「あの職員は」と、名前があがるのはミスを見つけたときや、ケアなどが自分...

あいちゃん

看護師, ユニット型特養

「あの職員は」と、名前があがるのは ミスを見つけたときや、ケアなどが自分とはやり方が違うとき、連絡伝達方法が自分とは違うとき わざわざ、他の職員や上司に言い広め 本人にはなにも言わない、言えない 女の職場って、だいたいそんなもんじゃないですか?

2020/07/13

10件の回答

回答する

私も施設に入ったばかりの頃そんな感じでした。間違えた事が分からず、後日他のスタッフから聞くという事がありました。 その時に注意してくれた方が早いと思うのですが、、、

2020/07/13

質問主

今は環境かわりましたか?

2020/07/13

回答をもっと見る


「上司」のお悩み相談

キャリア・転職

私は以前にユニット型特養で7年程勤め、今年4月から従来型の老健に転職しました。 その老健は教育や研修体制がしっかりしてると、アドバイザーから説明を受け、施設見学の際にもそこはきちんとしていると説明を受けました。 今後キャリアアップを目指す上でそこは魅力だなと感じ、そこの老健に転職しました。 しかしいざ働いてみると、日勤はきちんとついて教えて下さいましたが、早出と遅出は初めからお付きの職員がおらず、いきなり1人で業務に入るシフトとなってました。 さすがに知らない勤務に入る時は不安もあるため、せめて2回程、最低でも1回は教育のためにお付きで教えてもらいたいと上司に相談しましたが、 「人手不足だし、基準となる日勤が動けたら、たとえ見てない時間(早出であれば7時から9時、遅出であれば17時30分から19時)は食事介助や口腔ケアだから、教えなくてもできるだろう」と、結局1人で業務に入らされました。 また別の上司は「経験もあるんだから、食事介助や口腔ケアはお昼でもやってるんだし、やったことある業務にさらに人をつける意味があるのか」と説明してきました。 確かに食事介助や口腔ケアはやったこともあるのでわかります。 ですがそれ以外に雑務があったり、施設特有のそれぞれの勤務の動きもあるので、やはり一度は教育のためにお付きで教えて頂けないか相談しましたが、「そこはマニュアルを確認して、わからなかったら自分で聞いて覚えて」と言われました。 実際、早出なら早出なりの特有の業務があったりして、とても困惑しながら業務に入りました。 経験者というのは、このような教育の仕方をされるものなのでしょうか? 教育体制がしっかりしてるという割に、このように放任される感じなのかとショックで、最近仕事に行くのも不安で精神的にしんどいなと感じています。 それ以外にも虐待と思われるような介助をされていたり、お部屋の掃除は1ヶ月に1回しかやらない等…自分の価値観が絶対ではないですが、とても良心が痛んで心苦しいのです。 老健とはこういうものなのでしょうか?まだ1ヶ月半程しか働いてませんが、正直もう明日から行きたくない気持ちでいっぱいで、辞めれるならすぐにでも辞めたいです。 長文失礼しました。皆様の意見をお聞きしたいです。

老健研修上司

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

52024/05/10

ミルク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問入浴

人手不足だからそれがまかり通るのが 自分としては納得いかないですね やった事あってもちょっとした部分や 細かな事等々ありそうでしょうけど 介護にある程度 情熱や思いを持っている人ほど 価値観の違いはやる気を削がれます 自分なら耐えれないかも知れません 自分は残業続きで転職を視野に入れているのですが こうゆうのがあると 転職も考えものですね。😓 虐待と思われる様な介護 お部屋の掃除は1ヶ月に1回しか等々 こうゆうのが 当たり前にあると

回答をもっと見る

職場・人間関係

これはパワハラでしょうか、それとも私だけが悪かったのでしょうか。 腰痛持ちで前の職場で働けなくなり、家族の紹介で別の施設に採用されました。腰痛のことも全て話してある状態で、それでも良いから来てと言われ勤めていました。入浴介助は稀に振り分けられていましたが、基本的にはしていませんでした。 1年ほど前、急に勤務が全て夜勤(16時から9時)になりました。元々まともに入浴介助も出来ない自分に引け目を感じていたので、夜勤なら少しは役に立てると思っていました。しかし夜勤明け夜勤明け夜勤明け一日休んでまた夜勤明け夜勤明け夜勤明け…と続くのがしんどく、何度か夜勤3連続がつらいという話をしました。夜勤自体は体に合ってはいたので、夜勤専従なら夜勤専従で良いと伝えたところ、その後1年間夜勤のみになりました。 しかし先日急に夜勤専従を外されました。そして急に「夜勤専従をやるならパートかバイト」と言われました。夜勤中に何かしたわけでもありませんし、むしろ空いた時間に施設長の分の記録を進めたり、辞めたスタッフの分の記録も入れていました。それなのに急に…。もちろん夜勤専従で元々採用されたわけではないのでどうしようと施設長の勝手ではありますが、一年少し夜勤専従をやらせておいて、慣れた頃に突然このように言われて困惑しました。 急に夜勤専従を外されてからは、外回りや入浴も当たり前につけられていました。すぐに腰を痛めて毎日痛み止めが必要になり、時々仕事を休まざるを得なくなりました。 施設長は、その都度自分がいじめる相手がいないと気が済まない人です。最近は私がターゲットになっていました。他の人と話す時は笑顔なのに、私が話しかけると露骨に態度が変わりました。(以前も同じことがありましたが、そのときは私が辞めると言ったときに「人間だから不機嫌になることもある。別にあなたのせいじゃない」と急に態度を変えてきました) 「腰が痛くてもこれぐらい出来るだろ」と言って、本来なら施設長がやるべき半年分の書類を1,2時間で片付けるように言われました。外回りや入浴がつけられているのにどう考えても無理な量です。その書類をやりながら、分からないことがあったため声をかけたところ「来るな!」と強く言われました。他のスタッフが話しかけても対応していたのに、私だけが施設長の机に近づくのを禁じられました。 施設長と他のスタッフが笑顔で話している間、黙々と書類を片付けなければいけない自分があまりにも惨めになり、書類を片付けながら事務所で泣いてしまいました。大の大人が人の目があるところで泣いたのは確かによくないですが、私が泣いているのをみた施設長はまた私を呼び出し怒鳴りました。 「見えるところで泣くな。他の人が気を使うだけ。大人としてありえない。この時間も給与が発生しているのに。近づくなと言ったのは銀行関係の書類があったから言っただけ。他の人にはもっと強く言ってきてるのにこんなことでパワハラ呼ばわりされたらたまったもんじゃない。腰が痛いのに休みの日に旅行は行けるんだな。他の施設が気になるとか言ってるらしいがそんなに他が良くなるならさっさと他へ行け。お前みたいなやつは他の施設で働けるわけがない。ここより良い給料なんてなかなかない」 などなどと事務所に響き渡る声で言われました。お世話になったのは事実です。腰が痛くて休んでも直接怒られることはありませんでした。(電話の際は不機嫌でしたが)時々休んでしまった私が、他の人のように施設長に冗談混じりで話が出来なかった私がやはり悪いのでしょうか。周りは「完全にパワハラ。思っていてもそんなことを直接上司が部下に言っていいわけがない」とは言ってくれますが、言われたことがトラウマになっており1人でいるとどうしても泣きそうになります。「わがまますぎる」とも言われました。でも昼間だとどうしても無理をして腰が痛くて毎日出勤出来なくなるのです。他の人の「道が混んでて大変だから早番オンリーがいい」「猫が死んで早く帰る必要がなくなったから夜勤もやりたい」「早く帰りたいから日勤オンリーがいい」は全て通っていたのです。私だけが「わがまますぎる」と言われて却下されました。 私は一体どうしたら良かったのでしょうか。

上司愚痴人間関係

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

112023/12/22

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

辛い思いされてますね。パワハラではないでしょうか。簡単に言ってしまえばお世話になったこともあるから、パワハラも耐えなければならないと思われているように思えます。そして辛いというマイナスな気持ちは体へのダメージは大きいと思います。その点というのは重要視して、いくらお世話になったりとか自身にいいようにしてくれたことがあったとしてもマイナスなことが大きいのであれば関わる必要はありません。 いい事業所やいい人は世の中たくさんあります。今の事業所にこだわらなくても何度転職したとしてもいいところが見つかるまでゆっくり過ごすことも大事かなとは思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

所長よりある職員からチクリで便が出てる時に陰部洗浄をしてないこと心当たりある?と言われてしまいました 確かにしていません 悪いなと反省していますが、おしり拭きだと中々拭き取れないし、水がはじいて大変になります。 うまく拭き取るコツありますか? おしり拭きとトイレットペーパーで

オムツ交換先輩上司

とんとん

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

212023/05/16

アトム

介護福祉士, グループホーム

ちょっとわからないのですが、排便の時の洗浄方法の質問ではなくて、拭き取り方を聞かれてますか?

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

アドバイス頂きたいです( ´∀`) (78歳女性・要支援2→要介護1・家族なし・後見人) 介護付き有料老人ホームに入居中の女性利用者が自殺を図りました。職員の発見が早く未遂ですみましたが入居8年目で4回目の自殺行為でした! 私は2年前に担当を引き継ぎ、前回の件も把握していました。しかし、ここ2年変わった様子はなく今回も金銭的に不安になり突発的にとった行為でした(._.)💨 (実際は貯金だけでも後10年は当施設で生活可能) 夜間帯の行為で職員が不安がるなか、今後も当施設で受け入れるとの事で飛び降り防止で居室を7階から2階に変更し、自殺行為に繋がりそうな物を出来るだけ除外させてもらったのですが、、、その気になればベットシーツやベット柵も使いそうで😭【巡回の強化】と【不安軽減】などをプランに組む事しかできず、、、どうしたものか悩んでいます(._.) 同じような事例がある方、自殺防止方法や自殺行為に関してのフォロー方法を教えて頂きたいです!

要支援支援計画要介護

sa-ri

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

262021/08/13

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 まずはその利用者さんが自殺未遂で良かったです😌気苦労本当にお疲れ様です。 アドバイスになるのか分かりませんが、要介護1で金銭面の悩みで自殺を図るということは頭はクリアな方だと思います。 ですのでじっくり傾聴をして 「あなたは軽く10年はここに居ても問題ないくらいお金あります。10年後でも介護保険を入れると余裕です。全然裕福な状況です。安心してください」 とはっきりと言って理解をして頂くのも1つかも知れません。 お金が底を尽きたら追い出される。路頭に迷うなどの不安があるのかも知れませんね。 もしかすると別の悩みが出て来るかも知れませんし🤔 じっくりと傾聴をして悩みを払拭して差し上げることが1番だと思います。プランの変更より先に根本を取り除いて差し上げることが1番な気もします。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

転倒骨折事故が発生して、介護主任が家族に「二度と転倒させません!」とのたまったとのこと。だから、二度と転倒させないようにとのこと。 歩く人を拘束なしでどうやって転倒させないようにしろと? 1on1できるほど人ではないし、それをやったらやったでそれって監視にならんの?他の人の介助はどうなる? ご自分でやれることはしていただくADLとQOLの維持しつつ、転倒はさせない。 自由にはリスクがともなうものだけど……どうやるの?

施設職場

ブラック

介護福祉士, 従来型特養

572024/05/24

Jade

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

わかります😢 自分の夜勤中にこの間転倒骨折ありました。 私がトイレ行ってる間に動いちゃったみたいで… 今のところ特に責められてはいないんですが、すごく後味悪い でも1人夜勤だと限界あるし、それこそ、拘束したり、他の人が疎かになったり…他の問題出てきますよね。 もちろんやれる対策はする責任あるけど、転倒も骨折も、老化に伴う自然現象とも言えるんじゃないかと思ってしまいます。 不可能ですよね。 2度と…なんて無責任だと思う。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

全ての介護中に、声かけをしています。排泄だと、壁の方を向きます。私の方を向きます等。ベッドから車いすへの移乗も、車いすへ行きます。逆にベッドに行きます。ある職場で、喋り過ぎと聞えよがしに言われました。皆さんの職場では、どのような声かけをされていますか?承認って意味合いで私は、しています。いきなり横にされたら、自分ならびっくりします。聞こえているのですから、しても良いかと個人的には思います。先輩にも指導を受けました。物ではない、人生の先輩ですからね。

指導先輩ケア

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

172023/05/25

たつ

介護福祉士

全てに声かけしますよ、当たり前だと思ってました

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

ヒヤリハット

早番さんと交代して、顔の引っかき傷から出血、左手に5cmくらいの内出血を発見。看護に報告。 戻ってきて伝えたら「朝から傷あったんだわ。内出血は半月くらい前からあったでしょ」って。 意味わからなさすぎて絶句。 皆さんのところは内出血や自傷は大きくても小さくても事故報告書に記入していますか?

事故報告ヒヤリハットケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

42024/06/14

あんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。 細かくボディチェックされているんですね。 うちも、どんなに小さくても 傷や皮下出血があれば、 自己報告書書いてます。 共通認識ですし 同じ皮下出血を作らないように 対策できますよね

回答をもっと見る

小規模多機能

小規模多機能って訪問と通所で職員別れているのですか??それとも日によって訪問したり通所の方の対応したり夜勤したりって感じですか?

別れ夜勤職員

あーど

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

42024/06/14

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

一緒です。 デイ対応しながら訪問の職員は時間になったら行ったりそのまま送迎拾ったりです。 ほとんど訪問に出たままの職員もいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

服薬時の飲み物は何ですか?? 今までは水道水や麦茶でした。 今は白湯を事前に冷まし提供しています。 正直面倒です。。

服薬

オイスター

介護福祉士, デイサービス

52024/06/14

まるこ

介護福祉士, ユニット型特養

まさにうちも、事前に準備してさましている白湯です。 地味に面倒ですよね😭 でもやっぱりお薬は白湯で飲むのが鉄則ですよね、、、

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

日勤の方が大変夜勤の方が大変どちらも大変同じくらいその他(コメントで教えてください)

189票・2024/06/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

654票・2024/06/21

利用者さんの対応職員とのやり取り上司とのやり取り家族さんの対応排泄介助入浴介助特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

744票・2024/06/20

タバコを吸っています電子タバコを吸っています吸っていたが禁煙しましたタバコは吸いませんその他(コメントで教えてください)

785票・2024/06/19
©2022 MEDLEY, INC.