2020/08/07
49件の回答
回答する
2020/08/08
回答をもっと見る
職場に気になる人がいます。 その人は後輩です(笑) よく、私のことをからかってくるのですが、なぜからかってくるのかわかりません(笑) 他の人にされるといらって来るのに、その子にされるとなぜかいらっとこないんですよ笑笑 これは、恋なんですかね? あと、その子の笑顔をみると可愛くて癒されてます笑笑
後輩恋愛職場
りーちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
何歳下ですか?カップルになるのは、1〜3歳差が多いと、コンサルの方がおっしゃってました。
回答をもっと見る
現在、33歳男性です。 年収は、額面430万円程度です。 現在、勤めている居宅介護支援事業所は50代の女性ばかりで出会いがありません。 施設事業部にも出入りしているので、20〜30代の女性職員やサービス提供責任者とも仲良くなって、グループで遊んだり個別で食事をした事もありましたが、施設で噂になって交際前に2名とも悉く失敗しております。 皆様からのケースエピソードやアドバイスが頂けたら幸いです。
居宅恋愛食事
エル・ヒツジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ
ぶち猫
介護福祉士, 病院
社内恋愛は休みを合わせたり、コソコソとしてる割には浮わついたお花畑感ダダ漏れですぐにばれますよね。 周りはちょっと不快なものです。 ちなみにうちの施設は、親子兄弟は一緒に同じ部署で働けますが、お付き合い関係の2人は仕事中交わることがない部署にどちらかが異動になります。 最近はマッチングアプリで知り合って結婚する人が多くて、結婚に至るまでの期間が、普通に知り合って結婚するよりスピーディーに進むと統計が出ているみたいですよ。
回答をもっと見る
みなさん、もし35歳になっても独身だったら… ①海外旅行 ②国内旅行 ③犬猫を飼う ④習い事 ⑤ショッピング(服、ジュエリー、靴) ⑥ゲーム ⑦インテリア ⑧飲み歩き、Bar どれにお金を使いたいですか? 独身って人生余りますよね…でも楽しく過ごしたい!!
シューズ恋愛
あい
有料老人ホーム, ユニット型特養
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
自由に生きる、やり放題ですよ(^o^)周りに合わせることもないしね
回答をもっと見る
皆さんの施設では、夫婦の職員さんはいますか?経営者ではなく、一般の職員さんで。 うちの施設では、職員同士が結婚するとどちらかが辞めなくてはいけないという暗黙のルールがあります。周りの職員が仕事がやりにくいからという理由です。 そんなにやりにくいですか? 私はあんまりそういうのが気にならないタイプなので…(笑)
夫婦恋愛施設
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
私、職場恋愛でした!! お互い同じ職場で働くの嫌でした🤣 周りの職員の人に見られたりしてたしコソコソ話とかがあったり嫌な思いあったり... だから今じゃ...旦那 他のとこで働いてますよ! 気が楽になり仕事しやすくなりました( *´꒳`*) 利用者様は結構旦那のこと気に入ってたみたいでしたけどね☺️👌🏻
回答をもっと見る
職場内に元カノがいますが、別の子に告白されました。同じ職場でなければおそらく付き合ってたと思いますが、断ってしまいました。 彼女は欲しいですが、中途半端な気持ちで付き合うのはよくないし、周囲の目もとても気になりました。 皆さんの職場に複数の方と付き合っていた方いますか?また、その方に対し何か思う事ありましたか? 同じ経験された方がいれば、その方の話も聞きたいです。宜しくお願い致します。
人間関係
とる
介護職・ヘルパー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
おはようございます☀ 前の職場の同期がそうでした。 私自身はその同期に対してモテるなぁーいいなぁーとしか思わなかったです笑笑 実際可愛かったし笑笑 でも、他の女性職員からは男好きと裏で言われよく相談されてました仲が良かったんで 私個人的な意見として介護職って出会いないし男女が居ればそりゃ恋にも発展するだろうとゆう考えです 因みに介護職は職場恋愛率高いみたいですよ 私は同期にはちゃんと私情挟まずしっかり仕事すれば大丈夫だよとよく言ってましたよ。
回答をもっと見る
骨折中で今、休職してます。あと何日かで仕事復帰予定なんですが。。。 彼氏と会ってたり、帰りが遅くなったりすることでお母さんから注意を受けました。 「もうすぐ仕事なんだから。骨折が悪化して仕事に行けなくなったらど~するの?」とか。 それを彼氏に話したら、「(お母さんのことを)おかしいんじゃないの?」と言われました。 お母さんの誕生日の日にも好きな人のトークショーがあるんですが。。。お母さんの誕生日をお祝いしたかったので軽く断ったら「(家)にいなきゃいけないの?」と言われました。 こんなことがつづいたのでビックリしています。というか、自分の親のことを言われていい気はしません。彼氏のホントの気持ちを見た気がしました。 私がおかしいのでしょうか?
恋愛愚痴ストレス
キュンÜ♡
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
たいまむ
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
お母様が言われてることの方が当たり前のことだと思います。休職中に遊んでるのだから注意するのは仕方ないことですよね。 その彼氏さんは自分の都合だけで貴女を思って言った言葉だとはとても思えません。 はっきり言って改善なければ、先はないですね。
回答をもっと見る
皆さんのご意見をお聞かせください。 私は現在、障害者施設で働いていますが、 夜勤業務が体力的に辛く、老人関係の日勤勤務の 職場へ転職を考えております。 介護福祉士の資格を有していますが、 現在の障害者施設の現場では利用者さんの自立度が 高かった為、介護を行う場面が少ないと感じています。 このように介護経験が少ない状態で 老人介護の現場への転職は難しいでしょうか?
転職介護福祉士
カク
介護福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
結論から申します、、決して難しくはないでしょうね… 面接の際には、障害もやらせて頂いたのですが、高齢者にも関わりたいとも思っていました…などお伝えされればと思います、、 そして、夜勤✕でしたら、通所系を中心にお考えでしょうか? それが夜勤はしなくて良い確定方法ですが、例えばサ高住では、たまに当直だけすれば良い所、入居入所系でも日勤のみ募集もあります、しかし、夜勤が出来ないかを尋ねられる場合もあると思うところです… 夜勤がキツイと自己分析されて良かったと思います、、無理は心身共に、強いては事業所にも迷惑をかける結果になりますから… ぜひ、合う所を面接の事前に事業所見学等されて見つけられて下さい…
回答をもっと見る
転職して1ヶ月の新米介護士です。最近人手不足と聞いていましたが結構手が空いてしまう時間があり先輩にも「今はやることないよ」と言われることがチラホラ。こういう時って自分から仕事を見つけにいく姿勢が大事だと思いますか?また介護をしている中でゆとりのある時間って皆さんはありますか?
人手不足先輩転職
あいっちょ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
OPしたては入居者が少なかったので暇でしたが、満床になったら介助スケジュールがびっしりで息つく暇が無いです。 やる事が無ければ、掃除や消耗品の補充、買い出しなどをやりますね。 ゆとり時間が有るなんて羨ましいです。
回答をもっと見る
最近5連勤を三週間体験したものです。5日働いて2日の休暇って皆さんは慣れてますか?それともシフト制の方が好きですか?
連勤シフト施設
あいっちょ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゆり
介護福祉士, 介護老人保健施設
私はシフト制ですが、5連勤して2日休みのシフトもあります。 例えば、早番・日勤・遅番・夜勤入り・夜勤明け・休み・休み これを三週間となることはないです。 好きとか嫌いではなく「シフト制に慣れた」というのが本音です。
回答をもっと見る