介護あるあるなのでしょうか?

ヘルプウーマン

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

季節の変わり目ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?😅 とても不思議な言葉についての、お考えを聞きたいです。デイサービスで管理者をしていたとき、ケアマネジャーから、「〇〇さんは、来週からロングショートへ入ります。」 ん?ロングなの? ショートなの?相反するワードが当たり前のように 使われています。 在宅介護は、色々な制度を利用しながら、ご本人 ご家族を支えていくのも、理解しています。 ただ、ロングショートという言葉が当たり前のように使われていることが、不思議です。 皆様はどう思われますか?

2022/09/26

11件の回答

回答する

お疲れ様です😃 ロングショート、僕も聞いた事あります笑 色々な造語がありますよね。 業界用語のような感じですよねー。 ただ、今回のロングショートのように、他に簡単に伝える言葉があれば良いのですが、無いのならこれでも良いのかなと思います😄 知らない人が聞いたらびっくりしますよね笑

2022/09/26

質問主

ご回答ありがとうございます。 あまりに普通につかわれており、私も実は、深く考えたことなかったのです。 しかし、研修で講師の方が、この様な言葉や制度自体も考えるべきだ。と、ご提案されていました。勉強不足を痛感して、 それ以降、利用してある方の事がとても気になります。 その方にとっても、有効であり、説明の出来る入所なら、良い言い換えがあると良いですよね💖

2022/09/26

回答をもっと見る


「リハビリ」のお悩み相談

職場・人間関係

リハ職です。 職員の急な休みが続き、人員不足な状態で仕事をしています。 介入回数を減らすことはできないので、他業務を調整してリハビリを行っています。 その日その日で代行の振り分けなどを行っていますが、どうしても調整が難しい日も出てきています。 皆さんの職場での、急な休みが出た時の代行調整などどのように行っていますか? ぜひ参考にさせていただきたいです。

リハビリ休み

くらげ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

52024/02/15

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。私の老健リハではデイから助っ人が来たり、最悪病院から助っ人を一時呼んだりしてましたよ。 あと短期集中の人は必ず行って、長期の人は日をずらしたりしてるようです。 参考になればと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

病院で理学療法士をしています。 昼になると昼食が配られますが、リハビリ職の仕事は患者さんを離床させるまでと捉えていましたが病棟によって食器をあける、水を汲むなどといったところまで及ぶことが多々あります。それにより20分オーバーなどよくありました。 みなさんの病院はどうでしょうか?

リハビリ職場職員

なっつ

PT・OT・リハ, 病院

22024/03/07

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私はリハ職ではないのですが、以前回復期病棟で勤務していました。そこのリハ職さんは、ちょうどリハビリの時間が終わったらご飯の時間になる方のみ食堂に誘導してくれていましたが、あとは一切関わりませんでした。なんなら、離床してリハビリしていた患者さんを臥床させて帰ってしまうので、看護師介護士で再度離床させるということも多々ありましたよ😅

回答をもっと見る

資格・勉強

回復期病院に勤める作業療法士です。昨年は住環境福祉コーディネーターも取得しました。将来的には、回復期以外に様々な分野も経験したいと考えております。 自己研鑽・キャリアアップのため勉強していきたいのですが、何かオススメの資格はありますか。 教えて頂けると幸いです。リハビリ分野から離れた物(パソコン、ITなど)でも結構です。

リハビリ勉強資格

ほうじ茶ラテ

PT・OT・リハ, 病院

52024/03/24

ムーミン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

ケアマネはどうですか?

回答をもっと見る

👑デイサービス 殿堂入りお悩み相談

デイサービス
👑殿堂入り

一応ヘルパー2級をもってるものの10年以上前に取得してから介護職には携わらず2ヶ月前に未経験者としてデイサービスで勤めてます。 未経験者なので時給も最低賃金です。 面談の時は『徐々に覚えてくれれば良いって言われ1年後くらいに入浴介助をしてもらいます』って言われましたが、現実は人がいないとゆぅ~事で1ヶ月前から入浴介助をしてます。 一度付きっきりで指導を受けた後は2週空いてから、時々手伝って貰いながらの入浴介助を2回やって4回目からは1人でやってます。 でも初めて介助する方もいるので、その方の特徴とかを聞いてメモり、それを見て2回大浴介助をしました。 誘導、着脱全て1人です。 8人くらいを2時間弱でこなします。 それだけでも大変なのに、再来週からは個浴か機械浴を頼まれました。 しかし個浴も機械浴も見たこともないし、教えて貰ってもないけど『トイレ介助ができれば大丈夫』と言われ、口で説明だけ受け、1人でやらなければいけない感じです。 全介の人の移乗もまだ1人でできないのに、そんな方の入浴介助なんてできません。 出来ないと訴えましたが、移乗の時だけ助けを呼べばいいと… 未経験で入って、もっと指導をしてもらえると思ってましたが、どこでもそんなものですか? 初めて介護につき、仕事は楽しいと思ったのですが、自信ないのに次から次へと仕事を任されメンタル的にやられそうです。 う

機械浴面談自信

まだお

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

522021/04/04

自責思考でいこう!

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

人手が足りない、また個々の能力が低い組織であればしっかりと教えれない可能性があります。 そもそも、未経験の人でも雇わないといけない、施設なんで体制があまり良くないと思われます。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

お疲れ様です。疑問なのですが、あるデイサービスで、食事の際もテレビはつけっぱなしと言われました。食事以外に集中することで誤嚥のリスクが上がると教わっていたので驚きました。 皆さんのデイサービスでも、食事中テレビはつけっぱなしですか?

食事デイサービス

みかん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

432023/08/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

施設の話で申し訳ないですが、働いてきた施設、全てテレビつけっぱなしでしたよ。利用者からの希望です。リスクも大切ですが、利用者第一なので。あくまで事業所での食事は生活の延長です。その為に職員がいます。リスクある方には食事中も注意を向け、そうでない方には食事を生活に結び付けても良いのではないでしょうか。 私の考えですけど。勿論、食事中にテレビが嫌だ、と言った方を無視はせず、その意見が出た時に考えます。出たことは無いですが。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

デイサービスに転職したいなと思っていますが、全く様子がわからないのでメリットデメリットや大変なこと等教えてほしいです。

転職デイサービス介護福祉士

メリーゴーランド

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

162024/01/16

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 メリットは夜勤がなく日勤。 デメリットは風呂介助が大変、レクなどが苦手だと絶望的…ですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

排せつケア

オムツ交換の時って、毎回陰部洗浄しますよね? 便が出た時はもちろんソープを使用しますが、尿のみの時は本来お湯(ぬるま湯)だけで良いと、オムツメーカーさんから教わりました。毎回ソープを使うと、皮膚の保護成分まで洗い流してしまうので。 でもニオイが気になり、ソープを使いたくなります。 皆さんはどの様にしていますか?

オムツ交換

まるめがね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

22024/04/26

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私は排便時は洗浄しますが、尿のみの場合はおしりふきで拭き取る程度にしています。 陰洗は膀胱炎予防のために1日1回やる位です(よほど臭いが気になるなら朝夕とかにします) 今いる施設では、海外のケア用品を取り入れているので、排便時も洗浄ではなく専用のウェットシート(もしくはウォッシュクリーム)の拭き取りで済ませることがあります。(場合によっては洗浄する場合がありますが)汚れはしっかり取れるし、臭いも全く気にならないので重宝しています。

回答をもっと見る

新人介護職

エンシュアって何でこんなにもトロミがつかないんでしょうか('_'?) 

食事介助

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

82024/04/26

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

エンシュアもですが牛乳もトロミ付きにくいです あと冷たいものとか、ダマになりやすいし粉が溶けてトロミがつくまで結構時間かかりますよね💦

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは、自分は、特養で管理者をしていますが、食事介助について、皆さんの意見を聞きたいと思います。 人それぞれの考え方が、あるので、正解はないと思いますが、どのくらいの割合か、知りたいです。 食事は全量摂取が、基本?。それとも食べたく無ければ、食べなくてよい?食べない時、食べてとしつこく声かけする?特に水分は摂らない人が多いとおもいますが、どのくらい?摂ってもらっていますか?

食事介助

たけやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

32024/04/26

マロン

介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 送迎ドライバー

その人に合った食事形態で対応します 完食、水分補給(多め)等、正解はないので…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

拒否する利用者に限って長風呂利用者より介助者の方が汗だく頑固でも浴槽につかればみんな穏やか利用者と語り合える貴重な時間その他(あるある教えてください!)

650票・2024/05/03

昼・夕 職場昼は家 夜は職場昼も夜も家遅番の勤務がありませんその時によりますその他(コメントで教えてください)

691票・2024/05/02

夕食も朝食も職場で食べます夕食だけ職場で食べます朝食だけ職場で食べます簡単な夜食だけ食べます全く食べません夜勤をしていませんその他(コメントで教えて下さい)

755票・2024/05/01

家で洗濯しています😊職場で洗濯してくれます🏥クリーニング✨その他(コメントで教えてください)

795票・2024/04/30
©2022 MEDLEY, INC.