初めまして、病棟からデイサービスに異動してから数ヶ月経ちました。感染対...

みみちん

その他の科, 介護施設

初めまして、病棟からデイサービスに異動してから数ヶ月経ちました。 感染対策ができておらず、やっと消毒や予防について介護職からの理解を得られては来てますが、感染対策の概念が乏しくマニュアルも10数年前から見直しもされておらず、管理職以外はマニュアルすらあったのを知らない状況です。 今年度から、感染対策委員会立ち上げて行いますが、介護施設やデイサービス等では元々感染対策に関するマニュアルや勉強会はしてないのでしょうか? マニュアルは、何を参考に作りましたか? 色々、考える事が多いんですが、感染対策に対する教育も必要だと思う事も沢山あり困っています。 アドバイス頂けたらと思います^ ^

2021/03/30

5件の回答

回答する

はじめまして。 デイサービスでは決まった項目で勉強会を開くというのがあるようで行っています。 マニュアルは最近になって置きだしましたがその存在を知ってる職員は少ないし上の人たちは説明もしていないです。 教育って大事だとは思うのですがデイサービスは伝わりにくいのかなと思いました。 どこでもそうですがうまく回りを巻き込めるといい方向にいきそうですよね。 質問に対する返答になってませんが失礼しますm(__)m

2021/03/30

質問主

ありがとうございます。 同じような感じがして、少し心強く励みになりました!うちのデイサービスだけでなく、他施設も同じような現状な所もあるのだと分かるだけでも、オロオロとしていてた気持ちが落ち着きました^^ ありがとうございます😊勇気を出して、質問してよかったです。

2021/03/30

回答をもっと見る


「委員会」のお悩み相談

職場・人間関係

妊娠7ヶ月で切迫で入院してしまいました。 ほとんど愚痴です。 妊娠5ヶ月頃から、ひどい腰痛があり、夜勤の免除を希望していましたが、人手不足を理由に断られ、 師長に「私は産休まで夜勤やってたわよ」と言われました。元々夜勤7回やっていたのを3回に減らして貰いましたが、それでもきつかったです。 妊娠7ヶ月に入る前、張りを感じるようになり、腰痛も悪化し、張りどめを屯用で貰いましたが自宅安静などの指示はでませんでした。 もう一度夜勤の免除をお願いしましたが断られ、看護部長には、「お腹は張るものだから」と言われ、休憩中横になっていると、主任には「トドみたい、妊娠は病気じゃない」と言われました。 5日前、日勤を看護師4人で回し、そのうち2人は委員会で中抜けし、入院当番、新人フォローも任され、残業を20過ぎまでして、帰ったところ、張りが頻発し緊急入院になってしまいました。 一番は仕事が終わらなくても、早退しなかった自分がいけないと思いますが、それでも動かなきゃいけない環境にしている、平気で傷つく発言をする上司達が許せません。 医師からは退院できたとしても、産むまで仕事は絶対駄目、と言われました。 私は退職したいですが、家族は育休手当も貰って、とりあえず復帰してみて、ダメそうなら退職したら?と言われます。 なんだかもう、メンタルズタズタです。 委員会も中途半端で引き継ぎも出来てないし。 入院のとき1度師長には連絡しましたが、また連絡しなきゃだめですよね...したくないなぁ...

緊急入院委員会部長

りんりん

内科, 病棟, 一般病院

282018/12/10

ひびやん

内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟

5日前にそんなキツイ業務をして、緊急入院まであって、本当に大変だったと思います。 お疲れさまです。 部長や主任の方々、本当にひどいですね… そういう言葉をかけられるのが普通じゃないですし、働いてる人をなんだと思ってるんだ、と思ってしまいますね… 妊娠7ヶ月のりんりんさんがいながらその業務体制になっているのも、ちゃんとなっていないと思います。 退職するにしても休んで育休と手当をもらうにしても連絡は必要だと思いますが、嫌ですよね… 家計のことを考えると育休手当もらいたいけど、この職場にいることでストレス感じてしまうのはりんりんさんにもお子さんにもよくないですし、退職も検討していいとは思います… りんりんさんの身体とお子さんがなにより一番大切だと思うので、お大事になさってくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

委員会なのに委員の人に日勤を付けることの少ない上司 結果誰かが代わりに行かないといけない 今日も急に 誰でもいいから委員会に出て!と部長から電話 誰も行きたがらなくて仕方なく行ったら 「書記」だと… 出たこともない委員会で これまでの流れも分からないのに書記って… 委員の人も委員会の日に休みなら誰かに託して置いて欲しいし 他の病棟の人も、代理で来てる人になんで書記させるの?書記の順番変えたらいいのに… 書記だから議事録を書いて提出しないといけない すごく腹が立ったのですが、私の心が狭いですか? 最近色々と仕事の事でストレス過多で体調も良くなく 腹立ちながら泣きそうでした…

委員会部長ストレス

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

42023/10/03

きき

救急科, 派遣

柚子さん、本当にお疲れ様です…! 病棟って委員会など患者さん以外の業務も多くて大変ですよね。尚更時間外で参加しなければいけないとなると、休みの価値とは?と疑問になりますし、柚子さんの状況だとかなり理不尽な環境にも感じられます…。 議事録の作成も別途時間と労力が必要なので書記は大変ですよね。 その状況だといくら心の広い人でも、誰でも腹が立つと思います! 本当にお疲れ様でした。それでもお仕事を全うする柚子さんはとても心が広いと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

病棟看護師4年目です。 今年度の3月で辞める予定です。 看護研究や研修、委員会 病棟ならではのストレスに鬱々してしまい 病院勤務以外の働き先を考えています。 デイやクリニック、施設看護師に興味があり それぞれの施設によって業務内容は 変わるかと思いますが病院勤務以外で 働いている方いたらメリット、デメリット含め お話をお聞きしたいです!

委員会看護研究4年目

na

整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

32023/08/22

ゆう

内科, 派遣

私も研究、委員会が大変すぎるため、急性機病院からリハビリ病院に移りました。 リハビリ病院はスロースタートな感じで患者様との時間も作れゆったり仕事ができました。 その後治験ナースを経験して、看護師ではありますが、週5日勤務でした。治験ナースも採血やバイタル測定などの業務に加え資料作成等の業務を行っていました。 その後は派遣看護師として、施設、コールセンター、病院と働きました。派遣ナースは給料も落とすことなく、委員会や看護研究を行わなくていいため、すごく働きやすいです。 経験談ばかりになってしまいましたが、派遣看護師を登録して、色んな仕事を体験する感覚で自分に合うものを探しても良いかもしれません。 私も派遣看護師はじめて、2年になりますがまだ模索中です。しかし、いろんな体験ができるため、その中で新しく見つけることができるかもしれませんよ。 ちなみに単発から短期契約(3ヶ月から半年程度)で更新できるますよ

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

人手不足や業務量の増加により、長時間労働になってしまうことがあります。夜勤や交代勤務も多く、体力的に負担が大きい時もあります。また、現場は常に忙しく、休憩を取る時間もままならないことがあると思います。 質問として、皆さんは、長時間労働や交代勤務による体力的な負担を軽減するには、どのような工夫をされていますか?良ければ教えて下さい! 私は、シャワーだけで済ますのではなく、湯船に入ったり早めに寝てます。

モチベーションメンタル正看護師

カピ

その他の科, 病棟

42024/05/03

りんご

内科, 病棟, リーダー

筋膜リリースできる、ローラーやると、むくみが取れる気がします。 あとは、眼精疲労回復のために、ホットアイマスク使います!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護に転職をしたいと考えています。 求人を探す際にどんな事を見たらいいのか教えていただきたいです。

給料訪問看護転職

にこ

内科, 病棟

32024/05/03

さな

内科, クリニック

年間休日で祝日が入ってるのか、常勤看護師は何名か、開設してから何年程のステーションなのか、基本給とオンコール手当などの金額は見ておいた方がよいです。 しかし実際見学行ってみると求人と齟齬があるステーションもあります。まずは面接ではなく見学から入ることをオススメします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在病棟で働いていますが、クリニックか訪問看護への転職を考えています。 クリニック勤務のメリットやデメリットを教えていただきたいです。

訪問看護クリニック正看護師

さくら

内科, 外科, 病棟, 派遣

22024/05/03

さな

内科, クリニック

クリニックは2.5休が多く、例えば水曜日土曜日日曜日が休日の所が多くあります。それ以外は祝日がお休みなので、年にもよりますが連休がしばらくない時があります。 あとは退職金や産休実績なかったり、福利厚生は期待出来ないですね。中休みが長く、終業時間は遅め設定の所が多いです。これをメリットとするかデメリットとするかは本人次第だと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

休みなはずありません😢期間中、全部休みです🎉数日のみ休みです😊その他(コメントで教えてください)

480票・2024/05/10

夜勤開始時夕食配膳・下膳時0時に差し掛かった頃2~3時4~6時朝の配膳や採血前夜勤後の記録の頃その他(コメントで教えてください)

536票・2024/05/09

既に給料に反映されています😊お知らせだけありました👂何も変化ありません🙅よくわかりません🥺その他(コメントで教えてください)

600票・2024/05/08

自分でお弁当作ります🍱コンビニなどで買います🏪職員用の食堂で食べます🍚配達のお弁当です😊カップラーメンとかです🍜夜勤専従です🌙いったん帰宅して家で食べます🏠その他(コメントで教えて下さい)

634票・2024/05/07
©2022 MEDLEY, INC.