「病棟」に関するお悩み相談が現在11372件。たくさんの看護師たちと「病棟」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
しょうもない質問でごめんなさい。 プリンペランをIVワンショットでという指示があるのですが、30秒くらいかけて入れれば大丈夫でしょうか?
訪問看護クリニック急性期
そら
内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護
きき
救急科, 派遣
書籍には「静注の場合は緩徐に注入する(1〜2分かける)急速注入で一過性の激しい不安感や眠気を引き起こす」と記載がありました。 普段は30秒ほどでやってしまいがちでした。自分も勉強になりました。
回答をもっと見る
新人看護師です。最近夜勤に入り始めました。 先日、白色粘稠痰が多量に引ける患者さんが咳嗽をして苦しそうと判断し吸引を夜勤帯の時間で何度か行いました。すると、 「あなたは、楽しいかもしれないけどこっちはしんどいんよ!」 と言われ、しんどいよなと思ってショックを受けました。 吸引しないと誤嚥性肺炎のリスクなど様々なリスクがあると考えて行ってましたが、患者さんがしっかり眠るためにはしないほうがよかったのかなと思いました。言われてから、どうするべきだったのか悩んでいます。拙い文章で、申し訳ございません。 夜勤帯の吸引について気をつけられてる事などあれば教えて頂きたいです。
夜勤メンタル新人
(՞ ܸ. .ܸ ՞)"
救急科, 超急性期, ICU, CCU, 新人ナース, 病棟, GCU, 透析
チャチャ
精神科, 心療内科, 救急科, その他の科, プリセプター, パパナース, 訪問看護, リーダー
同じ経験があります^_^ 痰詰まりを考えたらな吸引は外せないけど、本人が嫌がってたら心が痛みますよね。 その感性無くさないで下さいね。 対応だけで言うなら、寝る前にネブライザーを行い痰を柔らかくして寝る前の吸引で大量に引く。気管の炎症をおさえて痰の量を減らす。 唾液の垂れ込み等ないように頸部前屈位、側臥位で寝られるように体位調整するとかですかね。
回答をもっと見る
感染委員で手指消毒量をカウントしています。 なかなか手指消毒量が上がらないのが現状です。 皆さんの病院では手指消毒量を上げるために、どうのような事を行っていますか? 教えて下さい!
正看護師病院病棟
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
なかなか手指消毒量って上がらないですよね💦 私の病棟では各病室の入り口に消毒液が設置してあり、入室時や退室時に消毒できますが、それだとケアの前後等の消毒したい時にわざわざ部屋の前まで消毒しに行く必要がありました。なので今はポシェットに消毒液を入れ個人で持ち歩くようになりました。また消毒液に名前を書き、毎月誰がどれくらい消毒液を使っているかグラフ化し休憩室に貼ることで消毒液の使用を促すようにしています。
回答をもっと見る
転職して2ヶ月、もう耐えられません。 転職サイトを使っての転職で、月に1回ほど電話があり、悩みを聞いてくれますが、さすがに辞めたい、転職したいと言えず辛いです。 職場も人手不足なので、絶対に辞めさせてもらえません。 どうしたらいいのか分からず行動もできません。
辞めたいメンタル転職
とぅんこ
整形外科, 急性期, 病棟
きょうか
産科・婦人科, クリニック
お疲れ様です。 とぅんこさんは優しい人ですね。 辞めたいのはもう決定事項でしょうか? それなら年の瀬ですし、職場のことは考えずに退職の意向を示すのが1番だと思います。 転職サイトの人は慣れてると思いますし早い人だと1週間も経たずに辞める人も沢山みてると思いますから特に何も感じないと思いますよ。 また人手不足なのに給料や労働環境を変えない病院の本体が悪いので、そちらは気にせず辞めたいなら無理せずスパッと辞めるのが良いと思います。 まだ悩んでいたり職場に改善の余地があるならば上司に正直、退職を考えるほど辛いと相談するのはいかがですか? 何よりも大切なのは自分自身と気持ちです。どうしたいか自分の気持ちと向き合ってみてください。
回答をもっと見る
現在、医療療養病棟で働いています。本音で話すと、問題を起こしたくはないし、関わりたくないので静かにしていますが、なぜ問題のあるような人が上(師長や部長クラス)に行くんでしょうかね?大学病院なり、レベルが高い病院なら(自分がレベルの高い病院の経験がないので想像ですが)しっかりとした管理能力の高い人が恐らく上に立つでしょう。(様々な批判はあるかと思われますが、敢えてここはスルーさせて頂きます)自分の働いている病院は、どこの病院も断られる様な患者様でも受け入れている病院です。まぁ、底辺に近しい病院な訳です。 (役職としては確かに上にはなるんですが)なぜ、そんな底辺の病院でパワハラ紛いな言動ができるのか不思議でなりません。頭おかしいじゃないの?と 思ってしまうことも平気で言います。(去年やっとハラスメント委員会とか立ち上がりましたが) 一応目をつけられている方は裏でフォローに回ったりしていますが、自分が目をつけられたらたまったもんじゃないと思い普段は静観しています。 看護師って変わった人が多いイメージ(批判があるのは当然だと思われますので、申し訳ありません)があると思われますが、皆様の病院の師長や部長は話の通じるマトモな方ですか?一度皆様の本音を聞いてみたかったので、投稿させて頂きました。 無いこと無いことは困りますが、よろしくお願いいたします。
パワハラ師長メンタル
つばさ
内科, その他の科, パパナース, 病棟, 一般病院
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
クリニック辞めた、本当の理由みたいです。 後輩が院長が若い子好き(?)なのを良いことにやりたい放題。 患者さんの事など考えてないとしか思えないのにマウント取りまくり。 患者さんは敏感かも…離職して、しばらくして母が(検査と結果を聞いたり数回)通院した時に付いていったら、何度行ってもガラガラ(笑) 当然(ボス猿?みたいになっている)後輩は、取りつく島もなし… 私がいた頃は、患者さんに嬉しいことを言ってもらったりしていましたし混んでました。 上に立つ人次第で、こうも変わるのかと… 今の看護部長は気さくな方で、時々あちこち顔を出して「困ったこととかありますか?」みたいに…
回答をもっと見る
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
来年の4月から再び病棟で看護師として働くことになりました。 臨床経験が少ないうえに約2年のブランクがあり、知識面でかなりの不安があります。 配属される病棟にもよると思うんですが、入職するまでになにか復習しておいた方がいいことはありますか?やはり基本的な看護技術だったり、解剖生理などでしょうか。国試の参考書を買って勉強しようかなと考えているのですが…
ブランク参考書看護技術
かぼちゃ
離職中
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
インスリンを打っている経管栄養の方で、経管から薬を注入しています。 この場合、インスリンと薬の注入どちらを先に行うのが正しいですか?また、その理由も教えて頂きたいです。
経管栄養病棟
朝
病棟
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
内科に12年務めている看護師です。 、私はインスリンが先だと思います! インスリンを打ってそれで経管栄養からいく薬の調整をしているとおもうのですか、、、 食後のインスリンの注射の指示がなければ基本的に前だと思います!
回答をもっと見る
看護師のキャリアアップについて、どう思いますか? 給料が劇的に上がるならば、資格取得してもよいかなと思いますが、変わらない少ししか上がらないならば資格取得などやりたくありません。 今、病院潰れていく時代で給料が上がる予想もなく、副業で収入を増やしていくのが良いのかなと思います。 給料、収入について不満ありますか?ありますよね笑 キャリアアップをする予定の方はいらっしゃいますか? もしいたら、理由をお聞かせください。
副業給料モチベーション
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
パワハラになるかもしれないので 本人には絶対に言えないのでここで相談させて下さい。 体調不良や子どもの発熱のため新人さんがよく仕事を休むのですが、 休んだ翌日に出勤した際、「昨日はご迷惑をおかけしてすみません」等のあいさつ?が一切なく しれっと普通に出勤するのが毎回のことなんですが、今はあいさつしないのが普通なんでしょうか? 慢性的な人手不足で、新人さんとはいえ1人休まれるとかなりこちらもシンドイです。 わざと休んだじゃないにしても 一言あったほうがお互い様だよねって思えることも、あいさつがなければ休んで当然だと思ってるのかな?ってモヤモヤします。 今はそういう時代なんですか?
人間関係ストレス正看護師
pua
ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期
いるか
介護施設, 慢性期, 終末期
コメント失礼します。 とても同感してしまいました、、。 休むことは仕方ないこともあるかと思いますが、 出勤した際の一言は欲しいですよね、、 人手不足の中、何とか仕事を回しているのにそういう気遣いが出来ないのはモヤモヤしてしまいます。 中にはきちんと出来ている子もいますが、出来ない子も増えてきている印象です、、。 師長さんなど、上の立場の方から注意してもらうのはありかなあと思います。
回答をもっと見る
体調を崩して5日休んでました。 箱のちゃんとしたお菓子(といってもシャトレーゼ)か、大袋のお菓子のどちらを持っていくか悩んでます どっちがいいでしょうか。
コミュニケーション病棟
てりやき
新人ナース, ママナース, 病棟, 学生, 終末期
な
病棟, 慢性期
箱のたくさん入ってるけど、リーズナブルなやつを買いました 中に入ってる小さい紙?に名前とありがとうございます。と書いてます
回答をもっと見る
29歳、妊娠希望ありです 転職してやっと一年経ち、育休の対象となりました。 これから妊活しようと考えてます。 が、このままこの病院で働いててよいものか悩みます というのも毎日毎日仕事が苦痛で フォローがないと常に残業。 知識もないのにこれからリーダー業務も始まる予定です リーダー経験はありません。 そして何より苦手なスタッフが多いこと。 どうしても苦手な人が4人もいる そしてそのうちの1人が主任候補になってるらしい。 この人が主任になったら辞めようと思ってました。 立場が変わると、対等に話せず今以上に細かいことを業務に組み込まれ、指摘されると思うと耐えられません。主任になることで、今以上に気を遣いナースコールなどフォローもしなきゃいけない。何か聞いても、私わからないで終わらせる人が主任になるなんて、、という気持ちです。 転職してから体調が悪くめまいは慣れてしまいました。 眠ることもうまくできず3〜5時間睡眠 仕事だけが原因ではないけど、この前は腎盂腎炎になりました。 師長も休憩なしでぶっ通しで働いてたり 明けで午後まで働いてたり、始業1時間前にはいたりと 信じられない働き方です。 プライベートではこのまま続けて育休まで耐えるのがいいと思うけど。 環境が合わなすぎて、自分が耐えられるか。 今後リーダーにもなれば残業も増え、妊娠できるのかも不安です。 育休を除外すれば絶対に転職します。 だけどこれまでも育休のために頑張ってきた けどもう限界というか、抜けも多いし 部署異動は考えてません。叶わず退職してる方ばかりだからです。言っても無理だろうし、それなら言わずにスッと辞めたいためです。 私はこのまま育休のためにいるべきか、 転職してまた一年頑張り妊娠する方がいいか どうしたらいいのでしょうか、、 転職先は特に考えてないです、病棟かクリニックか とりあえずこの病院を辞めれたらと思ってます
人間関係転職病院
み
リハビリ科, 病棟
まるまる
内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー
初めまして。 お辛い環境下で勤務されてるんですね。 妊活するにあたり、その環境下では妊娠しにくくなる可能性もあるかもしれません。 ストレスや不眠などは妊活によくないです。。 そして妊娠してからもその職場では切迫になるリスクもあり、その中でフォロー体制があるかも大切です。 育休後復帰して、すぐ辞める方もいるので良くないことと思われるかもしれませんがそのような手段もありますが、病院がどのようにでてくるかは要注意です。
回答をもっと見る
もう疲れたんです。 就職して半年経ちます。最初は頑張ろうとかまだ慣れてないだけって思ってました。 規模的には300床近いんですが、清拭車もなく顔拭きもありません。お風呂が週2回あるせいなのか朝のケアではオムツカバーも変えません。 昔ながらからいる人ばかりで成り立っているせいなのか新しい事を始めようとしても全て却下。 プリセプターやプリセプティーの話し合いをしようと頑張っても何もしてくれない。 何を意見したって無駄でした。 今の所を退職したらいいって話なんですが、他の場所も求人なくて我慢してる状態です。 人員も少なくて新人ばかりとって慣れてきた人は違う部署に行かさせる。個人の理由なんて関係ないし理解しようとしない。 やめとけばよかったのかなー。
転職ストレス正看護師
とり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
うしちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 病棟, 消化器外科
日々お疲れ様です😭 変わらない職場、上司、本当に嫌気がさしますね!
回答をもっと見る
看護師してます。友達から2つ下の異性の看護師の子を紹介してもらい、性格良いし、気が合うのに、年上がタイプで、複雑なんです💦 友達としてなら仲良くなれそうだけど、恋愛対象にならなくて、どうしたら恋愛対象になれるんだろう?
人間関係病棟
あゆ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟
米
内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣
関係性を積み重ねて、しっくりこないなら、私なら友達のままにしますね✨
回答をもっと見る
看護師としてというより、人として…なのかもしれません。 元々救命とかに全く興味がなくて、終末期とか緩和ケアとかに興味がありました。 どんなに医療の力が進んでも、助けられない人はたくさんいて… そんな時に、それでも本人が生まれてきてよかったなとか、家族が生まれてきてくれてよかったなとか、そういうふうに思える最期を迎えられるような支援がしたいなと思っていました。 ですがやはり看護の花形は急性期や救命ですよね。 自分自身に価値があるのか…すごく悩みます。
終末期家族急性期
はな
ママナース, 介護施設
おかん
ママナース, 介護施設
こんにちは! その人の性格や考え方によるのではないでしょうか。 私は急性期をやってみて全然合わなくて、介護分野ばかりで仕事していますが、探せばいろいろありますよ。 はなさんはきっと、人としても看護師としても情の厚い方なんではないでしょうか。 なので、ご自身にあった働き方、場所を見つけて花を咲かせてください😊
回答をもっと見る
市長からの評価は給料に反映されるのでしょうか? 例えば同期の中でも評価が良ければ給料もみんなより上だったりしますか?
給料正看護師病院
ぽめん
病棟
ネコ
透析
私が以前勤めていた職場ではボーナスの査定は師長の評価が反映されてました。 それ以外だと、3月に一年の人事評価があるので、それも師長の評価が反映されて給料が決まるって感じでした。 めっちゃ仕事できる人とかだったら評価高いので給料も少し高くなる部署もあったそうです。
回答をもっと見る
器質的なものかもしれませんが、#3が梗塞しやすい人や疾患など特徴はありますか⁇ 例えば、一度梗塞した部位は再梗塞しやすいと思います。他に、こういう疾患だとここが梗塞しやすいとか男性だとここが梗塞しやすいとかありますか⁇ 聞かれたんですが どう調べたらいいかよく分からず、、、 よろしくお願いします。
勉強正看護師病棟
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙個人
回答をもっと見る
患児が処置を嫌がった際に、どんな対応を心がけているか教えてください。 中には唾をかけてきたり、たたいたりと暴れてしまう子もいるため、どうしているか知りたいです。
子ども人間関係ストレス
マリーヌ
小児科, 離職中
ちょこまる
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析
まずは子供の警戒心を解くように話しかけることですかね、何か好きなものがあればそれについて少し話してみるとか、それについて聞いてみるとか その上で私達が何をしたいのか、それが何のため、なぜ必要なことなのかを簡単に説明します。 こっちで説明しても無理なら保護者から言ってもらう、処置する場所までついてきてもらう、処置が無事終わったら何のシールほしい?とかママに何か買ってもらおう!とかママに出来たよって言いに行こうねとか声をかける ようにしてます 焦って何かしようとすると子どもに伝わってしまうので どーしても無理なら少し時間置いてやってました 年齢やその子の発達段階にもよるので難しい所ですよね、、 何をやってもダメな時もあります🥲
回答をもっと見る
サービス管理責任者の資格についてネットのみの情報を集めています。その中で分からないことがあるため、質問させていただきます。 ・直接支援業務は急性期などの病棟勤務していた頃に経験していた入浴、排泄、食事介助なども含まれるのか? ・国家資格有するという部分で、准看護師が含まれることがありますが国家資格としてカウントできるのか? 私は看護助手として2年、准看護師2年内科病棟勤務、正看護師2年循環器病棟での経験があります。 この条件で該当するか不安です。 経験がある方がいらっしゃいましたら、お答え頂きたいです。
施設クリニック正看護師
める
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中
脳疾患の麻痺などの症状の観察について質問です。 部位により症状はことなりますが皆さんはバレー徴候ミンガッチーニ徴候、目でものを追ってもらい眼球運動、瞳孔、二等分試験、指鼻試験、踵膝試験以外にベッドサイドで観察していることはありますか? また失行・失認・構音障害・感覚障害はたでどこに注目するとわかりやすいでしょうか。 レベルが良い方(指示が入る場合)とそうでない場合なども教えていただけたらありがたいです。
脳外科一般病棟正看護師
ミックスジュース
仮眠用のベッドシーツはどのくらいの頻度で交換していますか? うちは、なんと、数ヶ月交換されていなかったらしいことが判明!悲鳴が上がりました…(笑) その後も、定期的に交換がなされていない………。 交換日を決めようと言っているけどなぜか通らない。 ちなみに夜勤者みんなで使い回しです。個人用なら…まあ、なんとか、我慢しなくもないけど。 それ以前の職場は曜日固定で週一交換でした。 みんな使うからできれば使う毎に交換したいです。
仮眠休憩総合病院
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
みなみ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院
私が以前勤めていた病院は 仮眠用ベットのシーツは毎回使用したら次の人のために交換をするのが当たり前でしたが 今勤めている病院は、2〜3ヶ月に一回ほどらしいです。 理由は、コスト削減のためらしいです。 なので、もうベットで仮眠をとるのを辞めました😨💭 交換日も決めても採用されないです🥵👎🏻
回答をもっと見る
急に寒くなり、繰り返しお湯で手を洗っていたせいで手荒れが発生してしまいました💦 仕事中に使うおすすめのハンドクリームを教えてください。 凄くわがままなのですが手洗い回数も多いので、べた付かずに・塗り直しがあんまり必要なくて・保湿効果が高いものがいいです! 今はユースキンを使っているのですが、においがちょっと苦手で…。
ハンドクリーム病院病棟
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
開封済みのバイアルのゴム栓部分はアル綿でカバーなどせずにそのままで良かったですよね? 使う前にまた消毒で良かったですよね? クリニック勤務で開封済みのインフルエンザのワクチンが1人分残っており24時間以内に使います。 病棟から離れて10年経ち今はどうなのかな?と思い質問させていただきました。
ワクチンクリニック病棟
わたぼうし
小児科, クリニック
かなぴ
新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室
お疲れ様です☺️ 私も同じくアル綿でカバーなどはしたことないです🫶 使用前に消毒です🫡
回答をもっと見る
助けてください。 どなたかお話しできたら嬉しいです。 私は急性期病院に勤める5年目看護師です。 NICUに勤務してます。 ここ数週間とても忙しく、病床を超えて受け入れて 小児科や産科に落ち着いた赤ちゃんを移動され受け入れてる状況です。そんな状況で重症を見ながら、業務を回さないといけないのですがリーダーだけでは回せないので必然的に上から2番目の私も重症見ながら回してるのですが、本当に辛いです。 後輩は指示しないと動けないし、先輩も手一杯だし 手伝ってると自分の仕事が進まず記録が溜まっていき 日勤は帰るのが21時過ぎです。それなのにおしゃべりしたり、そんな働いてない人達もだらだら仕事して同じ時間まで残ってます。正直圧倒的に私の方が重症度高いし記録もたくさんで業務も回してるのに、先輩の指示に従ってれば良くて自分の患者のことしかやってなくてダラダラ記録やってるだけなのに同じ時間まで残ってるのが意味わかりません。これは上司に言うべきでしょうか? このせいで頭痛も酷くて毎日薬を飲んでる状況です。 希死念慮も出てきます。 忙しい時みなさんはどのように乗り越えてますか?
人間関係ストレス正看護師
ハラス
プリセプター, 病棟, 一般病院
うのちゃん
小児科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 助産師
お疲れさまです。 NICUって、閉鎖空間ですよね。 赤ちゃんは話せないので、スタッフだけしかいないあの空間って、人間関係が崩れると居るのが本当に辛いですよね。 そんな中、仕事もろくにしないで同じ時間まで残業されるのは腹立たしいですね。 上司に相談してもいいと思います。 ただ、普通に言うと角が立つので、「私が残業してるのを待ってくれてるのかもしれないけど」と前置きをしたうえで、「〇〇さんたちまで遅くまで残ってもらって、しかも仕事もあまりないのに居てもらって申し訳ない、自分から言っても帰ってくれないので師長さんからそれとなく言ってくれないか」のように、極力相手のことも悪く言わない方が、自分の評価も下がりません。 きっとハラスさんは仕事ができるから、ほかの人の分まで仕事してしまうのですよね。わかります。 ただ、少し気分転換もすると良いと思いますよ♪
回答をもっと見る
1年目准看護師です。病棟内の人間関係で大きなトラブルがあり休んでいますが、退職しようか悩んでいます。警察沙汰にもなりました。ちなみに被害者側です。加害者側の人についての処分は、最初はクビと聞いていましたが昨日確認したら異動と減給のみになっており、納得いかずどちらにしろ居心地も悪いので辞めようかなと思いました。しかしざっくり探すと意外といい感じの求人もなく…。先輩方には恵まれていたのであと1年ぐらいは我慢しようか悩みます。先輩方は勿論復帰するよね!というテンションで色々励ましの連絡もきて申し訳ない気持ちでいっぱいです(単に人手不足なだけでしょうが)みなさんなら、辞めますか?我慢して続けますか?
人間関係新人病棟
てりやき
新人ナース, ママナース, 病棟, 学生, 終末期
くろ
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 看護多機能
辞めます!思いきって、心機一転誰もその事を知らないところで、しがらみや我慢はいずれ再発すると思います
回答をもっと見る
透析患者さんの浣腸について質問です。 私の病院では透析の日は浣腸が禁止になっていますが、 調べてみてもその根拠が分からず困っています。 ネット上で、透析後であれば、便秘時グリセリン浣腸は有用な手段とでてきますが、基本的に私の病院では透析前も後もしないことになってます... 他の病院でも同じ対応しているのでしょうか、 そしてしの根拠はなぜなのでしょうか。 教えてください。
透析看護技術勉強
ao
新人ナース
ぴーこ
内科, その他の科, 病棟
透析中に排便出たら大変だからという理由でわたしのところはしません💦
回答をもっと見る
長いブランクあり、やっと拾ってくれた(前に働いていた)病院に、いわゆる『骨を埋める』覚悟で働き… 仕事を覚える気がない、みたいに最悪の評価でした… 一度、市内の病院で働きましたが… 今回は、そんな経緯もあり前ほど自分に自信が持てず、かつ通勤距離が延びてしまい、テンションとか、いまいちなんですよね… 担当のエージェントさんからは「本当に良く頑張っている」みたいな評価だそうで少々複雑です… みなさんなら? 1.高い評価してくれるなら、多少の事は気にせず働く 2.それでも近くへ転職を考える 3.仲の良い先輩を引き抜くことを考える 4.ブラックな面があるからとエージェントさんに相談する 5.思いきって引っ越す
派遣内科病棟
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
マングース
急性期, 病棟, 慢性期
1 仕事を覚える気がない、と言われてしまったのは相性が合わない職場だったのもあると思いますが、その職場や上司に求められていることとは違うことに対して頑張ってしまっているのかもしれませんね‥ 上司のカラーとかにある程度寄せるのも必要かもしれません 例えばですが‥同じ師長でも 超急性期病院にいた師長と、精神科が長い師長とでは求めるものが違う気がします hiroさんが頑張っているのは投稿を見てわかるのですが、質問に対する回答に関係ない自分語り(すみませんが私にはそう見えました)をされているため上司はそういうところも見ているのかなと思いました 文章の中でも過去と現在が混同されていて、申し訳ないのですが今はどういうところに勤務されているのかわからなかったです‥
回答をもっと見る
ポタコールは食事取れない時の栄養剤としても使える輸液ですか? 食事取れないと言うか例えば経管栄養しているけど昼に転院で移動してきて経管栄養は夕方からとなった場合、夕までのお昼の分としての輸液でポタコールが出ました。 そんな時パレプラスではなくポタコールになるのは何故ですか?
経管栄養輸液病棟
ゆー
その他の科, 病棟, クリニック
たこわさ
精神科, パパナース
ポタコールは普通の外液なんで、栄養剤の代わりにはなりません。おっしゃる通り、栄養を考えるのなら、高カロリー輸液のパレプラスが良いと思いますが、転院などで移動される場合、パレプラスが手動でかつ、急速に輸液されると、血糖値がブチ上がったり、濃い輸液なので血管痛が出たりするので、万が一漏れても影響が少なく、1食抜けても脱水にならない程度に、とりあえず外液を落としてるのではないでしょうか?
回答をもっと見る
きょうか
産科・婦人科, クリニック
うちはスタッフ人数も少なく勤務調整が必要なのでわかった時点で連絡します。 直前の連絡だと代わりのスタッフも探せないですし大変だと思います。
回答をもっと見る
夜勤明けの日、業務をやったかどうか記憶がないことがありませんか? 私は朝血糖を測ったかなと家に帰って思い出して、結局次の出勤日に確認すると、ちゃんと測っていました。 夜勤の寝不足で記憶力がなくなり、仕事中はちゃんとやっていても、朝の業務はやったかどうか家に帰って思い出しても記憶がなく、不安になります。 皆さんはこういった経験ありますか?
明け夜勤病棟
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
カリイ
産科・婦人科, ママナース
お疲れ様です。 私の場合やったかどうかわからなくなるだけでなく、実際抜けます泣 夜勤明けは毎回不安で安眠できません。そして思い出したら電話します😅
回答をもっと見る
パソコンスキルはどうやって身につけていますか? 記録を書く程度、時々資料作り、で現場で働く上で必須な必要最低限のスキルしか身についていません💦。 でも本当はもっとスキルをあげたい❗️ 上手なスキルアップ方法教えてほしいです。
記録モチベーション正看護師
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
慢性期病棟で3年働いて、次4年目を迎えるところで スキルアップ・レベルアップしたくて何か資格の勉強をしようと思うのですが、どういうのが有りますか? 急変とか心電図とか興味は有りますが、知識としては無くて、勉強したいなとは思っています。
4年目急変慢性期
らら
総合診療科, 病棟, 一般病院, 慢性期
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
ららさん、おはよつございます。 心電図の知識はどこの部署に行っても活かされますよ。 特に循環器以外の部署なら、モニターを見れないスタッフは多いので、活躍できます。 ただ波形を読むんじゃなくて、この不整脈が出ているから身体の中で何が起こっている〜🤔と.奥深いです。 苦手意識がないならおすすめします。
回答をもっと見る
お疲れ様です。療養病棟から訪問(施設内)へ転職した新人寄りの看護師です。誤薬について質問です。 誤薬してしまったとオンコールで連絡が来た際、(内服した薬によると思いますが)緊急性の判断をどのようにアセスメント、対応すれば良いでしょうか?病棟だと医師へ報告できますが訪看だと医師へ報告するにしても時間が必要になると思います。ましてや夜間だと医師に直ぐに連絡がつかないこともあると思います。病棟とは色々違うこともありざっくりな質問で申し訳ありません。
訪看アセスメント施設
YAMA
病棟, 訪問看護, 慢性期
しょうへい
訪問看護, 慢性期
お疲れ様です。 参考までですがうちのステーションではこんなマニュアルがありました。 誤薬した際の緊急性の判断について 以下の手順を参考にしてください。 1. 誤薬の内容確認 患者様に内服した薬剤の名前、量、タイミングを確認してください。また、普段の内服薬やアレルギー歴も把握することが重要です。 2. 緊急性のアセスメント 以下のポイントを確認します: - 薬剤の種類:特に心臓や呼吸、血糖値に影響する薬剤の場合は注意が必要です。 - 患者様の症状:めまい、意識低下、動悸などの症状がないか確認してください。 3. 医師への迅速な報告 訪問看護の場合、すぐに医師へ報告できないケースも考えられます。その場合は以下を試みてください: - 緊急性が高い場合:救急対応(119番通報)を優先します。 - 夜間で医師と連絡が取れない場合:服薬履歴や症状を記録し、患者様に速やかに医療機関を受診するよう指示します。 4. 患者様への説明と対応 落ち着いて状況を説明し、不安を和らげることが大切です。また、次回の訪問や病棟との連携時に再発防止策を話し合うことも必要です。
回答をもっと見る
クリニック勤務のメリットとデメリットを詳しく教えて下さい! ちなみに、経験年数2年目の准看護師です。
准看護師クリニック新人
morizou
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, ICU, 脳神経外科, 一般病院
米粉ぱん
一般病院, オペ室
休みは少ない、土曜出勤がある(これは痛いと思うか人によりますね)、少人数で捌かないと行けない業務が多岐に渡る、その職場ごとのルールが色濃い場合がある、院長に気にいられるかで給料が変わるクリニックもある、クレーマーと対峙する場面が割とある とかでしょうか
回答をもっと見る
用手圧迫をして排尿は危険だと思うのですがどうなのでしょうか? 4年目看護師です。 排尿困難なため、用手圧迫で排泄介助をしましょうと1週間前から決まり毎日2回行ってる状況でした。 私はその長期間毎日圧迫してるなら苦痛も考え導尿またはバルーンの挿入すべきだと思い、今日導尿し明日医師へ上申すべきだと判断しました。用手圧迫も導尿して尿の通り道を作って圧迫するなら理解できるけど排尿できない状態で圧迫するのは苦痛だしリスクもあると思います)夜勤で来たその患者さんの担当看護師になぜ導尿したのかと聞かれ自分の考えを述べたら納得いかない様子でした。 他の病院では用手圧迫は普通なのでしょうか?
4年目看護技術正看護師
きき
精神科, 病棟
まるまる
内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー
導尿による羞恥心や不快感、疼痛も患者様からしたら辛いかもしれません。 またBaなどの感染のリスクも0ではないこと、 その方の今後の生活スタイルや管理方法、退院先も考えて排尿方法を検討していく必要もあるかもしれませんね。 あとは医師の指示がある中で看護師独断で行い事後報告だと気分を害する医師がいるのも残念ながらあります。。 私はどれだけ細い管であっても入れなくて済むなら要手圧迫がいいなと思います。
回答をもっと見る
・仕事中に履いている・帰ってから履いている・寝る特に履いている・たま(疲れた時など)に履いている・使っていない・その他(コメントで教えて下さい)
・休みたい、有給使わせて~🥺・雑談そろそろやめない?🤔・苦手な人がいるんだよな~🤣・もっと働きやすくして~😄・報連相ちゃんとして~🙄・あの人、さぼりすぎじゃない?🤬・その他(コメントで教えて下さい)