仕事のスタンス

りい

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科

最近、仕事のスタンスの違いで悩んでいます。 訪問看護をしているのですが、楽にお金もらえればいいという考えの人、向上心の全くない人、時間外まで過剰サービスする人、看護観の違いなど、色々あると思いますが、とても働きにくいと感じてます。 熱心すぎてサービス以上のことをしてしまうのも困りますが、逆に利用者さんへの思いやりがなさすぎる仕事の仕方や、上記のような仕事のスタンスで利用者さんからクレームも多く、フォローして回っている状況です。 上司自体が、楽にお金もらえればいいというスタンスで、トラブルが起きても丸投げ。もしくは改善しようとはせず、他者サービスへの切り替え打診してしまう極端な状況です。 他スタッフも、必要のないことはしない、最低限のケアを雑に行い、早く終わらせることばかり考えています。(訪問に追われているわけではなく、かなりゆとりがあってもです。) 私自身は、利用者さんのことや普段の思い、最近の困り事などもお聞きして、サービスに繋げていきたいですし、他スタッフや他事業所とも連携してより良いケアを提供したいです。 確かに家庭も優先したいので、楽にお金を稼げればいいじゃないと言われればそうなのかもしれませんが…。 家庭を優先するために慣れた職場に留まり、自分は自分で頑張ればいいしわかってくれる人はわかってくれる、と思ってきましたが、今ものすごくモヤモヤを抱えています。 転職も幾度となく考えてきましたが、新しい職場でそれなりに稼ぎたいとなれば、家庭が優先できない可能性もあり、我慢している状況です。 何が正解なのかも、わからなくなってきてしまいました。 みなさんならどうしますか? 続けますか?それとも転職を考えますか? 続けるとしたら、どのようなスタンスで仕事をしていけばいいのでしょうか…。 もはや、利用者さんのために色々考えること自体がうちのステーションでは浮いてしまう状況で孤独感すらあり、とても働きにくいのです…。

2023/05/17

17件の回答

回答する

はじめまして。 りいさんは利用者さんのことを思いやってより良いケアを提供したいと考えられていて素晴らしいと思います。 実際クレームも多くりいさんがフォローに回っていて、上司も丸投げという状態では通常業務に加えて負担なのではないですか? 私でしたら、他にも訪問看護ステーションがあれば転職を考えてしまいます。同じ病院でも病棟が違えばガラッと雰囲気が変わります。 または、お金の余裕があれば単発のバイトでいろんな訪問看護ステーションで働いてみて自分に合った訪問看護ステーションをみつけるのもありかなと思います。

2023/05/17

質問主

返信、ありがとうございます。 そう言っていただけて、嬉しいです! そうなんです…。 通常業務とクレーム対応に加えて、場合によってはあの人にはもう来てほしくないと拒否に繋がり…また私が訪問せねばならず負担が増す…という悪循環です。 管理者に伝えてもフォローしてもらえない(管理者自身も面倒な訪問先へは行きたくないし行かないと言う)、本人へも指摘せず、行ける人(私)だけで回そうとする。 本来であれば、スタッフへ確認して、改善策を探ったり、不足点は指導したり。訪問先へ出向いて利用者さんの思いを聞き、謝罪や今後改善していくこと、利用者さんに協力してもらいたい点などフォローして回るのが管理者じゃないか?…と思うのですが…。 自分の経験にもなるし、頼られてるのだから頑張ろうと思っていても、管理者手当ももらってないのになぜここまでやらなきゃいけないのかとモヤモヤして、負担が大きくて疲れてしまいました。 利用者さんへの優しさも持ち合わせていないし、この人たちはなぜ、訪問看護をしてるんだろうと単純に疑問です。 やはり、転職を検討しますよね… 私もかなり気持ちが傾いています。 もう、ここのステーションには諦めの気持ちが大きいです…。 頑張っても無駄な感じがして、かといって割り切れないし、割り切りたくない気がして…。 単発のバイト! それはかなり良さそうです。いい案をいただき、ありがとうございます! 他のステーションはどうなんだろう? 何が正解なんだろう? どこまでがヒラのスタッフの仕事、管理者の仕事なんだろう?と悩んでいたので、いろいろなところを見てから決めるのも良さそうですね! 検討してみたいと思います!

2023/05/17

お疲れ様です。 クリニックなど小規模だとやりやすいこともあるのですが、かなり合わないと衝突があったり、フォローする側のストレスも大きいですよね… うちも小規模なので関わらないことが難しく…主張が強い人たちのフォローしてるのはこちら側なのに、誰も評価してくれないのは悲しいなって思います。 評価されずとも、何気なくスタッフ調整してくれるとはhiroさん優しいですね。 おかげでみなさんが働きやすかったのではないでしょうか。 こういうことをみんなが出来れば、お互いフォローし合って穏やかに働けるのですが…。 看護観が合わずとも、お互い押し付けず、妥協点を見つけられれば良いだけなのですが、それが難しいのでしょうね…。 私もあちこちフォローして、空気悪くしないように、衝突しないように。 利用者さん宅でもステーションのために、他のスタッフのミスをフォローしたり。 誰も気づかないし、相変わらずみんな好き勝手やっていて、1人で頑張っても孤独感しかなく、馬鹿馬鹿しいなと思ってしまってます。 せめて、訪問するなら利用者さんのために仕事をしてほしいなというのが本音です…。 やはり、転職するのも一つの手、ですね。 最近疲れ切っていて、すぐには気力が湧かないのですが、別のところに目を向けてみようと思います。 ありがとうございました!

2023/05/17

初めまして。 私も全くりいさんと同じ状況になっており、孤独感に悩んでいたのでコメントさせていただきます。 私は何箇所か訪問看護ステーションを経験してますが、こういう悩みは時が経過するとどこでもあるんだなぁ、と言うのが感想です。 同じクオリティの看護をするなら病院勤務とかのほうが良さそうです。 訪問看護はその人の看護観によってクオリティが左右される感じです。 例えばですが私は、利用者さんからのクレームあればその方は自分しか訪問できないように設定します。それはそれで大変になるのですが、少なくとも他のスタッフに対するクレームは減ります。 また、別の視点から見てみると、そういう適当な仕事をしてるステーションの中に、真面目に取りくんでいる看護師が1人でもいるのは、ケアマネや先生から信頼得やすいです。現に私は、ケアマネやクリニック、から、あなたがいるからこの方をお願いしてると言われること多いです。利用者さんからも同じこと言われます。 これが私の今の仕事の活力と思います。 りいさんの一生懸命さはいつかきっと他職種の方や利用者さんに伝わると思います。 私はお金より環境を選んで仕事してるので、そこにいるスタッフと日常会話すら我慢できなくなったら辞めるくらいの軽い気持ちで仕事してます。 ご参考まで。お互い楽しんで仕事しましょうね!

2023/05/18

返信ありがとうございます! ごまっこさん、まるっきり同じ状況です…!! 私も利用者さんから指名されたり、あなただからきて欲しいと言ってくださる方が多く、ケアマネさんからも信頼していただいてありがたい限りです。 こういうのはどこのステーションでもあることなのですね… 私はずっと一ヶ所のステーションで、管理者やメンバーが変わることでカラーが変わる印象もあったのですが、やっぱりみんなが同じ看護観とはいかないですよね… ごまっこさんのおっしゃるように、自分が完全に担当した方が楽ですし、実際に管理者もそうせざるを得なくなり、完全受け持ちになってまして… ただ、最近になり、子供の体調不良や学校と保育園の行事などもあり、お休みせざるを得ない状況も増えてきました。 事前にわかる時は利用者さんと相談して調整して来たのですが、人員が減りクレームの多いスタッフばかりになってしまったこともあり…指名の訪問が増えてしまったこと、自分の休みの回数が増えて調整が難しくなったこともあり、代わりがきかないことが負担にもなってしまっています。 ごまっこさんはそのあたり、どうされていますか?? 色々な兼ね合いから病院へ戻ることも視野に、転職で悩み続けている次第です…。 そうですね! どうしても我慢できなくなったら辞めたらいいですし、利用者さんからやっぱり指名されると嬉しい気持ちもあって、頑張ろうって思えることも多いです! そこを大切に、見失わずに、できるところまでやってみようと思います! 同じような方がいて、本当に嬉しかったです!ありがとうございました!

2023/05/18

私はその時によってダブルワークやトリプルワークになってますが、まぁ訪問看護って大手も小規模も色んな方々いらっしゃいますよね。みんな同じ看護観でやってるとこは見たことないですねー。同じようで違うみたいな。 例えば、カンファレンスしててもみんなが看護観違うので、グイグイ持論を押してくる方もいます。そう言う時は、とりあえず受け入れて、やるかどうかは私と利用者さんとの関係や状況次第ですね(色々煩く言うスタッフにかぎって分かってないことが多かったりする感じ) 逆に冷めてる?ステーションでは、相談しても茶化されて終わりってのもあります。真剣に相談した自分がバカを見るってことですね。ホント悲しいし虚しいです。 私も相当数担当になってますが、子供のことや休暇の時は他のスタッフにお願いしてますし、利用者さんにも布石を打ちます(同じ看護師だけど、やり方が違うからごめんなさいーみたいな) そうすると利用者さんも、まぁ、、、たまーにそういう人来るなら仕方ないよねーと、分かってくださる方多いですね。 変更ダメな場合はケアマネに相談でお休みにしてもらうとか。 やる気ないスタッフからはあまり学ぶことはないですが、利用者さんやご家族ケアマネ、先生からは学ぶことが多いし、私はそういう広い分野で仕事する方が性に合ってるので、転職しても訪問看護は辞めないかなーと思います。 りいさんの状況がまるで最近の私のようで、私が相談した?!って思ってしまいました! あまり詰めすぎると、自分の精神面でも追い詰められていくので、利用者さんの数だけは自分の中で上限決めるといいかもです。私は昨年、ステーションの誰よりもダントツで訪問しててでメンタル面で苦しみました(夢でも訪問してるとか)。今はすごい減らしてるので楽ですし、利用者さんのことをちゃんとみれてる感じです。 私もりいさんとお話しできてとても嬉しかったですし、パワー貰えました!! お身体に気をつけて頑張ってくださいね。 ありがとうございました!!

2023/05/18

回答をもっと見る


「訪問看護」のお悩み相談

看護・お仕事

施設で 気管切開したカニューレ入った人の入浴が始まります。 上司が経験ないようでカニューレに、美容院で使う耳キャップと言ってますが、ビニールが当たりちっ息などありますよね? まわりにタオルを巻いたり、フェイスしーるかみたいなものを使用した方がいいと思いますが、 皆さんはどのように行なってますか?

施設訪問看護正看護師

Koara

その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来

62024/09/01

ムー

病棟, リーダー

私の職場ではタオルを優しく被せて対処しています。さすがにビニールは窒息してしまうのでやめた方がいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神の訪問看護ステーションに勤務しています。 以前務めていた一般の訪問看護ステーションもそうなのですが、人間関係が理由で看護師さんが次々と退職していきます。 どこにいっても人間関係は大変だとは思いますが、人が辞めていく職場で上手くモチベーションを保つ方法があれば、教えていただきたいです。

訪問看護人間関係

りん

その他の科, 訪問看護

22024/09/12

さな

内科, クリニック

私の前職場が同じでした…退職者続出で、2ヶ月に一回は誰か退職してましたね。結局私もそこは辞めましたが、自分は自分と割りきってなんとか働いてましたよ。 結局誰が辞めても、懇意にしていた人が辞めても数日で慣れていきましたから。落ち込みますけどね💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師です。ガン末期で、食事があまりとれない患者さんのところに週に3日点滴に行っています。栄養状態も悪く、吐き気が強くて食事もとれず脱水気味で末梢ルートが非常に取りにくい方です。(もうすぐポート入れますがそれまでは、末梢です)しかも、マンマのオペ後なので片手しかルートが取れません… ここからが本題です。ルートがなかなかとれず何度か失敗してしまったことで、家族からクレームが来ました。訪問に携わる方でこのようなクレーム対策などありますか?失敗したくてしているわけではないし、難しいからポート入れる予定な訳で… 訪問先なのですぐ誰かに代わってもらうことも難しいですし、皆様どうなさってますか??

ルート家族点滴

ぽむ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, ICU, ママナース, 訪問看護, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期

92024/07/17

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 知り合いの訪看では役職者から現状説明を行なっていました。

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

ナースシューズシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

40代前半の看護師です。中途採用者の指導に悩んでいます。お仕事がある程度できるまでは、指導者につき、一緒に動いて頂くようにしています。その中で、私よりも歳上の方が入職されてきても、知識も技術も未熟な方が多く驚いています。例えば、薬の名前を知らない方が多く、知らなくても調べる気配もない、採血しても清潔操作ができていない、初歩的な採血管の混和を忘れる、採血や注射後に貼るテープを全然違うところに貼っていて意味がない、医師の指示も聞かずに勝手に薬剤投与しようとする、お願いしたことに対してこちらが聞くまで報告がない、そもそもメモを取り、自分が動けるメモにすることができない方が多いです。採血も失敗し患者さんが気分を害されている雰囲気を出されていてもその雰囲気に気付かず、笑って誤魔化したり、患者さんへ何か説明をしても説明の仕方がわかりにくく、患者さんが困惑し聞き返されていてもその雰囲気に気付かないなど、指導では何ともならないことも多いです。若い子ならばまだ理解でき、指導も仕様があるのですが、歳上の方に言うことも気が引ける中、言葉を選んで指導しても、開き直る態度や言動、溜め息をつかれたりと、指導する側も疲れてしまいます。もちろん、その方の状況やペースに合わせて指導は進めているつもりです。皆さんの勤務先で何か工夫されていることがあれば教えて頂きたいです。

中途薬剤入職

MnNs

内科, 消化器内科, ママナース, クリニック, リーダー, 外来

132024/09/19

ゆうたん

循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

「こうあるべきだ」と自分のやり方、思考を相手に全て押し付けているからではないでしょうか。自分のやり方・思考がいつでも正しいという考えを無くす事がイライラしない秘訣だと思いますよ。 「そういう考え方・やり方もあるよね」と、まずは中途採用者さんのこれまでの経験を受け止める事も必要かと思います。年上であろうと看護師経験が自分より長かろうと、これまで働いてきた環境で習得できる知識・技術も変わります。扱ってきた薬が違う事もよくあります。そして、常にMnNsさんのように向上心を持って自己学習に励んできた人ばかりではありません。 MnNsさんは今の職場で経験を積んでいるから業務が難なく出来るんであって、完璧だと思っている清潔操作ももしかしたら間違った認識を持っているかもしれませんよ? 中途採用者さんのように他所へ転職すれば使い物にならないかもしれません。 もっと柔軟にいきましょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

アセリオ0.4袋の指示が出たときって1袋100mlだから60ml引いて15分投与するで合ってますか? また投与速度は1秒に1滴半ぐらいですか?

あー

内科, 急性期, 新人ナース, 病棟

22024/09/19

モカ

病棟, 訪問看護, 終末期

アセリオは15分ほどで投与し、血中濃度を急速に上げることで、薬効が得られるものなので、 40mlを15分で投与で間違いありません。 1分間に53滴程度なので 1秒に1滴半とすると、少し早すぎるかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟看護師のかた、つわりがひどいときどう乗り切りましたか? もう点滴しないとフラフラするレベルなんですが、人手不足でお休み連絡すると冷たい態度をとられました。 来週はなんとか頑張っていきたいのですが、メンタルも身体ももちそうにありません、、

ママナース急性期病棟

なほ

呼吸器科, 病棟

12024/09/19

ノン

内科, 外科, 総合診療科, 救急科, リーダー, 一般病院

辛いのに、さらに辛いですよね、、 患者さんに寄り添う職場で働いて来た上司が、一緒に働くスタッフに寄り添えないのか、、と思うばかりです、、。 回答にならず、申し訳ありません。お身体大切にして下さい。。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

毎日自炊しているたまにコンビニ弁当や総菜を買うほとんど自炊していない家族(妻や親)が作ってくれるその他(コメントで教えてください)

384票・2024/09/27

毎回直しますその日によります直しません化粧はしません(男性含む)その他(コメントで教えてください)

537票・2024/09/26

大幅に間違った経験ありちょっとしたミスはありないシフトはないその他(コメントで教えて下さい)

588票・2024/09/25

はい✨尊敬してます😊いや、無理です。できません✋どちらでもないです💦上司がいません(自分が上司です。)その他(コメントで教えてください)

610票・2024/09/24
©2022 MEDLEY, INC.