残業」のお悩み相談

残業」に関するお悩み相談が現在240件。たくさんの保育士たちと「残業」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「残業」で話題のお悩み相談

雑談・つぶやき

何度もごめんなさい。 記録に残してって医者から言われたのでとりあえず、園であったことを記録したいと思います。 私の優柔不断な気持ちにコメントしてくださり励ましてくださっている先生方…普段お疲れなのに私の気持ちに寄り添ってくださり感謝しています。 これから書く事は記録なのでもし不愉快な思いをされた方がいたらスルーしてくださいね🥺 6月末にこの園に転職して以来、今日初めてこの園での仕事を休みました。 病名はストレス性障害、抑鬱状態でした。初めての心療内科でした。 園に電話をすると副園長から明後日作品展だからバタバタしてるので早く直してきてくださいね。とのこと。 今から先週の月曜日からの事を記録します。 月曜日…この時は早番でした。 18時前でした。もうこの時期は外は真っ暗です。 タイムカードを押して帰宅準備をしました。保育室にお弁当箱を忘れたので急いで取りにいきました。 バスと電車を使ってるのでバス到着時刻を確認し急いで帰る準備をして職員室に行きコートをきると副園長の声で「先生!」と怒鳴り声が職員室を響かせました。 理由は、わたしが鍵が空いてる門の横を通り過ぎたと言うのです。空いてる理由は遅番の先生が預かり保育のバスに乗る際閉め忘れていた跡でした。 「無視しはるんですか?」と問われました。 副園長は私がその門の横を通り過ぎたのをずっと見ていたそうです。 とりあえず気づけなかったことに何度も申し訳ありませんでしたと伝えました。 (暗くて門が空いていたのを気づけなかったのは私のミスです) ずっと立ったままみんなの前で15分ほど永遠と怒鳴られて叱責されました。 鍵を閉め忘れるのは仕方無いですがその閉め忘れを気づけないって先生おかしいでしょ?と…責められました。謝るしかありませんでした。 次の日は、作品展の時に駐車場に園バスが停まっているのですが作品展は保護者が駐輪に使うので園バスを近くの天満宮という神社にその時だけ駐車させてもらえるようお願いしろとのこと。 天満宮に電話をすると担当のMさん(仮名)が出られて急に怒られました。 Mさんの言い分「先月の運動会も確か先々月の遠足も駐車場に貸しました。去年も貸している。どういうことですか?」私は「去年の事は申し訳ありません。分かりませんがいつも貸して頂き申し訳ありません」と謝るのみ。Mさん「紅葉シーズンに駐車しろ言われても困ります。もう一度園全体でまとめて折り返し電話しなさい」と言われて主任に相談しました。 (園長からは主任と相談して駐車場の確保を進めてくださいと言われたので…) そうすると主任が「では、天満宮にお断りの電話を入れて先生の方で自動車工場の電話をググってもらって電話しといてください」と言われ、調べて近くの自動車工場に電話をしました。 そうすると自動車工場の方は優しい方で快く受け入れてくれました。 そして早速天満宮にお断りの電話を入れると担当者のMさんが不在でした。とりあえず出てくださった方に電話をした理由とまた明日折り返し電話しますとの事を伝えました。 次の日、金曜日。 私が補助している1年目の先生が声がガラガラという理由で休まれました。 ただでさえ作品作りでバタバタしている午前中に天満宮から電話がはいりました。 Mさんがご立腹とのこと。 まず①駐車場をいると言ったりいらないと言ったりなんなのか ②これは私が個人で園バス駐車をお願いしているのか園を通してお願いしているのか分からない ③人を通して言うな ④紅葉シーズンに迷惑だ これを副園長に怒っていたそうで副園長がすごい形相でわたしがいる保育室に来ました。 子どもたちの前で大声で5分ほど怒鳴られました。 「何してはるんですか?」と… 意味が分かりませんでした。 ちなみにこの日の保育、1年目の先生が声がガラガラで休んでたので1人で切り盛りするのに相当労力がいりました。 経験者とはいえこの園の作品展は初めてでかつ園の強いくせとこだわりがあり分からない事だらけなんです。 隣の1年目の先生のクラスは補助の先生、園長先生が入っていらっしゃったのですが経験者なので私のところは来てはもらえませんでした。 怪我無しで子ども全員を(18人程度)帰らせるのがやっとでした。 保育終了後、私は副園長に謝りに行きました。 私の天満宮へのお願いの仕方が良くなかったと。 またその場でも怒鳴られました。 「そのはっきりしない喋り方が人をイライラさせるんです。大体ここの幼稚園と天満宮さんは何十年のご縁があるんです。こんな言われたのは初めてです! 今から謝りに行くんで」と副園長に怒られました。 私は咄嗟に「本当に申し訳ありません。私も謝りに行きます。」と言いましたが(内心、何でこんなに怒られてるのか分からない。何も悪い言い方してない…) 「いえ、Mさんの気分が悪くなるしMさんからはこの事を先生に言わないでくださいと言われてるんです先生が行けば言ったって思われるでしょ。やめてください。迷惑なんです。」と副園長。。 それに「経験者でしょ?これが1年目の先生やったら許されます。先生は社会人として9年もやってるのにこんなお願い1つまともにできないっておかしいでしょ?こっちだって経験者やから違う扱いしてるでしょ?(違う扱い→給料のこと…経験数加算…実質1年目の先生と1万円ほどしか変わらない安月給…)」とまたずっと叱責されまさした。 そして声がガラガラで休んでいる1年目の先生の残してる仕事を代わりに全部してあげなさいと副園長から言われてました。そして全学年(160人ほど)の作品展に配るお土産の準備…お土産3つを袋にいれテープを貼り紙に一人ひとりハンコをおしクリップで📎1人1人止めていく仕事、自転車が駐車場に何台入るか分からないから実際に私が園にある自転車を使って測りなさい。そして駐車場に保護者が並べるようにテープを貼りなさい。 テープは無かったら自腹で買いなさい。 もちろん金曜日1日でできる訳ありません。 気づいたら7時前でした。私は帰りました。 次の日の土曜日、朝の6時前に出て出勤しました。 理由は全学年のお土産の準備をするためです。 朝お土産の準備をして9時前ごろに副園長が出勤しました。 また叱責が始まりました。 「なんで昨日帰らはったんですか? 隣のクラスの先生のも手伝ってあげてほしかったんですけど。先生経験者ですよね?経験者だったら自分が何してようが助けてあげてほしいんです。 経験者としての自覚ありますか?」と嫌味な敬語で。 その時から私は日頃のストレスと果てしない数のお土産作業に疲れて意識が遠のいていました。 するとその時、声ガラガラで休んでいる1年目の先生から園に電話が入りました。 今日(土曜日)も休むとの事。 そしたら副園長が電話越しで1年目の先生に「〇〇先生大丈夫?ゆっくり休んでね。残ってる仕事とか無い?あったら全部あの先生(私の事)に言っとくから大丈夫よ」と…お土産の作業をしながら泣きそうでした。(このお土産が終わったら次は休んでる先生のクラスの絵を貼る準備をしなくちゃいけない。そして土曜日の保育は私が1人で見なくちゃいけない。時間が無い…もうやめて…) 私は心の中で悲鳴をあげていました。 お土産の作業が終わり土曜日の保育(土曜日は縦割りで全学年が1つの部屋に集まる…といっても自由登園なのでこの日来たのは2歳児も含め25人程度)を全部私がしてそのあと急いでお土産の作業の続きをしました。 土曜日は普段は2時に終わるので美容室の予約をしていましたがキャンセルしました… 終わらない… やっとお土産が終わったのが2時半でした。 急いで次は休んでる先生のクラスの準備です。絵を貼る作業。すると立ちくらみがしました。朝から何も食べていないのもあるからだったのかな… 私は生理不順の薬を飲んでるので多分その副作用もありしゃがみ込んでしまいました。 するとそこに主任の足音がして部屋に入ってきました。そんな私に言った一言。しゃがみ込んでる私の前で「先生これ終わらないと帰れないんでそれは分かってはりますか?それと隣のクラスの先生の仕事もやってあげてくださいね」と言い放ってどこかへ行った主任… 悪魔だと思いました。 結局帰れたのは17時でした。 帰っていく他の先生には副園長が「お腹すいたやろ?先生お疲れ様」と労っているのに私には「ぜんぶしっかり、できはったんですか?」と… そして帰ってきました。 そして今朝体調が悪く園に休みの電話ん入れると副園長から「はい?先生明後日作品展ですよ? 早く治して今すぐ来られますか?」と… 「とりあえず診断書持ってきてくださいね」と… 副園長が無理すぎて声を聞くだけで吐き気がしました。 そして内科に行くと精神科を紹介されました。 診断名はストレス性障害、抑鬱状態でした。 1ヶ月の休養令がでました。 その結果をまた園に電話をすると「明日作品展の準備ですよ?」のみ。 その結果の時の連絡は園長だったのでまだマシでしたが副園長だったら何を言われたのか考えるだけでゾッとします。 明日いく予定です。 診断書を持って… とりあえず病院の帰りにコーナンで駐車場で貼らなくちゃいけない布テープを買いました。 以前運動会の時も自腹で買ったのですが主任にパクられたので…返して貰えますかと言っても場所が分からないと… この園ほんとにおかしい。 今回の記録はここまでにしておきます。

誕生会残業発表会

あみ

幼稚園教諭, 幼稚園

232020/11/24

ねこバス

保育士, 認可保育園

まるで悪魔です。。怖いです

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの園は1日何時間勤務されてますか? 私の園は基本8時間勤務です。 でも最近当たり前のようにお迎えが遅い子が多く小規模園なので保育士も人手不足の為、朝は必ず8:00に出勤、お迎え遅くなると18:00~18:30、ひどい時は19:30まで残る日もあります。 今は毎日8:00~18:00勤務になってきています。 残業代はもちろん出ますが公休もギリギリで回している程です。一般企業や他の職種は7時間や7.5時間勤務の所も多いみたいなので保育業界は8時間勤務じゃないとダメなのかな…とふと疑問に思いました。 保護者も残業で大変なのは分かりますがこちらも毎日朝早く夜遅いのもしんどくて… パートさんも融通がきく方が少なく正規が頑張るしかない状態で仕方ない事だけど悶々としたこの感情をぶつける所がなく愚痴らせて頂きました😂 頑張りましょう🥲🥲

残業保護者パート

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

22024/04/11

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 7時から19時のシフト制。 土日祝休み。月1土曜出勤あり(正規と臨職フル 出勤週の翌週、非常勤 出勤週 月か金に週休) 正規、臨職フル 8時間 週30時間非常勤 7.5時間(平日週休あり) 5時間、5.5時間短時間 臨職 など それぞれで違います。 私は週30時間非常勤なので上がり時間が正規と臨職フルより15分 短いので担任になった場合、正規と上がり時間が被ることがあります。私の方が正規より勤務時間が遅いので私が子どもが減り落ち着くまで30分ほど残ることもあります。 今年度は担任なので手当がつかない分夕方保育で残って 時間外を付けないと割に合わないので10分、15分でもしっかり 申告していこうと思ってます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

私についてです。 今新卒一年目の保育士をしています。 残業は毎日三時間以上です。残業代も出ず、土曜出勤もありますが、振替休日はありません。 人間関係は良くて、優しく声をかけてくれる先生も多くいます。でも私が甘いせいなのか、精神が弱いからか、今まで体調崩したことがないくらい元気だったのが働き始めてから体調不良、涙が急に出てくるなどが多くなりました。 とくに無視されたとか悪口を言われたとかではありません。でも毎日辞めたいしか感じなくてなってしまいました。これは私の甘えでしょうか? どうすれば変われるでしょうか

残業新卒乳児

あおい

保育士, 小規模認可保育園

52023/03/20

y

幼稚園教諭, 幼稚園

毎日お疲れ様です。 一年目ということで、毎日色々なところに気を使ったりしながら働かれていることと思います。 私も一年目の頃は毎日辞めたいと思っていました。 精神的に不安定になりますよね。 周りの方が優しく声をかけてくれるということはあおいさんの人柄がいいからだと思います。 今のままで十分ですよ。 しんどいことは吐き出したり自分で、発散しながら無理をしないことが1番です。

回答をもっと見る

「残業」で新着のお悩み相談

1-30/240件
保育・お仕事

残業が多くて帰っても癒せられず、家に帰っても疲れてるのに怒られるのって生きてる価値が見出せなくなります。 明日は休みだけど締切が迫っているものをしなければならなく、休日の丸一日が仕事の気から抜けません。 体にはでないだけで気持ちが病んだり無気力で帰ってご飯食べて寝るだけで朝が来ます。 本当に保育士の残業は月4時間なのですか?調べてたら出てきました。 どうしたらいいですか?

残業ストレス保育士

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22024/06/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

家でも怒られ…は 世のお父さんたちもそんなものではないでしょうか? 実家にいた時は 母から小言を言われることもありましたよ。 正規なら仕方ないのではないですか? 嫌なら非正規で働けば良いだけです。 非正規であっても場合によっては休みの日もパソコンで書類作成をしなければならない…こともあります。 気が強すぎる、いい歳して身勝手、人の気持ちに寄り添えないなど…強い人が多すぎて HSP気質などの人(私もですが)には刺激がキツすぎて「気」を吸い取られるように感じます。 無気力で食べて寝るだけなんて みなさん そうではないでしょうか?私はHSP気質もあり、仕事が刺激的すぎてほぼ毎日 グッタリですよ… 残業は 日勤の非正規でも4時間以上はしてますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

たまには明るいうちに帰りたいです。 寝落ちとか気力がないのも本当に体力ないなと感じます。だけど遊んでるだけと思われるのも無理ないのかなと思ってしまいます。

残業正社員ストレス

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

12024/06/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

体力/気力 勝負の仕事なので帰って 一気に疲れが…なんてありますよ。 実家にいれば 上げ膳据え膳…ご飯はできていたり、待つだけだけど一人暮らしだとそうもいかない。私は心身のために平日は必ず自炊 と決めているのでヘロヘロでも適当に作ってます。 食べて お腹が落ち着いたら 寝落ち😅なんて日もありますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育での残業が今月14時間くらいです。人員が増える気配もないし、来月以降も同じなのかなと思うと嫌気がさします。 研修や会議、日常業務の連絡帳も上がってから公開することもあります。 体調崩して出勤できなくなるとか、この先生じゃないと嫌!っていう子どもがいて私ではダメだとか、今すぐ辞めたいなと思ってしまっています。 早番や8時出勤の日くらい明るいうちに帰りたいです。

残業正社員保育士

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32024/06/18

ring

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

お疲れ様です!14時間はつらいですね。 うちは認可ですが月二時間会議であるくらいです。 新年度3ヶ月ですが会議以外は即帰宅してます。 会議も残業代つきますし。 あまりにも過酷な環境だと精神を病んだり食欲もなくなりませんか?転職も考えていいと思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育から抜けられない残業がほぼ毎日1時間から長いと2時間半、その後に会議や研修があったりします。 連絡帳があるので、作り物や書類なども園にいる間には出来ず持ち帰っていますが、家に帰っても疲れ果てて寝てしまいます。 これって体力なさすぎですよね?

シフト残業正社員

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32024/06/19

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1日子どもたちと全力で向き合って体力気力ともに使い切ってる、暑くなってきてる…家に帰って ご飯作って 食べて 寝落ち…💦 なんて日も多々ありますよ。 そんなものですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年3月に1人が退職、もう2人が系列園へ行くなどで3人は確実に減ってしまったのですが、今年度新しく入ってくる人がパートさんだけで正規が誰も入ってきませんでした。 そのことで遅番11時出勤が9時に来て、8時出勤が18時半まで残ることが当たり前になってしまいました。保育に入っている時間外労働が10時間かそれ以上です。 それに加えて、配置基準ギリギリで、連絡帳はアプリなのでおやつの量を入力したりその他の理由で様子を記入出来なく、公開するのに残業しています。 これだけで15時間くらいです。 まぁ当たり前ですかね…みなさんはどうでしょうか?

連絡帳残業休憩

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

42024/06/13

ring

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

15時間だなんて…ありえないです。体調壊しませんか? うちは認可ですが9時間拘束で必ず帰ります。 午睡三時間の間に休憩とったり製作作ってます。 連絡帳は手書きですが5人程度です。 主さんの所はかなりブラックですよね。 残業代はきちんともらえていますか?

回答をもっと見る

施設・環境

病院内保育所勤務に興味があります。 ・行事が少ない傾向があると聞きましたが本当でしょうか? ・ピアノ演奏が苦手でもOKという求人が多いですが、どうでしたか? ・夜勤があれば、作り物なども見守りながらできる時間が多そう=持ち帰り、作り物などによる残業が無さそう …と思いますが実際はどうでしたか? ・土日祝のお休みは、取れていましたか? 夜勤は体への負担も大きいのかもしれませんが、頻度など出来る範囲で交渉して、可能なら勤めてみたいという気持ちです。 経験ある方是非教えて下さい!

土日出勤院内保育認可外

みん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

42024/06/06

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

院内保育で勤務しております。 全て園によると思いますので私の職場での経験になりますが、 行事→はい、少ないです笑 設定しなかったら本当に何もないです ですがやはり行事が無いと寂しいので、運動会、ハロウィン、クリスマスは小さくですが行っています。他は月によって七夕やひなまつり、誕生日会など保育士が出し物をしています。 ピアノ→苦手でもOKです!実際私もピアノ大の苦手です。が、朝の会や月替わりの歌などは弾けるよう練習しています。失敗しまくりですが練習時間も設けれるので勤務時間内に練習しています。 夜勤→私の職場は今のところ夜勤は無いのですが今後しないといけない可能性はあります。夜勤の間だと子ども達も寝ているので作業は捗りそうですね!昼間も作業できる時間が結構あるので私の園は持ち帰りの仕事がありません😌 休み→土曜日は月に2.3回出勤しておりますが日祝は休みです。日祝休みある所は恐らくレアです…ただ以前勤務していた院内保育園は年中無休でした。GW、お正月お休みありません。(希望出せば休めました) 夜勤覚悟で院内保育園探してましたが意外と無いところが見つかってラッキー✨て感じですが手当てがあるのは大きいなと思います!大きい園で働きたくないなと思っていたので院内保育は自分的に神職場だと思っています笑 参考になるかは分かりませんがご自身に合った職場が見つかるといいですね☺️

回答をもっと見る

施設・環境

固定残業代について詳しい方いたら教えてほしいです。 希望残業代は出ないですか?

残業給料ストレス

つっち

保育士, 保育園

72024/06/08

あお

保育士, 認可保育園

希望残業とは、固定残業の時間を超えた残業ということでしょうか? その場合、残業代は支払われます。 例えば… 固定残業が月に20時間と決められていたとします。 実際に働いた残業時間が21時間だった場合、 固定残業代+1時間が職場から支払われます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童養護施設に務めて3日ですが、夜23時、残業で0時半 朝6時半出勤で帰ってシャワー入って睡眠時間が4時間半しか寝れなく、体が持つか心配です。

養護残業睡眠

まめ

保育士, 児童養護施設

12023/03/24
保育・お仕事

持ち帰りの仕事はありますか? それは毎日あるものですか? 園長は持ち帰りの仕事があることを把握していますか?

保育教材連絡帳残業

むー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 園長

132023/05/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

非常勤をしています。 担任をしていた時は、たまに制作の続きや個人カリ(絶対 持ち帰り不可)を持って帰ってました。去年は 年度途中から個人カリを月末よく持ち帰ってました。 もちろん 園長は知りません! 園長が変わってから時間外は1時間までと厳しく、残ったと申請すると嫌な顔をされ 嫌そうな返事をされるのでストレス軽減のために黙って持ち帰ってました。 正規の中には家でおたよりを打って、印刷して持ってくる先生もいますが暗黙…という感じです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

無資格から実務経験を得て、 児童発達支援管理責任者(自発管) になった方いらっしゃいますか? 自発管になると給料が上がる分、残業が増えるのですか?

児童指導員残業給料

ももさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/06/03

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービス保育士です! もちろん居ますよ! 給料や、残業は職場によります😂 ホワイトなところだと、お給料も上がるし、残業もない! ブラックなところは、お前がやれ!当たり前だろ!現場にも入れ!って書類仕事は残業。残業代は出ないから帰れって無理だろってタダ働き‥って感じです😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

ほぼ毎日、1時間半から2時間半、保育で残業をしています。人が足りず遅番も早くきています。 また、書類や手作りのおままごとの具材などは家でするしかなく、息抜きの時間がありません。 保育士は仕事を趣味や日常にしているのですか?

残業担任保育士

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

62024/05/31

みい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私も全く同じ状況でお仕事していた時がありました。確かに私の場合、作ることが好きだったから、趣味に近かったかも…。それでも大変ですよね💦 転職した園では全く残業しなくていいところでした。園によって全く違いますよね。 お忙しくてお体壊さないか心配です💦無理しすぎないようにして下さいね💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

一年目です 早番で定時を過ぎ、普通の日勤の就業時刻まで残業していたら、職場の先輩から「早く帰ればいいのに、残業したい人みたいだよ?」と言われました。 行事やクラスの書類、雑務などで今週全て残業していたからそう言われたような気がしますが、心身ともに疲れ切っているので、嫌味ではないかと先輩が怖く感じます。 好きで残っているわけがないのに、勤務時間内だと通常業務に差し支えそうで、自分の仕事をなかなか進めることができず、時間に余裕のあるときに丁寧に仕事をしたいだけなのです。 残業代は園長に残業しているところを見られた時だけつけてます。 基本つけていません。 私が神経質なのでしょうか、考え過ぎな気もしますが、苦手意識のある歳が近い先輩から言われたので、怯えてしまいます。 みなさんが私の立場だと、どう捉えますか?

残業行事先輩

なななな

保育士, 幼稚園, 病児保育, 病院内保育, 児童養護施設, 乳児院, その他の職場

82023/12/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

残業が美徳な部分もありますが、休憩時間を削ってでも時間内にやってしまう…が基本と思います。 内容から察する感じ、勤務時間内にやる時間があるのでしょうか?あるならわざわざ 残る必要はないはずです。 もう少し 要領よくしたら…と言いたいのかもしれましれませんね。

回答をもっと見る

お金・給料

お給料が安すぎて貯金出来ない。。🤦‍♀️ ほぼ毎日残業してるのに仕事と給料が反比例💦 手軽に稼げる手段あったら教えて欲しいです😭

貯金残業給料

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

142023/09/23

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして。日々の保育園おつかれさまです。 ほんとに残業をしても園長先生からの許可がないともらえません、、 私はメルカリでいらないものを売ったりクラウドワークスでアンケートをして細々とお小遣い程度ですがしています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの働く園では組合活動はありますか? 私はパートなので加入はしてないのですが 正規の職員は皆さん加入しています。(建前は自由だが暗黙の了解って感じです) ただでさえ人手不足で残業だったりと大変そうなのに 休みの日や勤務後に組合の活動されていて 働きやすい職場を作るのが目的なのに余計に大変そうだなぁと😢 いつかは保育士として正規で働くことも考えているのですが今の園ではその点躊躇しています。 皆さんの職場はどうか教えて欲しいです😌

残業正社員保育士

ママワークス

保育士, 認可保育園

12024/05/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度→週30時間非常勤をしています。 正規と非常勤は組合に入れます。組合費が掛かるし、時間も取られるので入ってる先生は少ないです。 ひと昔前は組合に勧誘された…と聞きますが… 組合がある、入ってる先生がいるから人員改善や給与改善などがあるわけではないので組合の意味がよくわかりません(笑)

回答をもっと見る

愚痴

うちの園では残業した分を子どもが少ない時に早帰りする事が出来ます。 ですが、子どもの活動時間と給食時間、職員の休憩時間をずらしてまで帰る必要はないと思ってます。 なのに、副主任がそうしてまで帰ろうとするのですが。。。おかしいですよね? 主任も私も「え?」となり、それを見て“気持ちよく帰してもらえない”と、イライラしていました。この副主任には、毎回頭を悩まされています。

認可外残業小規模保育園

てぃ

保育士, 認可外保育園, 事業所内保育

22024/05/18

あおな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

園によって色々な事情があると思います。 そこまでしないと早帰り出来なかったり、残業代が出ないとか様々な事情があるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

施設・環境

事務仕事や製作物など持ち帰ったり残業しないようにするために、園全体で工夫とかしてますか? 私の園は、今年度から副園長が30分ずつ各クラスに保育に入ってくれて、その間は担任ひとり上がれて事務時間取れるようにしてくれてます!毎日ではないですが… 30分だけどないよりは良いって感じです😭

残業制作園長先生

ウルトラの母

保育士, 認可保育園

22024/05/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

園全体ではなく、個人/クラス/学年で工夫しています。 フリー、事務所(園長、副園長、看護師)が事務のために保育に入ってくれることはないし、無理です。 私は非常勤で平日週休があるので時間の使い方が難しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

サービス残業について。 保育業界はまだまだサービス残業が当たり前というところが多いと感じてますが、皆さんの園ではどうでしょうか? 今まで残業は良くないからしないようにという考え方の園長もいましたが、業務量を考えると現状と合っていないと感じていました。 その園長は、仕事終わりの残業は禁止してたけど、勤務前の残業は推奨していたので、矛盾していましたが。。 業務内に終わらない仕事量なら減らす工夫をすることも必要でしょと思いますがどう思いますか??

残業保育士

ペンギン

保育士, 認可保育園

22024/05/07

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

企業の園では、会社員と一緒で 残業一切ダメでした! 職員の人数、保育補助とか多いときに、今日書類やってきちゃいますね!って担任の正社員のかたは 抜けて、園長先生が入ったりして、仕事終わらせてることが多かったです😊 担任の正社員だと、今日いける! 今日無理そう!って一人で見極めて、園長先生に入ってもらったり 色々考えて、計画して動かなきゃいけないので、大変そうだなぁと 思いました😣 こなせる人しかできないなぁって😣

回答をもっと見る

保育・お仕事

公立保育園で働いています。みなさん残業ってどのくらいされていますか?持ち帰ってやる仕事ありますか、やっていますか? 私は園が厳しく、残業するときは事前に申請してくださいと言われていますが、みなさんおそらく申請せずに仕事しているようです。またそれに伴ってとても帰りづらい雰囲気です。 公立私立関係なく他園はどのような感じなのかお聞き出来たらと思います。

残業

よしみん

保育士, 公立保育園

72024/04/27

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービス数カ所勤務したことありますが、どこも残業ゼロです! 送迎終わったら速攻帰れます😊 お給料そのままで子どもいなかったら帰っていいよーって早上がりもありました😊 企業保育園もゼロでした😊

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんお給料どのくらいもらってますか? 私は株式会社運営の保育園に勤めて 5年目です。場所は東京です。 残業代や通勤手当などついて手取り 23万〜25万ぐらいです。 家賃補助はないです。 月給はまだ生活できるのですが、 ボーナスがなく昇給額もわずかです。 現在独身で貯金もちゃんとしないと 将来不安だなと感じています。 みなさんお給料どのくらいですか?

貯金ボーナス処遇改善

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

52021/03/01

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

私も都内に住んでいます。 初めて勤めた私立幼稚園は、 額面で20万程でした😭 残業代なし、家賃補助なしでしたが、ボーナスは年2回で4.4ヶ月分だったので、そこだけは良かったです! 今はインターナショナルの幼稚園に勤めて、アシスタントとして仕事をしています。1年目で額面は23万程です。こちらはボーナスもお小遣い程度なので、年収で考えると前とあまり変わらないかもしれません💦💦

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの園は1日何時間勤務されてますか? 私の園は基本8時間勤務です。 でも最近当たり前のようにお迎えが遅い子が多く小規模園なので保育士も人手不足の為、朝は必ず8:00に出勤、お迎え遅くなると18:00~18:30、ひどい時は19:30まで残る日もあります。 今は毎日8:00~18:00勤務になってきています。 残業代はもちろん出ますが公休もギリギリで回している程です。一般企業や他の職種は7時間や7.5時間勤務の所も多いみたいなので保育業界は8時間勤務じゃないとダメなのかな…とふと疑問に思いました。 保護者も残業で大変なのは分かりますがこちらも毎日朝早く夜遅いのもしんどくて… パートさんも融通がきく方が少なく正規が頑張るしかない状態で仕方ない事だけど悶々としたこの感情をぶつける所がなく愚痴らせて頂きました😂 頑張りましょう🥲🥲

残業保護者パート

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

22024/04/11

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 7時から19時のシフト制。 土日祝休み。月1土曜出勤あり(正規と臨職フル 出勤週の翌週、非常勤 出勤週 月か金に週休) 正規、臨職フル 8時間 週30時間非常勤 7.5時間(平日週休あり) 5時間、5.5時間短時間 臨職 など それぞれで違います。 私は週30時間非常勤なので上がり時間が正規と臨職フルより15分 短いので担任になった場合、正規と上がり時間が被ることがあります。私の方が正規より勤務時間が遅いので私が子どもが減り落ち着くまで30分ほど残ることもあります。 今年度は担任なので手当がつかない分夕方保育で残って 時間外を付けないと割に合わないので10分、15分でもしっかり 申告していこうと思ってます(笑)

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの職場にはいわゆる昼休憩はありますか? 労働時間8時間以上の場合は1時間の途中休憩が必須ですよね。でも、うちは9.5時間働いていますが、休憩はありません。 「この仕事は休憩なんてありえないから」と真顔で言う上司もいます。普段子ども達に「ルールは守ろうね」なんて指導してるのに、あなたたちは法律を守らないのね?と心の中で反論してます(笑) でも、事実上とるのは難しいのは確かです。 みなさんの園は、休憩ありますか? ちなみにうちは幼稚園でシフト制ではありません。

人権シフト残業

ほいくん

幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職

162023/12/03

さくらぐみ

保育士, 保育園

幼稚園で働いていた時は 子どもたちの降園、バス周りが終わったら休憩というていでしたが お茶やお菓子は用意するものの全員で集まって鬼の書類仕事、制作物の山でした。休憩は一切なかったです。 保育園では子どもがお昼寝している時に交代で1時間休憩取ろうということでした。 1時間お昼を食べ休憩できる時もあるし、子どもの状態や先生の数によっては15分で急いで戻る!なんて日も、、 しんどい!!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの園は職員会議をいつ行っていますか? 今の職場が18時~だいたい20時まで残業しておこなっています。 以前働いていたところも17時半~と、時間は違えど残業しており、早番の時は4時間残業が当たり前です。 それが普通なのかと思っていたのですが、次の職場では昼に行っていると聞き、少し驚きました。 皆さんの園ではいつ頃会議を行っていますか?

会議残業

ao

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/01/04

かずのこ

保育士, 保育園

基本的に昼でした。どうしても時間の取れない時は夜でした。夜だと残業代がかかるので、運営側はなるべく昼にしたいようでした。

回答をもっと見る

子育て・家庭

公立でなく、民間で働いている方で育休が公務員と同じく3年取得出来る園で働いていらっしゃるかたはいますか? 多くの園では法律上の育児休業分の休暇しか用意されておらず、頑張って延長出来ても1年半若しくは2年。方の改正によりそれも難しくなるとの事。 独自の育児休暇をとっておられて3年近く休暇をとられている方はなかなか民間では聞いたことがありません。 都内等の園だとあったりするのでしょうか。 無給若しくは少額でいいので、子どもと過ごす時間をとりながら、復帰出来る環境を日本が全ての企業に整えてほしいなと思いました。 現実問題、育休は1年とれますが、子どもの生まれ月によって、そして待機児童や4月入園の状況等を考えて保活をすると、やはり、1歳になる前の復帰となってしまうのが現実ですよね。 オムツがとれるくらいまで、卒乳が出来るくらいまでお家で見てあげたい、過ごしたいと思っても、全ての企業では叶わないのが日本の現実。 勿論、私も今は独身なので、産休・育休の職員の方のしわ寄せが来てしまった事もあり、残業や持ち帰りになんで独身だからと追われないといけないの??と意地が悪い思考を持ってしまった事もあります。 子どもが少し大きくなってから、尚且つ子育て出来る資金を得ながら、そして、また復帰出来る環境を残しながらが叶う環境にならないと、子どもを産むという人がどんどん減っていきますよね。

待機児童産休育休

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

12024/03/15

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

民間では聞いた事すらないです〜

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、休憩時間はありますか? 勤務先では、休憩時間は一応ありますが、ほぼバタバタしてとれません。 休憩時間に書き物をやっておかないと、残業になるので、休憩する暇もありません。 ブラックですよね。。

残業休憩幼稚園教諭

いちりん

保育士, 事業所内保育

62024/02/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度をしています。 今年度 フリーに戻ったので一応 休憩はできてます。 担任の時は休憩時間45分内に連絡帳6-7冊、日誌、クラス全体連絡帳を書いて クラスのことや個人カリを書くようにしていたので休憩をゆっくり…はできなかったです。場合によっては休憩室へは行かず。という日もありました。園長が変わってから時間外にかなり厳しくなったので時間内に終わらすには休憩時間をいかに上手く使い、午睡時間内にやることをやってしまえるか💦って感じでした。 幼児クラス担だと なかなか休憩室に行けない、休憩室でゆっくりなんてできないので 休憩室に行けるだけマシと思ってました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の働く園は企業内保育園ですので保護者の方は同じ職場内で働いています。なのでそれぞれが保護者の勤務開始時間15分前~退勤時間15分後までがほ行く時間となっています。その15分を過ぎたところで延長料金などはかかりませんが、お迎えが遅くなることでそのあとの消毒や掃除片付けなど事務作業がどんどんけずられてしまいます。それはまあ良しとしても、お迎え予定時刻までには帰る支度を始め子供たちはそれぞれ母の帰りを楽しみに待ちます。残業になりお迎えが遅くなることもあるでしょうし、大抵の保護者様は電話1本入れてくださる方がほとんどです。遅れることが分かれば少しの時間でも外へお散歩に出れたりもしますし、そうするとお子さんも寂しさが紛れ、外の空気を吸い気分転換しつつお迎えを待てると思っています。 ですが、今保護者の中にお迎え予定時刻にも何の連絡もなし、本来の退勤時間から30分遅くなることが当たり前になっている方がいます。しかも残業かもわからないのですが、飲み干した缶コーヒーを片手にのんびり歩いてくるのです。人間ですから疲れたときに缶コーヒー1本飲むことは私でもありますし、同僚と喋りすぎたなんてこともあるかもしれませんが、なんせ毎日なのでそのお子様も可哀想ですし、お便りにもお迎え時間が遅れる際の連絡についても新年度にも書いてありますしお話もしてありますのでどうにかならないかと毎日思ってしまいます。ほかの保護者様はみんな退勤して着替えなどをして10分もかからずお迎えにこられますが、その方だけ缶コーヒーを片手に退勤から30もお迎えに来ないことで、周りの保護者様がいい顔をせずどうなってるのかと聞かれる始末⋯皆さんの保育園にはこのような保護者様はいますか?企業内託児所にはあるあるでしょうか?

託児所残業保護者

ひな

保育士, 保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所

42023/05/31

ちゃん

保育士, 児童養護施設

日々の業務おつかれまさです。延長料金がないのであれば、閉園でない限り、何時にお迎えに行ってもいいのではないでしょうか?お母様も仕事終わりでせかせかしたくないのですかね。

回答をもっと見る

お金・給料

正社員で働いている保育士さんの給料が気になります!フルタイムパートに比べるとやっぱり正社員の方がいいのか??🤔手当や残業代など、どれくらいプラスになっているのか、知りたいです😊

残業給料パート

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

42024/01/06

さくら

私は初任給手取り16.5万円程 勤務10年で21〜22万程だったかなぁと思います。 時給換算にするとパートさんの方が高かったですが、ボーナスが年3回あり、結構高額なので、大きかったですよ! 残業代は人手不足の保育要員として残る以外は出ません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

残業は何時間しますか?私は、園で、1時間までって決まっています。

土日出勤代休残業

とあ

看護師, 保育園

42024/01/07

masako

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

以前、正規として働いていた園では、先輩が帰るまで帰れなかったので、何か仕事をさがして、4時間ほど残業していました。基本無償残業です。今は、他の園でパートタイムとして働いているので残業時間0です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

友人の年収や月給を聞いて落ち込みます。 勿論、その分、残業やスキルを求められたりという事もあると思いますが、20代で既に年収450万とか月給30万とか聞いて自分のちっぽけさに落ち込みます。 この職業になりたいと思って資格はとりましたが、月給や年収はゆるくしか上がっていかず、サービス残業に更なる政府の誰でも通園制度等の負担になる政策の実施。未来が不安しかありません。 将来、結婚・出産を考えた時に年収300万〜400万前後(手取りだと250万〜350万前後)でやっていけるのでしょうか。

結婚残業保育士

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

22024/01/02

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

保育職を含め 福祉職というのは年収が低いものなので 他の職業と比べても仕方ないことだし、落ち込んでもどうにもならないことです。 将来を考えて、年収450万以上できれば500万以上 こちらの収入が無くても食べさせてくれる人を探すしかないと思ってます。

回答をもっと見る

愚痴

残業、持ち帰り皆さんありますか? 毎日2時間ほどの残業、その後はもちろん家で持ち帰り仕事。正直しんどいです。 まだ2年ということもあるのかとも思いますが書類の直しの山、毎日の保育を考えたり行事を考えたりしていると休みも友達と満足に遊べません。 保育士はもうこれを受け入れるしかないのですか? 私の園がたまたまそうなのでしょうか。 心も体も正直潰されそうです、、。

残業ストレス保育士

いちご

保育士, 公立保育園

92023/12/03

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

受け入れなくていいです!保育士だからではありませんよ?毎日の残業、持ち帰りは。園によります。私は7園経験していますが、残業•持ち帰りが無い園は2園ありました。今もどちらも無い園で勤務しています。書類についてですが、新人の間、直しがあるのは普通です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

すごい魅力的な求人を見つけてしまい、即見学の予約をしました。 実際話を聞いてみると、今までの当てはまらなかった条件が続々とクリア。 土日祝完全休み(夏季休暇はなし) 年末年始休あり 9時17時の7時間勤務 送迎業務なしの児童発達支援 月給は21.9万以上(内定後確定) 悩みどころは 実家から2時間かかる所なので、確実に一人暮らし 都市部のドーナツタウンなので、駐車場等の立地がなく車勤務が出来ず、電車か自転車か徒歩通勤(前職や地元は車必須なので現在所持) 勤務後1年間が経つまではボーナスなし ボーナスの額が業績による上に数カ月分という量は出せない 昇給はありとなってるが、それも業績による為、確実に毎年上がるかは断定出来ない 職員が30代〜50代の方のみで20代はいない←あまり重要じゃないかも 駅から職場まで徒歩15分〜20分かかる 児童発達支援で送迎業務なしで土日祝という条件が揃った所を初めて見つけて舞い上がっていたのですが、ボーナスが初年度1円も出ない、正社員が全員7時間勤務の為、前職よりは年収が恐らく下がってしまう、恥ずかしながら自転車が乗れない上に、車も要相談地域なので、恐らく徒歩通勤になる可能性があるという感じです。 残業がないとの言葉を信じるならば、前職よりはかなり休みが取りやすく、7時間勤務で体力的にも余裕が出るのではという感じです。 自分で答えを出さなくてはいけないのはわかっていますが、転職したり長く勤めたいと考えているのでとても悩みます。

地域活動ボーナス残業

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42023/12/13

あさみ

保育士, 事業所内保育

休みの条件や7時間勤務でこの給料ならアリだと思います! 残業なしかどうかなどいろいろ点は就職してみないとわからないところですよね💦 信じて転職してみてもいいかなと思います!

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

お金・給料

女性の方が多いと思うのでお聞きしたいのですが、付き合う男性、自分は27歳なので結婚まで考えるとなると男性にはどの程度稼いでほしい、手取りや年収でこの程度あってほしいなど願望?みたいなのを教えてほしいです。 あと、貯金はあればあるだけ良いというのはわかってますが最低でもこのくらいあるといいよね、みたいなのを教えていただけたら嬉しいです。 相手もいないので予定もなにもないですが、準備だけはしていきたいなと思ってます😭

貯金結婚給料

しろくま

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22024/06/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

年収450万以上。共働きでも男性だけの収入で食べていける。女の収入はあてにせず 貯金などにまわせるくらい。女が産休/育休で働けなくても生活に困らないくらい… 貯金があるのは大前提です。私はひとり暮らしの家賃込みでひと月に掛かるだいたいの生活費 くらいは知っておいてほしいですね。 保育職を含め 福祉職全体の年収は高くないので 公務員保育士/保育教諭を正規でしていれば どうにか 家族を養えるのかな?と職場の男性保育教諭を見ていて感じます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

近年、ICT化が進められていますが月案や週案、日誌などの書き方は変わりましたか? 楽になった方がいらっしゃったら、項目などについて知りたいです。

ICT週案月案

みこ

保育士, 保育園

02024/06/24
キャリア・転職

専門学校卒業後、新卒から3年間保育士を続けてきました。その後同棲の為、保育士を辞め県外に引っ越してきました。 生活も落ち着き、土地感も何となくついてきたので転職をすることにしましたが、エージェント様にお願いしても途中で連絡来なくなり、なかなか出会えず...私がわがままなのかもしれません。(パートで探しています。) 皆さんはどのように探しましたか?サイト、エージェント様などありましたら教えていただきたいです。 また、『これは絶対』みたいな条件あれば教えていただきたいです。

連絡帳生活新卒

さしみ

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/06/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は会計年度制度前から公立非正規でしか働いてきていないので 職安か働きたい市のホームページを見て 探してました。 私の経験ですが…民間園(認可)は乳幼児ともに経験がある、書類を書いたことがある など条件がかなり厳しいように思います。それに比べ公立臨職/アルバイト(現 会計年度)は 特に条件なし。認可園での経験さえあれば良し。という感じです。 非正規で働くなら 民間で働くより会計年度の方が給与が良かったりします。短時間でもボーナスが出るし、会計年度制度後 休暇が増えました。 さしみさん ご自身がどういう働き方をしたいか、しっかり稼ぎたいかなどによると思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えて下さい)

158票・2024/07/01

嫌なことはスルーする嫌なことはすぐ忘れる意見はその場で言って終わる他の人に愚痴るとにかく我慢する過度な期待をしないその他(コメントで教えて下さい)

216票・2024/06/30

朝番や遅番などの当番の量が多い保護者対応など突発的な業務書類仕事休みの人の代わりお付き合い残業…明日の準備が終わらない💦残業してませんその他(コメントで教えて下さい)

214票・2024/06/29

給料やボーナス!定期的に自分にご褒美を土日の休みが楽しみ仕事自体がモチベーション!モチベーションは特に無いその他(コメントで教えて下さい)

219票・2024/06/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.