをした事もありました。 なので、お気持ちは分かります! 同じ病棟で勤務していたら、お互いに励まし合い、ミスしそうなところを指摘し合い出来そうだなぁと勝手に思ってしまいました。 お辛いお気持ちは痛いほど分かります。 ですが、ご自身のミスする傾向を分析して、注意力を高めて意識する他ないと感じます。 みんなが同じ様に出来ていたとしても、機械ではないので、おんさんも同じ様に出来るとは、限りませんよね。 まだ、半年です。これからですよ。 多分…多業務が重なるとか上手く出来ないのだと思います。 慣れもあると思います。受け持ち人数を減らしてもらう事で、精神的にもゆとりが出来て、焦らず出来ると思います。 決して、早くやろうとせずに、少しでも確実に…それがまたプレッシャーで大変だと思いますが。 必ず成長はします。頑張ってくださいね。

2019/09/08

お疲れ様です!!私も新人の時はそうでした。起こしてるインシデントは違うけど大まかに分類したら結局確認不足、確認を怠ったが原因でした。むしろ未だに新しい玄蕃に行ったり余裕がない時はミスります。私の場合はこの時間までにこなさなければならない業務が重なって自分が組んだタイムスケジュールが押しはじめてきた、かなりタイトスケジュールな時。仕事に慣れ初めてきてちょっとなぁなぁになっているときのこれぐらい大丈夫だろうという気持ちになってる時。いつもの業務の一部が新しく変更,導入した時や何か作業を端折ってしまうなど普段やらない事をやっている時。などで失敗してました。なので、失敗している場面を項目事に分類していってこの行動をとっている時がミスの発生ポイントだと自分に言い聞かせながら仕事し始めたらミスは少しずつ減っていきました!!あとはだろうな運転ではなくかもしれない運転に切り替えて仕事するのもいいですよ!!私は忘れっぽいので付箋を持ち歩いてます。ワークシートやPCにやる事とか聞いた事をペタペタ貼っていって処理したら付箋を剥がしていくの1つの手です。あとは自分はミスしがち!!自分の事は信用してない!!って2、3回確認しながら仕事してます(笑)長文で失礼しました。

2019/09/10

回答をもっと見る


「インシデント」のお悩み相談

看護・お仕事

歴7年目の看護師です。 転職してからインシデントがかなり増え、悩んでいます。 多いのが急速投与です。 滴下を合わせても角度で早く落ちてしまっていることが多いです。 インシデントを起こさない、気をつけ方等あれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

滴下インシデント転職

まる

外科, 病棟

32024/08/12

カリイ

産科・婦人科, ママナース

いつも時間ぴったりに点滴落とすベテランを観察して思ったのは、やはり頻回の確認です。 自分の動線にその患者さんが入っているときは必ずチラッと残確認していました。

回答をもっと見る

新人看護師

患者が転倒した、していたとかではなく、自分が起こしてしまったミス分で皆さんはどんなインシデントレポートを書いたことがありますか?

インシデントクリニック正看護師

匿名

新人ナース

52024/09/04

Eli

消化器内科, その他の科, リーダー, 外来, 大学病院

コメント失礼いたします。処置中、血圧が上がった患者さんにニカルジピンをivするよう上級医より指示がありました。その時、ミキシング台には10mlシリンジで希釈されたミダゾラムとニカルジピンがありました。研修医から2つのうちの一つを渡されシリンジに貼付されている薬剤名を確認せずivしました。血圧は通常時に戻り、処置は滞りなく終了しました。終了後シリンジを確認するとミダゾラムが減っており、ニカルジピンではなくミダゾラムをivしたことが判明しました。血の気が引く思いでした。今は必ずiv前に確認をしています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

PEGについて質問です。 夜勤明けの日に経管栄養の患者のPEGを確認したところ、ストッパーが腹壁より上の方にきていたためおかしいと思い、軽く引っ張ってみたところ抜けてきました。(完全には抜けてはいないです。) そのため、先輩ナースに相談しシリンジで固定水が引けてくるか確認してと指示あり。した所、引けてこなかったです。そのため、他ナースが固定水再度入れた所、抵抗なかったです。また、胃内容物が引けてきたのも確認しました。上記のことをしてから当直医に報告したら良いよと先輩ナースにアドバイスもらいました。 先日もPEGが抜けかかっているのを発見したので、以前アドバイス頂いたことを思い出して当直医に報告して様子見となりました。 しかし、上記のことを師長に報告したところ抜けかかっていると感じた時点で、いろうチューブをテープで固定して当直医に確認してもらった方が良いんじゃない?と言われました。 今後、また上記のことが起こった場合どのように対応するのが良いと思います?? 文章わかりにくくすみません。

神経内科インシデント看護技術

サラ

内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

92024/07/10

みっちゃん

内科, 一般病院

サラさん、お疲れ様です。 まず、固定水の確認、足りなければ追加でいいと思います。 で、ドクターに報告。 胃ろうチューブの大きさなど確認してもらえばいいと思います。

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

ナースシューズシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

転職してから半年ちょっとでインシ4件……つら

メンタル転職正看護師

りん🤓

内科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

12024/11/11

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

こんにちわ! コメント失礼します。 インシデント、、辛いですよね💦 環境が変わったりやり方が変わると今までできていたことがうまくいかなかったりしますよね😢 あまり、気を落とさないでくださいね。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師は給料がいいというイメージがありますが、国家資格+責任が重い+いろんな危険が伴う割には低いと思います。子供を産んでからパートで働いていましたが、時給は1400円前後です。最近、働いていたところは訪問看護1200円…。関東圏です。皆さんの住んでいるところ働いているところは、どれぐらいの時給または給料ですか?日勤常勤でも20万程度でした。

パート給料訪問看護

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

102024/11/11

ちよこ

産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師

こんにちは 関西に住んでいます 県庁所在地なので比較的都会かと思いますが、おおよそ時給で1500-1600円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

老健で勤務中なのですが、バルンを交換する際に30分程度クランプしてから交換する風習のようです。 私は以前勤務していた病院ではその様なことはしていなかったのですが、膀胱内に尿を溜めておいた方が挿入時にすぐに尿が出てくるからわかりやすいとのこと、、。 他にもされている方いますか?

看護技術介護施設施設

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

32024/11/11

まなママ

その他の科, 離職中

いるかさん、はじめまして❗️ 看護師歴30年のまなママと申します。 泌尿器科勤務歴もありますが、バルン交換前に、クランプしたことはありません。 昔は、抜去前に尿意を感じるか確認するために、膀胱訓練と称して、抜去前にクランプして膀胱に尿を溜める訓練をしてから、抜去していました。 しかし、クランプすることで、逆行性感染のリスクがあるので、その手技もやらなくなりました。 ですから、交換前にクランプするのは、まったく意味のないことですし、逆に、感染リスクがあってやめたほうが良いと思います。 完全に、昔ながらの風習なんですね。 クランプしなくても、交換したら尿の流出は確認出来ますから大丈夫です。 悪しき風習は、断ち切りましょう!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

492票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

528票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

596票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

590票・2024/11/15
©2022 MEDLEY, INC.