nurse_cKBW7VACGg
仕事タイプ
新人ナース, 病棟, 保健師
職場タイプ
12月末で退職することになりました。 忘年会には参加したほうがよいのでしょうか? 忘年会の日は休みなのですが、(完全に荷物を移す訳ではありませんが)その日に家族と荷物を新居に移したりする予定なので忙しいですし、1年目は出し物をしなければいけないのですが、その事前の準備もなかなかできる余裕がありません。 同期も出し物の練習に私を誘いませんし、おそらく参加しないだろうと思っているのだと思います。 出席をして先生や先輩方への挨拶回りをするというのも考えましたが、楽しい会に水を差すようなことを言って回るのもな…と思っています。 もちろん退職日前までにはお世話になった人達にお礼や挨拶をするつもりでいますが、それではダメでしょうか?
同期退職先輩
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
モーモー
産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
退職理由は分かりませんが、おんさんが行きたくなければ参加しなくても良いのではないでしょうか? 中には送別会もかねてるから参加してほしいと言われれば別かもしれませんが…参加しても参加しなくても気まずいのであれば自分の気持ちで決めてよいと思います ただおんさんが言うように最後は礼儀として挨拶に回ることはしたほうが良いと思います。その方が印象もいいですから。 引っ越し準備に気苦労無理せずに!
回答をもっと見る
確認忘れが多いと師長さんに指摘されました。 今のままでは受け持ちも重症度の高い患者さんも持たせられないとも言われました。 入職して半年経ちましたが、大体ですが1ヶ月に1度は確認忘れが元のインシデントを起こし、怒られてきました。同じようなミスを繰り返す自分が看護師に向いていないのだということがわかりました。 自分なりに対策も考えましたが、忙しかったりバタバタしていると確認を忘れてしまう→インシデントといったこともあり、これ以上受け持ちを増やして事故を起こしたら困るので受け持ちは増やせないとのことでした。また私だけにレポート課題を課され、今後同じようなミスを繰り返さないようにどうしたらいいか書いてとのことでした。 私は看護師をやめたほうが良いのでしょうか。 患者さんの命を守れないと判断されたこともそうですが、自分の心もボロボロで情けなく、居場所がないような感じがしてとてもつらいです。
インシデント受け持ち入職
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
まゆみん
内科, ママナース
こんばんは! まだ半年間しか働いていないのに…。辛いですね。 いつもミスを繰り返す、ということは、何か共通点がありませんか?確かに時間に追われてしまいますが、確認を忘れてしまうのなら、タイマーを使うのはどうでしょうか?私も良く使いますよ。あとは仕事がたくさんになってキャパオーバーになったら、素直にフリーさんとかに助けを求めてみてはどうでしょうか?あとは各患者さんごとに「やることリスト」を作り、終わったらチェックしていくと漏れが少なくなると思います。 または時間軸でやることリストを作るとか。 「なんで私だけ…」と思いますよね。ただ、こう考えてみてください。「今の自分の看護で患者さんを元気にできるのか」 自分を冷静に、客観的に見てください。モチベーションも落ちてますよね。患者さんに笑顔で接することはできますか? …この際、受け持ちを減らしてもらい、1人1人の患者さんとじっくり関わってみてください。 きっとまた、看護の喜びが感じられると思いますよ。 大丈夫!私も新人時代は先輩からバカだの使えないだの言われてましたが、もう20年やってます。向いてないなんて思わないでくださいね。応援してます!
回答をもっと見る
1年目が異動希望を出すのはイメージ悪いでしょうか…? 今の病棟の雰囲気や人間関係で悩んでおり、正直辞めたいと思っています。しかし1年目の途中で辞めるのも…と思っていて、それならば一度異動してみたらどうかと思ったのですが…
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
海(うみ)
循環器科, 救急科, 超急性期, CCU, 新人ナース
私が今の部署の師長さんに言われた言葉なのですが「異動の理由は本人が言わない限りは誰かに公言する事はプライバシーに反することなので言いません、なので上が勝手に人事として異動させた。私はよく知らないんですよねで良いのよ」でした。 なのでイメージに関しては、おんさんが異動した後に「どうして異動になったの?」って誰かに聞かれた時の返し方次第かなぁと思います。 おそらく希望を出すと師長さんか他の管理者にあたる人との面談はあるのかなと思うので、雰囲気や人間関係の事を聞かれたりすることはあるかと思います。
回答をもっと見る
清拭や陰部洗浄、更衣といった清潔ケアが不器用でうまくできずに悩んでいます。 清拭と更衣に関しては何度もやってるのにまだ合格をもらえておらず、先輩からも何でまだ貰えてないの?と言われています。 清拭と着替えの際に点滴を外しますが、クランプをし忘れて点滴を外してしまったことや時間のかかり過ぎ、服を着せるときにもたついてしまう、患者さんの状態に合わせてできないなど…失敗ばかりでまだ合格をもらえません。学生でもやっている技術なのに合格もらえない自分が情けないです。 数をこなすしかないとは思うのですが、受け持ち以外の患者さんの清潔ケアに入れるほど自分に余裕がないため、なかなか技術を実践する機会が作れません。 明日もケアが必要な患者さんの受け持ちがあれば、また先輩に頼んで見てもらいますが、どのようにすれば上手く出来るのか分からず、困っています。コツなどがあれば教えていただきたいです。
清拭受け持ち点滴
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんばんは!! 懐かしい出来事です、わたしにもありました、むしろ最近もあったかなという感じです!! 先輩が見ているというだけで緊張して、それでできなくなってるかもしれないですし、本当に何回もやって慣れていくのかなと思います!! 付箋にクランプとか書いて机に貼っておくとか?
回答をもっと見る
怒る方の先輩もストレスだろうなって分かってはいるけれど、怒られている私もストレス溜まってしまう…。怒られたことを直そうとしてもまたやってしまったり、一つ指摘されたことをやらないようにと気をつけていたら別のことが抜けていてまた怒られたり…。看護師向いてないのかな。
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
そんな事の繰り返しで段々と慣れて行くのではないでしょうか?仕事って自分のコンデイションをいかに整えて行くかって言う事がとても大事な事だと思うんですよ。結局は人間なので波はあるんだけど、怒られるって事は色んな意味があって、八つ当たりなら、流せばいいし、自分に非があるなら反省するし、そう言う時は怒ってくれる人に感謝する事もあります。やっぱり、仕事は1人で出来る訳じゃないから色んな人の気配りで成り立ってる部分て多いから、怒ってる先輩も単純におんさんの事が心配なだけかも知れないですよね、がんばって下さいね。皆んな同じです。
回答をもっと見る
とても不器用で陰部洗浄や清拭、着替えなどうまくできません。 学生時代から苦手で、時間がかかってしまいます。配属されてから3カ月たち、何度かやらせてもらいましたが合格ももらえず、1人で実施することもできません。 やっぱり不器用だと看護師は務まりませんか?自分では復習をしたうえで次に臨んでいますが、毎度違うタイプの患者さんに当たっていたりで、正直進歩していると思えず…どうしたら良いのでしょうか?
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
器用なことにこしたことはありませんが、器用でも早くて雑な人もいれば、不器用でも丁寧な人もいます✩.* 患者さんによっては、ゆっくり丁寧な方がいいこともありますし、長い目でみて1年たって1人だちする時に合格してればいいと思いますよ!!
回答をもっと見る
朝の情報収集ってどんな情報取れば良いのでしょうか?先生のカルテや前日の記録とかを見ているんですが、優先順位の低いような情報を取ってしまっていたり、肝心な情報が取れていなかったり… 特に経過の長い人だとなおさらどこを見ていけば良いのかわからなくなってしまいます…
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
最初は情報収集って難しいですよね。今頑張ってらっしゃるように、これは優先順位低かったな、こういう情報が足りなかったな、とまず気づくことが大事です。 長い経過の人はまずは直近の記録で良いと思います。全部を朝の情報収集でひろうのは難しいです。あとはどういうケアがされていて、その妥当性はどうだろうか、ケアの評価はどうだろうか。痛みに対してもどのような対応をしたら効果的だったのか、リハビリ中バイタルが変動しやすいなら何に注意したらいいのか、などその日のケアを考えて必要な情報をとりましょう。 あとは慣れていくうちに必要な情報が取れるようになりますよ☆
回答をもっと見る
どうしても周りと比べてしまう みんな4人受け持ちなのにわたしだけ2人受け持ちのまま。どこがダメなのかなって考えた時に時間管理ができてないからだと思って自分なりに早く行動できるようにって思って考えて、頑張ったけどうまくいかないし、フォローの先輩からもこのままじゃ1人に減らすからねと怒られて。患者さんからもらいわすれた書類もあったし、嫌になってしまった。もう看護師やめた方がいいのかもしれない。
受け持ち先輩
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
新人
新人ナース
私もなかなか出来なくて先輩からタイムスケジュールをたてて自分がやることをメモしてやったら消していくことをしてました🙂わからなくなったらメモを見てました🙂いま私も看護師を辞めた方がいいのかもしれないって思っています。お互い辛い状況ですが程々に頑張りましょう。
回答をもっと見る
私だけ明日の受け持ちが少ない。 みんなは3人とかなのに私だけまだ2人。 みんなと比べてできていないって思われてるんだろうな。悔しいし悲しい。
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
患者さんは人数だけじゃないと思うので気にしなくていいと思いますよ(><) 自立してるような軽い患者さん何人も持ってるより、重症度高くてケアに時間がかかる患者さんを1人持ってる方が大変なことだってありますし💡 おんさんの受け持ちさんの2人は大変なのかもしれませんし、2人にじっくり関わっておんさんの看護をすればいいと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*
回答をもっと見る
休みだったので、今日は地元にいる時から仲の良かった友達とご飯を食べに行き、その時に色々愚痴とかを話していました。 その時横に座っていた女性グループの1人が同じ職場の先輩にちょっと似ていたような気がして…まじまじと見たわけではありませんし、確証もないのですがなんだか気になってしまって… 信頼していて職種も職場も違う友達だったので、愚痴っていたんですが、なんだか不安です。 県も違いますし職場から結構離れている都心の繁華街のご飯屋さんだったのですが、万が一ってこともありますかね…?
先輩
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です。 県も違うのですね!場所も遠いようですし、まさかとは思いますが、似ている人を見るともしかして...なんて気になってしまいますよね。 気にしすぎですよー^_^
回答をもっと見る
うまくできないことがストレス。 焦ってしまってうまくできない。教わったことも緊張してたり、焦ってたりすると抜けてしまう。初めてで完璧にできるとは思ってないけど、何回もやったこともテンパって忘れてしまうこともある。頑張ってるのに看護師向いてないのかなって思う。 もうそろそろ3ヶ月なのに同期よりもできることが少ないし、わからないことをわからないっていうのが怖くなってきた。 もう辞めたい。辞めて楽になりたい。
同期辞めたいストレス
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
のりこ
内科, リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 派遣
まだまだ3ヶ月ならできない事が多いのも当たり前なので大丈夫ですよ。 私なんて10年やっていても分からないことばかりで日々勉強ですが、未だに初歩的なことを聞いて呆れられたりしています(^^; とは言っても、新人の頃は他の同期と比べて自分ができない事があると落ち込んだり、失敗すると落ち込んだりしますよね。 毎日覚える事が多すぎるし、帰ってから勉強もしなきゃいけないし..で、今が一番精神的にも辛い時期だと思います。 大丈夫です、看護師ならきっとみんな一度は通る道です。 2年目になって新人が入ってくると余計に分からない事が聞きづらくなってしまうので、今のうちになんでも聞けるのも、新人の特権ですよ^ ^
回答をもっと見る
不器用で採血もうまくできない、何度もやってるのに点滴の滴下速度もうまく合わせられない 周りと比べちゃだめだって言われても先輩達から比べられてるのがわかるからもう病棟に行きたくない 看護師やめたい
滴下採血点滴
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
えび
総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, オペ室
私も、不器用で覚えも悪くて要領も悪いから2度も3度も先輩に確認しまくってる。 焦って物品落としてしまうこともあったし、同期の子はもうすぐで独り立ち出来るって言われてるのに自分は言われなかったとかですごい差を感じて落ち込んだ。 先輩ともあんまり良いコミュニケーション取れないし(仕事のこと以外話さないから沈黙)居場所がないな〜って感じで、居てもいなくてもおんなじじゃない??って思いながら毎日職場にいる。 でも、比べられても何にしても、自分が今できることは経験積むことだし、いくら頭で考えてたって出来ないことの方が多いなぁ〜って思った。だって、成長のスピードなんか人それぞれだし、自分ができること一つひとつ確実にやっていくことの方が自分の気持ち的にも楽なのかなって思う。 誰かに見られてるっていう緊張のせいでうまく出来ないのかもしれない。私はそうだった。むしろ、先輩が見てないって思うと自分のペースで出来た。 先輩に確認したり、質問したりしてコツを教えてもらったりすると解決策が出るかもしれないです!!先輩に聞きづらかったら同期の子に聞くとかするといいかも。
回答をもっと見る
七菜
学生, 離職中
大丈夫ですか?職場の上司に相談した方がいいと思います。
回答をもっと見る
リネンの出し方(汚染を分けない等)間違えてしまうと、そういうのは病棟に連絡がいくのでしょうか? もしかしたら間違えてたかもしれないので、少し心配です…。
病棟
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
りゅうあん
内科, 消化器内科, ママナース, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
こんにちは。 病院によって違うとは思いますが、毎日大量のリネンを取り扱っている中、間違っている人も多いので、いちいち連絡はしないと思います。間違っていることか多ければ、連絡があるかもしれませんが。 例え連絡がきても、指名ではなく部署にいくと思いますよ。 連絡がきたら、患者さんの命に関わるミスではないので、次は気をつけよう!くらいで大丈夫だと思います。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。