訪問介護の調理について

ライム

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

昨日、訪問介護の会社へ面接に行きました。 私は調理に自信がなかったため、その旨伝えたところ、調理はかなり大事、訪問介護をやめる人で、調理が嫌で辞める人が大半だと聞きました。(利用者さんの調理の要求に対応できない、などの理由らしい。) 調理した料理を目の前でゴミ箱に捨てられた事例なども聞きました。 私的には、慣れれば大丈夫ですよー、とか前向きな回答も頂けるのかなとイメージしてた(あまいですか?笑)のですが、救いのない厳しい現実の話しを聞き、訪問介護の世界に入ることに尻込みしています。 私はカレーとか、ハンバーグとか、焼きそばなどつくったことがあります。他の料理もレシピを見ればなんとか作れるかなと思います。ただ、料理に慣れてないので作るのに時間がかかります。 質問は 利用者さんから、調理の要求は多いのでしょうか?調理経験が浅いと、訪問介護は務まらないですか? また、利用者さんが、今日何を要求されるかは、前もって分かるのでしょうか?前もって要求される料理がわかっていれば、レシピなど予習していけるので、よいなと思いました。 回答、よろしくお願いします。

2023/06/17

20件の回答

回答する

社員さんなら満遍なく行くことになるかもしれないですが、登録ヘルパーならある程度こちらの思いを聞いてくれると思います 私 調理はほとんどやったことないです。ずっと断ってます笑 調理が得意なヘルパーさんが行ってくれるはず。笑 逆に得意な身体介護多めに行かせてもらってます 事前にはわからないです。 行ってその日の冷蔵庫の中身と利用者さんと相談して決めたり、自分で考えたり。 クックパッド見ながら作ったことはあります。 目の前で捨てられたことはないですが、美味しくないって言われたことはあります 『だから苦手って言ったじゃーん』と外させてもらいました。 あ、ちなみに主婦ですが、苦手なものは苦手です(^◇^;) 得意分野を生かしてもらえる事業所に行った方がいいかも!です

2023/06/17

質問主

回答ありがとうございます! 私も調理以外ならある程度できる自信はあるんですよね\(//∇//)\やはり、事前にわからんのですねー!参考になりました!

2023/06/17

こんばんは。訪問介護をやめる人で調理が嫌でやめる人が大半って言うのは、初めて聞きました。って言うか、男性👨の1人暮らしの利用者様宅は調理以前の話で調味料がすき焼きのタレとめんつゆしかなかったお宅がありましたよ!!自分の味付けに自身がなかったら利用者に味見をしてもらったりしてこの利用者濃いめの味付けが好みとか覚えながらすれば良いと思いますよ。女性の利用者は一緒に調理をしてもらったり、介護職はヘルパーであって家政婦ではないのですから、調理経験が浅くてもヘルパーはできますよ。今は何てったって、クックパッドやクラシルがあるので便利ですよ。訪問介護は調理が全般ではないですしね。掃除洗濯日常のお世話や寝たきりの方や片麻痺の方では、服の着替えやいろいろありますからね。料理ができてもその利用者の好みもありますから、料理ができるから訪問介護できるとはかぎりませんよ。料理ができなければ、初めに訪問した時に私料理苦手何でお口にあわないときは言って下さいねと前置きしておけば、何とかなりますよ。またに気難しい利用者様もいらっしゃいますが、初めに同行していただく先輩の方のやり方を見て覚えれば良いと思いますよ。週に何回もある利用者だったら買い物とかもいかなくとはいけないので、その時に何が食べたいか冷蔵庫に何があるかで考えれば良いと思います。調理だけが訪問介護の仕事ではないですから、ライムさんが面接に行かれた職場の方は多分、料理できますかと聞かれたのは、掃除洗濯調理買い物メインの生活の利用者がおられるので聞かれたのではないでしょうか?なので私はその職場の方は知らないですが調理は苦手ですができるように頑張りますと言ったほうが良かったのではないでしょうか?コメント長くなり説教みたいになってスミマセン😓

2023/06/18

回答をもっと見る


「訪問介護」のお悩み相談

キャリア・転職

施設介護又、訪問介護を1日でリタイヤした人っていらっしゃいますか?

訪問介護施設

しおり

介護職・ヘルパー

42025/08/21

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

こんにちは! 昔バイトで1日のみやってやめました!!! 私の時は、突然連絡が取れなくなったり、退職届をファックスで出してる人もいましたよ!みんなすごいです!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

訪問介護事業所の管理者さん、異性の場合のサ責との関係性について教えて下さい

管理者訪問介護介護福祉士

まゆ

介護福祉士, 訪問介護

12025/07/11

ロンジ

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

こんにちは。 自分は完全に仕事とプライベートをハッキリ分けてるので仕事場の人間関係は仕事場の人間関係、プライベートの人間関係はプライベートの人間関係と割り切ってます。

回答をもっと見る

介助・ケア

お世話になります。 訪問介護の買い物代行について、従事されてる方はどのように工夫してますか? どうしても品物を間違うことが多くあります…細かく伺ってるのですが、どうしてもメーカーやサイズを間違います。

訪問介護

冬馬

サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連

172025/05/02

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

間違いが多く有ると言う事は買う物を口頭で伺っているのですか? 通常はそういった間違いを無くす為に買う物をメモ書きして貰って、それを見て買うので間違いが多くならないと思いますが…。 勿論、その際にはメーカーやサイズ、数量等細かく聞いてメモして確認は怠りません。

回答をもっと見る

👑訪問介護 殿堂入りお悩み相談

訪問介護
👑殿堂入り

ごみ屋敷に住んでいる方の支援の依頼を受けました。 朝の着替えと排泄介助です。 部屋のあちこちに汚染したリハパンやパットが置かれてあります。 キッチンは使える状態ではありません。 トイレも素人が綺麗に復旧出来る状態ではありません。 ケアマネから掃除の支援も追加してもらえないかという話も出ていますが、ネットで調べると、ごみ屋敷の清掃は訪問介護の範囲内ではないとい記事が多いです。 主任は引き受けるつもりでいるようですが、状態が酷すぎてゾッとしてしまいます。 臭いもあるし、換気がされていないので、そのお宅に訪問した後に同じ服装で次の支援になんて行けそうもありません。 ごみ屋敷の対応について、アドバイス頂けるとありがたいです。

着替えリハビリパンツ掃除

ひまわり

介護福祉士, 訪問介護

132025/06/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

訪問介護受ける=キーパーソンがおられますよね、ケアプランが必要なので… その方に、まずの業者清掃をお願いしてから、が極めて普通だと思います… 程度があまりにも、の領域であれば、ですね… でないと、仕事が物理的にも、心情的にも出来ませんよね💧

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

介福もってる還暦オヤジです。ぼちぼち人生のゴールを考えて、新天地でと訪問介護への転職考えてますが、60歳男性というと断られます。 需要ないのかな⁉️

理不尽訪問介護転職

どんどんどん☆

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

252024/12/29

コタロー

居宅ケアマネ

採用担当者次第なのでしょうね^_^ ケアマネはしょっちゅうその年代が入れ替わってますよ。訪問先でも皆さんバリバリで頑張ってます。また、接し方も丁寧と思ってます。どうしても見つからない時はボランティアやハローワークの職業訓練から入ってみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

尿量の大きい方のオムツについて質問です。オムツの上にリハパン着用、又はリハパンの上にオムツ着用されているのは普通にあることなんでしょうか?今までは考えられないやり方だったので教えて下さい。

リハビリパンツ

ホワイト

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

542021/01/12

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

うちの施設では拘束になると言われやっていませんが自宅介護などでは仕方なくやってる人もいると思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

介護の仕事先を選ぶなら何を優先しますか? ①給料 ②人間関係や職場環境 ③自宅からの距離 ④その他 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

給料モチベーション人間関係

ごいすー

介護福祉士, 介護老人保健施設

122025/10/01

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、1〜3も確かに重要ですが私は無理無く勤務をこなせそう…かでしょうか? 多少の待遇の良さとなら間違いなく続きそうな職場が良いです! 今の職場は認知症専門棟で酷い時は利用者様38名に対し見守り1名ですから…そりゃ転倒とかありますよ(怒)

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームに包括は何名いますか?54床あり包括は5名ですが包括ではないかたのセンサーが3名います。過去に転倒し転倒リスクがある方が他に何名もいる状況です。入りで遅番が帰ると朝までワンオペなのでみなさんが無事なことに毎回ほっとします。有料老人ホーム勤務のかたに質問ですが、何床ありセンサーと包括は何名いますか?

センサー有料老人ホーム

ルチル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

02025/10/01
デイサービス

いつもお世話になっています。 当施設では様々なハラスメントに備えて同性介護を推奨しているのですが、やはり女性のパートさんが多く100%は難しいのが現状です。 同性介護を実施されているデイサービスの方がいらっしゃれば、どのような対策を取られているかご教示いただけますでしょうか?

人手不足デイサービス

ぱすぴん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32025/10/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

完全同性は、障害者部門でないと難しいと思います。 最低でも女性職員が男性利用者さんを対応することは、仕方ないと思いますね、、 デイサービスの場合、私の経験上(居宅ケアマネとして関わった事も含めて)、男性が女性利用者さんを入れたり、トイレ介助は厳禁のところはありました、、 また、女性が男性利用者さんを入浴する場合も、「私でよろしいでしょうか?」と聞いて対応すべき、もありましたね、、 しかし、全く関係ない対応も何箇所もありました… 私も女性を入れてもきました… やはり、利用者さんから、「女性の見て何とも思わないのかね?」との言葉も時にはあったと、女性職員から聞きました…失礼ながら、もちろん何も思いません… ただ(男性でも、ですが)もう少しふとった方が健康じゃないかな、や、乳房を持ち上げないと洗えない事は、ここは大変だ…などは思うことはありましたね… 恥ずかしい方もおられるわけですから、本来は同性がよい思い、最低でも女性は男性職員は対応しないのができれば、1番よいかな、とは思うところです…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ブラックだと思うグレーだと思うホワイトだと思うその他(コメントで教えて下さい)

392票・2025/10/09

ユニクロなどの専門店ダンヒルなどの高級ブランドセカンドショップスーパーマーケット決めていませんその他(コメントで教えてください)

582票・2025/10/08

思う思わないその他(コメントで教えてください)

652票・2025/10/07

いますいません考えたこともありませんその他(コメントで教えて下さい)

663票・2025/10/06