care_Iv6nH9kHOw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム
なんか新しく転職した特養かなり特殊で俺の配属された所はほぼ寝たきりでセンサーコールなくて 一日水分と排泄介助で終わるって感じ。 居室担当も無くてレクもなくてほぼ残業なしってのはいいんだけどこれ楽過ぎてほか行くとき苦労するな。 うーむ。課題は寝たきりの人にどれだけ笑顔で声掛けして反応が帰ってくるようになるかってとこかな。 有料とか特養とかっていうより本当に場所により切りだね。老人ホームって。
寝たきり声掛けセンサー
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養
勉強したかったら配属を変更してもらってもいいかも
回答をもっと見る
来月から新しい職場心機一転頑張ります! ラーメン食べたい(泣)
人間関係
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
伽羅
介護福祉士, 障害者支援施設
私も来月から新しい職場に転職します お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
皆さんの趣味はなんですか? 俺は食べ歩き266件行ったのとデスボイス練習することです!wwwあとゲームwww
趣味
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
yamap.13
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
お疲れ様です 家庭がなかったらめっちゃ食べ歩きしたいです。ドライブもいきたい。 とくに色んなとこのラーメン食べにいきたいです
回答をもっと見る
転職しますがいい出会いがあるといいな。 皆さん介護職のかたって恋人とかどうやって作ってますか?そろそろ彼女欲しいwww
恋愛職種転職
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
劉香
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
私はマッチングアプリで出会いました 棒メンタリストが広告してるやつです
回答をもっと見る
仕事できててもパワハラで干されて不当に賃金下げられるとかあるんですね。まさか自分がそうなるとは思わなかったです(泣)まあ次決まってるからいいんですけど。責任取れない上司は駄目ですね(泣)
パワハラ上司
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
マガツ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
賃金を下げるってことは 余程のことがない限りできません。 ましてやパワハラで下げられたなら労基レベルだと思います。
回答をもっと見る
明日現職場に退職とパワハラによる損害賠償責任を突きつけてきます。いざとなれば弁護士が出てくる感じですね。
パワハラ退職職場
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
うめ🌸
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
まだまだ大変ですが、いい方向に行けることを祈ってます。 私も生活相談員と色々揉めてるので明日夜勤前に施設長と面談となりました
回答をもっと見る
皆さんはレクでやりたいことありますか。 私は声帯模写が好きなので いろんな声出していろんな歌を歌うッテ会をやりたいです デスボイス介護職なので(笑)
楽曲職種レクリエーション
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
カイゴマン
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ラーメン二郎さん、はじめまして。声帯模写ができるんですね!利用者の方々、喜びそうですね。私は盆踊りとかをやりたいです。特に今はコロナで行事が少ないので。
回答をもっと見る
面接今日行ってきましたが和やかにすすみました。楽しかった。手応えバッチリです。ただ期待してると落ちてた時に辛いので また落ちてると思い別の施設も見学に行ってこの機会なので色々見てみようと思います。 俺は今の人格否定する会社から逃げる!逃げ足だけは早いのでwww
面接
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
hii
介護福祉士, 従来型特養
介護施設はどこも人であまたで即採用されますが働いてみないと人間関係や実際の雰囲気わからないですもんね(⌒-⌒; )
回答をもっと見る
東京外国為替市場
介護福祉士, 有料老人ホーム
頑張って! 応援してます!
回答をもっと見る
うーん胃腸の機能がないivh(1、5リットル)の方の口腔摂取って基本は都度医者に確認しないとだめな気が 介護主任が勝手に毎日2リットル本人が飲みたいって言ってるから飲ませてる。医者からの支持は多くても1リットルまで。しかも医者に勝手に固形物とか美容のジュースとか上げるしこんなことって普通の施設ですありますか。エビデンスが全くなくてその主任がしたい事をしてるっていう。 いや自分いるところ高級有料なんですけどなんか上記みたいな対応が多すぎてなんか超絶病みました。 まあもう流石にやめようと思います。 しかもこの件事例で食べられるようになったねーって発表してるっていう(医者ガン無視)アホか。 マジでクソみたい主任承認欲求半端ないわwww 普通に事故だわ。て報告書書いたらもみ消されましたなぜか。やばくない😭お客様可愛そう。 転職するとしてこういう事がしっかりしてる施設がいいほんとに当たり前だと思ってるのだけど。
ヒヤリハット上司転職
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です!怖いですね。リスク管理が全然なってないですね。事故ですよね。もし、それで利用者が 具合が悪くなったら責任取るのかしら?
回答をもっと見る
ユニット特養と従来型の特養どっちが働きやすいですかね。 ユニット未経験なので皆さんの意見を聞きたいと思いまして。
特養夜勤職員
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ひか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
初めまして。 ユニット型は1人で10人の利用者を見ます(夜勤は1人で20人) 従来型に比べて利用者に左右される気が、します(全介助5人とか居ると大変でした。)
回答をもっと見る
こんばんは 親が自殺したことを受け自分が精神おかしくなったとレッテルを勝手に貼られ直属の上司に勝手にシフトと夜勤を減らされました。確認等がなく勝手にだったので抗議しましたが全くもって理論的な返事が帰ってこなかったのでどうしたものかと。 また直属の上司に激しくパワハラを受けており適応障害になり現在休職中です。医者に診断書を書いていただき異動願いを書きましたが上の上も対応してくれそうにありません‥そんなワガママは対応できないとのこと。 この場合どの機関に相談するのが望ましいでしょうか? こういうことってみなさんの働いている施設ではよくあることなのでしょうか? 一応親戚の弁護士には相談しています。
パワハラストレス
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
適応障害の場合程度にもよりますが障害者手帳作れそうな気がするのでそちらも検討してみてはどうでしょうか? 障害者雇用に切り替えて働くことが出来て配慮しなきゅいけないことを守らなかったら訴えるのも可能なはずです。
回答をもっと見る
ユニット型特養で働いてます。 6月に異動したユニットのリーダーが情緒不安定で困ってます。 もともと気分の浮き沈みが激しい人でしたが、 急に怒り出して利用者に舌打ちしたり、面倒くさい、汚い、死ねなどの暴言を吐いたり、ケア自体もかなり荒くなります。 利用者について相談しても意味ないけどしてみたらなどと必ず否定されます。 機嫌がいい時はニコニコして冗談を言ったりしてます。 ユニット全体の雰囲気も悪く、頭のしっかりしている利用者は怖がってるし、私も一緒に仕事をするのが怖いため辞めようかなと思ったり…。 辞めて他の施設に入社してもこんな職員さんってどこにでもいるものなのでしょうか?
暴言ユニット型特養人間関係
あんこ
介護福祉士, ユニット型特養
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
どこにでもそういう方いますよ。 そういう方は、上層部にはいい顔するんです。 今の施設の主任がそうですよ。
回答をもっと見る
介護福祉士の資格のために勉強始めたいなと思うのですが、良い教材がありましたら教えていただけると助かります
勉強ユニット型特養資格
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
you tubeで音声学習するとか
回答をもっと見る
以前、過労とストレス過多で、職場の事を考えると震え、出勤にタクシーを使ってしまう程となり、心療内科等へ受診をした方が良いですか?といった質問をしたものです。 皆さまの助言もあり、心療内科へ受診し、うつ病の診断を頂きました。もう限界ですと、経営側に申告した所、態度の変貌や陰湿な悪口が強まり、心が完全に折れてしまいました。次の日から出勤する事が出来ず、診断書をもとに退職と有休消化を申請し、受理され、無事に退職の日を待つ身分となりました。 質問に回答して頂いた皆さま等、この場を借りて、お礼申し上げます。 今は、うつ病と向き合い、心の健康を取り戻して行きたいです。
うつ病人間関係ストレス
mol53
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
すずむし
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
ゆっくり治してくださいね。焦らずにね
回答をもっと見る
みなさんの周りに悪口や陰口の誘導や同調を求めてくる人っていますか? 例えば「Aさんの夜勤の後って汚くない?一人で仕事やから手抜きしすぎと思わない?」とか「B君って風呂入ってんの?汚らしい」とか数えたらキリないくらい。きっと「前から思ってました、わかりますー!」みたいな同意とかの悪口の引っ張り出しをしたいような人(*_*)こういう人に限って他で同じような話題を出して、かずぱんだも言ってたんやけど的な勝手な巻き込みをしてくるんです。数年前に、こんな感じの事で周りの人間関係が少し気まずくなった時期を経験したので、以降は「そうなんですか?気づかなかったです」か「Aさんの全部を僕は知らないし夜勤中の事は見てるわけじゃないしプライベートの事まで聞いたことないです」みたいな感じで、その話題からは逃げるようにしてます。 みなさんの周りに、こんな人や、上手く逃げる方法とかありましたら教えて欲しいです。
陰口先輩トラブル
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
3rd
デイサービス, 社会福祉士
バイスティックの7原則を基にし対応してみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
介護職員で働いてる方にお聞きします。 職場の人たちって仲良しですか? プライベートでご飯とか行ったりする関係でしょうか?
人間関係職員職場
たなかん
介護福祉士
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
おはようございます。職場の方々とは適度な距離感を保っています。 プライベートは一切、シャットアウトします。
回答をもっと見る
カラオケにでも行って思いっきり歌いたいし、 温泉行きたい、ネカフェ行きたい…… コロナお前……このストレスどこで発散しろって!?(*`Д´)ノ !!!
カラオケ楽曲コロナ
🍎
ショートステイ, 初任者研修
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
わかります(泣)カラオケ行きたいですね(泣)
回答をもっと見る
初めまして。私は6月末に有料老人ホームを退職したものです。人手不足だったり夜勤が月に9〜10回あったり、職場の人間関係が難しかったり、入居者70人を介助するのは辛いと思ったり色々重なってストレスが溜まり辞めました。 次も介護職にしようと思いますが正直どの施設が良いか悩んでいます。知り合いからは小規模の施設だったらゆっくり利用者さん一人一人見れるし介助も負担が少ないとのことです。 また、正社員ではなくパートから始めても良いのではとのことでした。皆様の中で介護職から介護職に転職した方はいらっしゃいますか?転職経験があればですが、どういうことを気をつけて転職したら良いのか教えてもらってもよろしいでしょうか?すみませんがよろしくお願いします。
人間関係施設ストレス
ミカン
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ワッシー
介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護
はじめまして。 私は、ユニット型の特養から小規模多機能型に転職しました。 私の主観ですが、小規模なところは、利用者さんの人数は少ないですが、同時にスタッフの人数も少ないため、人間関係で現在苦労しています。 また、一人のスタッフが介護以外の業務(食事や備品の発注や家族の方への連絡など)も、しなければならず、臨機応変に動かないといけないところが、とても辛いと感じています。 アドバイスになったかは分かりませんが、参考にして頂けると嬉しいです。
回答をもっと見る
なんかホントにイヤだ 昨日いつも嫌われてる職員から「あんた仕事が分からんときに他の職員にナンにも教わってないって言ったらしいな 今まで教えたことは何やったん? あんたの顔見るだけで腹立つわ💢」と突然言われ‥ 私は何のこと?と思い聞きました その答えは帰ってきませんでした しつこく聞きましたが‥ 誰が何を言うたかわからん‥ 私もうかなり精神的に参ってるのかロッカー行って泣いて泣いて あんまり出てこないとまた何か言われると思い食堂もどったらその日のリーダーがその会話を聞いてて私がものすごく凹んでるのが分かってて「あいつはああいう言い方しか知らんのやで凹むな 気にするな 泣くなー 泣いたらあカーン」って言われ そこでまた泣いてしまい「とりあえずロッカーで少し休んできな 落ち着いたら出てきな」って言われて言葉に甘えてロッカーで思いっきり泣きました ホントに派遣社員には恐ろしい職員です
派遣イライラユニットリーダー
もとこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
それは相手方が感情のコントロールができてない方ですね。貴女は悪くないですよ。そういう時は相手を変態だなーと思えばどうにでもなります。 怒るって脳みそ的の脳内物質的に気持ちいいので 勝手に気持ちよくなるとか薬物と一緒だなと冷めた目で見てます。
回答をもっと見る
前に「夜勤なう」でADHDの件でボヤいてた者です。 その後精神科に言ったらADHDは軽度ですが、実はASDの方が重度で医師から「障害年金?の申請ができるから、その気になったら診断書書く 」と言われました。 AQテストは36点でした。あまり良くないみたいです。 ASDと診断された時は、過去に思い当たる節があったので思ったほどショックはひどくなかったです。施設長には報告済です。 ただ半年以上今の施設にいますが、段々他のスタッフ(ナース含)と、この先やって行く自信が段々失ってきて施設長に相談して後日話し合いをする事ななりました。施設長以外のスタッフ全員が敵に見えてる回数が増えたからです。 正直信用できる人がいないんです。 最悪解雇されるかもしれないと思うと不安です。 40代でやっと正社員で採用してもらえたのに。 念の為別の精神科に再度テストを受けようかと思います。
自信採用正社員
うめ🌸
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
くまとも
病院, 社会福祉士
障害年金の申請もなかなか大変ですが、やってみる価値はあるのではないでしょうか。年金が通れば、体調に合わせて、仕事の回数や負担を施設長と相談できるようになると思います。 人間関係ってなかなか難しいですよね。信頼できる人がいるといいですけどね。焦らずゆっくりやっていきましょう。
回答をもっと見る
月に2回しか休み希望入れられないのにさぁ、なんで、リーダーはほぼ全部希望通りなん?毎週決まった曜日を夜勤、明け、休みにしてるっておかしくない?希望出してないけどさ、たまにはその曜日に休みたい時もあるじゃん。シフト作る役得なんか知らんけど、あまりに自分の都合ばかりのシフトに呆れ返る。今年の年末年始もびっくりするようなシフト作るんだろうなぁ😱
ユニットリーダーシフト休み
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
みみり
介護福祉士, グループホーム
うちもです💦
回答をもっと見る
ユニットなのになぁ〜。 もっと利用者さんの事見てあげて欲しい。『認知が進行してる』じゃなくて、職員の対応が悪いんだよ。 あんな言い方したら、怒るに決まってるじゃん!一方的に利用者の暴言を記録に残すんじゃなくて、その前にあんた達が、発した言葉も記録に残せよ!
愚痴
黒魔女子
介護福祉士, ユニット型特養
t.i.m.n.
グループホーム, 無資格
うちの施設も同じ事があります。職員が問題なのに本人はそれに全く気づかないからびっくりしちゃう。
回答をもっと見る
今月、15日に退職したのですが、去年の9月から今年の3月?までの賞与の自己評価のプリントがあり、それを書いてその後上司の評価を貰い出しました。それが今回の賞与になります。賞与貰うより先に辞めたからくれないのですかね?
評価退職
ハル
介護福祉士, デイサービス
ゆうと
介護福祉士, ユニット型特養
私の以前の職場では、賞与前に退職の旨を伝えて貰えなかったっていうケースを多く聞きました。なので私は、待ってました❗️とばかりに、賞与の振り込み日に言いました 😁 だって、それまで頑張ってきたんだから、貰いたいじゃないですか❗️
回答をもっと見る
夜勤なうです。今までトイレ頻回、不穏、帰宅願望が強くて大声を上げてた利用者さんがやっと寝静まった。 夜中の巡回とパッド交換はいいけど起床介助以降が憂鬱。 最近ADHDと診断されて治療が始まったばかりで不安だー。
起床介助帰宅願望巡回
うめ🌸
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
雪っち
介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連
こんばんは、利用者さんがADHDでしょうか。
回答をもっと見る
同じ職場の職員で知的障害+精神障害両方持ってる 方と働かれている人はおられますか? なかなか上手くコミュニケーションが取れず困っています。アドバイスなどがあれば教えて頂きたいです。
人間関係職員職場
dai
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ADHDだけど。 心理学の動画You Tubeでみてひたすら実践するとかかな。 科学的根拠としてわかってれば飛躍的にコミュニケーション能力も上がると思うけど。 メンタリストダイゴさんの動画とかめっちゃ勉強になりますよ。
回答をもっと見る
次の面接が決まりました😆 今度はスキルアップをしようと…相談員を受けます💦 大丈夫かなぁ…私にできるかなぁ?😭
相談員転職
ハル
介護福祉士, デイサービス
やすみん0358
初任者研修, 無資格
こんばんは 頑張ってくださいね
回答をもっと見る
もう誰も信用出来ない… 昨日体調悪くて早退して、今日も遅番だったけど 体調すぐれなくて休みをもらいました。 さっき管理者に電話したら、お大事にとは言ってくれたんですが感じがめっちゃ冷たい言い方でした。 もうこの職場には私は必要とされてないのかなって思って涙がとまりません。 今もこれを書いている時に、周りの職員絶対に悪口とか言ってるって思うと手の震えが止まらなくて、 昨日はあんまり眠れませんでした。
早退遅番管理者
あこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修
あみ
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, ユニット型特養
お疲れさまです。 いま、体調はいかがですか。また元気になったら転職を検討されてはいかがでしょうか。代わりのきかない大事な体、どうかあなただけは思いやりの心を失わないでください。今はゆっくり休みましょう。
回答をもっと見る
長めで申し訳ありません。 愚痴らないとイライラしてしまって… 今月の15日に退職しました!今はプー太郎💦 前々から愚痴らせて貰ってましたが、社長のパワハラ… 全く何もありませんでした。労働基準監督署からの話はたぶんあったと思うのですが… 社長は私に「異動前の事業所には戻れるわけないやろ?みんなに迷惑かけて。みんなが戻って欲しいって思う訳無いよね?」と言われました。 足が痛くなったのは紛れもなく立ちっぱなしだったからで、私がいくら痛いから、カルテ書きとかするから座る時間が欲しいと上司に言ってもダメだったからなんですよ。 社長は私の仕事内容もわからず、上司と仲が悪いと決めつけ異動させました。 上司は「戻って来て欲しい」と、言ってくれたのでその言葉を信じて異動先で頑張ろうと思っていました。 異動先は仕事内容が全く違い、雰囲気的に私の入る隙もなく、孤立していました。仕事も出来ると決めつけ指示されますが、した事ないものは教えてくれないと出来る訳もなく、失敗して怒られるか、「もういいから」とやめさすか… その孤立状態に陥った辺りで社長からのパワハラ… その後ショックで体調崩し寝込み、「また社長に迷惑と言われる」と思ってしまい、辞める決断になりました。 異動前の上司も社長には盾付けないのはわかっていましたが、本当に何も庇ってくれなかったのが悔しかった。 戻って欲しいと言ってくれたのは嘘だったの? 最悪のドス黒いブラックに就職してしまったのだと思いました。こんな会社潰れたら良いのに! やはり、社長が腐ってたら幹部も腐るんだなぁ 利用者さんがこれ以上嫌な気持ちになりませんように… 利用者さんからも苦情は出てましたからね…
パワハラ異動退職
ハル
介護福祉士, デイサービス
ちぃ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院
お辛い思いをされましたね。 心中お察しします。 トップがだめな会社は個人的にアウトですが、フォローしてくれるはずの上司も八方美人ではだめだと思っています。 現場とトップとの架け橋になってくれるのが上司のはずですが、残念ながら理想の上司に出会った事がありません。 私の味方をしてくれるような発言もしていたのに、私のいないところでほかの先輩方と笑いながら私の悪口を言っている姿を見て失望しました。 人が育たないところは早々に辞められた方がハルさんのためかと思います。 理想の上司に巡り合いたいものですが、トップの言いなりになるイエスマンしか昇進できない今の会社では巡り合う事が難しいです>_< ハルさんが気持ちよく働ける職場に出会えると良いですね。 大変な職場でお疲れ様でしたm(__)m
回答をもっと見る
やはり職員の介護年数は経験値として重要だけど、 年数だけ重ねて仕事はサボる、経験値だけ掲げて威張る人にはなりたくないね 特にお局職員とかさ お前は今まで介護やっててなにを学んだの?新人いびりか?年数だけ重ねて実績少ない、その年齢で周りから信頼されない、人となりが現れてんだよクソ野郎
先輩ユニット型特養上司
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ai
初任者研修, ユニット型特養
同じく!! どこの職場でもいるようなお局職員みたく、口だけ動かすような人にはなりたくないです😆 偉そうにしないでほしい!
回答をもっと見る
他のユニットでリーダーと取り巻きが、イジメをしています。介護課長や統括に言っても改善されません。申し送りも参加できず、パソコンも触らせてもらえず、必死に介助に入るしかできないそうです。イジメって、皆さんありますか?
いじめ申し送りユニットリーダー
ラーメン🍜
実務者研修, ユニット型特養
茶々子
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
私が新人の頃はお局パートにいじめを受けていました😓介助に入っても入らなくても嫌味、記録を書けば粗探し、誰かのミスも私のミスだと言われ、やれやれでしたよ🤷♀️
回答をもっと見る