2023/09/30
12件の回答
回答する
2023/09/30
2023/09/30
2023/09/30
2023/09/30
回答をもっと見る
有料老人ホーム! 口腔ケアについて。 自歯で歯磨き粉使用。 口の中に歯ブラシを入れると噛みつきながらも、磨かせてくれるのですが、水分がトロミ使用なので、うがいの時に高確率でむせます。 そこで、トロミ水を使用してのうがいに変わりました。 しかし、今までトロミ水でうがいなんて見た事がありませんでした。 上記の利用者様の場合、これまでの施設ではブラッシングと口腔ウエッティで噛まれないように拭き取りという対応を取らせていただきました。 そもそも、トロミ水でうがいは一般的でしょうか? 皆様のご意見お待ちしております。
口腔ケアケア施設
ジーノ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
トロミ水でのうがいは、見たこともありませんし、やったこともありませんよ?? むせるとかできないのなら、スポンジブラシとか、口腔ウェットで対応なら分かりますよ? 一般的でもないと思います
回答をもっと見る
食事介助の人が増えて、職員1人で8人の介助をします。 時間差で介助をすると、最後の人は食事を食べ終わる頃におやつがやってきます。 15分前倒しにしたところで、食べ終わって片付けて口腔ケアしたらおやつです。 他の施設ではどんな工夫をしてるんでしょうか??
口腔ケアおやつ食事介助
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
かいごトークびぎなー
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
えっ!職員1人に食事介助対象者8人! 驚きです‼️ うちのディでは1日あたり多い時で食事介助対象者は3人です。 マンツーマンで食事介助を行う利用者がいるときや1人の職員が2人の食事介助対象者の食事介助をしている事があります。 うちの場合は11時までに食事介助対象者の入浴を終えでもらうようにしています。 職員の食事介助の配置は11時45分ぐらいに食事介助ができるように着脱当番が業務を終えでやってきます。 他の食事介助対象者がいる場合は看護職員が食事介助を行ったり、記録係が食事介助を行なったりします。 人手がない時は男性相談員や所長も食事介助を行うときもあります。
回答をもっと見る
人手不足な為、私は、良かれと思い、皆(日勤帯勤務の人達)の為に朝は、夜勤明けとかなら、朝食の配膳車とか利用者様の口腔ケア後の着床介助とか、後は、タブレットの必要事項の打ち込みとか、遅番の時は、本来なら15時~16時まで、遅番は休憩ですが、私は、他の正社員の方とは違って、お役に立てばと思い、つい、おやつ時の用意や居室で過ごされている方などは、お茶やおやつを配りに行ったりします。それも、13時30分~の利用者様2人をお風呂介助して浴室内や脱衣所の掃除や洗濯物をやって、入浴日の利用者様の入浴した人の丸つけとタブレットに記録してからやってます。普通に15時過ぎぐらいになるまで、やっているので、何故そこまでするのか?というのが、日勤帯で居るのがパートのおば様ばかりだからです。1番上だと76歳、下だと50代です。大変だからと思い手伝っていましたが、そのせいで逆におば様達の無駄話をする時間を作ってしまったので…自分は、休憩時間削ってやっているのに…感謝もされずにそのままです…悔しいですが、どうにも出来ない状況(´・ω・`)
口腔ケアおやつ掃除
かつどん
初任者研修, ユニット型特養
メエメエ
介護老人保健施設, 初任者研修
お疲れさまです。老健デイサービススタッフ1年目です。お気持ちお察し致します。私も人手が足りない、済ませておけば他の業務、対応にプラスになると思い1時間早く出勤し(収入にはなりません)入浴準備を毎日対応しています。私の行為もプラスに成るどころか他スタッフをサボらせるだけの時間作りになってしまっています。利用者様の為、リスク防止、自己研鑽と考え邁進しましょう。必ず結果は帰って来ます!
回答をもっと見る
知的障害のグループホームで吸引カテーテルによる鼻腔内吸引を行っています。 誰も資格を持っていないのですが、違法では無いのかと不安に思っているのですが、施設長に聞いても大丈夫との事でした。本当に大丈夫なのでしょうか? 鼻腔内にはカテーテルを10センチほど挿入しています。挿入前に消毒なども行っていません。
グループホームケア
はちみつレモン
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害者支援施設
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
本当は、できないと思いますが... 介護福祉士だと、一定の研修を受けた人が鼻腔内の吸引ができるようになります。
回答をもっと見る
よいしょと言う言葉は禁句である、介護の先輩か。。らそう教わった方も少なくないと思いええますが、言わないと力がはいりにくい方もいると思いかます。皆さんどうされてますか
先輩
たね
介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
そんな言葉まで禁句にされたら、何も言えません。黙々とやれという事でしょうか? 大分、過剰、やり過ぎかと思います。今まで言われた事が無いので、普通に言います。 それにしても、面倒臭い先輩ですね。
回答をもっと見る
皆さんこんにちは。有料老人ホームと別施設のデイサービスで介護職経験のある美都と申します。食事量の記録について質問です。私は経験した施設がどちらも食事摂取量の判断が超適当で、職員によってすごくばらつきがありました。他の職員が「5割」としているけど、私からみたら「3割」程度しか食べてないんじゃない?みたいな…。皆さんの施設では、食事の下膳の際、利用者様の食事の摂取量を目視で自己判断されていらっしゃいますか?それとも明確な判断マニュアルのような物がありますか?
新人ケア施設
美都
介護職・ヘルパー, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
これのマニュアルは、今まで見たことないですねー。 本来必要とは思えないですが、でも確かにあまりにも一般基準と言いますか、人と違う職員が、介護でも看護でもいますねー…
回答をもっと見る
訪問介護から デイサービスに変更を検討してます。初心者が注意する点はどんな事ですか?
訪問介護転職デイサービス
白米
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
訪問介護をされているから、利用者さん対応、ご家族対応、担当者会議出席など、全てに初心者ではないと思います。 無理に申せば、訪問では時間がしっかり決まり、やって良いことは決まっていますが、デイサービス等は考え方として、利用者さんが喜ぶ事なら、また外部の要望には何とか応えられないか…の視点が大切でケアマネにも信頼されると、思っています。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 入浴介助についてです。入浴介助中、短パンを履くのはもちろんなのですが、浴槽に支えとして入るためにさらにめくりあげる場面が多々あります。他の職員の方もそうしています。 ですが、最近入った方が足を出すのがいやだといいめくらずはいって短パンもびしょびしょ。そのまま脱衣場とかをあるいて舌がびしょびしょ。水が滴っている状態です。何度か上の方が注意してくれていますが、せめて絞ってほしいといっているのに未だにべたべた。とうとう昨日わたしが滑ってしまいました。椅子に掴まったのとまさかのしっかりしている男性利用者の方が支えて下さり、転倒せずでしたが、利用者の方に支えてもらうなんてと思って落ち込んでいます。それをみてべたべたにした本人は爆笑…。私より利用者が怒ってくれてました…。それでも危険性が伝わらず。どうしたら伝わるのでしょうか。
デイサービスケア
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 ひとまず怪我がなくて良かったですね。 それで、今回の原因となった方の対応に関してですが、ひとまず、ヒヤリハットか事故報告書を書いて、これから気をつけるにはどうするかという対策をみんなで考える必要があると思います。 そして、周知したことを、上司から当事者に説明をし理解を求めるしか方法がないと思いますね。 ひょっとしたらそれでもやらないって言い出すかも… そうなったらどうすればいいか、その当事者に対策案を考えてもらったらどうかと思いますが、そうしたらパワハラだとかって言われそうですもんね。 そうなったら風呂当番で脱衣場担当の外介が別になっているなら、外介専門でやってもらうか、入浴中は他の業務をしてもらうしか方法はないかもしれませんね。
回答をもっと見る
・人々のADLを観察・お年寄りの方に手を貸してしまう・自宅でも完璧なベッドメイキング🛏・プライベートでも早食いです😚・この人も「介護士では?」と探る…・特にありません・その他(コメントで教えて下さい)