コロナ」のお悩み相談(27ページ目)

「コロナ」で新着のお悩み相談

781-810/924件
感染症対策

今年の水遊びの活動みなさんの園ではどのように話が進んでいますか…? コロナの影響で密にならないようにと会議等でも話が出るのですが、あまり話が進みません。 1年目で去年の様子動きも詳しくは分からないのですが(聞いてみようと思います)、なにか参考にさせて頂ければと思います。

会議水遊び新卒

じゅい

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

122020/06/12

ぬま

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

自分の働いている園では5人ずつで水遊びをすることになっています。

回答をもっと見る

感染症対策

今年はコロナで外のプールが中止になりました。 うちの園では、水鉄砲などを使った水遊びや砂場で裸足になってどろんこ遊びなどをして過ごしていますが、皆さんの園では、暑さをしのげる外遊びはどのようなものを行っていますか?

外遊びコロナ幼稚園教諭

あお

幼稚園教諭, 幼稚園

32020/06/17

アリエル

保育士, 保育園

6月から裸足保育になりました! 全クラス全職員裸足です(笑) 泥遊びは週2くらいであり、7月からしゃぼん玉などの水遊びが始まります!

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言が出ましたが、わたしの園は相変わらずたくさんの子どもたちが登園してきてきます。もちろん、多少は減っているので、保育士の数も少なくなってはいますが。 そんな中、1週間前くらいから体調がちょこちょこ崩れることが多くなってきています。ただ、どれもこれも、酷い症状ではなく、微熱(〜37.4℃)、鼻水、軽い喉の痛み、腹痛などで、今までであれば迷うことなく普通に出勤していたレベルの症状たちです。元々胃腸が弱かったり、アレルギーが強かったりするので、なかなか判断が難しいところではあるのですが、保育園に出勤していいものなのかかなり毎日迷ってしまっています。さすがに、微熱が続いた時は念のため休ませてはもらったのですが…みなさんは、少しでも体調優れなかったら休んでいますか?

コロナパート保育士

まい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22020/04/19

あいか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

普段は出勤していると思いますが今の時期は37.5℃以上あれば休んでと園から言われてます。 もし、熱なくても怠くて咳がたくさん出ていたら休もうかとは思います。

回答をもっと見る

愚痴

こんなこと言ったら心の狭い人間と思われそうですが、吐き出させてください コロナの影響で、心が狭い・ダメ保育者になってる気がします。うちの園ではできる限り家庭保育をお願いしています。でも、お仕事の都合で登園するお子さんももちろんいます。ただ、預けるときに、「今日何かあれば携帯にお願いします」と言われると、「え?休みなの?」と聞きたくなってしまいます。普段仕事着で送迎の保護者が私服だったりしても・・・。 そして、医療関係の方が大変な思いをされていることには頭が下がります。ありがとうございます。 でも、保育者も大変な面をご理解いただきたいと思ってしまいます。子どもの命を守るために、対策を行ってますが、いつ感染者が出るかと恐怖もあります。3密どころじゃないし。そこに援助はないのかよ💨って思ってしまいます。手当てや補償も行政に考えてほしいです。 ・・・すみません。吐き出し口のない人間の愚痴でした。

処遇改善コロナ保護者

ぽぽんた

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

132020/04/25

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

わかりますー!!保護者の服装で仕事かどうかわかっちゃいますよね。そしてモヤモヤ…私も同じです!たまの休みには休みたい気持ちもよーくわかりますが、今はその時じゃない!!って声を大にして言いたい!!行政も保育士のことは全く考えてくれないし…。自分の身は自分で守るしかないとは思いますが、いろいろ限界になります(涙)

回答をもっと見る

保育・お仕事

新卒で保育士しております。年中担当です。 コロナのため、保育のやり方がいつもと違う日々を送っています。その中で一年目目線として疑問を2つ持ったため、ぜひ皆さんの考えを聞かせていただければと思ってます。 ・年中と年長合同保育はずっと外遊び、室内遊び おおよそクラスの1/4〜1/3の子どもしか来ないため、年中年長合同になりました。しかし朝は外遊び、途中で室内遊び。おやつの後は室内遊びからの外遊び。 朝の会帰りの会もなくなりました。正直挨拶すらしなくなったことが驚きです。 そして、保育しなくていいの?ってなります。自由に遊ばせてるだけです。 全員が来てないから、リズム運動とか製作をストップさせ成長の差を出さないようにしてるのかなと思ってますが、これだったら正直保育士必要ない気がします。 ・新人は作業に出される 子どもが減ってるため、掃除や片付け等に駆り出される保育士が出ています。新人はほぼ100%駆り出されるます。 掃除が嫌とかないのですが、この少ない時期に子どもと関わるのがいいチャンスなのではと思ってしまいます。 確かにベテランの方が保育されるほうが、責任能力が高いので安全だと思います。 本当は職場の主任や先輩に直接言ったほうがいいの分かりますが、新人の考えは保育園という社会の中でどう捉えられるのか知りたいです。お願いいたします。

新卒コロナ保育内容

れんみ

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/05/09

おさゆ

保育士, 乳児院

保育士の役割ってなんだと思いますか? 4〜5歳ですから、主体性や子ども同士の関わりが主になってくると思います。無理に介入することが、保育士の役目でしょうか? それでもまだ子どもですから、危険予測ができなかったり、トラブルが起きたりするでしょう。そういった面で手助けをしてあげるべきだと思いますよ。 ただ遊ばせてるだけ、と思えばそれだけです。

回答をもっと見る

遊び

プール遊びある保育園の先生方! コロナの影響の中でどんなプール遊びを考えてますか? 顔つけたらダメ、密集したらダメと言われている中で皆さんで子どもたちが楽しめる遊びの情報交換をしたいなと思っています!

コロナ4歳児5歳児

こぴ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

22020/06/15

cqpm

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

遊びではないですが、 一度に入水する人数、時間を少なくして密集を避けること、 プール遊び前後の塩素残留量の確認、 を徹底して、プール開きに向けて準備をしています! 遊びの内容ですが、プールに入るときは水に慣れることをねらいとしてカップやじょうろなどを用意しておきます。ただ、時間は短めで!なので、泥んこ遊びや、水遊び、色水遊びで夏ならではの活動を楽しめるよ う考えています!

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前花粉症から来るアレルギー性結膜炎でコロナと疑われたのですが、 先日、打ち合わせの際に置かれた椅子に端から座ったら、隣の先生に冗談半分で近いわ〜と言われたのですが、その時に園長に私は危機感が足りないからと言われました。 7月に帰れなかった実家に結婚の挨拶や、亡くなった祖母の墓参りのために帰りたいのですが、帰ったらまた言われますかね… どうしよう… いつまで根に持たれてるんですかね…

アレルギー結婚コロナ

あっぷるぱい

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

62020/06/11

みぃー

保育士, 保育園, 認可保育園

はじめまして。毎日お疲れ様です。 コロナやら様々なことで 保育自体もなかなかしんどい中での 園長の言葉はズーンときたりしますねー 私なりにはお休みもらっても良いと思いますよ。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策で運動会の取り組み方について具体的に決まっている園の方いらっしゃいますか?無観客、各家庭人数制限、演目減らす等…。

家庭運動遊び運動会

るるるん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42020/06/13

かおり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園では今年は0.1歳不参加2歳以上からになり演目減らして短時間で密にならないようにとなりました。 具体的なことは決まっていませんが、運動会、発表会はこんな感じになりました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

どうしたらいいのでしょう。 私は常勤パートで一歳児に配置されています。 コロナの関係で人数が少ないので0歳児と一緒に活動しているのですが ベランダの扉の縁に立とうとしたり玩具をくわえて歩き回ってしまったり机のあるところで玩具を出して遊んだりと【危険だな】と思うことがあり縁でなく下に立とうねと声をかけて危険を回避したり自分はした方が良いと思うのです。しかし、0歳児の担任は【やりたいようにさせてあげてるから怪我しないように見守って】とのこと。やりたいようにさせてあげるのと主体性を育むのは違うと思うのです。 園の方針が主体性を重んじているのはわかっています。今月から姉妹園の新規園に配置をうけ自分は他園で2年同じ方針で保育してきました。勿論、園が変わればカラーも変わるのは理解しているのです。でも、正直、それはどうなの?大丈夫?と思うことが多すぎて.... 他クラスの担任ですが、一緒に生活しているとなるとものすごく辛いものがあります。 私の感覚が変?なのかなぁ 0歳児の担任は20年以上経験あるみたいだけど一歳児の担任は一年目なのもあるのかな?

主体性怪我対応生活

たまぼご

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

32020/06/06

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

日々のお仕事お疲れ様です。 主体性を重んじる方針でも 危険なことは止めていいと思います。 安全第一はどの園も一緒ですし。 縁に立っても大丈夫なように 保育士がちゃんと付き添えるなら 話は別ですが..... 何が起こるか分からないですし 保育士の数も足りないところが ほとんどでしょうしね(´;ω;`)

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの園では鍵盤ハーモニカは取り組んでいますか?コロナの影響で感染拡大防止のためしばらくはやめておいてと言われました。いかがですか?

コロナ

ベジータ

保育士, 保育園

42020/05/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2年ほど前から鍵盤ハーモニカ自体 使ってません。 チューブは洗えるけど、ハーモニカ本体は洗えない、中でカビが発生してるだろうし それを吸い込むのは…という理由が使わなくなった理由らしいです。 鍵盤ハーモニカは、個人持ちではなく、園の物を10年以上使っていました。

回答をもっと見る

感染症対策

これから子どもたちが通常の人数に戻りますがどうしたって密は避けられません。 食事のときも必ず対面になってしまう。 最低限の食事マナー(ex.幼児さん。唾を飛ばさない(赤ちゃんのようにブー(´ 3`)ってやる子がいます。)、口に入ったまま喋らない、食器に手を添える、椅子の座り方 等) が、出来ない子も多いのですが、対策はどうしたものかと…(´д`|||) 皆さんはどうしてますか?

給食コロナ保育士

にゃんこ

保育士, 保育園

22020/05/30

ちさこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

こんにちは 子どもに3密と言っても難しいですよね 毎日、3密だらけです マナーや今の状況は、絵カードを使い視覚から知らせ伝えました 席は、可能でしたら時間差で食べ対面しないように配置をしています 園の環境や可能な範囲が分かりませんので、少しでも参考になればと思います

回答をもっと見る

感染症対策

みなさん、 コロナについて子どもたちにどのように伝ええましたか? ここ最近ずっと悩んでました。 わたしなりに考え 絵本にしてみたのですが、 アドバイスも頂けたら嬉しいです❤️ https://youtu.be/RPGHu1uvxXw

コロナ

たこせんせい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32020/04/25

のんちゃん

保育士, 認可保育園

わー✨絵本すごく素敵ですね(*´ω`*)うたの園は、伝える前に休園になってしまったのでヽ(。・ω・。)ノ しかしながら、絵本参考にさせていただきます✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育園が休園相次いでいるのに自粛が出来ない保護者の為に自宅に派遣とか出来ないのかしら。 3密だし、いつ自分が感染者か解らないし難しいけど、集団を少しでも避けた案として保護者支援や虐待を避ける事を考えたらこれしか思い付きません。 長丁場になるコロナ回避で保育士が出来そうな事。素敵なアイデアが浮かんだらお話しませんか?

コロナ

紅緒

保育士, 保育園

32020/04/29

のんちゃん

保育士, 認可保育園

素敵な考えですね。 紅緒さんのように、子どもや保護者のことをきちんと考えられている方は素敵です✨

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策として特に乳児で日中保育で子ども達が一ヶ所に集中しないような遊びの環境など工夫する点がありましたら教えてください。子どもが朝マスク着用でその後外したマスクの保管場所など作るのは必要ですか?

コロナ乳児保育内容

のん

保育士

32020/05/25

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

マスクを外した時に、お便り帳入れの袋に入れる、すぐカバンに入れる。持ち帰り忘れを防ぐ事ができる。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの自粛期間が明けそうな今、 子どもたちには会いたいけど、 このゆったり流れる時間に慣れすぎて、 通常の慌ただしさに戻れるか、、、 戻りたくないなぁという本音、、 会いたいのは会いたいんだけどね また行事に追われるのかと思うと、、、

行事コロナ

みっふぃー

幼稚園教諭, 幼稚園

22020/05/27

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

分かります(T_T) ほんとに同じ気持ちです。 こちらは保育園なので、こんなに長い期間お休みだった事が無いので、明けの子どもたちがどんな風になっているのか気になる所です。園生活、また1からやり直しかなぁ? 自分も体力的についていかれるか心配です💦 少しずつ1.2ヶ月ぶりに登園してきている子どももいて、会うとすごく嬉しいんですけどね‼️ 行事は通年通りに行われる予定なんですか??

回答をもっと見る

愚痴

今日から夜会議・・・・・・。 早番なのに・・・・・・。 密とか気にしないのか、プールも普通にやるらしい。 ベテランさんの指導も怖すぎる。。 後半年耐えたれるかな・・・・・・。 半年したらやめよ・・・・・・。なんで保育園ってこういう社会なんだろ・・・・・・。私の行く園がそうなだけかな。。。 いつも愚痴書いてしまいすみません。

先輩コロナ保育士

ひよこ

保育士, 保育園

32020/05/25

☆キキ☆ララ☆

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 公立保育園, 認可保育園

ようは、軍事教育・軍事教育の延長・緩和期を受け育った世代の人間が役職についている事が問題。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今、コロナで特に都内や近隣県の園ではそれぞれ対策をとられていると思います。日々の勤務、また在宅勤務お疲れ様です。 そこで皆様に質問したいのですが、 現在勤務はどのようにされていますか? 登園している子どもたちの人数にもよると思いますので、様々な回答をいただけたら幸いです。 また、在宅勤務の内容はどういったものでしょうか。 ちなみに私が勤めている園では、応急保育という対応をとらせていただいているため、登園数は少なく、在宅勤務がほとんどです。

登園内容コロナ

つーた

保育士, 認可保育園

42020/05/12

おこと

保育士, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

都内で保育士してます。 うちは週2で保育、週3で在宅です。だいたく中は夏祭りの準備、壁面(6月からの)見本、おもちゃ二個、教育系1つ(私は4歳児なのであいうえおカード)が在宅の仕事内容です。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの影響で休園となり、順番に在宅ワークが始まりました。私の園では、在宅ワークでおもちゃ作りをやることが課題となっていますが、皆さんの園では在宅ワークで何をするように言われていますか?

登園コロナ制作

ricca

看護師, 認可保育園

72020/05/10

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

課題が出されましたね!

回答をもっと見る

感染症対策

そろそろ緊急事態宣言も解除され、少しずつ園児も戻って来そうな様子が見られますが、私は船橋市にある認可保育園に務めていて、行事が多く0歳~5歳までほぼ同じ行事数です。直近の夏祭り(8月頭 土曜日)、運動会(9月)も予定通り保護者を呼んでやるそうです。私は密や第2波などを考えると中止が良いと思っています。他の園ではどうなのでしょうか。

行事コロナ保護者

ひが

保育士, 保育園, 認可外保育園

82020/05/20

☆キキ☆ララ☆

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 公立保育園, 認可保育園

それは、園長の裁量・采配! 決定権は、園長にある!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

文章力が欠けていて思うようにまとめられず6月のおたよりの始めの文がなかなか思いつかなくて苦戦しています… 他の先生が5月のおたよりでコロナに触れているので6月もコロナについて触れたいと思っていますが少し落ち着きつつあるのでその事も踏まえて作成したいです。 何かご提案頂けるとありがたいです🙇🏽‍♂️

おたよりコロナ

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

42020/05/19

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

気温の寒暖差が激しく雨の日も多くなり、 そろそろ梅雨の時期到来ですね。 体調管理も難しいこの季節。 コロナウイルスも終息に向かってますが 気が緩むことがないように 風邪にもコロナにも負けないよう 手洗いうがいと充分な睡眠・栄養を 心がけていきましょう! 的な感じでいいんですかね?(笑)

回答をもっと見る

職場・人間関係

コロナの影響で子供は少ないのですが出勤してるからありがたいですが、こころなしか、私は職員に教えられず、コミュニケーションがとれなくなってしまいました。何か担任0歳初めてもたされ意気込みあっても嫌われたかなと。何か疲れ行きたくないと思ったりです。

コミュニケーションコロナ担任

えみり

保育士, 小規模認可保育園

22020/05/20

りょか

保育士, 保育園, 認可保育園

同じような状況です。でも多分むこうなにも考えてないんだなと思います。分かってる人の中に入るの不安ですよね、一緒に頑張りましょう!

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナの関係で行事が今まで通りではなくなってきましたが、みなさんの園では運動会はどんな形でやりますか? 親呼べないとか、クラス単位でミニ運動会のようにとか…

運動遊び運動会行事

ディジー

保育士, 保育園

22020/05/16

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

10月に例年開催されているので未定ですが、、、 短縮してやるような話が出ています。 1学年競技が4つ、年長は5つあるので、、、 密着するような親子競技はなくなるかと、、、 あとはおそらく保護者競技はなくなり、小学生、未就園の競技はやりそうな気もします。 未定ばかりで話は進んでいませんが、競技数を減らして行う予定です。 保護者の有無は政府の言葉によりけりですね。

回答をもっと見る

遊び

今、コロナ流行中の時期で緊急事態宣言は少し緩和されてますが、密を避けないといけない状況なんですが3上で出来る集団遊びなど有れば教えて欲しいです。 遊戯室(ホール)で窓を開けていてもいけないみたいで、それだと自由遊びか制作(感覚開けるために複数机出す)しか出来ないような気がします。 皆さんはどのようにされてますか?

遊戯室集団遊びコロナ

ken

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

42020/05/19

りょか

保育士, 保育園, 認可保育園

毎日対策お疲れ様です。うちの保育園はこうぎだいを一面に置いて子どもが自由に遊んでいます。また、同じように机4台出して机上遊び、その他のスペースでレゴをたくさんの部屋からかき集めてきていつもよりたくさんの量でやるなどしてます。いつも以上に遊びについて考えさせられますね、、

回答をもっと見る

遊び

手作りおもちゃの ネタが尽きてきた、、、。 ちなみに2歳児です、、、。 なにかないですか??😭😭

手作りおもちゃコロナ2歳児

ほほほ

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

52020/05/12

am

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

既に作られていたらすみません。 ◯絵本の表紙パズル 子どもたちの好きな絵本の表紙をカラーコピーして、裏にダンボール、表にブッカー等で補強をして、カッターで切り分ける。子どもの見慣れた絵なのでわかりやすく、年齢に合わせてピース数を変えられます! ◯カラーセロハン 虫メガネ ダンボールを虫メガネの形に切り抜き、真ん中にカラーセロハンを貼るだけです。覗いたら色が変わることに大喜びし、色々なものを見たくなると思います。カメラ型でレンズ部分をセロハンにしても! 参考になればいいのですが…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナで人数が少なく、母の日制作ができませんでした。 ぼちぼち揃っているなか、次は父の日が来ます。 両親同時プレゼントになる予定なのですが、何かいいアイデアありませんでしょうか。。 また、そうなりそうな方いますか??

コロナ制作遊び

semam☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所, 小規模認可保育園

12020/05/19

りょか

保育士, 保育園, 認可保育園

はじめまして。私の勤めていた保育園は、片親も多いのでそもそも母の日製作、父の日制作などがありませんでした。やるかやらないかも含めて考えるのも良いかもしれませんね。ハンガーに布を貼って作る製作がとても可愛かったです。家族に1つプレゼントでも良いかもしれません。

回答をもっと見る

行事・出し物

タイミング悪く今年4月~保育士デビューしました。コロナの影響で在宅が多いです。 お誕生日会等イベントのネタ作りをしたいのですが、オススメはありますか?

誕生会新卒コロナ

りみ

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/05/13

am

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

パネルシアターやエプロン シアターは作るのに時間がかかるので、この機会に作られるといいかもしれません!本屋さんに作り方の本が売っています。 園によってはたくさん置いてあるところもあるので必要ないかもしれませんが…。

回答をもっと見る

感染症対策

今コロナの影響で登園自粛してくれている家庭が多いためうちの園ではオンライン動画の配信を行っています。もし、みなさんの園でもやっていましたら、内容や方法などの知恵をわけていただきたいです!

コロナ保育内容正社員

ひー丸

保育士, 保育園

22020/05/19

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

私の園は期間限定でYou Tubeの配信をしています。 家でできる制作や運動遊び、触れ合い遊び、リトミック、あとは夏祭りに踊る予定のダンスを各クラス配信しています。 4月5月に予定していた制作物の材料や、何に使ってもいい折り紙などを郵送もしています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今回のコロナのこともあり退職を考え始めました。もし9月入学が完全に決まったら3月で退職出来ないでしょうか。

コロナ退職

あんころもち

保育士, 保育園, 認可保育園

22020/05/18

maru

保育士, 保育園

もしそうなったら、年度が来年の8月に終わるので、やっぱり3月には辞められないんじゃないかなと思ってます。来年の8月まで今の担当で動くってことですもんね💦

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの影響で休園や自主登園などそれぞれの園で様々な対応をされていることと思います。 私の働く園は、仕事を休むことが難しい家庭の子のみ登園しており 現状全体の3割程度の子どもが登園しています。 少ない登園人数での保育、みなさんの園では具体的にどのような遊びや生活の流れで過ごしていますか??? 私の所は 3.4.5歳児合同で午前中はお散歩など園外保育、給食、午睡、おやつ、ホールで自由遊び という感じで毎日なんとなく過ごしています、、、 また 園を休み 家で過ごしてくれている子どもたちに向けては何か発信していますか?(電話で様子を聞く、お家でやってみてくださいと製作キットなど遊びの提供をする、など、、) 参考にしたいので ぜひみなさんの園で現在行なっていることを教えていただきたいです!よろしくお願いいたします(^人^)

生活コロナ4歳児

うどん

保育士, 保育園, 幼稚園

42020/05/07

フラワー

幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

うちの園でも電話で様子を聞いたり制作キットを送ったりしています! また、保護者限定でYouTube配信をしています☺️(歌や製作など)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今週の水曜日に東京に帰り、次の日と来週から週ニで久しぶりに職場復帰します。 まず、帰る時電車を使う予定なのですが、コロナいじめに合わないか心配なのと職場に復帰後ちゃんと仕事できるか、先生方と話せるかとても心配になってきました! みなさん❗️なにか安心できるアドバイス下さい‼️

安全トラブルコロナ

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22020/05/11

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

もう職場復帰されちゃいましたかね? 私が利用している東京の電車は、時間にもよりますがだいぶ人が少なくなってます。ただGW明けから増えてしまいましたが、、、 マスクしていれば大丈夫かなとは思いますが、あまり大きな荷物を持っているとみられてしまうかもしれませんね(´・ω・`) 先生方も同じように自宅にいたのですから、不安だったこと、溜まっていたお話など存分にしちゃいましょ◎ きっと皆さん、ソワソワドキドキな同じ気持ちでいますよ!

回答をもっと見る

27

話題のお悩み相談

遊び

ちょっとした迎えの待ち時間や自由遊び時間に、子どもたちから折り紙で「何が作って〜!」と言われます。 作ってあげたものをプレゼントにすると子どもたちは大変喜びます!もっとレパートリーを増やしたいなと思うようになりました。 この「ちょっとした時間」に作れるような、みなさんの持ちネタ(折り紙)ありましたら教えてください! リボン、カメラ、など.... よろしくお願いします!

制作保育士

ゆゆ

保育士, 公立保育園

12025/04/30

工房_森の苺

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園

指輪っていうのがあります。 15 cmの折り紙を半分におって4 ツ切りにします。それを赤や青&金か銀の裏表にして…それから折りはじめます。YouTubeで見たと、娘に教えてもらいました。今でもあるかな? 細かくて難しいんですが、子供達が夢中になるんです。やっぱり宝石には魔力があるのかもしれないです(笑)。 もし見つからないなら、折り方を撮ってここに貼り付けるので、リコメください。 もし、見つかったら…リンク貼り付けていただけると嬉しいかも。私もその動画見たいので。 (^人^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

長文すみません。指が止まりませんでした。 私は小規模保育園で働いています。 昨年度は19名をひとつのクラスとして正規4人(担任)+フリー数人で保育を回していたのですが、今年度からは正規&フリーの先生も担任という形で19名をみんなで見ていくという形になりました。 ただ、これがまた予想以上に大変で…。 まだ始まったばかりで慌ただしいのもあると思いますが、毎日のように限られた時間の中で正規でその日の保育の様子や行事など話し合って、決まった事などをフリーの先生達にも伝えるようにしているのですが、全体的に上手く伝わっていないこともあります。(「そんなこと聞いてない」「その話は知らなかった」など) 話し合ったことや会議などは記録で残しているのですが、フリーの先生達も保育以外(地域の子育て支援など)の仕事で忙しいのもあり、担任業務がうまく回せていない状態です。 どんな風にして、全体的に情報共有していますか? 教えて下さると助かります。 又、園長は「今年度も、子ども達全体を理解し、把握できるように縦割り保育をしていきます。ただ、今年度は正規もフリーもみんなが担任です。保育の仕方などは皆さんで話し合って決めて下さい」と現場任せです。 私個人としては、今までの職場では会議だったり、イレギュラーなことが起こった時に話し合ったりして、クラス担任でも他のクラスや全体のことを把握できていたので、別に縦割り保育にしなくてもいいのでは?と思ってしまいます。(何のための縦割り?とも思ってしまいます) 異年齢児保育は子ども達もお互いに良い刺激を貰えるからいいけれど、大人が落ち着かない状態なので保育も中途半端な状態で子ども達が可哀想に思ってしまいます。

小規模保育園乳児パート

ひばり

保育士, 小規模認可保育園

22025/04/30

まろん

保育士, 認可保育園

うわぁ! まずは毎日お疲れ様です。 縦割り異年齢クラスの経験あります。 私ら幼児の担任しかありませんが、ご参考になればと思い書きます。 その経験の中でいうと ①年少、年中、年長と各学年が落ち着いている ②年長が自立している ③担任と子どもに信頼関係がある =クラスが落ち着いているが前提条件にあると感じました。 4月は大人も落ち着かない時期です。 ということは、子ども達も落ち着けない時期です。 ひばりさんも仰っているようにそんな時期に、無理に縦割り保育しているように感じました。 保育者同士の共有に関しては、私がクラスリーダーということもあり、私が1人ひとりに伝達していました。 ↑ 大変だけれど確実。 あと、やってみたのは面倒だけれど些細な話し合いも書記を作り議事録をつくりました。 ↑ 事前に1人が個々に伝達することは限界があるので、休んだ翌日等には議事録を見てほしいとお願いし、了承を得たうえで行いました。 ↑ 書く手間はあるけれど、読んだか日付、記名欄があったので、しばらく読んでないな=共有出来ていないといった時には声をかけられました。 又、文面で分からない伝わりにくい時に聞いてくれるので、共有がしっかりできたなぁと思います。 共有ってほんとに大変ですよね… こっちは必死で伝えているのに相手に聞く気持ちがないと伝わりきらなかったり。 大人が保育に慣れるまで待ってほしいところですね。

回答をもっと見る

遊び

新年度、怒涛の1ヶ月が過ぎましたね、、皆様毎日お疲れ様です。 3年目、初の年長主担任です。沢山経験されてきた保育の先輩の皆様に、遊びのアイデアを頂きたいです‎🥹 夏祭りのテーマを「自然」にしたくて、今から虫や花の遊びを盛り上げたいのですが、どのような遊びがありますか??こんな遊びしたら盛り上がったよ~!等アドバイス頂きたいです✨️虫、花系の素敵な絵本などもあったら教えて欲しいです♡ちなみに、今はお花を使って砂場でケーキ屋さんをしたり虫を廃材で作って宝探しゲームをしたりしています! また、冬の発表会ではヘンゼルとグレーテルをやりたいと考えていて(かなり先の話ですがある程度計画を立てたくて…)クラスが20名程度なので、配役を少し分散させるのに、話の内容をこうアレンジしたよ!こんな登場人物増やしてみたよ!などありましたら教えて頂きたいです🥹 よろしくお願いします🙇‍♀️

劇遊び5歳児遊び

ちむちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12025/04/30

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

お疲れ様です! うちの園は自然豊かで豊富に虫がいます!お気に入りの虫や花を見つけ、観察しながら絵を描いたり、発見した事を書いたり観察学習に近い事をした事があります!初めは難しいのかなと思ったのですが、好きな事に対して集中力がすごくとても素敵な作品ばかりが出来ました✨ 保育参観で発表してとても盛り上がりました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

仕事から解放、休息ができることお出かけやイベントができる家族や友人と過ごせること趣味に没頭GWも仕事です💦その他(コメントで教えて下さい)

56票・2025/05/08

子ども優先すぎて周りが見えないメモ取りすぎて手が止まる緊張して表情が硬い指導に対して真面目すぎる反応やる気が空回りしちゃうその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/05/07

祝日も保育は必要性を感じる必要そうだけど働きたくないな~祝日はなくても大丈夫だと思うその他(コメントで教えて下さい)

218票・2025/05/06

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.