ケアをするにあたって気をつけている事はありますか?

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

忙しいから、人が足りないから、時間はないから… これは私達働き手の言い分であって、これを理由や言い訳にして雑なケアをするのは間違いだと思います…。 全てに対して丁寧なケアをするのは難しいですが…せめて排泄交換時にはカーテンで見えない様に仕切ってあげて下さい。脱衣場で男女が被る時は職員間で声掛けをしてお互いが見えない様にしてあげて下さい。食事介助時に全部の食品を混ぜないで下さい。全ての行動に対して声掛けをしてあげて下さい。 なぜ正社員になると出来ないのか分かりません…。より良くしていこうと言う向上心は正社員になると無くなるんでしょうか。郷に入っては郷に従えなんでしょうか…。 丁寧なケアが出来ないのが苦痛とグチをこぼすと「異端児さんはこう言う所よりグルホや地域密着型の方がいいかもね〜」と転職を薦められた。 多分これって最低限と言うか当たり前だと思います。

2023/03/05

31件の回答

回答する

異端児さんの言われているケア、失礼ながら丁寧とかではないですよね… ごく当たり前だと思います。 食事をまぜない…これも残念ながらよーくいます。その方が良い事をアセスメントしての場合や本人希望を混ぜるのならよいのですけどね… ずーっと黙々と食介する人もいれば、それどころか職員同士で話の花が咲いてる場合さえもありました。 「美味しそうで、いいなー(関係性によっては、もちろん「いいですねー」)」、「今度は酢の物(小鉢の⚪️⚪️)食べてお口をスッキリしてみましょうか」、せめて「こんなに食べてもらったから、作った人も喜びますね」を最後に言うくらいできないのかと思いました。 食介のみの例ですけど、色々…。 残りの人生の少ない大先輩の方々、それぞれにたくさん地域や周りに貢献されてきた尊敬すべき存在ですよね、その最後に近い仕上げのステージに関われて、生活の質を上げるプロとして仕事をしているんです。人対人ですから、そこには(思いやり、感謝、尊敬など)心が大切なのは当然で、言動で返してさえ頂けます。素直に、直接人様に優しくできる素晴らしい仕事なんですよね、雑なやり方なんてあってはいけないと、強く思います。

2023/03/05

質問主

お疲れ様です。 福祉って本当に難しいですね…。 全てに対して丁寧な対応をすればいいと言う訳でもなく、お互いに信頼関係が出来れば言葉使いも丁寧ではなくなる…。それが心地よい方も居られる。←私は自分の言葉使いが丁寧では無いのは分かっていますが、丁寧に話をすると利用者さんから文句が出たので本当に普通に会話をしています。 但し、ケアは本当に丁寧にしていますがそこは誰も見ていないので言葉使いが悪い事だけをフューチャーされて上から注意を受けてます。

2023/06/27

回答をもっと見る


「身体介助」のお悩み相談

健康・美容

身体介助があると、腰痛等、怪我に繋がる悩みがある方も少なくないではないのでしょうか。皆さん独自の腰痛などの怪我予防、筋トレ、運動やストレッチ方法とかあれば教えてください。オリジナルでも、特に根拠なくやってる事でも何でも良いのでお願いします。

運動身体介助腰痛

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

82023/01/02

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 私も腰痛で悩んでいます。 ですがスクワットがいいと整形外科の先生から言われやり始めて一年がたちます。 なんだか身体のバランスがとれはじめたのか楽になりました。 個人差があると思いますが😅 スクワット!いいですよ🤗✨

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。 今年60才になり、介護される側にちかづいてきたためか、介護へのこだわりが強くなって、めんどくさいおばさん介護士になってると感じてます。 みなさんは、利用者さんを何か誘導するときに、今からする事を伝えますか? 中には伝えるとしなくていいと言われる事があると思います。 例えば歯磨きいきましょう、したくない。 トイレいきましょう、今はいきたくない。 お風呂いきましょう、入りたくない。 そんな時は、ちょっとこっちに来て下さいとか、目的を言わずに誘導もありかなと思います。 私も実際使う手です。 でも、私は利用者さんの拒否も意思のひとつで自立だと思ってます。 中には、普段声が出ない人が、拒否の理由を長々と話してくれたりすると、それもリハビリになるかなと(その理由がけっこう面白かったりして) はたから見るとさっさと誘導すればって思われてるかもしれませんね💦 状況をみながら誘導方法は変えてるつもりです。 先日、新人さんが困っていたので、そんな時は何も言わずに立って下さいって、連れてけばいいよって教えたら、ずっとその方法なので、なんだかな~って思ってます。

身体介助グループホーム愚痴

nonoko

介護福祉士, グループホーム

52022/11/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

否定の意思表示は、難しいですね、考え方が… よくテーマにもなりますが、「⚪️⚪️したくない…」は、確かに意思表示です。 しかし、よく、それで良いか、が研修などテーマにもなります。 根底には人間らしさを支える事がありますからねー、例えば風呂に入らない=それが良いのか=そしてそれは本当の真意なのか、 つまり入るそのものが本気で嫌や理由があるのでなく、面倒な理由や嫌な思いの感情が、その言葉を言わせてるのだから、本意ではない、との見方も必要と言われます。 難しいですよね、もちろん、接遇として、特に認知症の方へ否定しない対応は基本として必要ですよね。 そして、nonokaさんの、さっさと誘導をと思われてるかも知れないながら、きちんと意向を聞かれる時間をもたれてるところ、さすがと素直に思います。 そのような介護職が増えると、本当のいみでの福祉施設になっていくのですけど、どこにもと思いますが、なかなか色々な方がいます…💧

回答をもっと見る

介助・ケア

詳しい教えてください。 無資格で身体介助をしてもいい条件ってありますか? 無資格未経験の方が夜勤専で入職されたのですが、 初日から入浴や排泄、移乗や食介などをベテランの先輩方がガンガン教えていて、 初日から夜勤に入っています。 通常2人夜勤のところ3人体制にはしているのですが、 4回目の出勤から独り立ちさせるようです。 全介助2人(ショートで全介助が増えることもある)、その他は一部介助の障害者GHです。 施設長は無資格でも問題ないと言っています。 ホント? 高齢者介護は基本的にNGだったので 障害者はいいのか疑問です。 なお日常的に医療ケアが必要な人はいません。

身体介助障害者新人

ちくわぶ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42023/06/26

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

施設内のみならば無資格でも身体介護は可能ですよ。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

介護の大きな楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、教えていただくことだと思います。印象的な言葉があったら、エピソードと共に、返答して下さると幸いです。 私の場合は、「仕事は大勢(おおぜい)、美味しいものは小勢(こぜい)」という言葉。グループホームで働いていた際、ある入居者の方が、そのように話しかけて下さり、洗濯物を畳んでくれました。もう、その方は亡くなっていますが、今でも印象に残っています。

認知症グループホーム特養

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

152024/11/16

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

初めて1人立ち夜勤の時に、担当するフロアの入居者の方々に夜勤の挨拶をした際、 「初めての夜勤なので何かあるかもしれませんが…よろしくお願いします。」とお伝えすると、 「何か良いことがあるかもしれないね!」と笑顔で答えてくれた言葉が印象的で今もはっきり覚えています。 今思えば、入居者の方が不安になるような事を伝えてはいけないと思うのですが、 当時緊張していた時に、この言葉をかけて頂いて心が軽くなりました。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

オムツなんですが、少しでも汚れたら交換をしてほしい場合、皆さんなら変えますか? 費用の感覚は本人には自覚はありませんので、お金がかかるからというのは言えません。

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

312019/12/31

ユンケル

介護福祉士

本人希望ならオムツ交換します。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

知的障害のグループホームで吸引カテーテルによる鼻腔内吸引を行っています。 誰も資格を持っていないのですが、違法では無いのかと不安に思っているのですが、施設長に聞いても大丈夫との事でした。本当に大丈夫なのでしょうか? 鼻腔内にはカテーテルを10センチほど挿入しています。挿入前に消毒なども行っていません。

グループホームケア

はちみつレモン

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害者支援施設

432023/06/25

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

本当は、できないと思いますが... 介護福祉士だと、一定の研修を受けた人が鼻腔内の吸引ができるようになります。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

障害者支援

お疲れ様です 最近日勤リーダーやること多く引き継ぎがうまく出来ません。夜勤者から引き継ぎと夜勤者へ引き継ぎ うまくまとめる方法ありましたら教えて下さい

ユニットリーダー勉強

たに

無資格

92024/11/20

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

引き継ぎは申し送り以外にも何かあるのでしょうか?また、申し送りの内容自体はノートやタブレットの記録などがあるのでしょうか?? 特変や特記事項さえ申し送ってあれば、あとは何とでも現場の人間で何とか出来る気がしますが…。

回答をもっと見る

きょうの介護

私のグループホームは日中は2人体制です。 休憩が30分×2回あり、1回目の休憩は、フロアで見守りしながら自分達も食べます。自分達が食べ終わったら手が止まってる御利用者に促したり、食事介助をします。 ただ1人で食事介助が対応可能なので、もう1人の職員は休憩の30分を自由にしています。もう1人は食事介助。 なのに休憩する時間が同じっておかしくないですか? まぁ、そもそもフロアで見守りしながら自分達も食べて、それを休憩扱いにするのがおかしいんですけどね。

食事介助休憩食事

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22024/11/20

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

私たちの特養では、30分×2回と15分の小休憩が1回あります。 特養なので対応するスタッフもいますし、 かなり勝手が違うのだなとチップさんの状況を見て思いました。 休憩時に利用者さんも利用しているスペースを使うこともありますが、 基本的には利用者さんが食べ終わったあとに利用しています。

回答をもっと見る

介助・ケア

以前、入浴専門のパートを始めたと投稿した者です。 始めて、思った以上にキツくはっきり言ってもう無理ですね。午前と午後とやるのですが、多い時は計20数名入れます。あっ、入浴は、寝たきり専門の機械浴です。 先週、自分の不注意で、通勤途中で腰をひねり、次の日病院に行きました。労災になるということで今日まで休み、明日から行く予定ではありますが、もう普通の平常心では働けないと思いました。 労災で休んでた前も体調不良で休んだ事もあり、何かと迷惑をかけたし、明日行くってなると胸が苦しくなり、体が無理って悲鳴をあげてたりしています。 規定では辞める2ヶ月前とかでないと辞めれないけど、さすがにもう無理です。 規定じゃないけど、辞めれますよね!?

モチベーション人間関係職員

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

42024/11/20

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

きついのは、もちろん分かります。 1つだけ… それが分かっていて入職されたのではないのですか? 辞めたい、無理、が悪いとは思いません。今後のコヒさんを考えると、今回は甘さもあったかな、と良い意味で開き直って、次に臨まれないと、繰り返しになり得ると思います。 最初から大変だ、と。しかし、ここで(条件さだったり、も大切な要素ですよね)やると決めたんだと、、 強い思い=今回は失敗だったと思われて、割り切って次に向かって頂きたい、と思いました。私の失敗も多々、でしたので…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

休みたい、有給使わせて~雑談そろそろやめない?苦手な人がいるんだよな~もっと働きやすくして~あの人、さぼりすぎじゃない?言いたいことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

397票・2024/11/28

3千円以下4~7千円8~9千円1万円~2万円~3万円以上現金は持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

621票・2024/11/27

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

688票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

688票・2024/11/25
©2022 MEDLEY, INC.