ユニット型特養」のお悩み相談(22ページ目)

「ユニット型特養」で新着のお悩み相談

631-660/1819件
特養

コロナ禍で外出不可です。 月ごとにユニットの装飾をして、少しでも季節を感じたり、見当識の向上に努めています。他には体操を一緒に行うぐらいです。 何か職員1人でできる1回15分程度の入居者へのレクリエーションはありますか?

ユニット型特養レクリエーションケア

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

52022/04/27

とらきち

介護福祉士, ユニット型特養

ありきたりですが、折り紙や塗り絵、脳トレとかですかね。 小さいホワイトボードがあればホワイトボードを使ってしりとりしたり、プチクイズしたりしてます。

回答をもっと見る

夜勤

質問です。 ユニット型特養で働いています。 3ユニットあり1つのユニットだけ2人体制でショート夜勤になってます。 他は1人でロング夜勤です。 その場合ショート夜勤とロング夜勤で手当は同じて普通なんでしょうか?

ユニット型特養

ニコ(^^)

介護福祉士, ユニット型特養

22022/04/27

みかん

サービス付き高齢者向け住宅

私の施設はショートとロング選ぶことができました。手当ですがロングはショートの2倍でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月にオープンする特養の面接してきた。説明会の時に感じたものと、実際面接して感じたのは、、あれ?違った?勘違いしてた?と思った。自分に合う施設が分からん。

面接ユニット型特養転職

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

22021/01/10

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。説明会ではある程度準備して対応するが、面接だとぶっつけ本番という事業所は多々あります。私も多くの施設で違和感を感じてきました。もし、できるなら、りんごさんが働こうと考えている職場でボランティアなどで入り、実際の動きを見てみることをおすすめします。

回答をもっと見る

愚痴

男性リーダーとそのリーダーと仲良しこよしの男性職員。そんなにあなた達は偉いんですか?自分たちがやってる言動はパワハラ。弱い立場の人をあなた達の憂さ晴らしにする。否定ばかり自分が面倒くさいからと質問や2人介助が、必要なのに、嫌な顔してイライラして感じ悪いし、何?って言いながら来るし、、こっちが何?と言いたいわ。 それでもリーダーですか? 仲良しこよしの男性職員、暴言、否定ばかりするんですね?強い人にはゴマすり。そんなでよく新人を育てる仕事してきた、介護養成所の講師してきた、いくつもの施設を立ち上げてきた!デイ所長、生活相談員とか自慢話をするんですね。 2人とも初めて介護士になった時に嫌な思いしてきたのに、忘れて弱い立場の人に同じ事をするんですね。人の悲しみを理解できないんだろうか? パワハラする人間には一生、理解できないんだろうか? 感じ悪い。

生活相談員暴言パワハラ

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

232020/11/15

さくらもち

有料老人ホーム, 初任者研修

私はパワハラする人に理解されても嬉しくないです。 火の粉がふりかからないように立ち回るのが人間ですよ 良いこともあれば悪い事もあります。あなたの苦境が今なら脱した時に今思ってる行動が実行できるかで、また、彼らとの関係も変わるだろうし気持ちもわかるはずです。 立ち回り方は人それぞれです。 嫌な思いしたからこそ彼らなりに上手く生きようとしてるのかもね 彼らからしても、あなたが自分の文法であてはめて見てくる嫌な人と見てる可能性もありますよ 人を変えられないんだからあなたが変わる努力をしてみては?

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

仕事しない人と一緒のシフトの時は皆様はどうしていますか?諦めて自分のペースで仕事をこなしますか?それとも仕事するように仕向けますか?私はユニット型の特養で働いていますが仕事しない人と組む率が多いです。いつもこの人と組む時はしんどいです。上司に言っても庇うばかりで何一つ変わりません!私の言う事よりも仕事しない人を信じています。因みに仕事しない人は上司の前だと動いて上司がいない所では人を見て「この人の前では動くけどこの人の前では絶対に動かない」と決めてるそうです。このような人と組んだ場合どうされていますか?

ユニット型特養上司特養

レイ

介護福祉士, ユニット型特養

502022/02/21

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

心を無にして、仕事してます。 あまりにも庇う上司なら、部署異動の希望出すか転職も考えますね。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

初めて質問します。 長文です。 夜勤明けですがなんか腑に落ちなくて眠れません(-。-; 新規のユニット型特養で働いています。 夜勤明け。今朝の話です。 昨日入所された方がいて、うちの施設で初の夜間帯を過ごしました。 うちの特養に来る前は老健にいた方でそこの情報をみると トイレ誘導 20時23時 オムツ外しあり という情報がありました(なんだかすごく分かりづらい!) 入所当日のうちの施設での様子は、 日中はトイレ誘導。手すりにつかまり立ちで立位とれるが、安定はしていませんでした。それもあるのと、老健での「オムツ外しあり」という情報から、 就寝介助時にオムツに変えました。 夜間帯、尿意や便意で起きることなく、3時間おきくらいにパット交換に入りました。パットに排尿はそれなりにありました。オムツ外しはしてませんでしたが、オムツが腰より下がっていたので何かしらオムツをさわったのかなという感じはありました。 自分としては ・尿意や便意がない ・つかまり立ちで立位保持できるが安定はしてない ・夜間帯で一人で複数の利用者を見る中、安全を取りたい(介護職目線つまりこっち都合もあり) という理由で夜間はオムツの方がいいのでは。と思うのですが、 今朝、早番がユニットリーダーで夜間にオムツに交換した事と、上記の理由も共に送ったところ、「排泄は人としてトイレでするもの。なので、その視点を忘れないでほしい」と言われ、尿意がないからとか危ないからという理由でオムツにするのはこちら目線にすぎないと言われました。 すごく分かる部分と納得がいかない部分とものすごーく複雑です。 みなさんこの件についてどう思われるのかお聞きしたいです。

オムツ交換トイレ職種

だるま

介護福祉士, グループホーム

272021/06/29

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

老健からの情報が曖昧すぎて、どの様に対応して良いものか分かりかねますが 20:30頃のトイレ誘導後にオシメ着用されてたみたいですね。 それ以降、たまにオシメを外す以外は入眠されてるなら 無理に覚醒を促してトイレ誘導するのもある意味で介護者側のエゴだと思います。 入居初日の夜勤ならとりあえず老健での対応と同じ様にするのが無難ですよね。 ただでさえ環境が変わって不穏、不眠に繋がる恐れがある中夜間のリズムまでいきなり変えるのもどうかと思いますし... リーダーのおっしゃる事も一理ありますが、まずは老健と同じ対応をしつつ排泄のパターンをある程度掴んでから夜間はオシメ対応かどうか職員間で話し合い決めるのが普通と思います。 恐らくリーダーとしては質問者様が話した理由が介護者本意に聞こえたが故の発言でしょうから 言い方に語弊があったか受け取り方の問題なのでアドバイスを貰ったぐらいに思ってあまり気にしない方が良いと思います。 長文失礼しました。

回答をもっと見る

新人介護職

今日は長文になると思います。 それと、メモ帳アプリからのコピペなのですが、文字数の限界を超えたのでコメント欄にも書きます。 先に近況を書きますが、昨日、昼食の盛り付けと配膳を主任に見てもらい、食介が終わった後、主任と面談をしました。 7月末までに独り立ちをして下さい、できなかった場合は業務を変えてそれに見合った給料になります、どういう業務になるかはその時にまた話しましょう、と言われました。 他にもどうして同じ給料なんだとクレームが来ているとも言っていました。それを言ったのはたぶん、メインに教えてくれていた先輩だと思います。 その先輩は以前、「ここは学校じゃないんだよ。会社なんだよ。給料をもらって仕事をしているんだよ。」、とか「俺は教えることは全部教えたから後は自分で考えて下さい。」、と言っていました。 主任に見てもらうように言ったのはリーダーです。リーダーは35歳で私は42歳ですが私の年齢のことを考えてなのか、「常識でわかることは言いません。一から十まで教えないといけないんですか?」、と言ったり、怒ると私にお前と言ったり、呼び捨てにしたりします。 続きはコメント欄です。

ユニット型特養愚痴

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

82021/06/30

piyo0523

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 従来型特養, 訪問介護, ユニット型特養

こんばんは^ ^ 大変そうな職場ですね! ユニットだと10人分でしょうか? もし、出来ることを全部やって、努力してどうしようもなければ、潔く転職するのも1つの手です。 地域にもよりけりかもですが、 特養だと盛り付けは厨房の方がやってくれるところも多いですよ^ ^ 特養は従来型であれ、ユニット型であれ、 多少は手際の良さを求められます。 私は若い頃、手際が悪くて相当けちょんけちょんにやられたけれど、転職してあっさり解決しましたよ^ ^ たまたま良い上司に巡り会ったのもありますが笑笑 上司の方も、なんだか嫌な言い方ですね! ご無理なさらないで下さいね^ ^ 応援してます^ ^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日は家に帰ってから晩ごはんを作る前に少し横になるつもりでそのまま寝落ちしてしまいました。 寝てもなかなか疲れが取れません。

ユニット型特養

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

02021/06/20
きょうの介護

バルーンつける事になった婆ちゃん👵を見て「これ、もし取っちゃった場合どうします?夜間でもオンコールします?」と事前にナースに対応確認。 案の定バルーン引き抜いてしまった。それを知ったナースが「本当に取っちゃったね、目の付け所が鋭い」って🙆‍♀️ 介護職としての視点を活かせた気がした◎

バルーン実務者研修看護師

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

42021/06/10

まこ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 無資格, ユニット型特養

あたしの施設にいるじいさんもバルーン抜いてしかも紙パン半ケツでパット真っ赤で尿めっちゃ漏れてて、、やったなコイツって心でつぶやき医務に報告。応急処置し泌尿科へいかれました。その後日を飛び飛びですが引っこ抜くことが多々あり、、大変でした。今は大人しくされてます。

回答をもっと見る

新人介護職

まだ入職して1週間程度で間もなくて上司に(パート)の方に相談した際に涙にしてしまい自分の弱さを見せたくないのに見せてしまいました。私自身自分に強くなろうっていつも思ってて明るくしようと心掛けているのですがやはり不安な事沢山あったりと元気が出なかったりするときがあるのですがどうしたらいいのかなって思ってて、アドバイスいただきたいです

入社新人ユニット型特養

みく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

92021/06/12

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 みくさん…そんなに頑張りすぎないで良いと思いますよ。今でも不安と闘いながら頑張ってると思いますが頑張りすぎると気持ちが潰れてしまいます。だから無理に明るくしようと肩肘張らず、ゆっくりでも良いのではないでしょうか。とにかく、みくさんのペースを大事になさってください。すいません…あまり回答になっていないですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事の夢を見ました。 遂に夢の中でまで仕事をするようになってしまったのか。 きついなあ。

ユニット型特養

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

82021/06/02

ぴさや

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

よくあります。 せめて夢の中では仕事から離れてたいですよね。 わかります。

回答をもっと見る

新人介護職

排泄介助と配膳と食事介助が遅いと言われていて、とうとう今日から排泄介助はなしで配膳と食事介助がメインになってしまいました。今月から1時間残義があったのに今日からそれもないです。 配膳はトングーの使い方が難しいです。同じ物を買って家で練習するしかないですね。

排泄介助食事介助ユニット型特養

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

102021/05/19

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。 排泄介助も食事介助も、基礎知識と経験がモノをいいます。 あとは、利用者さんの状態をどれだけ把握できているかも重要です。 こまめにメモして読み返すなどして、状態を頭に叩き込む。 上手い人を見て真似る。(時間あれば直接聞いても良いかもです) まずはそこからだと思います。 絶対上達しますので、諦めずに頑張ってください!

回答をもっと見る

愚痴

毎日、自分の行動を記録して提出していますが、配膳が全然早くなりません。きついなあ。

初任者研修ユニット型特養

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

62021/05/24

はてな

初任者研修, 実務者研修

これは非常にやりづらいですね。 やりやすいように改善する事もリーダーが考えないといけないと思います。 利用者さんによってご飯やおかずの分量というのは決まっているかと思います。おかずを小皿に取り分けないといけない作業があるなら多少は時間がかかっても仕方ないと思います。 焦ってこぼしてしまうほうが手間がかかってしまいますよ。 食事介助は利用者さんのペースもあるので時間内に全量ではなく、時間がきたら途中掛けでも状況報告をして交代してもいいと思いますが…。 無理に時間内に全量摂取させることは利用者さんも楽しみがなくなりますし、辛いですよ。 自分に置き換えて考えてみて下さい。 そんなに先輩は自分が思っている程に急かしてはいないと思います。 それでも急かしているなら、どうしてそんなに急がないといけませんか?と聞いてみて下さい。

回答をもっと見る

愚痴

今日も盛り付けと配膳が遅かったです。 盛り付けに時間がかかって、配膳で焦るのが良くないです。もっと気持ちを落ち着かせたいです。

初任者研修ユニット型特養愚痴

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

52021/05/28

はてな

初任者研修, 実務者研修

職員がいつも焦ったり慌てている様子だと利用者さんにも影響しますから、冷静なほうがよいです。 あまりにも遅すぎるのは良くないですが、多少の時間のズレは生じることもあるから仕方がないぐらいの気持ちのほうがいいです。食事のメニューによって盛り付け方も変わってきますし。 ナオトさんは今の業務を楽しくやれていますか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場で仕事以外の会話がないので、たまには雑談して笑ったりしたいです。

初任者研修ユニット型特養人間関係

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

12021/05/29
雑談・つぶやき

退職届を書いた。何か色んな思い出が浮かんだ。色々な事があった!けど勉強になった事沢山あった。半年間だけだったけど、ありがとう!何かやっと吹っ切れた。

勉強ユニット型特養退職

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

02021/05/29
雑談・つぶやき

今日は盛り付けの時に教わっている人にみそ汁が少ないと言われた。おたま一杯分より少なくしてって言われたけどあなたのはこれくらい、と見せてもらったけど水位が5ミリくらいしか変わってない。細かいなあ。 もっと大ざっぱにやらないと速くならないと悟りました。

ユニット型特養愚痴

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

62021/05/30

はてな

初任者研修, 実務者研修

「ごめんなさい。」と言って少し汁を入れてあげればいいです。 極端に少な過ぎるのはいけませんが あまり細かいことを気にしていたら仕事にならないですよ。 (そんな細かいことを言う暇があるなら自分がやったら?と心の中で思っておけばいいです。)

回答をもっと見る

愚痴

夜勤の巡視の際の話ですが、ある利用者様が掻きむしりが酷く夜中に左腕に貼っていたガーゼの箇所を剥がし掻きむしられてました。 確認すると掻きむしり過ぎて出血。。。 出血が止まらずオンコールしてガーゼとテープ保護で良いと指示を看護の方からいただきました。 その看護師さん会社に後に電話してきたらしいのですが、 そんな事でオンコールしてくんなと言われました。 では出血してるまま様子観察で良かったでしょうか?(笑)後で大事にならないためにオンコールしたのですけどねー。その方はワーファリン服用されてるから一度血出したら大変だと思うのですがね。 翌日上司から注意が入ったみたいですけどこっちには謝る一言も無し。 人としてどう思いますかねー? 常識から逸脱した人と仕事したくねー。

理不尽コールユニット型特養

サム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, ユニット型特養

32021/05/16

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

すべての方ではありませんが、看護師さんって何故か介護職を下にみてる人いますよね。だから、偉そうになる人いますもんね。プライドたかいのはいいけど、あなたの仕事はなに?ですよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

頑張ってるけど、、もう頑張れない、、半年もたない、、あんな約束なんかするんじゃなかった、、頑張るから我慢に変わってきた我慢して無理して心身崩れて、、利用者も大事やけど支える側か支える事が出来なくなったら、、介護の仕事、できないよね、、苦しいよ、助けて!と心が叫ぶ!理解してくれなくても、話そう!自分の身は自分で守ろう!

ユニット型特養上司愚痴

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

32021/02/02

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

どこかの文章で 頑張ると思う事自体プレッシャーをかけると言う事だから いつか無理になる、とありました。 自分の心の声を大事にする事も大切です。 話しましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

同僚が退職許可をもらい退職届を副施設長に手渡ししたら、目の前でビリビリと破られた!そんな事もあるだろうと思っていたからもう一枚、書いてある。と話してた。今の施設、怖い!人には被害者になるな!と散々人権否定言われたアタシはつくづく副施設長の人間性を更に疑った。辞めていく人が多いのは施設長はじめ副施設長が職員を大事にしないからだ!それを認めない認めたくない心理状態から己を守っているだけの人間だ。そんな人に脅され変な夢まで見たアタシは、、自分を更に守る!と思った。

施設長ユニット型特養退職

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

102021/02/04

介福士

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

参考までに。 働く人を大事にしない施設は、まだまだ多く有りますね。本当に辞めたいのであれば、郵便局の内容証明で、退職届を郵送しましょう。それとか合わせて労基署へも退職届を破かれたことを相談された方が良いと思われます。あくまでも、参考までに!

回答をもっと見る

愚痴

頑張ってきたけど何か心身にサインが出た。喉が詰まり苦しい。仕事休んだ。心療内科は予約ばかりで今日、診察してほしいのに、、6月で辞めるか続けるか判断するけど、やっぱり施設のやり方は合わない。日勤がいないユニットは私には負担が大きい!今月半ばから夜勤入るし、、昼間でも余裕ないし休憩時間もまともに取れない。疲れた!職員をいじめの対象にしてワガママばかり!自分で出来るくせにしない。あなたがするんでしょ!と興奮する。電話かける!と脅してるつもりか?言うことをきかす言動する。ここはいい加減な施設だ、看護師も職員もいい加減で駄目た!と悪く言いたい放題。挙げ句のはて気にいらなかったら、職員に対して暴言!施設が気にいらんかったら、手厚く介護して言いなりになる施設にいけ!と毎回関わる度に思う!施設も職員が苦しんでるのを知っては自分逃げるくせに、プロだから!お金をもらってるんやから!と言っては具体的な対策もない。現場上がりの新副施設長も施設長も己の身を守る事に必死!しっかり職員を守れ!退職者が増えて介護士いなくなり誰が利用者を介護するんだ?!ちゃんと考えろ!貴方達に出来るとでも言うのか?利用者も大切やけど職員も大切だぞ!!職員にパワハラ、モラハラして縛り付けてる場合じゃない、そんな事しても辞める職員は増えるだけだ。

いじめパワハラ施設長

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

22021/02/09

たけし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 社会福祉士

利用者さんも大事だと思いますが、職員はもっと大事。😁 今すぐ辞めた方がいい。 有給休暇!!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

死んだら楽になれるかな、、。なんて呟いてた。ヤバイ!ここまで心身追い詰められてたんか、、ハッと気がついてよかった。もーがんばらんでええよ!よくがんばったね!次は自分に合った所で働けるよ。大丈夫!と自分を労った。

トラブルユニット型特養上司

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

22021/02/10

ズミ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

りんごさん ケアマネ取ってうちの会社に来ませんか? ストレスゼロでお仕事しましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

カイゴコーク見ているとうちの施設はまだいい方かなーと思う。 転職も考えたけど人間関係もいいしこのまま頑張ろう。 ただ肉体的にキツい。身体が痛い。

ユニット型特養転職ケア

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

12021/01/14
雑談・つぶやき

職員の裏切り主任の心無い言葉、、苦しい原因を話したら脅し。と言う主任。信じていた分ショックが大きく、、職員の声をねじ伏せる施設なんかさらばじゃ!また引き止めセリフはモラハラ。口だけで問題から逃げる施設職員の声も聞かない守らない施設だった。

モラハラユニット型特養上司

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

52020/12/27

きよたん

お疲れ様です。 主任さんは、この先同じことがそのままそっくり、主任さんに戻って来ます。モラハラも脅しもです。 職員を大事にしないってことは、利用者さんを大事にしてないってことですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう、限界、やっぱり辞めよ、、合わないんかな、、

ユニット型特養ケア人間関係

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

32020/11/19
認知症介護

ショートステイで特に認知症のご利用者様で帰宅願望の際。 基本的な対応(お散歩に誘う・傾聴・気をそらす会話・お菓子の提供・本人の言うように付き添う)の対応では難しい利用者様が増えているように思えます。 加え人員の少なさで基本的な対応も困難だったり……。 最近はヒステリックになる方もいます。 1番大変なのは、他のご利用者様を巻き込んできたり煽ったりされること。 皆さんのショートステイ内ではどうでしょうか?

ショートステイユニット型特養ケア

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22022/04/25

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

いますよね。帰宅願望、、、どう言っても納得されず、、、過去のケースを思い出してみましたが、あまりに帰宅願望が強い方は途中ご家族から電話を入れてもらったりしました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

がんばった。 朝起きてから頭が痛いような体調優れなくて(熱はない) がんばって行って いつもと変わったことがあって やって、終業時間終わってるけどアセスメント終わってなかったからやって、帰ってきた。 お疲れ様、自分。笑

アセスメントユニット型特養施設

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/04/26

かばおくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

お疲れ様♪

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、医療関係のドラマはたくさんあるけど介護関係のドラマはあまりない。これから高齢化社会になるし、人気の俳優さん達が出るドラマで介護のドラマをどんどん作ってほしい。少しでも介護の仕事してみたい!って思う人が増えていってくれたらなぁ。って最近めっちゃ思う。

ユニット型特養入浴介助デイサービス

ほっぴー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32022/04/23

おっかー

介護福祉士, 障害者支援施設

お疲れさまです。 なるほどです。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

特養で働き出してまだ1ヶ月もしない 新人介護補助です(*・ω・)*_ _)ペコリ 職場の皆さん優しく、分かりやすく教えてくれて とてもいい職場だと思ってます! ですが…1人だけ苦手な職員さんがいて 常に何かにイライラしているようで 物を激しく置いたりしてて怖いです…。 そのような方と一緒に働く上で 大切な事、気をつけた方がいいことなど 教えてほしいです。 自分は無資格、無経験なこともあり その方からしたら イライラしてしまうのかもしれません… ですが自分はもっと介護をしたいし頑張りたいので アドバイスなどほしいですm(*_ _)m

新人ユニット型特養人間関係

はちのこ🐝

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

212022/04/17

ネコザムライ

介護福祉士, ユニット型特養

どこの施設でも1人はいます。 一番いいのは「気にしない」ことです。無資格だからとか関係ありません。それでも気になるようならばその人を観察してください。どういうタイミングでイライラするのか、誰を話してると機嫌がよいのか、また、その逆はどうなのか、など詳しく観察します。そうすることで回避することが出来るかもしれません。(経験から学びました)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今の老健を6月いっぱいで退職しますが、次はどのような所で働こうか悩んでます。 今の老健はとにかく給料がめちゃくちゃ安い。夜勤も9回入っても安くて、疲労困憊です(T_T) 他の施設でも働いてみたいと思っていて、転職をしようと決断しました。 有料はお金持ちの方が多くて、お客様だからお名前を○○様と呼ぶとか? 言葉使いも気をつけないといけないし、お世話というお世話はなく、呼ばれたら行くという形? 特養の夜勤はナース不在のオンコール、ユニット型従来型とあり、どちらの方がいいのか? グループホームは楽しくていいよ〜と言われたが、どうなのか? 次の転職先はまだ絞れておらず、1番重点おくのはやはりお給料ですが、年間休日や手当も充実していた方がいいかな思ってます。 贅沢?ワガママ? 夜勤は今まで通りこなしていきますが、さすがに9回はもういいかな💦 皆様がお仕事されている所は、こんな感じですよ〜というのを教えてください(*^^*)

ユニット型特養グループホーム特養

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

72022/04/20

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

難しいですよね。中々自分に合う所を見つけるのって・・・😅私自身色々転職してますが・・・介護で1番長くいた所は有料とグループホームが複合した施設に7年いましたが常に人手不足で夜勤専従になりかけた事もあるし残業は多いし・・・そこを辞めた時には自分が1番の古株となってましたが最後はあっけなく辞める事となり・・・今の職場は高齢者から離れたのでまた違う感じで楽しくもあるのですがまだ1年経ってないので悩みは尽きず・・・給与面は大事ですよね😅

回答をもっと見る

22

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今日職場の人と話してて、「5年くらいでうちの職場は潰れるだろう。今はギリギリの状態で運営してる。でもなんとか立て直せば持ち直せる。」という話があることを知りました。まだ大事にはなってないのですが...。 人はどんどん辞めてくし、給料は低いしで、止まるメリットは正直あまりないです。 でも新卒で入った会社だし、何より職場の人(現場スタッフ)が良い人なのであまり転職を強く意識してませんでした。 潰れるかも、でもそうならないように頑張る!っと言われてそれを信じてここに止まってて良いのか、転職を今のうちからでも考えておくべきなのかちょっと悩んでます。 皆さんはこのような状態になったときどうしますか?また、同じような経験がある方はどんな行動をしましたか?

転職職場職員

よっしー

介護福祉士, ショートステイ

72024/10/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

辞めました。 良い人がいても、経営陣、上役はダメでした、社会福祉法人なのに。 有限会社も事業撤退=介護部門の倒産しました💧 社会福祉法人では、五億の留保が、ほゼロらしき、隣県銀行に借り入れるため、経営戦略会議を見てもらったり、、でした。多くの事業所を潰し、入所系は(特養以外)利用料金の値上げもしました。未来はありませんでしたね… パワハラで平になった女性施設長兼統括事務長もいたり…めちゃくちゃでしたよ。

回答をもっと見る

きょうの介護

グループホームにて てんかんの入居者さんが、浴室でシャンプー中に てんかん発作が起きたら皆さんならどうしますか?詳しくお願いします! (発作は全身が痙攣、眼球上転あり) 自分がリーダーで、看護師は在籍なしの場合。 私がした行動は、まずはてんかんが治るまで転倒しないように見守り。大声出すと良くないと思い、とりあえず治るまで1人で見守りました。すぐ治ったのでナースコールして他スタッフを呼び報告。浴室は危険だと思ったので、タオルをかけてシャワーチェアでそのままベッドへ移乗。他スタッフが管理者に報告。バイタル測定し異常なしを確認。様子を見ながらベッド上でシャンプーを洗い流し服を着ていただく。 私はこれで良かったと思うのですが、発作中にも大声を出して呼ぶべきだったのか。少し離れてナースコールを押すべきだったのか。慌ててベッドに移乗せず、しばらく浴室でバイタルなど測りつつ様子を見るべきだったのか。せめて頭は洗うべきだったのか、、など色々考えました。 皆さんならどうしますか?

コールユニットリーダーヒヤリハット

りり

デイサービス

12024/10/19

ゆうき

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

私も分からないので参考にしたいです 本当に利用者さまによるかもしれないですが転倒対応で床に寝ていただくかもなぁ で、早急に発作の時間確認 1、転倒対応 2、時間確認 3、人を呼ぶ ここからは2人以上で対応して シャンプー流すか否なかはそれから判断かな すぐに治まったなら負担かけたくないのでその場で早急にシャンプーも着衣もしてしまうかも 2人で着衣して1人が頭乾かしてもう一人にバイタル計ってもらうかな。 それからベッド移乗 もう一度バイタル もちろん発作継続であれば話は別ですが... てんかん持ちなのであればスマホなど持っていつでもどこでも連絡が取れるようにしておくのがいいかもですね 大声っててんかん発作中駄目なんですか?? 私叫んで呼んでしまいそうです笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養の現場で5年、有料の生活相談員として1年と少し働いています。 キャリアアップしようと考えると、まず浮かんでくるのはケアマネだと思います。 一時期、休職期間中にすることがなかったため、ケアマネの試験勉強でもしてみようと思い少ししました。ですが本気でケアマネになりたいと思っていた訳でもないため、途中でやめてしまいました。 介護現場で数年働、その後キャリアアップされた方はどの職に就きましたか?

勉強

しば

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

12024/10/19

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、逆にケアマネがやりたくケアマネしてますが、仕事より人間関係に苦しんでます。 ケアマネって一人で出来る仕事でなく、管理者や古株と上手くやっていかなくては仕事になりません。 若いのなら看護師やPT、ST、OTなど一人でもやっていける仕事がいいと思いますが。 今、職場で上手くやっているのなら、それが一番です。そのうち管理者や施設長など目指してもいいかと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

接種したこれから接種する予定今年は接種しないその他(コメントで教えてください)

559票・2024/10/26

していますしていませんその他(コメントで教えてください)

668票・2024/10/25

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは職場において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

669票・2024/10/24

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

694票・2024/10/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.