2023/09/10
10件の回答
回答する
2023/09/10
2023/09/10
回答をもっと見る
わたしの園では、キャラクター物の私物を持つことが禁止です。 保育着や靴下はもちろん、筆箱などの小物も禁止と言われています。 製作や壁面にキャラクターを使うことは、著作権がどうこうという理由で理解できるのですが、、 なぜ私物まで禁止なのか、意味がわかりません。 みなさんの園はどうですか?
キャラクター保育士
ひ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
特に決まりはないです。 貧富の差ではないですが、 あの子が持ってるから欲しい! というのが始まるからかなと思います。 周りの保育園などでは 禁止のところも増えつつありますが、 逆に保護者様から キャラ物以外と言われると 結構探すという話を聞かされて 一概に禁止がいいとは言えないなと 思いました。
回答をもっと見る
私の勤める園では、子どもたちがすごく色々と我慢をして情緒不安定になっている気がします。 園内で遊ぶ時は立ってはダメ、自由時間のおもちゃは一種類しか出しちゃダメ、大きな声を出してはダメ等々…。私は子どもはのびのびと…という保育観だったので、そんなに抑圧しなくてもと思ってしまいます。 危険がないようにそうさせているのかもしれませんが、なんだか可哀想で。 今日も子どもたちが私のエプロンのキャラクターを見て可愛いとよろこんで歓声をあげていたので、私もそれに応じて触れ合っていたら、「赤ちゃん寝てるんだから、大きな声出さないで」と言われてしまいました💧(お昼寝タイムではなく、たまたま赤ちゃんが一人自由時間にバウンサーで寝ていただけ)。 別に奇声をあげているわけではないし、そんなことで怒らなくても…😓私も気まずかったです💧
キャラクター睡眠
ぱる
保育士, 保育園
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 私も新人のとき同じように思った事があります!保育観が合わず、おかしい!と思ったので園長に話をしたことがあります。しかし、園長は新人の私よりベテラン先生をかばうようなことしか言ってませんでした。そこから、色々な先生がいると諦め、もっと経験を積んで、それから意見しようと決め仕事していました。現在は、引越しあり辞めてしまいましたが、とても悔しい思いをしたのを今でも覚えています!他の先生の意見を聞いてみてはどうですか??
回答をもっと見る
現在1歳児を担当しています。慣らし保育中で時間も長くなる分泣かれると気持ちが焦ってしまいます。一歳児を担当するのは初めてではないですが、どうしようとなってしまう場面が多いです。泣いてる子は何をしても泣く💦アンパンマンの指人形を使っていますが、ペープサートもほしいかな?何か手作りした方がいいかな…といろいろ考える日々。休みの日に小ネタを増やしていこうかな!
キャラクター慣らし保育お話遊び
ものほん
保育士, 保育園, 認可保育園
まい
保育士, 保育園
私も1歳児の担任をしています。今慣らし保育で毎日泣いている子が多いです。初日はお迎え早かったのに3日目ぐらいから少しずつ遅くなりピンポーンがなる度にママーとドアの方を指を差しています。その際もうくるからねと声をかけ続けていてもダメです。アンパンマンの音楽かけていますが最初は反応していたがダメ。
回答をもっと見る
保育園、幼稚園→子ども園へ転職された方!!! ぶっちゃけ何が大変ですか?!💦 園によってだと思いますが、先生の負担て何がどう変わるんですかね?
転職幼稚園教諭保育士
ともぴすけ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
花束
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
保育園2年、幼稚園9年勤めた後に認定こども園に転職しました😊 私の場合は幼稚園が長く、以上児クラスのみだったので、こども園に勤めはじめた頃は未満児の保育に戸惑いました😅 その程度で負担はさほど変わりませんでした😌 ICTを導入しているこども園で、日誌を手書きじゃなくてパソコンで打てるので、個人的にはとても楽になりました✨ パソコンが苦手な先生は大変なようですが…💦
回答をもっと見る
年長児さんが、小学校にうまくなじめるような工夫をされている園はありますか? 自治体によっては、年間数回、年長児と5年生が交流する機会を作ったり、特に学校に伝えておきたいことを入学前に保護者と園とで書面にして渡す制度があったり、入学式のときも園の先生が参列したり、入学後、小学校での様子を見て頂く機会があったりするようですが、 今いる自治体では、全くそうした制度・機会がありません。 園や、自治体で、1年生ギャップを埋めるためにやっているいい事例があれば、教えてほしいです。
5歳児
よう
保育士, その他の職種, 学童保育, その他の職場, 小規模認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
入学前に保護者からの書類や、 園からの提出物は、ありました! 園は、保育園の子でもありました。 ↑保育園に行っておらず、 勤務先のデイサービスの子ですら 書いてくれと学校から書物が来たので… ルールなんだと思ってましたが、 地域によってなのかもですね😅 入学後、小学校の様子見に 来ないですね‥在園児さんで いっぱいなので、卒園児さんの ことまで、大変ですね😅 コロナだったので、関わりはありませんでしたが、 入学してから色んなイベントがあり、 馴染めましたよ!☺️ 学校探検や、6年生が1年生のお世話をするとか、 入学前の身体測定では、 保護者が体育館で説明を聞く、 その間こどもは、教室に行く時間になっていて、折り紙したり、 上の学年の子から、学校楽しいよってお手紙があったり‥♥ 逆に入学前に色々してしまうほうが、不安要素になるかなとも思います。 学校側が、沢山工夫していると思うので、 年長さんには、楽しんできてね! お顔見せに来てね!って 元気に送り出してあげるのが いいと思います☺️
回答をもっと見る
卒園式で卒園生(保護者と子ども)からプレゼントを受け取りますか? 私の園は、卒園式後に保護者主催の謝恩会があり、そこでプレゼントや花束をいただく事があります。 受け取った事がある方、1番嬉しかったものは何ですか?? ちなみに私は、手作りのアルバムです!1人1ページ自由に作ってくれていて、先生との思い出や好きな所などを写真やメッセージで書いてくれました(^^)
卒園式認定こども園保護者
ゆっこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
もにょ
保育士, 保育園
私もアルバムが嬉しかったです! あとは仕事でよく使うもの(エプロンや靴下など)も嬉しいです☺️
回答をもっと見る
・同期や年の近い同僚・同じクラスの同僚・手がすいていそうな人・話しやすい先輩♡・主任やリーダー・園長でも誰でも・その他(コメントで教えて下さい)