「特別支援加配」に関するお悩み相談が現在105件。たくさんの保育士たちと「特別支援加配」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
そろそろ運動会の季節になりました。うちの園も来月に予定されています。まだ練習といって本格的にはしていないのですが、体操とかけっこを少しずつ体験しています。私は加配をしていますが、勿論すんなり練習に参加してくれないのは理解しています。体操中に急に他児の背中をパンチしたり、少し離れた私とは別の加配保育士のところへ足にしがみつきに行ったり、列の中を走り回ったり…しかし、このペースでこの様子で果たしてどうやって参加して貰うのか?頭を抱えています😓💦無理矢理は絶対にしませんが、参加できそうになかったら、その場から移動しますか?まさか、みんなが体操したりかけっこしたりする中で1人外で遊ぶ訳にはいかず…
特別支援加配運動遊び運動会
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
どうするべきか悩みますよね… 私も運動会で加配の子につきます。2人います。 1人は練習時、ずっと他児の事を押したり叩いたり、とにかくずっと動き回ってじっとはしていません。 もう1人は他環境が全くダメで当日がどのような様子になるのかも分からないです。 クラスの先生たちでお話しして、「ありのままの姿を見てもらおう」という結果になりました。それを見て保護者がどう思うか、来年度もどうするか、考えてくれるかと思われます。
回答をもっと見る
短時間パートでフリー保育士として勤務しています。 去年4歳児の加配をしていて、できたら今後も加配保育士として働きたいと思っています。 発達は他の子よりもゆっくりな子ですが、その分少しの変化がとても嬉しく思えたし、特定の子とじっくり関わることができるのが魅力だと思います☆ 加配専門の保育士というのはいないと聞きましたが、加配が必要な子がいたらまたやりたいです。 園長に伝えるとしたら、どのような感じで話せばいいと思いますか?
特別支援加配パート
紫陽花
保育士, 認可保育園
しろくま
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
自分も加配がやりたかったので◯◯くんの加配を来年やりたいです!と正直に伝えたらやらしてくれましたよ〜 あとは障がいのことを学びたいとか支援を極めてみたいとかの理由をつけて園長に伝えるとかですかね??
回答をもっと見る
グレーゾーンの子どもの午睡について 加配児含めたグレーゾーンの子ども達が午睡前にテンションが上がってしまい、中々寝付くことができないことがあります。 大きな声を出したり、大きな声で笑ったり、口をブーと震わせたり… 絵カードがまだ慣れていないのもあり、1回しだしてしまうと落ち着かず、その関係で周りの子ども達も寝るのが遅くなってしまいます。 (ちなみにそういう時に限って周りに先生がいなかったりします) アドバイスがあればお願いします!
特別支援加配グレー睡眠
あお
保育士, 保育園
mkn1207
幼稚園教諭, 幼稚園
お疲れ様です。 もし可能ならば、一度場所をかえて落ち着けるのはどうでしょうか? 絵カードで興奮してしまうなら絵本等、静の活動を少し取り入れてはいかがでしょうか? 周りの子への影響も最小限に抑えられる気がします。
回答をもっと見る
ただ今、私の担当している加配児が、加配担当保育士以外(私以外)とも関わりたい欲が強く、個別スペースで落ち着いて遊ぶ時間が少なくなってきた。勿論、自分で行って自分で出てくる(私も一緒に遊んだり、見守っている)が、10分くらい好きなブロックで遊んだ後、ダーッと走って出て行き、開放感満載で他児や私以外の保育士(私にはしない)にぶつかってきたり、通り魔のように手を出してくる…感覚刺激を求めているのかな…個別の玩具で遊び込めていないのか、半年間ずっと私と一緒で息が詰まってきたのか(正直、それは私💧)、新しい人的刺激が欲しいのか、自分以外の「人」に興味が出てきて、今までただの対象物だったのが、一緒に遊ぶ楽しさを肌感覚で感じ始めてきたのか…色々考慮はしてみたが、加配児は自閉症なので今必要な支援はコレと決められない😅今は様子を見ながら、手探りで援助している。 しかし、加配児が私以外の保育士とも関わりたい気持ちは尊重してあげたいので、「あなたの先生は〜先生も〜先生もあなたの先生だよ。困った時はどの先生にでも助けて貰えるからね。」と言ってある。
特別支援加配3歳児保育内容
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
民間資格で、児童発達支援士や発達障害児支援士など、名称が異なる資格が複数ありますが、その違いが分かりません。 加配保育や療育での勤務を検討する上で、どのように勉強すれば良いか、アドバイスをお願いします。
発達障害特別支援加配
さいちゃん
保育士, 託児所
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
加配保育士をしています。 公立園ですが、加配は特別に何か持ってる訳ではなく、一保育士がしています。 なので、私達は自分で勉強しています。 色んな本を読んだり、研修を受けたり、YouTube、Instagramも専門家が投稿しているものがあるので勉強になりますよ。
回答をもっと見る
年長の加配の子がいるクラスを担任しています。 クラスのAくんが、加配の子Bくんをすごく避けています。またにバカにしたように笑う事もあります。 Aくんの親さんから『Bくんと一緒にいる事が多くて自分が出せないから保育園に行くのが嫌だと行っているんです。』とお手紙をもらいました。 まずBくんと一緒にいる事がないですし週2は保育園をやすんでいます。(病欠、病院受診、母の病院受診、本人の登園渋りなど) 休みが多いから、他の子との遊びが共有出来ないですし、ついていけない所があります。 どう母とも関わって良いか分からなくなってしまいました。 長々とすみません。何かアドバイスお願いします。 ちなみに年中の時も2人は同じクラスなので、加配の子の存在は知っています。
特別支援加配5歳児保護者
emu
保育士
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
ただたんに、気に入らない、 嫌い、生理的に無理、意思の疎通が出来なくて苦手 とかではないですかね?😅 デイサービス保育士ですが、 たしかに、◯◯くんが〜とか あります。内容聞くと、 「いつもヨダレが出てきて、気持ち悪い、そのヨダレが、おもちゃに付いたりすると、気持ち悪くなる」 とのこと。 養護学校の先輩に聞きましたが、 健常児が、そう思う気持ちを伝えてきたら、 まず受け止めて、大人の都合の 障がい者を認めて〜とか仲良く〜 は、しなくていい、言わなくていい と、指導されました☺️ ただお母さんのクレーマーではなく、 お子さんがどう思っているのか? 聞いてみてもいいかもですよ☺️
回答をもっと見る
できれば、加配担当の先生または療育機関で働いておられる保育士さんにアドバイスいただきたいです。 託児所で働いています。 2歳になったばかりの男児、発語なし。 感情が昂ると衝動的に物を投げる、手を出す、噛み付き等があります。 まだ相談・医療機関等にはかかっていないようですが、障害特性があるのは明らかです。 他児の怪我に繋がりそうな場面(至近距離で硬めの玩具や靴を投げる等)があった時、その男児に対してどのように対応するのが正解なのでしょうか? その物を男児から取り上げ、後は反応しないという対応をとっていますが、これで良いのかと悩んでいます。 その男児に対して、言葉での注意はあまり意味がないのでしょうか?
引っかき託児所噛みつき
さいちゃん
保育士, 託児所
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
まだ 1歳児クラスなので傾向がある…と決めるのは難しい部分があります。 1対1でつくようにして 落ち着いて生活できるようにしながら様子を見ていくしか今ないと思います。 男の子は発語がゆっくりな子が多いし、家庭状況などによって違うこともあります。 発語が気になるなら、話す時は顔を見て 口元を見せるように話す、ゆっくり はっきり話ようにして発語を促すようにして様子を見るのも方法です。
回答をもっと見る
そろそろ運動会の季節になりました。うちの園も来月に予定されています。まだ練習といって本格的にはしていないのですが、体操とかけっこを少しずつ体験しています。私は加配をしていますが、勿論すんなり練習に参加してくれないのは理解しています。体操中に急に他児の背中をパンチしたり、少し離れた私とは別の加配保育士のところへ足にしがみつきに行ったり、列の中を走り回ったり…しかし、このペースでこの様子で果たしてどうやって参加して貰うのか?頭を抱えています😓💦無理矢理は絶対にしませんが、参加できそうになかったら、その場から移動しますか?まさか、みんなが体操したりかけっこしたりする中で1人外で遊ぶ訳にはいかず…
特別支援加配運動遊び運動会
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
どうするべきか悩みますよね… 私も運動会で加配の子につきます。2人います。 1人は練習時、ずっと他児の事を押したり叩いたり、とにかくずっと動き回ってじっとはしていません。 もう1人は他環境が全くダメで当日がどのような様子になるのかも分からないです。 クラスの先生たちでお話しして、「ありのままの姿を見てもらおう」という結果になりました。それを見て保護者がどう思うか、来年度もどうするか、考えてくれるかと思われます。
回答をもっと見る
4月から加配児の子の担当をしています 新しい保育士と環境にまず慣れてもらいたい気持ちでいるのですが、昨年度まで担当していた保育士が時々その子に会いに来ます。 やはりその子も安心するのか昨年度の保育士のところへ嬉しそうにいきます 私としては早く慣れて欲しいのであまり来て欲しくないのですが、その保育士もその子が来てくれることを嬉しそうにしているのでどう伝えていいか困ってます。 あまりにも言葉をかけに来るので、時々この子は私じゃないとダメなのって言われているような気がして悲しくもなります
特別支援加配安全保育内容
ロカ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
主担にまず 相談してみるのが良いと思いますが… 私が担任で入ってるクラスの3月生まれの笑顔が癒しの子に会いにくる元担の臨職がいます。 今のその子の状況(成長面)を考えると正直 来ないでほしいし、甘やかしのような声かけは止めてほしいです。でも 私もその先生の気持ちはよく分かるのでソッとしてます。
回答をもっと見る
乳児で加配の子どもいますか? どのような対応をして、どんな時に難しさを感じますか? うちはダウン症の子どもが、1人います。
ダウン症特別支援加配乳児
tanahara
あす
看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場
以前、2歳時で、ダウン症の加配についていましたが、教室には、ダウン症児用のイスがありましたが、園外、散歩は、ベビーカ一に乗せたり、抱っこして階段上り下りしたり、気分で症状が出たり、その園児以外も、見たりしないといけないので、常に、大変で、神経、すり減って、体重も、40kg代で、体調管理管理も、大変でした。
回答をもっと見る
加配に付く先生と加配児が相性悪い時 どう動いたらいいと思いますか? 2歳児の食後の際です。結構子どもが食べ終わっていて、遊んでいる、排泄している、着替えている、そして私がバタバタと食後の片付け&布団出し&食べ終わってない子の介助をしていました。その時加配児が癇癪を起こしながら「〇〇先生がいい」と名指しで私の名前を言っており、付いていた先生も困っていました。私もキリが悪かったので、すぐに変わることができず…なかなか長い間?加配児と付いていた先生に嫌な時間を過ごさせてしまいました。 こんな時、キリが悪くてもすぐに変わった方がいいでしょうか? 文が長く、分かりにくくて申し訳ないですが、回答よろしくお願い致します。
特別支援加配2歳児
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
加配保育士をしています。 私は、変わった方がいいと思います。 相性…ありますね💧 まず、癇癪の時間を減らす事が大切です。 「〇〇先生がいい!」という事がなくても、人が変わると切り替えられる子もいます。 その子は、癇癪を起こした状態で変わって欲しいと言っているので、少しでも早く切り替える為に、変わった方がいいと思います。 相性が合わないのは何故か? どう対応していったら、信頼関係が築けるか話し合った方がいいかもしれませんね。
回答をもっと見る
グレーゾーンの子どもの午睡について 加配児含めたグレーゾーンの子ども達が午睡前にテンションが上がってしまい、中々寝付くことができないことがあります。 大きな声を出したり、大きな声で笑ったり、口をブーと震わせたり… 絵カードがまだ慣れていないのもあり、1回しだしてしまうと落ち着かず、その関係で周りの子ども達も寝るのが遅くなってしまいます。 (ちなみにそういう時に限って周りに先生がいなかったりします) アドバイスがあればお願いします!
特別支援加配グレー睡眠
あお
保育士, 保育園
mkn1207
幼稚園教諭, 幼稚園
お疲れ様です。 もし可能ならば、一度場所をかえて落ち着けるのはどうでしょうか? 絵カードで興奮してしまうなら絵本等、静の活動を少し取り入れてはいかがでしょうか? 周りの子への影響も最小限に抑えられる気がします。
回答をもっと見る
3歳児クラス担任です。 クラスに自閉症スペクトラム(軽度)のお子様が1人居ます。 加配保育士さんが基本一緒に行動をしているのですが、定型発達児から見て特別扱いをされているなど感じないものでしょうか? クラス運営を行う中でできる限り公平性を保って保育をしたいと思っております。なにかアドバイスがあればお聞かせください。
自閉症特別支援加配3歳児
なつか
保育士, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
3歳児クラスなんですね。 私の経験から言うと、もしそのように感じていても来年度、再来年度には、クラスメイトは理解し、その子を助けるような行動が見られたりします。 必要なために加配が付いていること、公平性を保つ保育を心がけているなど、どれも意味のあることなので自信を持ってそのまま続けて欲しいです。 担任の先生と、自閉症のことのやりとりを子供達は想像以上に見ているな、と感じます。
回答をもっと見る
特に手のかかるお子さん(乳児では療育や加配が必要か微妙なグレーゾーンが近年増えているように感じます)が数名いるクラスの場合の配置人数も統一されてしまうものなのでしょうか? 今年1歳児担当、特に手のかかる子が数名いるのですが、例年と同じ配置人数ではクラスが回らなくないですか?例えば明らかに他者への攻撃性の強い子が居た場合、その子に保育士が1人つく事で実質的な人手が減り、クラス保育に影響が出てしまっています。
療育特別支援加配グレー
まりるり
保育士, 保育園, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
乳児だけでなく、幼児でも配慮が必要な子は増えています。 主任、園長に声をあげるしかないですよ💧 私は公立園ですが、上に声をあげても、市役所からは何もない事が多いです。 最近は、無資格者も増えてきています。 その場だけの手なら助かりますが、1人として数えられないので、アテに出来ることが限られます💧 でも、市からは無資格者を配置されますが、配慮必要な子に無資格者を付けるのもオカシイのでは?と思います💧 常に人手不足状態です💧 加配も4対1なので、見きれない状況です💦
回答をもっと見る
知的障がい、重度自閉症の子の加配をしています。 もっと知識をつけたいのですが、おすすめの本や参考になる本があれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。
自閉症発達障害特別支援加配
ななこ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
私も加配をしています。 色んな書籍を持っていますが… 一般の本屋で買ったものもありますし、Instagramなどで専門家が紹介しているものもあるので見てみてはどうでしょうか。 私も参考にしています。 PT、OT、ST 色々な方が投稿されていますよ。
回答をもっと見る
パートでADHDの子の加配についています。 典型的なADHDでジャイアン型と言われるタイプでいつも私へは叩かれて蹴られて物を投げられたり思い切り引っ掻かれたり…脱走、通り掛かりの子を年下でも構わず押し倒す、そばにいる子に手を出す、高いところに登る、じっとしていられないなど… 一回思いが通らず暴れると30分は切り替えができません。その間声をかけてもダメ。暴れる。 担任としてクラスの一部の子でADHDの子や自閉の子など見てきましたがその中でも最高に激しく… パートで完全にマンツーマンの状況。 傷つけられてもあざができても激しく注意する事もいけない事もわかっているので痛い事を伝えて毎回諭すように話しています。 しかし我慢しながら1ヶ月経ちイライラはないけれどとにかく自分の傷を見たりするたびに疲れてしまいとても良い環境の職場なのに毎日行くのが嫌になってきてしまいました。 周りの先生に愚痴ると 私は半日でも見るのが嫌になる 担当になりたくないと去年言った など言うパートの先生たち。 正規の先生たちはマンツーマンでついたことはない先生たちなので でも可愛いとこあるからー って言う感じで… 心の中では病んできているせいもあり じゃあ一週間マンツーマンでずっと対応してみればいいのに と思ってしまいます… 正直本音で言うと 腰痛持ちでアラフィフにこの子は辛いです… 県の最低賃金(1000円以下)でこの子を見るのは辛いです… 家には未就園児の子が2人いるので疲れたまま育児と家事です。 かなり精神的にきているのでなにかアドバイスをください。
ADHD特別支援加配保育内容
きんぎょさん
保育士, 保育園, 小規模認可保育園
サキ
保育士, 保育園
毎日、お疲れ様です。 すごく大変な状況だと文章からも伝わってきます。 私もパートで、手が必要なダウンの子やグレーの子につく事が多いです。その子達の対応や接し方は担任を含めその子に関わったことのある人たちで相談して決めているので大変でもなんとかやってこれています。 みんなでみているという意識に救われています。 難しいかもしれませんが、その大変な状況を園長先生や主任先生に伝えてみたらみんなで見ていこうと、いう感じにならないでしょうか?😞
回答をもっと見る
私が担当しているクラスにほぼ自閉症ではないかと言われる子がいます。1歳児クラスでその子は2歳5ヶ月です。 1歳児クラスは子どもが16人で保育者が4人で見ています。 しかし、加配の保育者はおらず、他にも気になる子が1人います。その、自閉症ではないかと言われている子は、椅子に座ってられない、昼寝しない、泣き喚く、好き嫌いが多い(偏食)、言葉もほぼ出ていません。 加配の保育者がない中、その子と1対1で接するのは難しく、人手不足でもある為、加配もつけれないと上から言われました。 皆さんは、気になる子がいる時の対応、加配の保育者がいない時、どのような対応をしていますか?😌
自閉症特別支援加配保育内容
あいか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
私の市では、未満児の加配は聞いた事がないですね。 1歳児だと5対1です。 未満児で、巡回などはあるんでしょうか?
回答をもっと見る
児童発達支援・放課後等デイサービスに今度見学に行く予定です! 保育園・幼稚園等は見学や働いた経験があるのである程度どんな所を見ればいいか、どんな事を聞けばいいかわかるのですが、児童発達支援・放課後等デイサービスは初めてなのでどんな所をよく見るといいかどんな事を必ず聞いておくべきか等ポイントはありますでしょうか?出来るだけたくさん教えて頂きたいです! 職員の人数や子どもの人数 1日の流れ 書類について 給料面やボーナス、退職金 休み 有給のとりやすさ 1日の流れ 送迎車の有無 家賃補助等が出るか等は聞く予定です。
児童指導員特別支援加配転職
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
あや先生
保育士, その他の職種, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所, 小規模認可保育園
わたしも放デイで働いていました😊個人との関わりがより密になるのでやりがいがありますよね✨ どのレベルの障害を持っている子供が来るのか? 放デイによって特色があるので リハビリやプログラムがメインなのか、 預りがメインなのかでかなり変わるかなと思います💦 プログラムがメインだとより知識が必要なので事前に勉強しておいた方がいいことも聞けるといいかもしれませんね🍀
回答をもっと見る
短時間パートでフリー保育士として勤務しています。 去年4歳児の加配をしていて、できたら今後も加配保育士として働きたいと思っています。 発達は他の子よりもゆっくりな子ですが、その分少しの変化がとても嬉しく思えたし、特定の子とじっくり関わることができるのが魅力だと思います☆ 加配専門の保育士というのはいないと聞きましたが、加配が必要な子がいたらまたやりたいです。 園長に伝えるとしたら、どのような感じで話せばいいと思いますか?
特別支援加配パート
紫陽花
保育士, 認可保育園
しろくま
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
自分も加配がやりたかったので◯◯くんの加配を来年やりたいです!と正直に伝えたらやらしてくれましたよ〜 あとは障がいのことを学びたいとか支援を極めてみたいとかの理由をつけて園長に伝えるとかですかね??
回答をもっと見る
パート勤務です。 重度の発達障害の子どもの加配についたことがある方にお聞きしたいです。 癇癪を起こすと椅子、靴、カバン、目に入るものを全て投げます。今まで怪我人がいなかったことが奇跡なのですがそのことを上に伝えても、大丈夫なんとかなってるからしか言われません。 もっと深刻に伝えるためにはどうしたら良いでしょうか。
発達障害特別支援加配怪我対応
nozomi8110
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場
すでに加配対象児なんですね。日々お疲れ様です。本当に大変だと思います。 上にお子さんの様子を伝えて、どうしたいかですよね。対応についてアドバイスをもらいたいのか、物や部屋など用意してもらいたいものがあるのか…。深刻に伝えたあと、どうしたいかによると思いますが、頑張ってください。
回答をもっと見る
現在、一歳時の担任をしています。 12人に対し保育士が2人という配置です。癇癪が酷かったり、衝動性が強かったりと配慮な必要なお子さんが多く、通常発達の要は手のかからないお利口なお子さんは放置されがちで触れ合うことができていません。 パートの先生などが加配としてついてくれたりはしますが、子供たち皆んなと関わり合いたい。。。日々ジレンマです。 この様な環境におられる先生、どのように対応されていますか?お話お聞きしたいです。
ADHD特別支援加配パート
ぴーちゃん
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
担任が1人足りないので難しいと思いますが…少人数での活動を考えてみてはどうですか? 1歳児クラス 15人の担任をしたことがあります。 中間子、末っ子(上に兄弟が2〜3人いる子が多かった)が多い学年で自分のだし方が激しすぎて 落ち着かない…(私ともう1人の非常勤、正規の仲の悪さも原因) 状態で給食を食べ終わるまで2グループに分けて過ごしてみたり しました。 時期も悪くて長く できなかったですがその時は落ち着けました。 グレーなのか…ボーダーか…のような子が居るいない関係なく1歳児クラス11人以上を1クラスで3人で見るのは難しいし、落ち着かせるなんて無理!と思って保育した方が気楽にできますよ。月齢差が1番大きい学年を11人以上って 普通に考えて無理があることなので…
回答をもっと見る
今年度から加配としてクラスに入っています。 初めての加配でどのように対応したら良いか…と悩んでいる毎日です。 さて本題です。 私が担当している子は診断はついていませんが多分ADHDだろうと言われています。気が散りやすく集団行動が難しいです。なんでもかんでも「やだ」「しない」と言って正直気が滅入りそうです。 私はこのクラスは初めて担当しますが、保育園自体は3年いるのでみんな話したことはある感じです。クラスには今年度から保育園に来た先生も加配としてクラスに入っているのですが私の担当の子はその先生がいい!と言ってききません。正直私の担当だから私がしないと、、と感じているのですがその子はその先生にベッタリです。どのように対応していくのがいいのでしょうか、、、なにかアドバイスあれば教えて頂きたいです。 また、その先生とその子は1週間前が初めましてのはずが、ベッタリ。このまま私とは信頼関係が築けないのかと不安です。
ADHD特別支援加配保育士
いちご
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
クラスに1対1加配の子が2人いる ということですか? クラス担任とは 話し合いましたか? もう1人の加配も含め クラス担任と子どもの付き方などの話をして確認した方がよいのではないでしょうか…
回答をもっと見る
特別支援、気になる子に関するおすすめの本、保育雑誌教えていただきたいです!
保育雑誌特別支援加配スキルアップ
ひまわり
保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
加配手帳を取得しているスペシャルニーズのお友達に対して個別指導計画を書くかと思います。 加配保育士が付く場合は加配保育士が個別指導計画を書くかと思いますが、 個別指導計画の目標・配慮 などは、どのように決めていますか? ・加配保育士主導で計画を立てる? ・担任主導で計画を立てる? ・担任と加配保育士が話し合って計画を立てる? みなさんの園ではいかがですか?
特別支援加配パート担任
あお
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
担任と加配とで話し合いをします。
回答をもっと見る
3歳児です。こっちの援助内容的には加配と同レベルではあるけど、発達障害とかではないんだよなー という感覚になったことある方いますか? 上手く言葉に出来ませんが、そういう類とはなんか違うんだけど、やる力そのものはあるんだけど、本児の気持ち的に出来なくて結果個別対応多いなみたいな。
発達障害特別支援加配内容
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あります。家庭の関わりとかも関係あるのかなぁ…とか思ったりしましたが、一番難しいですよね。
回答をもっと見る
私が現在働いている園では、障害の診断がおりている子どもや加配が付いている子どもの診断内容を担任や加配担当にも全く教えてくれません。 副園長たち、上の人たちのみが把握しているだけです。 プライバシーの問題があるのかもしれませんが、私は診断内容を知らないと適切な保育をするのは難しいと思います。 他の園でもこのような感じなのでしょうか?
特別支援加配グレー認定こども園
よる
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
なのは
保育士, 認可保育園
派遣保育士として園に入っていますが、加配の子についての対応が個別でファイルされていて、事務所にあることを教えてもらいました。 元々の勤務が短時間であり保育以外の掃除の仕事が多いため拝見したことはないですが、情報が共有されているのは安心しました。 現場に入らない上の人たちが把握するのみで、担任にすら情報が降りてこないのは子どもの支援をする気があるのか疑問に思います。 本来は職員会議などで広く知らせていき連携するものではないかと思います。
回答をもっと見る
年少クラスを持ってた時に職場の人数が足りないという理由で加配の先生が付けられないと言われたことがありました。(クラスの人数としては20人に対して先生が1人なので基準は大丈夫でしたが)職場の人数が足りないということで、加配が付けられない事など、ありましたか?
特別支援加配3歳児
ぴーすぬ
保育士, その他の職種, 学童保育, 児童施設
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
無くはないですが、3歳で20人なら補助が付くと思いますが。 自治体で人数が違うかもしれないですが、私の市では、3歳20人で1人担任ですが、17人以上で補助が半年付きます。 年中、年長に手の掛かる子が居たら、ソッチに取られてしまうかもしれないですね。 人手不足は何処もかしこも一緒ですからね😥 加配対象児の人数にもよると思いますが、そうでなくても3歳の最初は大変ですから、やめてくれーって感じですね。
回答をもっと見る
3歳児クラスを正規と非正規の2人担任で、クラス運営しています。最近、加配の子の体力がついてきたこともあり、なるべく体力を使うような遊びを取り入れたりもしていますが、全く眠らず午睡中の回しを非常に悩んでいます。 加配の子は ・喃語でずっとしゃべっている。(奇声の時も有) ・多動でその場にいられない ・理解力が低い ・集中力の持続がかなり難しい ・好きな遊びがなく、お気に入りの玩具や落ち着け る場所がない ・保育室を歩き回ることが好き ・周りの子に興味が出始めてきて、触りたい 他の子は ・(加配の子が最近喃語が多く出てきたので)「うるさくて眠れない」と伝えてくることがある。 ・保育室いっぱいに布団を敷いている。 午睡中に、連絡ノートの記載や子どもの汚れ物を洗う、記録、制作の準備、玩具の消毒などしなければならないこともあります。 また、休憩も回さなければならず、加配の子を別室で過ごさせてあげることができません。 今は最低限の連絡ノートや汚れ物の始末だけをなんとかこなし、あとは定時後にやっていますが、日頃から細案や書類作成が多い園で、発表会もこれからあると思うと、そのままでは自分が潰れると思っています...。 みなさんは、どのような対応、援助されていますか?
特別支援加配睡眠3歳児
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
保護者と保育園の都合で結構な頻度来てます😭 でも、保育園で他害もする子なので、デイサービスの中で最年少になってると、大きい子に手出さないので大人しいですよ🤗 デイサービスの時間変えるといいかなって思います🤗 頑張って下さい☘️
回答をもっと見る
フリーとして勤務する中で、悩むこと。 公立会計年度短時間勤務です。休憩なしで9-14時で勤務しています。所長も次長も、ポンコツで園全体のことも、クラスのことも何も知ろうともしないし行事前なんてギリギリにならないと色々決まらないなど、先生たちはストレスかかえながらやっています。 次長は0,1クラスの担任も兼務していますが、クラスには入らず事務ばかり。0,1クラスはお局もおり、子どもの人数が少ないと行事前で忙しくても1人上がってしまったり、7人クラスなのに怪我が怖いからと職員を4人以上つけたりしています。3歳児クラスも加配や手が出る子がいて大変なのに、そこには職員増やさないで、実際先日怪我がありました。 普段は、私は午前中から給食まで0,1で、その後1人担任の2,4歳児に担任の休憩と入れ替わりで入っています。休憩は1時間取って貰えるように、担任がいても1時間は確実にクラスにいるようにしています。 今日、0,1クラスの給食終わりが11:20で、2歳児クラスに11:25-12:25、その後4歳児クラスに行きました。 2歳児クラスは2人しかいなかったこともあり、担任は休憩しつつ寝かしつけもしていました。 私は休憩時間として1時間部屋にいたのですが、所長が「4歳児クラスに行っていますか?」と声をかけてきたので、「これからいきます」と言いました。所長の言い方がイライラしている感じで、担任が寝かしつけしてんのになんで次のクラスに行かないの?と思われていたと思います。2歳児クラスは在籍4人なので、休憩も程々で疲れないし大丈夫と担任はいつも言っていますが、1人担任だし、私がいる時はしっかり休憩取ってもらいたい思いがあります。 私なりに考えて動いているのに、所長や次長はそんなこと考えてすらいないでしょうし、かといってそれを話したところでまともに取り合ってくれないと思うと他の先生方にも言われ、やるせないです。
特別支援加配怪我対応休憩
みー
保育士, 公立保育園
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
ムカつきますね、腹立ちますね、イラッとしますね💢もう三連チャンではないですか😤 私も、保育に関して無知な男性園長の小言や、デタラメ適当な保育をする主任と仕事をしたことがあり、最悪でした💧もうね、「大丈夫でーす!」、「今からやりまーす!」、「そうなんですねー!」でやりきりましたよ😅そして、帰ってからよくお風呂で文句を叫んでいました(笑)
回答をもっと見る
現在保育園で勤務しています。発達障害に興味があり、自分で調べたりしているのですが、このまま保育園にいるか、発達支援施設へ転職するか悩んでいます。 実際に保育園から転職された方、働き心地はどうですか?メリット・デメリットや、ここが違う!ということがあれば教えてください。 集団の中での助けになりたい気持ちと、しっかり勉強してじっくり向き合ってあげたい気持ちがあります。
特別支援加配転職保育士
anjyu
保育士, 保育園
毎年クラスに支援の必要な子がどんどん増えてます。集団に入れなかったり、部屋から出てしまう子が1クラスに何人もいると、1人多く配置してもらっていても、なかなか1人では対応が難しく悩んでます。 皆さんの園はどうですか?対応する保育士さんたりてますか?何か工夫してることもあれば教えてほしいです😣
一斉保育特別支援加配保育室
きのこ
保育士, その他の職種, 幼稚園
こむぎ☆
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育
支援が必要な子、年々増えていますよね。ちゃんと名前がついた発達支援や障害のある子だとまだ加配の先生をつけられるので、その子にとっても、他の園児にとっても良いですが、いわゆるグレーゾーンと言われる子が増えてきて、困ってしまいますね。部屋から飛び出たり、1人違う方向へ走っていってしまったり、座っていられなかったり、えっ!というところで大きな声で叫んでいたり、イライラを抑えられずちょっとしたことで他の子を叩いたり押したり、、 一斉保育の園より、自由保育の園を選ばれた方が良いですね!と言いたいけど、難しいですし、、 なるべく同じ保育士がついて、その子の行動パターンを読んで動いたり、同じ保育士との信頼関係を早く築いて、少しでも気持ちや行動を抑えられるように関わっています。また、何かこれなら夢中になれる。これで誘うと、こういう言葉掛けすると気持ちがそちらに向く等、その子のことをたくさん知って関わるようにしています。
回答をもっと見る
クラスに障害を持つ子がいます。 年中、30人クラスで加配がつかず、一人で見るのが正直厳しい状況です。 フリーの先生や主任の先生がフォローに入ってくれるのですが、毎日固定の先生ではないので落ち着かないようです。 正式に加配に一人ついてもらうために訴えかけても大丈夫でしょうか、、? 園によるかもしれませんが、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。
特別支援加配4歳児
ボリス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
りり
保育士, 保育園
初めまして。公立勤務のパートです ウチのクラスには自閉症の子がいます。同じく年中です。 その子には加配がついています。私はてんかん持ちの子の加配なのですが、その先生がいない時には私が自閉症の子に付きます。私は去年からの持ち上がりなので、一応その子も慣れてくれています。 その子に加配が付かず、色んな先生が日替わりでフォローしてくれる程度ではやはりキツいですよね>_< 個人的には訴えかけてみて良いのではと思います。
回答をもっと見る
児童発達支援事業所勤務です。 最近発達支援を要するお子さんが増えて、こども園、幼稚園で発達支援事業所を作る園もみかけます。 いづれ、園に併設する発達支援事業所も増えていくのでは?とよそうしますが。 皆さんの働いているところではどうですか?
学級崩壊子育て支援センター特別支援加配
カザミ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス
akira
保育士, 認可保育園
お仕事お疲れ様です。 今勤めている園は違いますが、そういった施設(部屋だけでも)を併設できないかと職員から声が上がっています。 また、放デイに未就学児の通園部がある施設も近隣にあり、これからますます需要が増えるのだろうと思っています。
回答をもっと見る
みなさんお疲れ様です! 0~5歳児各1クラスある認可保育園ではグレーの子、障害を持っている子合わせて何人ほどいますか?? 私の園は15人ほどいます。 完全グレーの子と自閉症、アスペルガー、ADHD、知的障害など勢揃いでわたし的には学びに繋がるのでいい事ですがやはり色々と大変です。 ほかの園ではどんな子がいてどんな支援の仕方、連携の仕方をしているか知りたいです、
ADHD自閉症グレー
🍎
保育士, 認可保育園
きなこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
私の園では、100人ほどいますが、障がいのある子は2人ぐらいいます!またグレーの子は結構多いです! それぞれ加配の先生がついていれば、ついていないクラスもあります。 支援方法は専門の方が生活の様子を見にきてくださり、アドバイスをいただくということが、2.3ヶ月に一回あります。
回答をもっと見る
皆さんの1日の保育の時間の中で一番好きな時間帯を教えて下さい。私は保育園での夕方の自由遊びの時間帯が好きでした。午前中は設定保育があり何をするのかを当日までに考えないといけないし、子どもによってはあまりのってくれなかったりします。 食事やおやつの時間も楽しいといえば楽しいですが、保育士は少しバタバタしやすいのでおやつを食べてからの時間が好きでした。 皆さんはどうですか?
保育士
kurokitei
保育士, 託児所
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
給食と3時のおやつ後の20分程が好きというかホッとしますね。 毎日 給食メニューが楽しみです(笑)
回答をもっと見る
私の園給食は残さず食べるという方針で、食べれない子は減らしたりなどしてます。5歳児クラスでは小学校の練習のためなるべく3,40分で食べれるように子どもたちに伝えています。食べれる子はおかわりなどもしているのですが担任の先生はどんなに本人が食べるのが遅くてもおかわりを入れています。お友だちと常に話しながら食べて1時間以上かかる子がいるのですが、その子にもあげています。今時、給食のことで色々縛るのは良くないとも思いが、やっぱり限度があると思います。 ただ単に食べるのがゆっくりでなら分かりますが、早く食べれる子なのに(土曜日も来るのですが、土曜日は話す相手がいないのでめちゃくちゃ早いです)話してて遅くなるとかあそび食べして1時間以上たってるのにおかわりできるのはどうかな?と思います。 皆さんは何分以内ならおかわりOKにしますか?
給食
HAL
保育士, 保育園
ぽんた
保育士, 保育園
残さず食べるのは分かりますが、みんなにおかわりさせる必要はないように思いますね😅おかわりさせる意図が知りたいです😅 私の園は、30分で片付けまで済ませるようにしています。楽しく食べるのは良いですが、おしゃべりだけで、ダラダラ食べるのは良くないので、最後10分程は黙食タイムです。
回答をもっと見る
・勤務中にすべて終わってる・残業をしている・家で下書きなどをして終わらせている・完全に持ち帰りだよ…・書類仕事はしていない・その他(コメントで教えて下さい)