リハビリ」のお悩み相談(9ページ目)

「リハビリ」で新着のお悩み相談

241-270/851件
リハビリ

介護予防の利用者様についての質問です。 要支援の方で運動器機能向上加算を取っている方がいらっしゃいます。3ヶ月に1回の評価兼計画書を作成していたのですが、その方が鎖骨骨折を受傷してしまったため延期にしました(デイには通われてます)。完治には1ヶ月程かかるそうですが、この場合には完治後すぐに評価を行うべきでしょうか? ケアマネージャーの方には連絡を入れたところ、当月分は作らずに次回分(3ヶ月後)から再開で良いよと言われています。

デイケア記録リハビリ

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

22022/12/08

ここり

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 運動器機能向上加算を取っていらっしゃるという事ですね。 計画書はおおむね3ヶ月に1回作成する事になっていると思いますので、監査上は簡単に作成しておいた方が後々困らずに済むと思います!

回答をもっと見る

ケアプラン

こんにちは。私は通所リハビリテーションに勤めております。業務の中で、治療計画を作成するにあたって、ケアマネジャーさんの作成したケアプランが必要です。 大概のケアマネジャーさんは期限が切れてる事をお伝えするると即日〜数日で送ってきて下さるのですが数ヶ月お伝えし続けてかれこれ半年以上遅れても未だに送ってくださらないケアマネジャーさんが居て困っています。 利用者さんには何の非もありませんが、悩んでいます。 お仕事を頂いている立場なのであまり強い言い方はしたくないのですが私の伝え方が悪いのでしょうか、、伝え方などでもいいので何かアドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

ケアプランリハビリ

ここり

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

82022/11/26

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

日々の業務お疲れ様です。 特養勤務の主任ケアマネです。 たまに困ったケアマネさんいらっしゃいますよね。 率直に言うと、そのケアマネさん業務怠慢です。ケアプラン未作成であれば法令違反です。 本来であれば、ここりさんからもっと強めに、ケアプランくださいと伝えても良い立場です。 強い言い方は避けながら、自信を持ちながら伝えてもオッケーです。

回答をもっと見る

リハビリ

老健勤務のリハビリ職(入所・通所)です。 当施設では、年末年始のリハビリは年末31日まで行ない、1月1日は休み、2.3日はリハビリ職1名出勤で入所・短期入所者のリハビリを行なっています。通所リハビリは休業です。 皆さんの施設ではどのような出勤体制を取られていますか? リハビリ職の個別訓練がないことで、何か普段と異なる対応を取られていますか⁇

年末年始リハビリ老健

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42022/11/23

へいへい

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

ウチも31日は実施。1月1日2日は休み。3日から始まります。 休はリハビリ職からの自主トレを介護職が一緒にやる感じですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

#土曜日から #貼り絵 #レクリエ #山茶花 #盆栽 こないだ書くことが出来なかったので( ̄▽ ̄;) 今日で2回目の貼り絵です。 1・2回目とも経過貼り付けております。 1回目は4名、 2回目は5名参加。 なんか2回目の右下の花 すんごい「芸術」な花になってる( ̄▽ ̄;) 残りの方は塗り絵です。 ちぎった紙がまだまだあったので。、 ・・・でも、2回してると ピンクが足りなくなってきた気がする。 次回はちぎりあるかもしれない。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22022/10/17

KINGBOB

介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム

コメント失礼します。 写真を拝見して、みなさんの笑顔を想像してホッコリしながら読ませていただきました。 私も前回教えていただいて、サイトの画像を印刷して、入居者様に塗り絵をして頂いてます。 今週末にハロウィンレクを行うので、飾り付けの絵やカボチャのお化けを入居者様に作成して頂いてます。 今まで、自身で書いた物や作ったものを飾り付けで使用する試みがなかったので、塗り絵でも楽しく行ってくれてるのでまずは第一歩踏み出した感じです。

回答をもっと見る

レクリエーション

#音楽レク #レクリエ #およげたいやきくん 昨日の音楽レク まさか別の会議が被るとは( ̄▽ ̄;) とりあえず他のスタッフってのをあまり意識せず 話から気楽にやり始めたんだけどね。 今日の話で皆既月食の話をし 月が赤く見えますよーって話したら なんでか「そういやこんな曲あったね」って みんな♪月がとっても青いから~って 歌い出したんだけど( ̄▽ ̄;) 伴奏弾いたよもちろん。 ただその月青やん・・・まぁいっか( ̄▽ ̄;) で、「紅葉」歌ったあと 「高原列車」・・・て予定には書いたけど 「りんごのひとりごと」にしました( ̄▽ ̄;) その後「およげたいやきくん」やったけど とっさのキーの選択間違えたし なかなか体操面白かったけどハードだったかな( ̄▽ ̄;) 次回もやるもんwwww 次回はもう少し低く歌うもん( ̄▽ ̄;) 後は「東京五輪音頭」「民謡メドレー」とストレッチ体操しておしまい。 Kユニットには・・・しづらいかなあ・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22022/11/09

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

認知症の方々が、語想起をして歌ですかー… 素晴らしい 星影さん伴奏もできるのですね、レクリエーションにはオールマイティーなレクイ(提供)材、 これも素晴らしいですねー。 内容を広げる事が、 又は繰り返す安心を提供できますねー

回答をもっと見る

リハビリ

現在デイサービスで働いています。個別機能訓練Ⅰロを取っているのですが、正直なかなかリハビリがしっかりできていないなぁと感じています。皆さんのところはどうでしょうか。職員体制によっては、Ⅰイを取ることももちろんありますが、もう少しリハビリに力を入れたいとは思っています。

機能訓練リハビリデイサービス

mayo

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

42022/11/23

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 リハビリっていっても、できることが結構限られるから難しい面が、ありますよね。私の知っているところはたまたま社長が理学療法士だったからそれで対応してましたけど、まあそれも珍しいですし。参考にならずですけど、メッセージさせていただきました。

回答をもっと見る

レクリエーション

#レクリエ #参考 #クリスマスツリー #壁絵 #ダイソー #ガーランドライト #モール もうそろそろ貼らないとやばい! ・・・てことで貼ってみた。 外側をクリスマスのモールで囲って これでいいよね!みたいな( ̄▽ ̄;) で、ダイソーで クリアのクリップの後ろにライトがついてる ガーランドライトてのを1つ買ってみたんですが もうこれならこう使うしかないな!て感じで ロゴと、折り紙で切った星と 他のスタッフが作ってくれた 折り紙サンタの吊るし飾りを吊るして ライトぽちっ。 こんな感じどうかなー( ̄▽ ̄;) まぁ上の模造紙黒ければ・・・とは思うけども シャーナイ(´−`) 今回はハサミ使えるお2人しか 参加出来んかったしー。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22022/11/21

くに92

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

レクリエーション介護士さんなんですね。素敵です。 高齢の特に女性の方で、クリスマスに憧れを抱いている方に何人もお会いしました。 私たちがイメージするよりずっと心踊る素敵なイベントとして認識しているというか…。 そのうちの一人の方が言うには、外国への憧れとか自分が若い頃にそういうことをする余裕がなかったからとかいうことでした。 たくさん楽しんで頂きたいですね!

回答をもっと見る

レクリエーション

老健勤務のリハビリ職です。 皆さんの職場では年末年始(大晦日、お正月)で入所者の方と行われている催し物ってありますか⁇ うちは年始に介護士さんがおみくじ作ったり、色々工夫してされてますが、皆さんの職場の催し物があれば参考にさせていただきたいです! よろしくお願いします。

年末年始行事リハビリ

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

22022/11/18

みおな

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

私のところはデイサービスなので年末年始は休業してますが年末ギリギリで利用者様に年越し蕎麦を振る舞いながら目の前で門松作りをしたり、年明けには施設内に神社を作って職員が巫女さんに扮したり。甘酒を提供したりもしていました。本当は餅つきもしたいのですがそれはなかなか難しくできてないですね。やはり窒息等怖いので…。

回答をもっと見る

レクリエーション

リハビリ型のデイサービスに勤務しています。 来月クリスマスのイベントでゲーム大会をするのですが、どんなゲームが良いのかアイデアが浮かばないです😭😭 去年はボウリングと玉入れをしたので それ以外で何か良い案はありませんか?? 決まっていることは、 ・体を動かすゲーム ・車椅子でも出来る (座位、立位は取れる方ばかりです) ・曜日対抗で競う ・みんなで集まってするゲームは難しい (入浴をされる方もいるので、全員が集まる時間がない) リハビリ目的の方が多いので、8割の方が自立されております。

行事リハビリデイサービス

はる

介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/11/18

kazz0807ma

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

どのくらい体を動かせるか、施設の広さもわかりませんが… 例えば並んで、または輪になって、ボール送りみたいな感じで隣の人にものを渡す…みたいなゲームのタイムを競うのはどうでしょう? 自由度が高い方が多いなら縦に並んで後ろへ送る 後ろまで手が動かないような方が多ければ横に並んで横へ送る 人と人の距離を工夫すれば難易度はいくらでも無限に調節できるし、前後左右に上肢や体幹を動かせるのでやり方次第ではかなりイイ運動になります? 渡すものを小さめの段ボール箱とかにして、ラッピングしたりリボンを付けたら、少しクリスマス感も出るかと思います。 いいアイディアかはわかりませんが…読んでてフッと思いついたので

回答をもっと見る

リハビリ

言語聴覚士さんのリハビリを希望される方が一定数いますが、訪問看護ステーションや通所リハビリを探すのになかなか苦戦します(都内23区で事業所の数はかなり多い方)。事業所にSTさんがいても1人のみで引っ張りダコ状態。そもそもSTさん自体が少ないのでしょうか?それとも何かほかにメジャーな活躍の場があるのでしょうか?

口腔ケア訪問看護デイケア

のん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士

62022/11/07

ろでむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設

STさん自体も少ないですし、勤務先も限られるでしょうね。僕が以前勤務していた老健には2人いましたが、2人というのはかなり珍しいと聞きました。 STさんってホントに軽視されすぎだと思います。発声だけじゃなく、咀嚼・嚥下、認知の状態や訓練など、ものすごく重要な人だと思います。 今の施設にはいないので、STさんがいればなぁってよく思いますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

看取りで退院してきた利用者様がいるのですが徐々に元気になり今はなんとかベットから車椅子、車椅子から椅子に座るという動作は出来ています。しかし前から脇下を持って抱えると脇の下を痛がりおしりしか支えることが出来ずなかなか移乗動作が難しい状況です。ですがトイレに行きたいという本人の訴えもありオムツを使用していたのですがリハビリパンツに変えトイレ誘導を行って行こうという方針になったのですが車椅子からベットに誘導するのがやっとなので車椅子からパンツを上げ下げしてトイレに座らすとなるとなかなか大変で本人も怖がるし介護者側も負担になるとの声が上がっています。それは二人介助で行っても難しいです。 それにトイレに行きたいという発言があった時点ではもう尿汚染しておりそれならその前にトイレ誘導しようと声をかけるも拒否強く行けず毎回トイレでの排尿が出来ておりません。 本人の思いにも寄り添いたいのですが介護者側の負担もあるのでほんとにトイレ誘導が必要なのか困っています。 もう少し足腰の筋力が戻ってきてからでも良いのかなとも思っています。 なのでなにかこうした方がいいのではないか?というアドバイスなどあれば教えて頂きたいです。 長くなってしまい申し訳ないですが本当に困っているのでな少しでもいいのでなにか助言をください。

リハビリパンツ看取りトイレ介助

なんじゃもんじゃ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

212022/11/07

グリフィー18

介護福祉士, 障害者支援施設

コメント失礼します。 脇下を痛がるとなかなか移乗介助が難しいですよね。 移乗介助を行う時に介助者側は重心を低くして利用者の方の腹部を抱えるかたちにし、利用者の方は介助者に覆いかぶさる形での移乗介助はどうでしょうか? また、介護レンタル等でポータブルトイレの設置はどうでしょう。 参考になるかわかりませんが、すいません。

回答をもっと見る

老健

40代半ばの新米介護士です。 老健での日勤帯勤務を検討していめす。 そこで質問なのですが40代で老健勤務されている方いますか? 今や老健も特養化していると聞きます。体力面の心配があるので、 自分も40代だよ!とか 自分の施設にはこんな年代の方も働いているよ!等のご意見いただきたいです。 また皆さんの思う通所と入所のメリット・デメリットなども教えていただけると参考になります! よろしくお願いいたします。

デイケアリハビリ老健

ホシナ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

502022/11/02

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

自分も介護の仕事したことがあります。基本老健はリハビリがメインです。施設で色々あると思いますが早番は入浴介助がありますレクリエーションはほとんどありません。

回答をもっと見る

新人介護職

ついに明日! 業務マニュアル簡単には作ってみたが私もドキドキ

リハビリケア介護福祉士

riii

介護福祉士

82022/10/31

りいこ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

コメント失礼します! マニュアルがあると助かると思います!!大変だと思いますがご指導頑張ってください😊

回答をもっと見る

レクリエーション

#tasuke #4号 #額縁塗り絵 #皇帝ダリア #クリスマスリース #ギャラリー 貼り絵に並行してぼちぼちやってたけど 今日一気に全員分完成させたよ。 ダリア?とか思ったけど この種類は秋に咲くってのは 新しい発見だった( ̄▽ ̄;) 内側に集めた斬新な人もいるけど それは個性ですので。。。 このまま年末迄貼っとこう( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12022/10/28

おにぎり

介護職・ヘルパー, 訪問介護

皇帝ダリアって初めて聞きました。 華やかになりますね! クリスマスっぽくて素敵です。

回答をもっと見る

リハビリ

老健勤務のリハビリ職です。 うちの施設では、入所の利用者さんに対して日常生活の中で集団でのリハ提供(例えば嚥下体操や転倒予防体操など)は現在行っていませんが、やってらっしゃる施設さんはおられますか?(うちは生活内ではレクの時間として介護士が行なっています) リハビリ職が行っている施設さんはどのようなことを提供されていますか?

リハビリ老健レクリエーション

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42022/10/20

みどり

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 以前、勤めていた老健では、PTさんが通常のレクの時間に、レク担当の介護士と一緒にレクをしてしてくれていました。体操メインが多かったですね。 「こうやって動くと、転びにくくなるよ~」とか「ここの筋肉を動かすと立ち上がりがしやすくなるよ~」とか。 利用者さんに説明しつつ体操をしてくれるので、リハが来てくれるレクは人気がありました(^^)

回答をもっと見る

レクリエーション

#レクリエ #トンボ #リンドウ #やっつけ仕事でごめんなさい なんかもう秋終わりそうで 昨日バタバタ作りましたよ。 5人参加でリンドウの花の部分を作り 結構みんな面白そうに ティッシュにお花紙巻いてくれた。 で、もうバックの細工なしで一気に貼り付けた。。。 ・・・お陰で何か寂しい・・・ ごめんなんか指摘あれば ちゃんと改造する_| ̄|○ il||li 今日はこの位にさせて_| ̄|○ il||li #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12022/10/12

おにぎり

介護職・ヘルパー, 訪問介護

お疲れさまです。 皆さんが面白がってくれたなら100点満点ですよ。 星影理沙さん、自分を褒めてください。

回答をもっと見る

ケアプラン

訪問リハビリのことで質問です。 訪問リハビリは、事業所のクリニックなどの医師の受診をするようになっていますが、みなさんのご担当の方は受診されていますか? 元々クリニックに通われている方は、通院されていますが、それ以外の方は減算で出しています。 みなさん、こんな感じでしょうか?

リハビリ

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

22022/10/09

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 訪問リハそんな感じでした。 特別な事情がない限り、クリニックに受診でした。

回答をもっと見る

リハビリ

デイケアと老健が併設されている職場に勤めている方いますか?リハビリは老健は週に何回行っていますか?短リハの場合は回数増やしていますか? うちは短リハだと週3なのですがそれ以上入ってる施設もあるのでしょうか…。

機能訓練指導員デイケアリハビリ

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

42022/10/04

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

デイケア、老健併設勤務のリハビリ職です。うちの老健は強化型を取っています。 入所の短期集中リハビリは週6〜7回、短期集中リハビリが終わった方は週3回のリハビリを行なっています。ちなみに入所定員80名に対し、PT:4名、OT:3名、ST:2名で通所併用で入っています。

回答をもっと見る

レクリエーション

#音楽レク #10月 #初採用 #グダグダ まあ勤務の都合が 二転三転して 出来るか出来んかわからんかったが 結局出来たという( ̄▽ ̄;) 「紅葉」をまず歌い 「りんごのひとりごと」で前にやった体操 その後「村祭り」 新しく「高原列車は行く」を入れてみた。 ちょと練習不足で 「やり方」ガン見しながらやったのですよ( ̄▽ ̄;) でもね。 花束投げる動作とか 結構好評で面白がって貰えましたわ。 次回もやる事にして 今度は間違えないよーにしよう( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12022/10/06

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 リンゴの唄、好きな利用者さん多いです! 懐かしく感じました。

回答をもっと見る

ケアプラン

お疲れ様です。 「自分で調べなさい!」と言われてしまいそうな無知な質問で恥ずかしい限りなのですが… 訪問ヘルパーの仕事で利用者様のペットのお世話をされる方はいらっしゃいますか? プランの中に「飼い犬の散歩を安全に行う事が出来る」などが含まれる場合(そんなプランはあるのでしょうか?まだ、一度も見た事がありませんが💦)は、一緒に散歩されますか? それとも同行支援などのサービスに組み込むのでしょうか?

要介護ケアプランリハビリ

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

232022/09/26

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

そのようなプランはないと思います。 介護保険を使っての犬の散歩はNGです。 介護保険を使用しない自費サービスなら可能だと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

老健勤務のリハビリ職です。 現在、リハビリする際はマスク、プラスチック手袋、フェイスシールドもしくはゴーグルにて行なっていますが、全員そうしているわけではなく‥対応が均等には取れていません。 皆さんの施設では、現在の感染状況を踏まえ、対応が変わったなどの変化がありますか?

マスクリハビリ老健

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

132022/09/28

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 コロナに対してだいぶ緩くなりつつ ありますが、医療従事者に変わりはないし 感染対策に変わりはありません。 気持ちの緩みは人それぞれ あるかもしれませんね。 まだ完全に収束したわけでは ないので、再度気を引き締めて ほしいですね!

回答をもっと見る

リハビリ

老健勤務のリハビリ職です。 老健ではリハ職中心に自宅へ伺って、環境調整や介護指導などをご利用者の実際の動きを見ながら色々検討していってますが、そういった業務に介護士さんが同行されている施設さんはありますか? 他職種でいけたらと思いますが、人手不足などを理由になかなか行えていないのが実情です。

リハビリ人手不足職種

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42022/09/28

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

以前の職場老健デイサービスでは、担会にPTさんと一緒にワーカーも参加してました。 今の職場デイサービスは小さい会社なので、社長のみ参加です。 施設内は柔道整復師しか居なく移譲や介助のアドバイスは全くなく車の乗車時麻痺足から乗せたりとありえない施設でした。(今月中で辞めます)

回答をもっと見る

リハビリ

うちの施設では介護士不足のため、入浴業務などにリハビリ職も入ることがあります。 実際の動作も確認できる、と言う意味では良いのですが、時間の余裕がなく、残存機能があるのにお手伝いしている状況があり、ジレンマも感じています。 皆さんの施設ではどうですか?

身体介助リハビリ入浴介助

レンレン

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

82022/10/03

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

リハ職もトイレ誘導はありましたが、入浴はないですねー。 入浴加算のⅠを算定しているなら、あり得ますが… 私も介護職出身ながら、機能訓練はとても大事で、しっかりやるべき、の考えの一人です。 でも、自宅での単独入浴が本気で設定されないなら、洗体を趾指間までしっかりやってあげた方が、心地よさの提供は断然できます。 その分、座位体操などでの時間をとって、少人数制など集団力学の力も借りて、別の時間に訓練できれば、と今は思っています。 何でもいつでもやれるところやって、では介護保険上は正しいのでしょうけど、実際の業務や、なにより利用者さんのQ.O.L.の向上には沿っていないと結論をもっています。 もちろん全員に当てはめているのではないのですけど…

回答をもっと見る

レクリエーション

#tasuke 3号 #額縁塗り絵 #秋の七草 #ギャラリー ちまちまやってたけど 手を痛めてリハビリ的にゆっくり塗られてる方以外は 大体完成したかな。 その方だけは 少しずつ時間をとって 秋の間に何とか完成するようにする( ̄▽ ̄;) みんなお部屋の入口横に飾りました。 秋だー なかには花瓶から花が爆ぜちゃってる方もおられるけど そんなんは個性です( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32022/09/30

KINGBOB

介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム

コメント失礼します。 額縁塗り絵のレクレーション、とっても素敵ですね。 私も参考にしたいので、一人当たりの費用がどのくらいなのか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

回答をもっと見る

子育て・家庭

育休から復帰した方に質問です! 復帰後に時短はとりましたか??フルタイムで復帰しようか、1時間時短を使って30分遅く出勤、30分早く退勤にしようか迷っています。 子供のためといいつつも、自分のため(子供2人の準備をして朝早く出られる自信がない)でもあります💦 みなさんはどうしましたか? よろしくお願いします!

育児リハビリ子供

りいこ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42022/10/01

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 育休後は時短にしました。 子供がいると朝もバタバタ 夜もバタバタしちゃいます! 今小学生になる子供がいますが、 小学生になった今、フルで働ける ような環境になりましたが、、、 正社員で働いている方は、 周りのサポートがでかいですね! 子供が小さいうちはゆっくりの 方がいいですね^_^

回答をもっと見る

リハビリ

うちのデイケア・老健ではリハの記録を3行程度にまとめて毎回記載しています。皆さんのデイケア・老健ではどのようにしていますか? また、デイサービスに勤めていた時もありましたが、特にカルテ記載の義務はなく、逆に怖かったです…。デイサービスの方も記載されていますか?

デイケア記録リハビリ

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

22022/09/29

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

デイサービスの時は、リハビリ記録がないと言う事ですか? まさか、全く何も残さないって訳ではありませんよね? デイケアでは、老健含めて、リハビリ施設・在宅(復帰)支援施設なので、その記録は当然義務化されています。 そして、リハ系やスクリーニング系の加算を取っているなら、デイケアやデイサービス関係なく、その記録はもちろん必須です。 特にリハ系の加算には、どこであろうと計画書と記録(日々のものとモニタリング)は作成しなくてはいけないですね。

回答をもっと見る

デイサービス

季節の変わり目ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?😅 とても不思議な言葉についての、お考えを聞きたいです。デイサービスで管理者をしていたとき、ケアマネジャーから、「〇〇さんは、来週からロングショートへ入ります。」 ん?ロングなの? ショートなの?相反するワードが当たり前のように 使われています。 在宅介護は、色々な制度を利用しながら、ご本人 ご家族を支えていくのも、理解しています。 ただ、ロングショートという言葉が当たり前のように使われていることが、不思議です。 皆様はどう思われますか?

リハビリ家族ケアマネ

ヘルプウーマン

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

112022/09/26

インディゴ0817

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です😃 ロングショート、僕も聞いた事あります笑 色々な造語がありますよね。 業界用語のような感じですよねー。 ただ、今回のロングショートのように、他に簡単に伝える言葉があれば良いのですが、無いのならこれでも良いのかなと思います😄 知らない人が聞いたらびっくりしますよね笑

回答をもっと見る

レクリエーション

老健に勤務しています。利用者さんが、ぬり絵や編み物などの趣味活動(共同作品ではなく個人)をする場合、その材料の準備はどうしていますか? 私の施設は、ケアプランであげたものは、家族の方に用意してもらいます。高齢世帯や遠方の家族も多く、用意してもらうのも難しい場合もあります。(最近は特にコロナで面会も不可) その場合、あるもので賄うことも多いです。例えば職員が使わなくなった毛糸や布を持ってきたり。 施設で材料費を出したり購入しているところもあるのでしょうか?

趣味ケアプランリハビリ

もみじとかえで

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42022/09/26

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちは、ご家族と縁遠い方が多く施設で本人のお金を預かり、本人の承諾を得て購入してます。

回答をもっと見る

老健

来月から育休あけるのですが、その際自分の部署には菓子折りを準備しようと思っています。 事務やデイ、リハビリと他部署にも準備した方がいいでしょうか?

育児リハビリデイサービス

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

42022/09/25

りいこ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

コメント失礼します。 私が復帰した時は、自分の部署だけにしました。が、人それぞれかと思います! このもんさんが、他部署とも深く関わりがあって、お世話になっているなどのお気持ちがあれば持っていっても損はないと思います! そんなに関わりが強くなければ「今日から復帰します。またよろしくお願いします。」くらいの挨拶で大丈夫だと思います😊 リハから見て、復帰した介護さんから菓子折り貰ったら「わざわざ用意してくれたの?!すごいね〜!」という気持ちです。菓子折りなくても全然大丈夫👌 職場の雰囲気にもよるかもしれませんが、私の経験上は、自分の部署だけでOKだと思います!

回答をもっと見る

レクリエーション

#貼り絵 #レクリエ #かぐや姫 #お月見 #完了 ?! 仕事の予定が振り変わって 仕上げ出来ないかと諦めかけてたが 午後からやってもいいよと言ってくれた 遅番のベテランスタッフに大感謝。 貼り役があたしと利用者様ふたり、 ちぎり役にふたり。 片方は体調不良でようやく戻ってきつつある方だったけど リハビリ代わりにちぎる作業してみる?と言って 引き受けていただいた。 空の色も一気につけ直して 月を見るかぐや姫完成!・・・て事にしよう( ̄▽ ̄;) 壁も貼り変えることが出来て 芋名月には間に合わなかったけど 栗名月には間に合ったぽい( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

機能訓練リハビリレクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22022/09/21

ままま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

初めまして! お疲れ様です! 大きく色使いも良くて、みなさんが喜んでくれそうな絵で素敵な貼り絵ですね♬ 季節ごとで作ったりするのでしょうか? みなさんのリハビリにもなりそうですし、施設内の雰囲気がガラッと変わりそうなのでとてもいいなと思いました!参考にさせていただきたいと思います。

回答をもっと見る

9

話題のお悩み相談

老健

現在特養で働いているのですが転職を考えており 特養以外の施設も興味があり気になっています。 老健はどの様な仕事内容(日中、夜間も含め)、 特養との違い、他職種との関わるタイミング諸々知りたいので働いている方にお聞きしたいです。

老健転職夜勤

むー

介護福祉士, 従来型特養

12025/05/08

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

老健で通算10年勤務しました。 介護職が利用者に関わるタイミング等は従来型特養とほぼ変わりありません。 大きな違いとしては医師、看護師、リハ職が常駐しているので 在宅復帰困難者でも長期入所している人もいますし、体調不良時は看護師がすぐ様子を見にきますし必要なら医師がすぐ診察します。後は週2回はリハビリを受ける時間があると言うところでしょうか。夜間も看護が夜勤でいますので夜勤介護職も急変事に安心して仕事が出来ます(看護師にもよりますがw) それと老健は医療法人なので健康保険証が基本歯科以外は使えないです。なので施設内で服用する薬はバンバン入所時に切られて必要最低限のものだけの服用になります。基本病院受診をしても施設持ちの自費診療となります(そこは施設相談員と病院MSで上手くやるみたいですが💧) 褥瘡や表皮剥離、水虫等にはまずは薬価の低い亜鉛華軟膏ファーストチョイスです。 後はアズノール軟膏ですがワセリンで割って塗布ですw 掻痒にはレスタミン軟膏をワセリンと割るw 軟膏塗ってティッシュペーパーを折ってガーゼ代わりに、テープの代わりに絶縁テープなんて処置もありました。 3ヶ月に一度利用者のカンファレンスが他職種全員でありました。でもあまり意義あるカンファレンスでは無いです。ただ介護技術で難しい時リハ職が教えてくれたりしてくれます。 それとリハ職はPTは男性が多いので職場が女の園化してない感じでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

夜勤入りで初回の巡回をしていたら利用者がタオルケットで簀巻きにされてました。圧迫骨折で痛みがあり、ベッド安静の方でした。動く方なので紙おむつは隙間ができ、オムツ外しもある為リハビリパンツ使用のはずですがオムツ着用しておりしかも簀巻き……。管理者に報告させて頂きました。リーダーの勝手な判断のようでした。いつも自分勝手な対応をするので皆困ってしまいますね。

ユニットリーダー認知症グループホーム

さゆ

介護福祉士, グループホーム

12025/05/08

ペンネナンネオンネ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 社会福祉士

ビックリするなあ。これバリバリ身体拘束だよ。オムツハズシは大変なのはわかるけど。

回答をもっと見る

キャリア・転職

準夜勤16時半から1時とか夜勤0時30分から9時の勤務の場合、その日が休みになるんでしょうか?? 夜勤していないので、転職する時の参考にしたいので、教えて下さい。

休み夜勤人間関係

ゆめ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

32025/05/08

あーちゃんまん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

普通の会社なら夜勤は休みだとおもいますが、準夜勤は、翌日もその勤務以降の夜勤とかにされるケースもありますよ!自分の知ってる会社は、人手がなく、9時から8じまでして、その日の9時から八時までして、明け休みって会社がありますね!転職先の面接時、何か聞きたいことありますか?の時確認するのもありですよ!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何人もいる1人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

575票・2025/05/15

自分の体への負担利用者さんとのコミュニケーション人員不足精神的なストレスご家族との関係特にありませんその他(コメントで教えてください)

624票・2025/05/14

肉🍗が多いです魚🐟が多いですどちらも同じくらいですどちらもあまり食べませんその他(コメントで教えて下さい)

680票・2025/05/13

映画館に一人で行ける1人で回転寿司、焼肉に行ける1人で飲みに行ける1人カラオケ行ける1人で旅行(海外含む)に行ける1人でキャンプに行ける1人では外出しませんその他(コメントで教えて下さい)

672票・2025/05/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.