nurse_WM1t3hgE6g
仕事タイプ
老健施設
職場タイプ
その他の科
前々からストレスで、たまに呟きで愚痴らせていただいてましたが、ついにキレまして、子供の態度と言動に腹が立ち、ブチギレまして初めて子供の前で叫びまくり、携帯は投げ壁を殴って穴を開けてしまい・・・理性を失いました。 家出してます。1週間経ちます。 家に帰れず、車中泊してます。 あんな姿を子供に見せてしまったので家に帰れません。 やばいですね。更にこれで医療従事者やばいです。
子どもストレス
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
B.P(black-pinoko)
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, SCU, 看護多機能, 助産師
気にしすぎではないでしょうか? 子どもにとっては変えられない親です。この一週間の経過や様子、家族との連絡などがどーかは分かりませんが、ぶちギレもヒトならあっても不思議ではないでしょ?虐待ではないでしょ? 車中泊の方が心配かな?血栓は作らないよーにして下さいね❗ 虐待下の子どもではなければ、待ってるとおもいますよ。 余計なお世話でしたら、失礼。 世の中には親のいない子どもも、いても会えない子どももいるんですから、帰ってみましょ‼️
回答をもっと見る
皆さまお疲れ様です。友達の子供の事で相談です。 小学5年生男子なんですが、胸ね痛みがあり、かかりつけ医での診断が肋間神経痛との事で、様子見るように言われたそうですが、痛みは続いていて、セカンドオピニオンをしようか悩んでると。小児科と別の科だとしたら何科がいいでしょうか?
子ども
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
柚子
内科, 整形外科, ママナース, 病棟
胸でも呼吸する時に痛みますか? 又は中の方なら呼吸器内科 外側の方で感じるなら整形外科とかでしょうか?
回答をもっと見る
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
以前応援ナースをしてました!私が経験したところは、ボーナスはありませんでした( ; ; )正社員ではないので、仕方ないですね😂そのかわりお給料は比較的良いので、よかったですよ✨
回答をもっと見る
介護施設でコロナ陽性者が出ました。隔離やPPEは行ってます。 教えてほしいのですが、食器を使い捨てに。陽性者のシーツは漂白剤につけて業者に依頼。です。(シーツ類は吐物等汚染なしです) どう思いますか?これは普通の対応?ですか?
コロナ介護病棟
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
県によって施設のコロナ感染者対応マニュアルみたいなものがあると思います。 うちの施設はまだ利用者さんに感染者が 出たことはないですが、 濃厚接触者になった場合は食器は 使い捨てのプラスチック容器で破棄。 厨房にウイルスを持ち込まないように しています。 シーツ類は別の袋に一応コロナ感染と 書いて業者に引渡します。 洗濯、シーツ類はは普通の洗濯でウイルスは 落ちるので、洗濯機のボタンや蓋を 消毒するだけでもOKとされています。 次亜などで浸け置きするとさらに 安全だと思います。 シーツ類は業者と相談するといいと思います。
回答をもっと見る
老健での職員配置知ってますか? 人数に対して介護職は何対何なんでしょうか? 40対1はありえないですよね?
介護施設介護
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
AI
介護老人福祉施設と介護老人保健施設で異なりますが、どちらかが100人に対して9人、もう片方が100人に対して3人だったのを覚えています💦 あやふやですみせん、、、
回答をもっと見る
友達の子が、専門学校に合格しまして、何かお祝いを!と思っているのですが、貰えると嬉しい!または嬉しかった!とかありますか?!
看護学校子ども
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
介護施設で働いてます。末梢循環不全で足趾色が不良。壊死まではいきませんが、黒紫色化してきて。 介護施設なので、内服治療は難しいので、足浴・ヒルロイド処置は続けています。 転倒防止で、あったかそうな靴下も履かせてないんです。 ほかに改善案ありませんか?助言お願いします。
足浴介護施設介護
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
いちにこ
外科, 呼吸器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 訪問看護, 消化器外科, 終末期
圧迫しない靴下、もふもふした靴下程度のものなら履いてもらう方が良いかもしれませんね💦 脈やspo2は問題ないのですかね。冷えていての黒紫なのか(これてあればあたためてあげないとだめだし)、血栓によるものであればdrに診察してもらえる環境を整える必要があるかなと思います。判別する情報がいりそうです。
回答をもっと見る
ais
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
おはようございます。 はい。以前いた施設では、日勤帯と夜勤帯を色分けして記入していました。 最近の施設ではpcやタブレットで入力しているところもあるので、少なくはなっていると思います。
回答をもっと見る
イライラで泣けてきます。 家庭内ストライキを決行しようと思います。 皆さんストライキした事ありますか? または、ストライキしたことある方、何日くらいストライキしましたか!
ストレス
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
ペペ
ママナース
やりたくないときはやらなくていいですょ 私も時々ブチギレてやります 手術して退院したその日、洗濯物たまりまくってブチギレ 3日しませんでした 男3人でしてましたょ 母の大切さを知れ~
回答をもっと見る
本当イラつく!私も休ませろや! イライラです。毎日が。ここで吐き出しです。 私は明日夜勤入り。平日夜勤入りの日は、子供の学校で朝から起きて送り出し。その後はいつもの様に掃除洗濯買い出し夕食作りをして洗濯たたんで・・・シャワーして・・・あ〜夜勤行く時間だ〜で出勤し。休憩がほぼない夜勤をし、明けて帰り道に買い物して家に着く頃は、お昼近く。シャワーして、軽めの昼食とって、休憩しても1時間くらい?すると子供が帰ってくる時間になるくらいだから、目を覚ます為に、掃除して、夕食作り、夕食片付け・・・ 同じ経験されている方も多いかもしれませんね。 週末の夜勤入りくらいは、学校が休みで子供もお寝坊できるので、私もお寝坊したい! だから、明日は天気微妙で明けの日曜も雨予報。今日のうちに洗濯だけでも片付けようと、ランドリーに行こうと。そしたら旦那。明日晴れるよ。明日干せばいいじゃん。 なに〜💢!明日洗濯して、天気も晴れのち曇り予報。 乾きが微妙かもしれないのに、明日やれ。ってか。 最悪乾いてたら、たたむの私!乾いてなかったら部屋干し!明けでたたむの私!食事も作って夜勤行ってんだよ!毎回!週末の入りくらい、少しゆっくりさせろや!子供は子供で携帯ばかりで、何も手伝う気さらさら無いし💢! 毎日イライラ!家出してやる!
ストレス
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
こうめ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 検診・健診
わかる〜‼︎ 私も同じような感じだったので思わずコメントしちゃいました 専業主婦ならまだしも、夜勤の仕事をしながらさらに家の事も子供の事もやらなきゃならない、ほんと疲れるよね こっちがバタバタしてるのに目の前で子供がずっと携帯のゲームをしてるのにもイライラしてたよ 私はそんな生活にほんと疲れて今は日勤だけのパートになったよ でも給料が激減しちゃって、今は少しでも時給がいい所に行こうと転職活動中です
回答をもっと見る
40代後半の転職はきついと思いますか? 病棟勤務から介護施設へ。また、病棟勤務したいと考えているのですが・・・病棟は15年ブランクあります。もう、新人レベルですよね! 40代後半が入職してくる。となると、正直、大丈夫? 仕事覚える?とかなりますか?なりますよね?(汗)
ブランク転職
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
しばけん
内科, 訪問看護, 透析
今私は41で、長く病院勤務をしており、半年前に訪問看護に転職したばかりです。 体力的なことを考えると長くは続けられないかも…と考えていて、いつかはまた病院に戻りたいと考えています。 ブゥ〜さんのご質問のように、私も40代後半で転職となると厳しいのかな…と考えてしまって…(>_<)転職活動中、41という年齢と体力面を考慮して面接を断られた病院もありました…。 答えになっていなくてすみません!似たような悩みでしたのでコメントさせて頂きました。
回答をもっと見る
わかってんだよ!わかってる。頭では、わかってんだよ(T ^ T) やる気が出ない。 体が重い。本当に重いけど(;´д`) 何もしたくない。ボーっとつまらないテレビを観ていたい。 動けない。やらなきゃいけない事いっぱいあるのに。 わかってんだよ! 気合いが入る方法を!わたしのやる気スイッチ探して下さい!(つД`)ノ
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
老健で働いてます。食事介助中に咽せて、Spo2低下ああり、救急搬送。誤嚥性肺炎の診断があり入院しました。私の介助が悪かったのでしょうか?いつもの様に介助。状態も変わらず食事前もお話しをしてました。 ショックです。
食事介助
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、疾患は分かりませんが加齢と共に嚥下機能は落ちますから昨日大丈夫だからといって今日誤嚥しないとは限りません。 いつものように観察して食事介助していたのなら問題ありませんよ😄
回答をもっと見る
やばい!これはやばい!今年の健診a1cが6.6‼︎ 6.6ってなに!糖尿じゃ! 最近ストレス食べが酷くて、違うストレス発散はないものか考えても見つからず。食べて逃げる!みたいになってて(T-T) カラオケも行けないから車で叫んでもイマイチ。汗かいて発散だ!と思っても、動くのが億劫。肥満体型だから、余計ダメで。ストレス発散わからない……
メンタルストレス
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
りー
外科, 訪問看護, 消化器外科, 慢性期, 終末期
私は標準体重ですが、数年前6.4で焦りました😨 私糖尿になるのー?みたいな。 つい最近調べたものは5.4で安心しましたが😂
回答をもっと見る
ケーススタディーやるのは初めてです。ネットでどんなものかちらっと見ました。 『大腿骨骨折後のADL拡大を目指して』 〜患者のやる気を引き出す関わり〜 大腿骨骨折で全然動けなくなった人のADLを拡大させます。『骨が折れる前は自由に歩けたんだけどなぁ』と今はモチベーションが下がってます。ここから精神的な関わり含め『また歩く!』という目標をもってもらい最終的には自宅退院できるまでに(杖で歩ければと)が私のケーススタディー最終目標です。 そんなテーマの検討をお願いしたいです。 『やる気』の別の言葉で何だかかっこよくなりませんか、、、。
ケーススタディ勉強新人
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
やる気を別の言葉にして意欲とかいかがでしょうか?
回答をもっと見る
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます😊 転職経験は1回です。都内近郊に住んでおります。 約10年程市中病院で一般外科の病棟勤務をしてから大学病院の検査科勤務を経て今回勤務先までの通勤時間が往復3時間以上4時間近くかかる環境を鑑みて再度転職を検討しております。既婚です。まだ小さい子供がおり職場の人の理解から何とかお仕事させて頂きましたが色々と限界が近付いて来たと感じていております。 そこで…この年代での転職は難しいと言われておりますが、具体的にどんな風に大変なのでしょうか? 新しい職場での業務や人間関係以外にバイトでもやはり就職自体難しい状態なのでしょうか。 何でも良いので教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。
子ども人間関係転職
ちぃちゃん
その他の科, 大学病院
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
私の母が40代後半で転職していました^^ デイサービスから、夜勤のある療養病棟へ。田舎だったので、すぐに転職先は決まっていました◎ 単純に業務内容が色々変わり若い時ほど勉強しても頭に入らないと大変そうでしたが、今はすごく楽しそうに働いています!
回答をもっと見る
小学5年生の女子と、二年生の男子のニ児ママです。 今回は、小学生5年生の思春期女子の対応について、どう対応すべきか、悩んでます。 基本、何に、対しても反抗的ですが、沸点を超えると、 もう死んでやる。死ねば良いんでしょ。今すぐ死ぬ。 と構ってちゃんになります。 こういう構ってちゃんの場合、どのように対応していけば良いでしょうか。 今までは死ぬとか簡単にいうな!生きられない人もいるんだよ! と諭してみたり、だったら死ねば!と煽ってみたり、完全無視したり、死の話題から、話題を変えたりしましたが、効果ありません。また、無視すると、キッズケータイからメールしてきて、早く死ね!お前が死ね!とメッセージが来ることも。 どういう時に反抗するかというと、やらなければいけない宿題をやらなかったり、YouTubeやTikTokを制限しているときです。今までは、まぁまぁ自由に見せていましたが、基本はやらなければYouTubeは見れないというスタンスでした。 ですが、最近は、YouTubeやTikTokを見てからやることをやりたい!といいます。そのため、その通りにししてあげたところ、なかなか見終わることができなくてYouTubeの時間制限がくると、反抗し出してキレる感じとなります。 皆さんの上手な対応お待ちしてます。 日々の忙しさで、子供に構わずYouTubeに依存してきたツケだとは十分反省しています。 取り上げることは良くないと言われておりますが、思春期もありどう対応していけば良いのか大変悩んでおります。
男性子ども
あさこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ほしな
精神科, 病棟, リーダー
こんにちわ。私自身まだ子供は居ませんが精神科に務めており10代の患者さんと関わることが多いのでコメント失礼します。 何か都合が悪いことがあるともう死ぬ!と言う子に対して煽りや無視は逆効果だったりします。かと言って過保護に何でも聞いてしまうのも依存的になってしまうため淡々と対応することが重要かと思います。親への愛情の確認行為でもあると思うのでどんな態度をとっても裏切らない存在と確認したいのだと思います。態度を受け入れた上で淡々と何が不満なのか、親にどうして貰いたいのか聞きすべては聞けないことを伝えお互いの妥協点はどこなのか冷静に話すことを提案してみてもいいかもしれません。(冷静に話せないなら今はやめておこうとクールダウンしてからでもいいかもです。) YouTubeを見てからやりたいと言うのならYouTubeを見た上でやるべき事が何時までに終われば良いか約束しても良いかもしれませんね。やるべき事が出来なくて困るのは娘さんであり娘さんに責任があると思うので失敗して学ぶのもいいかもしれません。あまりにも守れないようなら一定期間取り上げるなのど約束してもいいかもしれませんね。理想論であり難しいと思いますが参考になると嬉しいです。娘さんの成長を願っています!
回答をもっと見る
国の21年11月19日の閣議決定の看護職員の待遇改善が4月の給与から始まったと思いますが、みなさんの病院はどうですか? わたしの病院は、住宅手当てが、2万円程度毎月加算になったのと、月12000円程度の昇給しかありませんでした。 閣議決定では、もう少し月々支給額が上がると言う話しだったので、正直ガッカリしています。 ボーナスも、夏は、4.3か月ぶんだそうです。
ボーナス同期給料
あずみ
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 大学病院
りんご🍎
産科・婦人科, 病棟, 助産師
私の働く病院では、とくに昇給もなく、ボーナスも4ヶ月分と変わらずでした。 命が関わる現場で働かなければならないので、看護職全体の給与が上がってくれるといいのですが、私が働いているような個人の病院だとなかなか難しいのかなとも思います。。
回答をもっと見る
私は現在常勤として病院に勤めていますが、それとは別に副業として単発で派遣看護師をしています。 マイホーム購入を目標にお金を貯めているところです! みなさんは副業されていますか?
単発副業派遣
あ
リハビリ科, 病棟, 回復期
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
私も副業したい!です。 でも、あさんの様に常勤ですが、副業は禁止なんです。でも、単発出来る様に派遣会社に登録だけはしちゃいましたが。 あさんは内緒で副業してますか?
回答をもっと見る
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
メトトレキサートって、免疫抑制剤ですよね。 中絶とかじゃないですかね? 異所性妊娠の治療は手術しかないように思いましたが・・・ 合ってるかわかんないけど。
回答をもっと見る
今の老健に来て、半年…。仕事にも慣れてきて、人間関係も見えてきて…。 100歳を超える利用者さんに向かって『〜ちゃん、〜ちゃん』と声かけをしたり、他の利用者さんをあだ名で呼んでいることがあります。介護スタッフ・看護スタッフ共にお気に入りの利用者さんがいて、贔屓しているのがとても目につきます。まだ下の名前で、『〜さん』と呼ぶのは許せるんですが…。 トイレ誘導をしても、排泄もしていないのに『もう出た❓』『早くしてよ!』などの声かけもあり、内心接遇がなってない。それを見て見ぬふりをしている上司も…。
准看護師介護施設
クロネコ
その他の科, 介護施設
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
クロネコさん お疲れ様です。私は老健で2年半くらい経ちます。クロネコさんと同じ感じです。命令口調は当たり前です。 未だに、老健ってなんだろう?って思います。理不尽な事ばかりです。 そんな事、他ではないと思っていましたが、結構そんな感じなのでしょうかね? 私は今、転職を考えてます。
回答をもっと見る
すみません、ただの愚痴です。 職場の人間関係は良好みたいなのですが、 私にはどーしても生理的に無理な人が2人ほどいます。 1人はまぁ居ない人と思って動いてるんですが 問題はもう一人のババアです。 40後半にもなって気持ちの悪い声と口調でムカつくのがまず一点。ぶりっこの典型的なやつみたいな。 ベテランっぽい風格というか態度だから、よっぽどの経験者かと思ったらまさかの3、4年目の同期。 そして遅い。配るだけで何分かかんだよ。 ナースコールアピールしてたけど、別に積極的に取ってるところ見たことネェし。 てかこっちはケア回りでクタクタなんだよ。 2人だけでどんだけ回ったと思ってんだよ。 お前の仕事なのに、こっちまで手出しなくてはいけない。やっておくと「ありがとぉ~」「私の仕事とらないでぇ~」とかww耳を疑ったわ。じゃあ早くやれや。 準夜の体温測定で熱が出てるぐらいで騒ぐなや。 日勤では出てなくても夜勤で出ることもあるだろーが。「最終何度だった?」って温度版みろや。 熱が出てるぐらいでどっちにしろここはクーリングぐらいしかしないだろ。てかその人の温度版みろよ。熱出たところでまた下がっての繰り返しだろうが。熱がでてすぐにPCR検査する良い病院でもないだろ。クーリングごときで騒ぐなし。氷枕なんかすぐ出きるだろ。こんなことで裏でグチグチ言うなし。こんなことで騒げるお前が幸せだよ。こっちはもっと大変な目にあってきてんだよ。必要ならアセリオでもなんでも落とせよ。すぐ下がるから。 こっちは来て早々幻滅してんだよ。これ以上スタッフのことで失望させんなや。 本当に長々と失礼しました。 皆さんはこれくらいの人ごまんといると思いますが、ムカついて眠れないので書かせていただきました。
人間関係新人ストレス
看護師
内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
わかる!その愚痴!
回答をもっと見る
残業せざるを得なく残業やってるだけなのに、残業代欲しさにわざとやってるだの絶対残業代出さないから申請するなだの。こっちが真実を話すと私を悪者扱いするのやめてくれる?あなた達が要領悪いだけでしょって うちの上司ってなんでこんな事しか言えないんだろ
残業ストレス病棟
マロン👼
内科, 整形外科, 皮膚科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
お疲れ様です。 マロンさんが、まわりをフォローして残業してるんですね。 なら、 早く帰りたいんだわ!この野郎‼︎って言ってやれ!(笑)
回答をもっと見る
1ミリでも辞めたい人は面談で言えって言われて、悩んでるから言ったら、勝手に辞める方向になってて今年度退社にされた。本当に辞めたくなったら8月にいえって言ったやん。辞めないから言わなかったのに。なんで辞める方向になってんの?本当に意味わからん。勝手に決められた。
大学病院ストレス
ゆん
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 病棟, 大学病院
みーみ
病棟, 脳神経外科
えええ、、、職場から切られたような状態ってことですよね。怖い。 いきなり辞められるのが困るからっていう理由以外にもなにか裏がありそうですね。今から「まだ完全に辞めたいと思っていません」といったところで、働きにくいから離れざるを得ないですよね。 ひどい職場であることが分かっただけよかったと前向きにとらえて今からでも次を探して今年度と言わず、早めに離れてよいのではないでしょうか。 1ミリでもやめたいとか、どの仕事やってても思いますよね。
回答をもっと見る
帯状疱疹ウイルスは何故、神経節に滞在するのか、とドクターに質問されましたが、調べても調べても答えが見つかりません😅何か知ってる方いましたら教えて頂きたいです。
皮膚科ドクター一般病棟
ほぉさん
整形外科, 病棟, 一般病院
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
ヘルペスウイルスが脊髄の神経節に潜んでいるからじゃないですかね? と思いますが・・・間違えてるかもしれないですが。
回答をもっと見る
新人です。同期に疾患や症状のこと、参考書のこの疾患のページ写真撮って送って欲しい!など勉強の相談を頻繁にLINEで聞いたりするのはしつこいですか?
参考書同期人間関係
いちご
呼吸器科
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
こんばんは。お疲れ様です。 私なら正直嫌ですね(汗) 新人で、色々覚えなきゃいけない事や、やらなきゃいけない事も多くて気持ちに余裕ないと思うのです。 自分に余裕なければ同期の相手の方も余裕ないと思うので・・・
回答をもっと見る
声帯は咽頭内にある発声器官であるという選択肢がバツである理由を教えてください。
教科書研修専門学校
ゆい
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
喉頭と咽頭の違いでは?
回答をもっと見る
性器ヘルペスになってしまいました。 明日師長さんに言わないといけませんかね…。 恥ずかしいし悲しい。
辞めたい新人
水
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 新人ナース
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
つらいですね。 別に言わなくてもいいと思いますけど。仕事が出来ないくらい辛いんでしょうか?(涙)
回答をもっと見る
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
お疲れ様です!ユニクロのタンクトップとか着てます!
回答をもっと見る