40代後半の転職は難しいでしょうか?

ちぃちゃん

その他の科, 大学病院

はじめまして。ご覧頂きありがとうございます😊 転職経験は1回です。都内近郊に住んでおります。 約10年程市中病院で一般外科の病棟勤務をしてから大学病院の検査科勤務を経て今回勤務先までの通勤時間が往復3時間以上4時間近くかかる環境を鑑みて再度転職を検討しております。既婚です。まだ小さい子供がおり職場の人の理解から何とかお仕事させて頂きましたが色々と限界が近付いて来たと感じていております。 そこで…この年代での転職は難しいと言われておりますが、具体的にどんな風に大変なのでしょうか? 新しい職場での業務や人間関係以外にバイトでもやはり就職自体難しい状態なのでしょうか。 何でも良いので教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

2022/11/12

10件の回答

回答する

私の母が40代後半で転職していました^^ デイサービスから、夜勤のある療養病棟へ。田舎だったので、すぐに転職先は決まっていました◎ 単純に業務内容が色々変わり若い時ほど勉強しても頭に入らないと大変そうでしたが、今はすごく楽しそうに働いています!

2022/11/12

質問主

コメントありがとうございます😊 実際にお母様が転職経験がお有りとのこと。直ぐに転職出来るなんて羨ましいです。 やはり若い時より勉強しても理解して実際に業務に携わるには時間が掛かるのですね。 ずっとずっと悩んで来ましたが、楽しく働ける職場に出会えたらと考えてみたら転職してみようかなと気持ちが前向きになりました。 ありがとうございます。

2022/11/13

ちぃちゃんさん、お疲れ様です。 通勤時間結構かかりますね。汗 40過ぎると転職大変だよ〜って聞きますね。体力的・記憶力?とか衰えてくるから? もしかしたら転職先では、自分より若い子が多いかもしれないし、また1から覚えていくにも精神的に辛いと思うから大変なのかな?今まで経験をある程度しての転職になるので、新しい場所での業務の仕方に疑問や矛盾だったり。それに対応していかないといけないかもしれないし。そういう事があるから大変なんじゃないかな?って個人的に思います。 私も43くらいで転職しました。 私は別に大変じゃなかったですよ。 ただ、大変差は、転職先にもよるかもしれませんが・・・ 私は、40からの転職でこのまま定年まで働こうと思うと、体力的にやばくなる思ったので、ある程度のんびり仕事が出来る施設に転職しました。 大変か大変じゃないかは個人個人ですよ。気にしないでいいと思います。 仕事の覚え方とか感じ方も違いますから。頑張ってください! あと、ちぃちゃんさんのお子さん小学生とかになった時に急病で呼び出しとかがあると、片道1時間以上だと辛いと思います。 正社員にこだわらなければ派遣やバイトもいいと思いますよ。単発バイトなら自分都合だし人間関係も気にしないでいいし。 悩まれるかもしれませんが、ポジティブに。まだ、40代。元気なら20〜25年は働けますから!お互い頑張りましょ!

2022/11/12

コメントありがとうございます😊 そして、とても的確なアドバイスを頂き読みながらずっと頷いておりました。 私は人間関係の構築に時間が掛かるタイプなので、そこが心配です。 勿論、新しい職場の業務に対しての知識を勉強することや下手に経験がある事で業務に対しての矛盾みたいなモノを自分に落とし込む事も中々大変かもしれないと思います。 ただ、ご指摘の通りやはり通勤時間が長く毎日ただただ仕事と家の往復のみで…子供が大きくなり夜勤が始まり残業が増え自分も年を取るとなると厳しいと客観的に見ても思います。私なりに現在も精一杯頑張っていますが職場では常に同僚に迷惑を掛けてしまっているので…。子供を産み復帰してからはずっと悩みながら今まで私なりに走り続けて来ましたが、最近は体力も低下して居ると実感し始めて来たこともあり今回転職を本格的に考え始めた次第です。 まだ上司には伝えておらず、具体的な日程は未定ですが、まだ体力がある今のうちに方向転換をしてみようと前向きな気持ちになれました。 先ずは派遣やバイト等も視野に入れながら、元気に20年後の70歳位までゆっくりと働いていたいなって思いました。

2022/11/13

回答をもっと見る


「子ども」のお悩み相談

お金・給料

病棟看護師をしています。 夜勤なしで手取り19万程です。 子供もいるので外での仕事はむずかしいのですが、他に在宅でできる副業があったら教えてください!

副業ママナース子ども

れな

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 慢性期

22024/02/26

よしだ

内科, 外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 大学病院

せどりやライターでしょうか。時間がないと、思ったより副業は稼げません、、お小遣い程度です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近毎日転職サイトを見てしまいます… 現在外来で働いていますが、 仕事内容もスタッフも好きです。 土日休みもとてもありがたいです。 が、ずっと外来にいるのも難しいという不安と 月一の救急外来手伝いがものすごく精神的苦痛で… 家に帰ってくると子供と遊ぶ気にもなれず 毎日疲労とイライラ感🥲 今の職場を捨てるのはもったいないと思いますが、 もっと自分に合った職場があるのかなーとも 思ってしまいます。 このままいれば毎月精神的苦痛を 味わわなければいけないと気が思いです。 臨時になれば救急は免除になります。 みなさんならどうしますか?

ママナース子どもメンタル

とまと

内科, 外来, 一般病院

32024/03/28

しょーこ

内科, 訪問看護

とまとさん 毎日仕事や家事、育児とおつかれさまです😊しんどい時は疲れてイライラしてしまう時もありますよね🥺臨時になったらボーナスがなくなったりして給料が下がるんですかね…私だったら旦那と話し合って、それでも大丈夫だったら一旦臨時で働きます。それと同時にお給料下げずに働ける新しい職場の情報収集もします。私は訪問看護に転職して、土日休みで気持ちもラクになり、ストレスもないため10年働けています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

初めまして。 病棟勤務の経験は卒後5〜6年、その後結婚して数年の育児休暇をいただき元いた病院の外来(検査科)に復帰して10年以上働いています。 最近は育児も落ち着いてゆとりが出来たこともあり、病棟勤務に戻りもっと患者さんと関わって看護業務をしたいと思うようになりました。専門資格が別にあり、希望しない限りは今の部署から病棟異動になることはまずなさそうです。病棟は若いスタッフが多く、年齢のことや病棟ブランクが15年ほどあるため自分から病棟異動を希望する勇気がありません。皆さまどう思われますか? 何かご意見やアドバイスがあればお願いいたします。

ママナース子ども夜勤

T

その他の科, ママナース

122023/11/25

はなこ

内科, リーダー

毎日の外来勤務お疲れ様です。 自分のやりたい事があるなんて、素晴らしいと思います! ブランクはありますが、やらない後悔を抱えているより、チャレンジしてみるのもいいのかなと思いました! が、病棟勤務は夜勤だったり、残業ありきかと思いますので… もしかすると今のワークライフバランスが崩れてしまうかもしれません。 また患者様とじっくり関われる分、その方のニーズや家族背景など、今まであまり考えて来なくてよかった部分まで踏み込んで考えなければならなくなり、人によっては仕事のオン・オフの切り替えが難しくなる方もいらっしゃいます。 そのあたりも考慮してクリア出来るようであれば、ぜひチャレンジされるのがいいのではないかと思います。 頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。

インシデント2年目退職

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

232020/09/25

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!

保育園ママナース病院

ほうじ茶

内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科

182020/01/31

アル

ママナース, 検診・健診

はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑

5年目やりがい

掛上

その他の科, 病棟

192018/11/23

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

老健で時短パートしています。 受け持ちをするのですが、皮膚トラブルの時に今イチ判断が出来ないことが多くて困っています。 病院で働いていた時は保湿するならワセリン塗布、痒みがあるならレスタミン、陰部がただれていたりするならアズノールワセリン、切り傷などはゲンタシンとかそのぐらいの判断はして来ましたが、基本は先生に診てもらって、先生が必要な薬を処方してくれていました。また私は外科病棟や回復期病棟で勤務していたため、長期間入院している人もいなくて、皮膚トラブル自体にあまり経験がありません。しかし、施設では皮膚トラブルの時に看護師が呼ばれる場面が多くて、判断に迷うことが多いです。 使っている軟膏類はワセリン、アズノール、ゲンタシン、レスタミン、ヘパリンクリーム、ゲーベン、ネグミンシュガー、リンデロンVG、テルビナフィンクリームとかそういう感じです。それぞれの軟膏類について、どういう時に使うか調べたりしたのですが、いざ皮膚の状態をみると今イチ分からないんです😫 ちなみに、ゲーベンやネグミンシュガーはどういった皮膚の状態で使用していますか?😫 また最近迷ったのは、内出血の際にその部分の皮膚がめくれてしまった時はゲンタシン塗布➕保護で良いのでしょうか?😫 こういう部分であまり考えたりすることもなかったので、どういう時はこういう軟膏を塗っているとわかるように、教えていただきたいです💦

回復期受け持ちパート

姉妹ママ

内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

12024/04/24

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

ゲーベンは抗菌効果や壊死組織の除去に対して有効。 アズノールは抗炎症作用。オムツかぶれとかにも使ったりしますし、汗疹とかにも使えます。 ネグミンシュガーはイソジンシュガーパスタみたいなやつですかね?そうだとすると滲出液が多い時に使うものです。薬剤が滲出液を吸ってくれます。 ヘパリンは血液凝固阻止剤なので血栓性静脈炎、血行障害に基づく疼痛と炎症性疾患とかに有効ですが、主に保湿で使いますよね。 ゲンタシンは化膿性疾患用剤と外用抗生物質製剤。 レスタミンは皮膚の掻痒感や湿疹、蕁麻疹など。 リンデロンは細菌感染が伴う場合やその可能性がある湿疹や皮膚炎とかに対して使います。 テルビナは真菌症とかなんで白癬とかカンジダとかです。 スキンテアした場合はステリあればステリを使い、白ワセ+G保護で十分だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

プロポフォールって卵アレルギーの人は禁忌ですが、魚卵アレルギーの人も禁忌ですか?

勉強正看護師

クリニック

22024/04/24

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

卵や大豆アレルギーの人には禁忌とされていましたが、プロポフォールに使われる成分では卵や大豆アレルギーの人にアレルギー反応が出ないという研究結果が出ています。ですので、卵アレルギーの人にも投与できます。また、魚卵アレルギーは関係ないです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

ただいま転職活動中です。病院見学に行きたいと考えているのですが何曜日のどの時間帯に行くのが一番その病院の日常が知れますか?また病院のどんなところを見てくれば本当の様子が知れるのか、誰とどんな話をしてくれば本音が聞けるのか…そんなコツを知っている人がいたらアドバイスください。

転職病棟

きなこ

内科, 病棟, 一般病院

32024/04/24

さな

内科, クリニック

月曜日の週明け、お昼頃ならどれだけ忙しいかのMAX度合いが分かるのかもしれません。 基本的に見学時は誰か案内人がついてるので、実情は中々スタッフには聞けません。ナースステーションの雰囲気、整理整頓出来てるか、スタッフは名前呼びなのかどうか見れるといいと思います。出来れば休憩室、汚物室まで細かく見れるといいですよ。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

持って行った経験があります🙋休んだけど経験ありません🙅長期的に休んだ経験がありません!その他(コメントで教えてください)

442票・2024/05/02

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

563票・2024/05/01

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

625票・2024/04/30

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)借りようか悩んでいます🤔どこからも借りていません😊その他(エピソードを教えて下さい)

636票・2024/04/29
©2022 MEDLEY, INC.