経験のある新人職員

ポムポム

介護福祉士, 障害者支援施設

4月から経験のある新人職員が入社しました。 他の施設で10年ほど経験のある方で即戦力として受け入れたと聞いています。 一緒に働いてみると、確かに経験があるのか。知識も豊富であり、技術面でも優れているように思えます。 しかし、以前勤めていた施設と今の施設は別です。施設の方針や施設で定めているルールなど異なる点がいくつかあります。 それらの違いについて説明し、改善を促すと「自分には自分のやり方がある、こちらのやり方の方が仕事が円滑に進む。」などの理由から拒否される場面も珍しくありません。 1ヶ月が経過し、期待の新人から面倒な新人へ他の職員の認識が変わりつつあります。 こういった場合、どのようにすれば良いのでしょうか。

2024/05/08

15件の回答

回答する

私も特養、老人保健施設など他施設で経験15年あります。私は、それぞれ施設によつて方針、やり方違うからある程度、合わせなければならないと思っています。 しかし、中には、自分のやり方が正しい、間違っていないと思い自分の世界を持っている、言う事聞かない人も過去に見てきました。たぶん、転倒とか事故あつても私ではないとか他人のせいにするかもしれません。よく経験者にある話です。 こういう人に改善、いくら話しても我が強くて聞きません。もう、相手にするの面倒だし、言ってる方も疲れるので、勝手にしたら?とほっときました。転倒とか介護事故など大事な事は、言います。 周りが、どうしても納得できないなら、個人個人で言うのでなく、リーダーとか主任から本人に言ってもらうとかしてみてはいかがですか?

2024/05/08

お疲れ様です。 まずその方針やルールは施設の現状にマッチしていますか?? 決められたことを守れないことは良くありませんが、ポムポムさん含め先輩方は『前からこうって決まってるからこうなんだ。』と方針やルールの見直しを長期間放置していたりはありませんか? もしそうなら新人さんのやり方がどの様な理由で効率が良く、仕事が円滑に進むのか意見を聞いてみるのもいいかもしれません。 他の施設を見てきた新人さんからすると納得しにくいワードは『以前からこうと決まっているから』です。それだとその当時は最善だったかも知れませんが、今は最善ではない可能性があります。 その上で、やり方を変えた方がいいと思うなら勝手に変更するのではなく会議などで意見を擦り合わせてからにして欲しいと伝えてみてはどうでしょうか。 介護保険制度上の決まりなら大きなトラブルに繋がるので、早期に上司や管理者に介入してもらった方がいいですね。 逆に言えば介護保険制度やその他の法律に違反してなければ、施設の方針やルールは状況によって簡単に覆ります。管理者が変わって方針が変わったりはよくあります。 その程度のものです。昔からこうだからにこだわり過ぎて自分達の業務効率が悪いやり方をしてしまっている可能性があるなら見直してみることも大切だと思います。

2024/05/09

質問主

ご回答ありがとうございます。私たちも以前はこの新人さんと同じようなやり方をしていたのですが、利用者の意思確認などしていないことが多々あり、改善した結果、現在の方針やルールに見直されました。新人さんは以前の私たちの考え方と同じなのです。確かに手間を考えたら、新人さんの考え方、以前のような考え方は楽ですし、簡単ではあるのですが、利用者の意思決定は大切なことなので、いくら手間でもそのことをして欲しいことを説明するが、新人さんは納得できないようです。

2024/05/11

お疲れ様です。 同じ職場の方かと思うほど、わたしも似たようなケースに遭遇しています。 わたしのところではOJTの初日から、ルールを伝えるごとに反論?があり、包括的な指導が遅々として進まないという状況でした。 まずは今いる職場のルールや業務の段取りを把握し、利用者様のADLなどを理解して、その上でより良いやり方があると思うならば提案してほしい、と何度も上長から話してもらっています。 ポムポムさんの新人職員さんの言葉、「自分には自分のやり方がある」という部分と「こちらのやり方の方が円滑に進む」という部分は分けて考えてもらわないといけない気がします。 前者はただの個人プレー、後者はうまくいけば業務改善になりそうです。 他の方がおっしゃっているように、絶対的なルールというのはそれほど多くないと思います。 感染症対策、安全措置など、どこの施設でも共通していることは絶対守ってもらわなければいけませんが、 それ以外のところでは利用者様の状態に応じて変えていくものだと思っています。 わたしのところも試行錯誤を続けておりうまくいくか分かりませんが、お互いがんばりましょう!

2024/05/09

元、特養介護士ユニットリーダーです。今は居宅ケアマネをしています。 あるあるですね。 まず、施設が変われば利用者もかわり、やり方も変わるのでそこは説明を繰り返します。 ただ、今の施設側も施設のやり方でどこを今の施設のやり方として説明するかによります。 私が以前説明された悪い例は以下です。 職員みんな同じ方法の介護技術方法をしないと利用者が不穏になる。 これは、体格、経験して来た場所によりやり方が異なり当たり前です。 強制すると事故になります。 安全なやり方なら大丈夫と言って上げてください。 あとは、もしかしたらポムポムさんの施設では当たり前、正しいと思ってしていることが、本当は間違いである可能性です。 その場合、今回を機会に見直してみてはいかがですか? 介護職は社会福祉士やケアマネと違い、基本がその人達が今まで働いて来た職場が各自当たり前、基本となってます。昔は介護福祉士の専門学校でしっかり基本を学んでて人はまあ、いましたが。。。 一度この機会に1から色々見直していく良い機会かと思います。 本当に今しているポムポムさんの施設の介護は正しいのでしょうか? これは新人のベテラン介護士さんにもいえます。 介護職の悪いところは、各介護職がみんな今まで経験して来た施設のやり方が正しい、当たり前と思っているところです。 しかし、社会福祉士、ケアマネは新しい法律や、法律改正、介護保険改正のたびにそれまでの当たり前をアップグレードしていっています。 介護技術も日々進化していっています。 新人さんがいうように円滑に進むなら、今の施設のやり方に無駄があった可能性もあります。 在宅ではこれを防止するために日々勉強会をしたり地域の研修に参加しています。 施設は在宅に比べて遥かに勉強会は少ないと思います。 勉強会などをしてみてはどうでしょうか?

2024/05/09

カイテク等で、様々な施設で働いていて感じるのは、仕事のやり方も施設毎に様々であるということです。 仕事がスムーズに行われるのは、職員が共通の仕事のやり方、マニュアルに従い、行動すること。このベースが構築されている組織では、職員によって行動やケア、入居者様の呼び方が違うということがなく、職員同士のコミュニケーションも無駄がなく、合理的で雰囲気も悪くありません。 一方、仕事がスムーズに行われず、職員がバラバラで雰囲気が悪い組織は、職員の行動もケアも、バラつきがあり、「私ならこうする」という方が散見されます。 まず、事業所の理念や仕事のやり方に従い、業務を遂行すること。これは、どの業種においても、働く上で重要なリテラシーです。 個人で勝手に仕事のやり方を変えて、業務を遂行しようとする姿勢は、働く上での基本的なリテラシーに欠けていると言わざるを得ないでしょう。 「あなたの今まで働いていた施設と、仕事のやり方やケアで違いがあった場合、あなたならどうしますか?」と面接時に質問してみるといいと思います。 仕事のやり方やケアのやり方を変えるなら、組織や上長にたいして、報連相を通して、行うのが一般的です。仕事を、自分のやり方で勝手に行い、組織のやり方に従わないのであれば、就業規則違反に抵触したり、解雇事由になりうる行為です。

2024/05/12

回答をもっと見る


「人間関係」のお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

愚痴人間関係ストレス

ぱぱぱ

介護福祉士

352024/03/02

riii

介護福祉士

今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます

回答をもっと見る

グループホーム

こんばんは。認知症型のグループホームの雰囲気について質問です。 今働いているところは2ユニットで構成されているのですが、私の所属していないほうのユニットの利用者さまたちはとても好奇心旺盛なかたが多く、塗り絵や工作なども話し合いながら和気あいあいと楽しまれています。 一方、私の所属しているユニットの利用者さまたちはこだわりがとても強いかたが多く、みんなで工作をしようものなら「それはここに貼らないで!」「紫色なんておかしいわよ」など、ケンカになってしまいます。 その代わり、一人一枚塗り絵の紙を渡したり、数独などのパズルをお渡しすると、熱心に一人で黙々と取り組まれます。 学校ではありませんし、それぞれ生きてきた背景も違うのでいつも「みんなで」とはいかないとは思うのですが、ここまで個々に活動されるのはグループホームの雰囲気として良いものなのかな…と疑問を持ちました。 ここが初めての介護の職場なので、他のグループホームはどんな雰囲気なのかわからなかったので、質問させていただきました。

人間関係

ちゅん

介護福祉士, グループホーム

82024/05/25

シロップ

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です😊 認知症なんで色んな症状が出ますよね。本来のご自身と周辺症状が出ている時と十人十色どころの騒ぎじゃないので、それはそれとして受け入れていいのでは無いかとわたしは思います。 大事なのは入居者様の個々の尊厳・心の安寧と安全です。レクの意味することは何なのか考えると「みんなで」は必要不可欠でしょうか?推測ですがボス的な人が何人か居るんでしょうか?だったらチーム戦のゲームやグループで分けて作品作りもありかもですね。難しく考えず楽しんでいらっしゃるならその気持ちを汲んであげるのが良いのかなぁ🙄 あくまでもシロップの意見でした。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

2ヶ月で新人さんが辞めちゃいました💦 丸々マンツーマンでついてもらってて、教えてたのに こんなに覚えられないとの事です。 なんだかなぁ。。 2ヶ月で誰も全てを覚えろなんて思ってないし、皆何かしら覚えてない事もあると思います。 新人さんが定着するのって難しいですね。。

新人モチベーションデイサービス

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

292023/11/16

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

りんりん様 コメント失礼致します。 せっかく費やした時間と新人に想いをのせた気持ちが虚しくなってしまいますよね(´;ω;`) 2ヶ月で全てはわからないけど引き留めるだけの魅力や未来がやはり介護では見出せないのでしょうかね。 せめて、他の業種と同じ位のお給料や休みの自由さなとがなければいけないのかも知れませんね。 介護が崩壊しこの仕事のありがたさを国は身を持って知るべきかも知れませんね。

回答をもっと見る

👑新人介護職 殿堂入りお悩み相談

新人介護職
👑殿堂入り

昔の話になってしまいますが。。。 新人職員時代に質問や相談が全然出来なかったんですよね。その度に先輩や主任から「もっと質問をして」「頼って」と言われたのですが、上手くコミュニケーションが取れなくて、皆さんはそんな経験ありますか?

先輩新人上司

こさな

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

392024/05/27

じゅん

介護福祉士, ショートステイ

あります、あります。新人の時はもはや何が分からないかが分からない😂介護8年目になりますが、頼って良いからねと言われても、何を頼れば良いか分かんないんですよ😓ここまで頼むと負担かな?こんだけ頼もうかな…あ、でもこんな事で頼むの申し訳ないな←これの繰り返しです笑 結局自分でやった方が早いか?ってなって、自分でやってしまう。で、言ってくれれば良いのに!って言われます笑

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

2ヶ月で新人さんが辞めちゃいました💦 丸々マンツーマンでついてもらってて、教えてたのに こんなに覚えられないとの事です。 なんだかなぁ。。 2ヶ月で誰も全てを覚えろなんて思ってないし、皆何かしら覚えてない事もあると思います。 新人さんが定着するのって難しいですね。。

新人モチベーションデイサービス

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

292023/11/16

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

りんりん様 コメント失礼致します。 せっかく費やした時間と新人に想いをのせた気持ちが虚しくなってしまいますよね(´;ω;`) 2ヶ月で全てはわからないけど引き留めるだけの魅力や未来がやはり介護では見出せないのでしょうかね。 せめて、他の業種と同じ位のお給料や休みの自由さなとがなければいけないのかも知れませんね。 介護が崩壊しこの仕事のありがたさを国は身を持って知るべきかも知れませんね。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

ここ数年入職してくる若い子達は向上心や積極性がなくやる気がありません。 ちょっとした頭痛や腹痛でも休んでしまいます。 今の時代、自分達が新人の時のように注意すればパワハラにもなってしまいます。 今の若い子のやる気を上げるにはどうしたら良いでしょうか?

新人モチベーション職場

モックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

292024/03/08

WAD

介護福祉士, グループホーム

あくまで私の場合ですが、気になる所は一旦目をつむり、いいところを些細なことでもとことん褒めました。 3つくらい褒めて1つ注意するくらいでちょうどよい感じでした。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

ケアプラン

介護付有料老人ホームで計画作成担当をしています。 介護付有料老人ホームでケアプランのモニタリングを行う頻度はどの程度実施していますか? ①毎月実施している ②ケアプランの短期の有効期間の中で少なくとも1回実施する ③ケアプランの短期の有効期間の中で中間評価、最終評価と2回実施する ④上記以外の方法で実施している

モニタリングケアプラン有料老人ホーム

クロリン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務

42024/05/29

しのぽん

介護福祉士, 有料老人ホーム

①です。 ヘルプ先でも異動先でも、月一でモニタリングしていたので、うちの会社は月一がルールなのかも???

回答をもっと見る

新人介護職

入社して2ヶ月、現場に入り初めて約1ヶ月たち、未だに仕事が全然出来ずに上司からも注意される自分に嫌気がさしてます。良かったら皆さんがどれ位で業務に慣れたか教えて頂きたいです。

無資格未経験新人

みやび

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42024/05/29

マロン

介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 送迎ドライバー

常に自分は注意されます 訪問介護なので、利用者様のご自宅でやる事が違うので今だに新規の利用者の所に行けば上司に注意される事があります

回答をもっと見る

排せつケア

ポータブルトイレに黒い点々の汚れがあります。どうやって汚れを落としますか?

排泄介助健康

まさふみ

有料老人ホーム, 初任者研修

42024/05/29

ゆきち

介護職・ヘルパー, 病院

どの部分にあるのかにもよりますが、塩素系漂白剤などに付けおきでは取れないですか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできない苦手な人はいないその他(コメントで教えてください)

454票・2024/06/06

我慢します言い返します話を合わせてヨイショします上司などに相談しますお局はいませんその他(コメントで教えて下さい)

682票・2024/06/05

全て電動ベッドです一部手動ベッドです全て手動ベッドですベッドはありませんその他(コメントで教えて下さい)

686票・2024/06/04

事故を起こした経験がありますヒヤリハットのみ経験あります事故もヒヤリハットもありませんその他(コメントで教えて下さい)

727票・2024/06/03
©2022 MEDLEY, INC.