介護のぷろになる僕

care_C6VI32m-oQ


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

従来型特養, 障害者支援施設

きょうの介護

利用者も職員もそうですが、 利用者が「自分は、障害者だから出来ません」とか 職員の介助を拒否、暴言等の利用者に対して、職員が 「そういう病気やけ仕方ない」 とかいう人に腹が立つのですが、どう思いますか?

暴言障害者病気

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

12021/02/22

つぅじぃ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

わかる気がします。 今の状況、環境ではできない。 ではどうすればできるようになるのか。 やり方なのか、道具なのか、人の助けなのか。 それを考えて支援していくのが、介護のように思います。 利用者さんの課題を受け入れつつ、どう支援するか、をひとつでも考えていきたいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

Hacos2.0って安全ですか?

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

02021/02/18
介助・ケア

来月で、7ヶ月目なのに…

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

72021/01/29

もー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

はじめまして。自分もです...

回答をもっと見る

介助・ケア

早く夜勤したい

夜勤

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

92021/01/28

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

初めまして。宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️ 日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 自分も早く夜勤がやりたいですね😢 経験が有ってもやらせてくれないのは生活に困りますからね😢 御互いに頑張りましょう😃

回答をもっと見る

きょうの介護

介護も業務独占にすればいのに

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

82021/01/25

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

そう思う時もあります。 業務独占になれば給与水準も高くなりますし、プロとしての自覚を高めることができそうですよね。 モチベーションにもなりそうです。

回答をもっと見る

きょうの介護

体が大きい人のオムツは、どのようにしたら、上手にあてれますか?

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

122021/01/24

kota

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害者支援施設

身体の中心線とオムツの中心線をまず気にして下さい。 仮止めをして中心を合わせること、立位での交換の場合は腰の辺りで背骨位置と合わせて押さえ一旦仮止めをして前をへそのラインに合わせて止めていき最後に腰位置を確認してととのえる。

回答をもっと見る

介助・ケア

ご飯に薬を混ぜることについてどう思いますか?

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

212021/01/21

すーさん

介護福祉士

自分がされたら嫌じゃない?ってよく言われますが 通常通りに服薬出来ない場合であれば、致し方がないと思います。 最悪飲まなくても大丈夫なお薬であれば、無理しませんが どうしても飲んで頂きたい薬であれば食事に混ぜて服薬していただくこともあります。ただ、混ぜて作用が落ちる場合や飲まなきゃいけない薬の判断はDr、NSには事前確認しています。

回答をもっと見る

介助・ケア

介助時の声掛けで、利用者を抱えるとき、「せーの」や「ヨイショ」と声掛けすることについてどう思いますか?

声掛け

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

62021/01/16

はる

介護福祉士, グループホーム

腰痛予防になるので良いと思います

回答をもっと見る

介助・ケア

自力摂取できる利用者に、配膳した時から食べるの遅いけって、介助する必要ある??

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

132020/12/14

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

無いですよね。 他職員が全員する為、致し方無く私も促しつつしています。

回答をもっと見る

資格・勉強

記録を行う際、利用者の名前を〇〇様と〇〇氏とかく場合は、何が違いますか?

記録

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

22020/11/30

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

氏は、名字につけて、敬意を表すので、フルネームの後には使わないそうです。様は、どちらでも、使えます。書式で、既にフルネームを書いている場合、以下は、本氏で大丈夫です。事故報告書のスタイルです。 (質問の意図と合ってますか?)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうやったら、1人前になれますか?

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

42020/10/09

みゆ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

何度も介助とかやって、色々覚えるしかないのでは…?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士やケアマネジャーの学習を試験に先取りして勉強する場合 例えば2026年に試験をうけるとして、今から、勉強を始める。 そうした時に、2020年の参考書を購入し、そのテキストを使用し勉強した場合、2021年~2026年のテキストも購入した方がよいですか?2020年のものでも、大丈夫ですか? 参考書(教科書みたいに、単元ごとに説明がしてある、テキスト)で、問題集や、過去問では、ありません!

職種勉強ケアマネ

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

32020/09/29

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

自分なら教科書をとりあえず25年まできっちりやる。 あとだれかから問題借りてやる。 その頃までに変わった制度ぶふんだけ知識にして行きます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

難病患者が、障害者手帳を取得する場合は、身体障害者手帳になるんですか?

障害者

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

22020/09/22

jfine

訪問介護, 居宅ケアマネ

こんにちは! 厳密には難病の種類によっても変わるかもしれませんが、難病の結果、どこに障害を受けたかで決まると思うので、基本的には身体障害者手帳だと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

短下肢装具は、どのような意味があるのですか?つけてると、どんな効果がありますか?麻痺のある方が、患側の足につけてます! このようなやつです!

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

22020/09/22

チャリ男

介護福祉士

短下肢装具は主にひざから下の関節を補助して歩行などのサポートするためのものです。脳血管障害などで、下肢の麻痺がある場合、歩行に支障が出ますが、こうした短下肢装具を使うことで歩く距離を延ばすことができます。 短下肢装具を使うことで歩くことが可能になるわけではありませんが、麻痺した足に体重がかかる負担を軽くすることができます。それから足が麻痺してしまうと、つま先が変形する尖足や、関節が固くなって伸縮ができなくなる拘縮などの予防も、短下肢装具を使う目的です。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事介助のコツを教えてください。

食事介助食事

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

32020/08/29

PAO

ケアマネジャー, 訪問看護

いろいろあると思いますが… その人の食事のペースに合わせて介助するのは、大事なコツの1つでしょうか。 その人をよく観察し、その人がもっとも食べやすいペースで介助できているか、繰り返し考えながら介助していくのが上達していく(コツをつかむ)道ではないでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

出勤簿は、パソコンですか?印鑑ですか?

出勤簿

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

22020/08/26

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私の職場はパソコンのエクセルに入力しています。 タイムカードが欲しいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ケアマネの資格を持っている方、今、ケアマネを目覚ましている方にお聞きします。 どのように、勉強されていますか?または、されていましたか?

資格

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

12020/08/26

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

参考書を何回も読みました! あと、一問一答ですよね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ヤングケアラー の方が、学校に行けるようになったり、親も適切な介護を受けられるようにするには、どうしたら良いと思いますか?

ケア

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

02020/08/25
介助・ケア

新人に対して指導する時に、新人に「(利用者の)○○してあげんといけんよ。」とか、利用者に対して、「今から、オムツを綺麗にしてあげよう。」などといった「~してあげる」と言う声掛けをしますか?

新人ケア人間関係

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

32020/06/29

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

実務者研修で 「○○させていただいても  よろしいですか」 と、本人の同意を求める声掛けをする【自己決定権】 返事が出来ない利用者さんに対しては 「○○させていただきます」 と尊厳を守るような声掛けをする 【個人の尊重】 「○○してあげる」 は、介護者からの上から目線になる と習いました 介助をする事には変わりないのですが、言葉選び・声掛けって難しいですよね

回答をもっと見る

介助・ケア

やっぱし、介護技術をみにつけるには、1番、特養がいいですかね?

特養

介護のぷろになる僕

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

42020/06/27

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

初めて正社員で働いたのが特養でした。 とりあえず必死でわからない事も多く同年代のスタッフからもダメな子って思われていたと思いますが3年働きました。 今は訪問とデイでパートしてますがやはりあの時の特養が基礎になって今があると思ってます。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.