ユニット型特養」のお悩み相談(21ページ目)

「ユニット型特養」で新着のお悩み相談

601-630/1819件
感染症対策

ユニット型特養 1人の職員が風邪症状(鼻水・咳・くしゃみ)あるなか仕事していていて 数日経ってから検査をしたらコロナでした その職員は慢性の鼻炎・喘息・花粉の為 症状はいつもの事で周りも含め気にしていませんでした 検査は個人で家で、何となくした所判明した感じです その職員の発症日(症状がはっきりと出た日)から 前2日間・症状出た日・2日空き・2日間出勤しましたが (合計5日間) 利用者含め誰もコロナになっていません なんででしょうか? 因みに感染症対策は手洗いうがい・アルコール・ 職員のマスクぐらいです(施設として面接禁止などはありますが、今回には関係ない為省略) 防護服はありません。手袋は排泄等関わる時のみ 利用者はマスク無しです。換気は窓を少し開けたりしていますが、常時ではないです ワクチンは職員・利用者3回目接種、3ヶ月経過。 かかった職員はワクチン接種なし クラスターになる コロナになるには条件があるのですか?

感染症ユニット型特養特養

ゆう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/05/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

条件までは、まだ聞いたことがないですが、それは貴重な情報だと思います。こちらと違う点を上げてみますね。 私は罹患しましたが、先ず2回目接種から、7ヶ月経っていた事。半年で、3回目打ちましょうと言われて居ますので、そちらは3ヶ月と、免疫力があったと思われます。罹患した職員がマスクを付けていた事で、他の方への影響も少なかったのでは?こちらは、利用者様でしたし、未だマスクがお嫌いで、直ぐに外して終われる方です。そして、他人との距離も近く、大きな口を開けて笑われる所があります。そんな状態で彼方此方歩いて回られます。ショートご利用の方ですが、併設の従来型も、ショートも多くが多床式です。同室ですと、やはり、罹患し易いと思います。また、私が罹患した時は、入浴介助でしたので、マスク無しで、湯上がりで、はあ〜と呼気も強かったです。また、気分が悪いと言われ、正面から注視もしました。(その後、入浴介助はフェイスシールド必須になりました)。ユニットは、10人ずつ位で隔離されて居ますし、居室は個室なので、こう言う型が、コロナとかインフルエンザ等のウイルスを防ぐのに、有効ではないかと感じました。こちらは洗面台の数も、1人頭で共有する人数が多いです。

回答をもっと見る

介助・ケア

ご自身でほぼ何でもされる方が重度の認知症の方が多いユニットに入所されました。この方と既存の利用者様との兼ね合いはどうされてますか。以前から割りと早期にしっかりされてる方のADLが下がる傾向にあります。上手くADLを維持していきたいので教えて下さい。

ユニット型特養認知症ケア

防人

介護福祉士, ユニット型特養

22022/05/22

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

他のフロアで認知がある方や寝たきりの方がいれば、フロア移動してもらう方がよいかもしれませんね。私の働いてた施設はよく移動がありました。元気な方のフロアで利用者同士で喧嘩やトラブルばかり起こしていた人は、あえて寝たきりさんの部屋にいどうになったことがありました。これは本人の希望でした。静かな部屋が良い、、と言われました。

回答をもっと見る

きょうの介護

今の施設は、前まで3ヶ月、半年程度で異動ありましたが、最近は1ヶ月ペースで異動あります。私も先月異動して、来月からまた異動します。頻度が早い異動って理由あるんですよね?

異動ユニット型特養上司

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

42022/05/20

真面目に生きる

PT・OT・リハ, デイサービス

退職率が高いからそうなります。そういう会社はやめた方がよいと思います

回答をもっと見る

特養

ユニット型特養で働いています。職員の人数はギリギリで、毎日毎日バタバタと動き回ってる状況です。休憩はほとんど無いに等しいですね。 このままでは身体が壊れるのは目に見えています。上は職員を増やす気はないようです。 退職を検討していますが、退職の理由として表向きの理由だとしてもどう伝えたほうがいいでしょうか?また伝えるタイミングも。この仕事は続けていきたいので介護業界でどこで話が伝わるかわからないので円満に退職出来ればと思っています。

ユニット型特養退職ストレス

まるた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42022/05/20

ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は特養やめる際に、同じ施設でも特養・老健・サ高住・グループホームで全然やり方が違うから経験を踏みたい。将来的にはケアマネになりたかったので実際に働いてどこの施設にはどんなメリットとデメリットがあるか伝えたいという理由で辞めました! そして私は県外に出る予定でもあったので、なぜそれをここの法人内で体験できるのに辞めるのかもボロカス言いました😇笑 前の職場は本当ブラック過ぎたので退職する人を裏切り者扱いするぐらいでした。人を増やさない残りたいという待遇が無いから人が辞めてく、上は現場の声を聞いて人を増やす努力もしない、自分の体がどうかなりそうと伝えました! やめるタイミングは多分会社で退職する何ヶ月前に申告というのがあると思うので、それにあっていれば大丈夫だと思います。 止められるとは思いますが、ブレないで辞めるという意思しかないのを伝えることが大事です!

回答をもっと見る

夜勤

看取りの利用者さん見てるこっちが本当辛いんだが… 人が変わったように大声、体動、酸素取っちゃう…色々 こうなる前が優しくて周りに気を使ってる方だったから 何とも今複雑… 今飲める薬が今の以外ないらしいけど 全く効果ないら、昼も夜も寝れなくてパニック状態で 本当心が痛くなる。 この辛さとか緩和できる良い薬ないのかな。 介護士としては看護に訴えるのと記録に残すしか出来ないよ🥲

記録ユニット型特養認知症

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

12022/05/18

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

それは、辛いですね どんな利用者さんでも苦しむ姿は、 悲しく辛いのに その様な方なら尚更ですね 看護職に訴えかける。 自分自身の業務を一生懸命行っていれば その様な方なら思いだけは、繋がり 伝わってくれると思います。 はるぞうさんも心身共にお気をつけて

回答をもっと見る

夜勤

看取りケアしてると色々考えるなぁ 自分が利用者さんの立場なら、でも家族ならとか 本当難しい問題だね😵‍💫 生きたいけど苦しくて辛い思いしてまでは…って思うけど 実際そうなったら分からないもんね

ユニット型特養認知症ケア

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

22022/05/17
きょうの介護

今日、上司から異動の辞令が出た。 来月からユニット特養に異動になりました。 7年ぶりの夜勤とか不安です💦 デイサービス勤務で慣れてしまっていたので、身体を壊さないようにします。

ユニット型特養デイサービス介護福祉士

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/05/17

こだわりの介護

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設

 こんにちは(•‿•)  久しぶりの夜勤、不安ですよね(´;ω;`)  異動は、さんあゆさんの力を頼っての異動でしょうから、さんあゆさんの持っているスキルは素晴らしいものなのだと思います!  しかし、くれぐれも体調を大事にされてくださいね!(◕ᴗ◕✿)

回答をもっと見る

職場・人間関係

食事介助してない、楽な利用者だけトイレ誘導、一人になるの嫌う職員が早番、遅番入りそうです。お風呂の時の体温測定しない、大丈夫に感じないのは私だけですかね?無理に感じる。し、何かあったら私達も被害者になりそうです。

食事介助ユニット型特養愚痴

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22022/05/16

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

大丈夫ですか?

回答をもっと見る

新人介護職

新人教育で何も解説なしに見て覚えて次から自分でやって的な方針で教える人それぞれやり方が違い、その教えてもらったやり方をしたら、違うと言われたりして困ってます。皆さんの施設の新人教育はどんな感じでしょうか?メモを取っても人それぞれやり方が違い、その方法でやると怒られ、努力が見られないと思われてしまいました。

新人ユニット型特養上司

新人無資格未経験者

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

202022/05/10

たえこ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

新入職者にとってありがちな経験ですが、ストレスですよね。だったらどうすれば??と途方に暮れてしまう… 私のかつての勤め先では。会社のガイドラインに沿って進めていました。2施設目も指導計画があり、指導職員間で指導した内容の共有や申し送りをしていました。あとは指導期間中に定期的に新人さんから困っていることがないか聞き取りなど。それでも多少はギャップ出ちゃうんですよね。

回答をもっと見る

愚痴

うちのユニットの男性職員です。Hさんにします。 Hさんはきっちり業務をこなします。 ただ、とても時間がかかるんです。 夜勤だった日は6時半が勤務終了なんですが、全部の業務を終えたのは7時半 そこから記録をして退勤したのは10時でした。 夕方に主任からHさんに業務のこなし方を教えてと言われました。 以前ユニットでもHさんにこなし方を教えたのですが、すんなり受け入れてくれないんです。主任にも話したんですが(--;) 事故報告が出ると対策を考えるだけで1時間の討論会 リーダー、サブが提案しようとすると 「でも、だって」 そういう方に業務のこなし方を教えるのって 皆さんどうしてるんでしょう? 主任には介護福祉士に合格したんだからと言われたんですが、その為に取った訳じゃないし。 なんか疲れました(´Д`)

記録指導ユニット型特養

りおう

介護福祉士, ユニット型特養

22022/05/12

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

この様な方の場合はまずは上司にお願いして 「マイペースで仕事をしたい気持ちは理解できるが、お金を貰って働くということは職場のペースに合わせて仕事をする義務がある。規定の勤務時間より大幅に残業している状態は見逃せないので改善するように」 という旨のことをはっきり言ってもらいます。 もし、この注意を何度も無視した場合は指導書という形を取り最終的には業務改善命令を出します。 業務改善命令が守れないなら懲戒処分(退職とかの思い処分にはできませんが、人事考課は影響します)になります。この様なことも上司は伝えてもいいでしょう。 要は、業務のこなし方だけを教えるのではなく「組織の中で働く以上は自分の考えやペースだけを尊重することはできない」ことを知ってもらうことが大切だと思います。それが理解できたならHさんは自分自身で改善を試みると思います。 具体的な改善の指導方法としてはタイムスケジュールの確認、Hさんが何に時間を費やしているのかを聴きます。聴き取りの中で問題点を提示し一緒に改善できることを考えます(この作業が大事です) あとは業務に入ってもらい、改善を実行した際の感想を聴き上手くできたか否かを自己評価してもらいます。

回答をもっと見る

特養

現在ユニット型特養職員10名、利用者12名で稼働しています。皆さんのユニット配置を知りたいです。正直日々業務を終えるのがギリギリでリネン交換やレクリエーションなどが満足に行えていません。

ユニット型特養特養

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

42022/05/12

防人

介護福祉士, ユニット型特養

何処も大変ですね。うちは10人の利用者さんに対してパートさん含めて8人で対応しています。洗濯やらお風呂対応でフロア1人で対応する時間が多いです。業務回すのでやっとで、利用者さんが可哀想なんですよねね。

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤中なんですが、ここ最近連勤が続いたりで腰痛が酷くなってらような気が、、、。 昔に比べたら治りが悪くなってる気がして、みなさん腰痛などどうやってケアしていますか?? ぜひ教えていただきたいです!

ユニット型特養グループホームケア

ゆんひ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42022/05/09

ぴかちゅー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

腹筋 背筋をして、筋肉をつけています また、ボディメタをしてたりしてたら少し軽減されました

回答をもっと見る

新人介護職

全然違う職種から初任者研修を受け、介護職(ユニット型特養)に転職しましたシキぽんと申します。 利用者様の顔と名前を覚え、今は先輩について頂き本格的な身体介護に入っています。 その中で、利用者様への触れ方、力加減が分からず怖いです。 トイレ介助の時は大丈夫ですが、移乗・オムツ交換・更衣の時など、もしかしたら内出血が出来るのでは?とか、皮が剥けたりしたら?と怖いです。恐る恐る介助に入るので時間がかかります。 オムツ交換の時は優しく拭きすぎ?て「それじゃちゃんと落ちないよ」と注意されます。 特に移乗の時が怖くて…脇に腕を入れる時に擦れてしまったらどうしようと。抵抗や拒否のある方もいます。 内出血や皮剥けの報告が上がると、もしや自分ではないか?とずっとその日の介助を振り返ってしまって、また怖くなります。 先輩と同じような手つき・動きでやろうとしてはいますが、知らない内に傷付けてしまったらと不安です。 どうしたら不安なく介助出来るようになるでしょうか。

初任者研修ヒヤリハット新人

シキぽ

初任者研修, ユニット型特養

182022/01/15

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

コメント失礼します。 まずは落ち着いて、一つの介助について、どうするか?を声掛けてから、行い、出来ない何処を介助します。 あとは名前と顔が解れば、病気等、特徴的なカルテ、個人情報など、休憩時間や、仕事が終わった後に一人ずつ、少しずつでも、確認したら、利用者の事がわかって仕事しやすいと思います。 介助に関しては自分がびびってたら、される方も怖いから、あまり態度に出ないようにしたら良いと思います、まずはな何なにしますね!とやる前に声かけてみて下さい。

回答をもっと見る

夜勤

あーもう帰りたい!! 残業確定やる気出ない

ユニット型特養介護福祉士愚痴

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

12022/05/09

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

お疲れ様です💦💦 できるだけ早く帰りましょう

回答をもっと見る

感染症対策

職場でクラスターが発生し、私も陽性なってしまいました。 次々入る陽性者の続報。元気だったあの爺ちゃん。笑顔の婆ちゃん。みんなみんな陽性になって状態が落ちているようです。それに加えて残してきた家族の心配。療養先ホテルの狭い一室で悶々とする日々。辛いです。 ワクチン3回したのにな。防護服の扱いが悪かったかな。 楽しい事は何もありません。 収束に向かっているようだけど、状態の落ちた方達は元に戻るんだろうか。。。

ユニット型特養休み特養

すてこ

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

22022/05/09

もうねん先生

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

うちも、クラスターになりました。ワクチン三回接種してても、皆、感染しました。 感染されて状態の落ちた方は、アフターケアが必要です。機能訓練を重点的にしていくしかないと思います?

回答をもっと見る

新人介護職

新しい職場に入職しました! まだまだ慣れるのには時間がかかりそうです😓💦月水金の日勤帯5時間パートです。 産前はフルタイムで夜勤をしていたり、日曜日もヘルパーで朝から晩まで働いていたので、5時間勤務がすごく楽です🥰 ただ子どもが大きくなってきたら夜勤なしのフルタイムになりたいです! みなさんならどんなふうにステップアップしていきますか?子育ても一人目で一人っ子の予定です✨ 辞めずに頑張りたいです!

育児入社子供

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

212022/05/07

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

お疲れ様です! 私も1歳のこともがいます! 私も出産前はデイサービスですが、フルタイムでバリバリ働いて管理者でした。 今は社員の時短勤務を利用して、6時間勤務のショートステに異動になりました。 6時間勤務は楽ですが、他の皆さんに申し訳ない気持ちになります。 子供は3人欲しいので、1年間働いたら妊活して、3人目までは時短勤務を使って働きたいです。 私もやめないで頑張りたいと思っています。 ワーママ、頑張りましょうね!

回答をもっと見る

介助・ケア

ユニット型特養で、働いています。 新しく移動になったユニットで、たった1人だけ排泄介助をさせていただけない入居者様が、いらっしゃいます。かなり拒否をされていて、昨日は居室に鍵をかけられて。私以外には排泄介助させてくださいます。 人員不足の折、ユニットに、他の方がいない場合があり困っています。排泄介助が、できない事も問題ですが、 私を嫌がる理由が、わからなくて治す努力も、試みるつもりですが、中々上手くできません。 どうしたらいいのか、分からなくなりました。 皆さんからお知恵をお借りしたいと存じます。 宜しくお願いします

ユニット型特養ケア人間関係

道端の三毛猫

介護福祉士, ユニット型特養

22022/05/08

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

三毛猫さんが努力するというよりも、そのユニットの職員が、その嫌がっているご利用者に働きかけていかないといけませんね。 私がユニットの職員なら、排泄介助に入るときに三毛猫さんについてきてもらって、実際に三毛猫さんに介助してもらいます。「なんで、あんたがしてくれないんだ!」て言われたら、私がいつも介助に入れるとは限らないし、どの職員でも排泄介助に入れるようにしたほうが、ご利用者のためであると説明します。そのうえで、三毛猫さんが、けして新人ではなく、ベテランで技術も御墨付きです!と、そのご利用者の不安要素を払拭するように、三毛猫さんのイメージアップにつながるよう最大限努めます。

回答をもっと見る

きょうの介護

ハルンバック(ウロガード)を留置している利用者様が居室外や外出の際にバックを周りから見えないように目隠しで、袋などに包むと思いますが、こんなのが出し入れも便利ってやつはありますか?

ユニット型特養ケア

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

62020/10/13

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です、私のところでは不織布のバッグを使っています。 洗い替え用に何枚かありますが洗濯後乾くのが早いです! あとは持ち手が長めだと結べるので便利です。

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 今日、施設内のディのスタッフに、私が以前いたディサービスから今いる施設内のディに来てるんだけど、スタッフが「○○のディサービスから利用停止なった利用者さんだよね?意地汚いからね。みんなに嫌われてるし、私らも無視してるんだ。」って言っていました。 この利用者様のお嫁様は私と同じユニットで働いているんですよ。 でも、声を大して「嫌われてるし」とか「無視してる」って虐待だと思うんだよね。 そのスタッフは私より2週間遅れて施設内のディサービスに入社してきたばかりです。 それを、そう言うのはどうかと思う… みんな(スタッフも)が嫌っている利用者様だから私もとか、みんな(スタッフ)が無視しているから私もしているって聞いて悲しかった😭 皆さんのディサービスでもそうなんですか?

初任者研修パートユニット型特養

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42022/05/05

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 あからさまに無視や口に出して言う事は無かったですね。 お腹の中では思っていたとしても…。 利用停止になった内容にもよりますが、他の利用者様に何かしてしまわれたのでしょうか?

回答をもっと見る

新人介護職

怒ると噛んだり、暴言吐いたり、つねったり、蹴ったり、叩いたりするおばあちゃんがいるので、介助が手こずっています。特にそのおばあちゃんの入浴介助が難しく、時間がかかってしまうのですが、何か対策はありますか?

新人ユニット型特養入浴介助

新人無資格未経験者

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42022/05/05

とらきち

介護福祉士, ユニット型特養

噛んだり、暴言を吐く理由を徹底的に考えていましたね。 私の施設も同じような利用者様がいてました。 入浴の際に介護拒否がすごくて、なんでするんだろと言うところをスタッフ全員で出し合って、一つ一つ試してました。 その利用者様に関しては寒さと入浴に使用するシャワーチェアの座る部分が硬くて、お尻が痛かったみたいで、バスタオルとかを引けば、介護拒否がだいぶ減りました。

回答をもっと見る

新人介護職

お疲れ様です。 新しい施設での勤務がスタートします。 仕事に必要な物もお聞きして来ましたが、 みなさんサコッシュバッグに仕事道具を入れてお仕事されている様でした。 同じ様にサコッシュバッグ等を持ってお仕事されている方はいらっしゃいますか? 何が入って居ますか?また、コレが意外に便利!と言う物が在れば教えて下さい✨ 宜しくお願い致します。

ユニット型特養特養施設

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

82022/05/02

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

自分ケアマネなので参考になるか分かりませんが、小銭入れに免許と保険証・ケアマネの証書入れてます。パッと出ないといけないときに免許証忘れがちなので、スマホポーチにセットして身につけてます。あとはメモ帳と濡れた紙や上向きに書いてもOKな加圧式ボールペンですね。

回答をもっと見る

夜勤

特養に勤めてますが、来月から急に夜勤はスマホを事務所で回収する事になりました。どうも系列施設で何か有ったみたいで…。 ただ、通知書の最後に、回収中のスマホデータが破損等してても責任はとりません、って書いてあって、どうも不安です。高価な物だし、財布みたいなものなので。 他の施設さんでは、夜勤中のスマホはどうされているか、教えてくれませんか。

ユニット型特養特養夜勤

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

132022/04/29

シロハタ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

うちは基本個人のロッカーで保管していました。フロアにいる時の使用は事務所であるとか、記録場所であるとか、使っている方もいらっしゃいましたし、ポケットに入れたままの方もいましたが。 夜勤者は基本、みなさん持ち歩いていましたねー。昼間とは動きが違いますし。 回収というとよほどの問題行動があったと言っても良いでしょう。 相互に信用できる環境であれば解消されるのでしょうが…

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

介護施設で働いています。はじめての施設で他を知りません。 ここでは、頑張る人だけがしんどいです。何もしない人は、1日排泄をしないで居眠りしたり、喫煙所へ消えたり。他の施設はどうなのでしょうか?

喫煙ユニット型特養人間関係

まこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, ユニット型特養

282021/06/14

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

初めて入職されたところが、 そんなところでは、 嘸かし驚かれたことでしょう。 私が、働いてる所の先輩は バタバタされて手が空いたら タバコに行かれます。なので 負担は、少ないですよ(^○^) 他の施設では、 普通に従事できる所の方が、 多いと思いますよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の都合の感情で苛立ってしまう😞だめだわぁ、、

ショートステイユニット型特養特養

natsu

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

02020/08/28
キャリア・転職
👑殿堂入り

転職で悩んでます。 休みをとるか、給料をとるか。 年間休日数が124日の特養で夜勤込で年収280万円 ユニット型特養 ボーナス年間3ヵ月分 年間休日数が108日の特養で夜勤込で年収360万円 ユニット型or従来型(複数施設あり) ボーナス年間4.5ヵ月分 どちらで働きたいですか? その他の条件は一緒で人間関係は特にトラブルなしで仮定します。 どちらも研修など充実してます。

ボーナス研修ユニット型特養

ぽんちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養

592020/03/29

ペコ

介護福祉士, 病院

年収高い方!休み124と108だと月約1日程度しか変わらないのに年収の差は80万となると、やっぱり年収高い方がいいと思います。色々と引かれますが月だと支給額約6万以上の違いに…1日の休みを取るか、6万取るかと考えると後者になります!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特養の従来型とユニット型 皆さんはどちらの方が働きやすい と思いますか? メリットデメリットも教えてくださいm(*_ _)m

ユニット型特養特養

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

22022/04/30

ぬぬぬぬぬ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

僕はユニット型の方が仕事がしやすいです! 従来型は時間に追われるのでしんどいですね! ユニット型はまだ気楽に仕事できます! ただ、ユニット型よりも従来型の方が夜勤手当が高く設定されてることがあります!

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに勤務していますが、5月末に作成する6月の壁面制作になやんでます…。みなさんの職場の壁面制作はどんなものを作りますか??デイサービス以外にもいろいろな壁面教えていただけるとうれしいです!!

ユニット型特養グループホーム特養

ひろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

92022/04/28

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 ありきたりかもしれませんが… やっぱり六月は紫陽花やカタツムリ🐌などですね😅 絵を描いて沢山利用者様に折り紙をちぎってもらいそれを一緒にのりで貼って作成しています🤗✨

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

ユニット型特養2年目です 行事のために当日と準備にサービス残業ボランティア出勤 毎日お昼休憩もなしに動き続きそのあとサービス残業までして 毎日早出でも遅出でも22時帰宅です 遅出の後に体調不良で帰宅したその日の夜勤者の 代わりにほぼボランティアで夜勤をしたときは 休みだった日が夜勤明けになってしまって翌日は早出で体力的に限界だった為 後日その代わり有休でもいいので休みを下さいとお願いすると 変わったお前が悪い とのことで休みももらえませんでした オムツ交換は便以外素手で交換で オムツ代は施設が出すんだから節約しろとのことで安い尿とりパットを少ししか注文してもらえず前日使っていたオムツを汚れるまで何日も変えずに使用しています 容量が少ないので昼も夜も2時間ごとにパット交換しても布団まで漏れてしまうことも多いです 夜勤も1人で一晩休憩なしです そこから残業で帰るのは毎回お昼すぎになってしまいます 勤務表を見たら勝手に有休が付いていて驚いたこともありました 何度も上司に訴えたのですが 聞き耳持たず 他の施設も変わらない、ここは恵まれている、文句を言わずに黙って働け だそうです どこの施設も変わらないんでしょうか? 我慢がならず退職することにしたのですが どこも変わらないなら介護の仕事を 辞めようかとも考えています

昼休憩行事休憩

りょん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

302020/01/06

ユンケル

介護福祉士

給料は他の特養より良いですか? もし、変わらないなら早急に他の施設を探して転職先見つかったら有給消化せず退社した方がいいと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

質問です。宜しくお願い致します。 皆さんの施設は何日間位OJTしてから独り立ちさせていますか? 私はまだ、派遣としてユニット型特養に入職し日勤3日、遅番4日です。 が、来週から独り立ちだそうです。まだまだ、不安なことがある中大丈夫なのかと、、、

遅番派遣ユニット型特養

あさみ

介護老人保健施設, 実務者研修

112020/02/14

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

前勤めてた特養は1ヶ月 その後に勤めた有料は10日 今の特養は1ヶ月半から2ヶ月くらいついてくれました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

利用者さんが亡くなった時、私は毎回泣いてしまうくらいにショックを受けます。もちろん職場では堪えて泣きませんが、、 ユニット型特養なので、毎日同じ利用者さんで、深く接しています。 入院したら必ずお見舞いに顔出しに行きますし(今の施設がお見舞いOKなこと、立場的な問題もありますが)、どんなに苦手な利用者でも行っているので周囲からはすごいと言われますが、正直いうと割り切れてない辺り向いてないのかなぁ、と時々思います。 どうしても感情移入してしまうんですよね。 利用者さんと深く関わるのが好きで、そうすれば細かい変化にも気づけます。なので少人数のGHやユニット型が合っていると思うのですが、やっぱり割り切って接する事ができる人の方が向いているんだろうなぁ、と思ったりします。 利用者さんに信頼されているのは伝わるし、嬉しいのですが亡くなった時がやっぱり辛いですね、、 他の職員は悲しんでる人ももちろんいますが、割り切って「亡くなっちゃったねー」くらいの軽い感じで次にいけてる人もいるので、、 退去になってもしばらーくは引きずります、、 何年経ってもふと思い出します。 皆さんは割り切れてますか?

ユニット型特養

ちな

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養

372019/12/22

あつきゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

その人を想って泣けるっていいじゃないですか。ワタシが利用者だったら、うれしいですよ。 引きずっても思い出してもいいじゃないですか。忘れる必要なんてない。だって、生きて一緒に居たんだから。 自分を成長させてくれた人や、ケアで後悔がある人なんかは、特に忘れずに糧となってます。 割り切る必要なんてないですよ。時間に任せていれば、きっと大丈夫! ワタシも入院したら面会に、亡くなったらお通夜に行っています。

回答をもっと見る

21

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今日職場の人と話してて、「5年くらいでうちの職場は潰れるだろう。今はギリギリの状態で運営してる。でもなんとか立て直せば持ち直せる。」という話があることを知りました。まだ大事にはなってないのですが...。 人はどんどん辞めてくし、給料は低いしで、止まるメリットは正直あまりないです。 でも新卒で入った会社だし、何より職場の人(現場スタッフ)が良い人なのであまり転職を強く意識してませんでした。 潰れるかも、でもそうならないように頑張る!っと言われてそれを信じてここに止まってて良いのか、転職を今のうちからでも考えておくべきなのかちょっと悩んでます。 皆さんはこのような状態になったときどうしますか?また、同じような経験がある方はどんな行動をしましたか?

転職職場職員

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

72024/10/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

辞めました。 良い人がいても、経営陣、上役はダメでした、社会福祉法人なのに。 有限会社も事業撤退=介護部門の倒産しました💧 社会福祉法人では、五億の留保が、ほゼロらしき、隣県銀行に借り入れるため、経営戦略会議を見てもらったり、、でした。多くの事業所を潰し、入所系は(特養以外)利用料金の値上げもしました。未来はありませんでしたね… パワハラで平になった女性施設長兼統括事務長もいたり…めちゃくちゃでしたよ。

回答をもっと見る

きょうの介護

グループホームにて てんかんの入居者さんが、浴室でシャンプー中に てんかん発作が起きたら皆さんならどうしますか?詳しくお願いします! (発作は全身が痙攣、眼球上転あり) 自分がリーダーで、看護師は在籍なしの場合。 私がした行動は、まずはてんかんが治るまで転倒しないように見守り。大声出すと良くないと思い、とりあえず治るまで1人で見守りました。すぐ治ったのでナースコールして他スタッフを呼び報告。浴室は危険だと思ったので、タオルをかけてシャワーチェアでそのままベッドへ移乗。他スタッフが管理者に報告。バイタル測定し異常なしを確認。様子を見ながらベッド上でシャンプーを洗い流し服を着ていただく。 私はこれで良かったと思うのですが、発作中にも大声を出して呼ぶべきだったのか。少し離れてナースコールを押すべきだったのか。慌ててベッドに移乗せず、しばらく浴室でバイタルなど測りつつ様子を見るべきだったのか。せめて頭は洗うべきだったのか、、など色々考えました。 皆さんならどうしますか?

コールユニットリーダーヒヤリハット

りり

デイサービス

12024/10/19

ゆうき

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

私も分からないので参考にしたいです 本当に利用者さまによるかもしれないですが転倒対応で床に寝ていただくかもなぁ で、早急に発作の時間確認 1、転倒対応 2、時間確認 3、人を呼ぶ ここからは2人以上で対応して シャンプー流すか否なかはそれから判断かな すぐに治まったなら負担かけたくないのでその場で早急にシャンプーも着衣もしてしまうかも 2人で着衣して1人が頭乾かしてもう一人にバイタル計ってもらうかな。 それからベッド移乗 もう一度バイタル もちろん発作継続であれば話は別ですが... てんかん持ちなのであればスマホなど持っていつでもどこでも連絡が取れるようにしておくのがいいかもですね 大声っててんかん発作中駄目なんですか?? 私叫んで呼んでしまいそうです笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養の現場で5年、有料の生活相談員として1年と少し働いています。 キャリアアップしようと考えると、まず浮かんでくるのはケアマネだと思います。 一時期、休職期間中にすることがなかったため、ケアマネの試験勉強でもしてみようと思い少ししました。ですが本気でケアマネになりたいと思っていた訳でもないため、途中でやめてしまいました。 介護現場で数年働、その後キャリアアップされた方はどの職に就きましたか?

勉強

しば

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

12024/10/19

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、逆にケアマネがやりたくケアマネしてますが、仕事より人間関係に苦しんでます。 ケアマネって一人で出来る仕事でなく、管理者や古株と上手くやっていかなくては仕事になりません。 若いのなら看護師やPT、ST、OTなど一人でもやっていける仕事がいいと思いますが。 今、職場で上手くやっているのなら、それが一番です。そのうち管理者や施設長など目指してもいいかと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

接種したこれから接種する予定今年は接種しないその他(コメントで教えてください)

559票・2024/10/26

していますしていませんその他(コメントで教えてください)

668票・2024/10/25

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは職場において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

669票・2024/10/24

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

694票・2024/10/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.