制作」のお悩み相談(27ページ目)

「制作」で新着のお悩み相談

781-810/950件
保育・お仕事

おひな様の制作を悩んで居ます。0才児です。 昨年は、立体脱たので、今年は平面で、持ち帰るそうです。よろしかったら、アドバイスお願いします。

制作0歳児

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22021/01/29

もえ

保育士, 認可保育園

お雛様の着物に、指スタンプをして模様をつけて作りました! 0歳だと、指スタンプを嫌がる子もいますが、3色くらいの絵の具でスタンプしたらすごくキレイにできましたよ。 もしよければ参考にしてください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

節分の製作をする際、導入の絵本を探しています。 何かオススメの絵本はありますか? ちなみに1歳児クラスです。

節分絵本制作

もえ

保育士, 認可保育園

22021/01/27

ニックネーム

今日(昨日)まさに節分の製作をしました。 その時に導入したのが鬼のパンツの絵本でしたよ。 歌が絵本になってる絵本で動物たちが色々出てきて面白かったですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

おおきくなあれのシアターを、ホールでやるとしたら パネルシアター風にするか、画用紙をホワイトボードに貼っていくかどんなやり方がいいと思いますか?ご意見頂けたら嬉しいです。

お話遊び私立新卒

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

32021/01/21

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

少人数ですが、パネルシアターで実演したことがあります。 子どもたちの反応がよく楽しんでいたように思います。 対象の人数がどれくらいなのかわからないですが、制作物が大きいと目で見て分かりやすいのは確かですね^^

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんばんは。2歳児の3月の製作についてです。 1年の集大成なので凝ったものをしてください、 と言われました。3月と言えばひな祭りですが、 ひな祭りは別で製作をします。 3月の製作でいい案はありませんか? つくし、たんぽぽ、チューリップ、ちょう等 いくつか案は考えていますが どういう風にすればいいかわかりません。 いままで使った技法は ・ビー玉転がし ・デカルコマニー ・タンポ ・毛糸通し です。 よろしくお願いします。

ひな祭り制作2歳児

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/01/20

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

ステンシルなどはいかがです? 型紙は好きな形を選んでもらって タンポでポンポンするとできますよ😊 型紙はミスプリのもので 充分です(´˘`*) できあがったステンシルの上から クレヨンで模様を描いたり ステンシルでちょうちょをして 下にチューリップを描いても 可愛く仕上がるかと思います😊

回答をもっと見る

遊び

4歳児で楽しく出来る制作何かありませんか? はさみの練習にもなるようなものだと嬉しいです!! 作ってその後遊べる物でも嬉しいです!

制作4歳児幼稚園教諭

K

幼稚園教諭, 幼稚園

22021/01/19

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんばんは^ ^ 紙コップロケット、トイレットペーパーの芯でトントン相撲などはどうですか? つけるパーツをきれば、ハサミの練習にもなると思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

来月の製作テーマが「雪」になりました。 1歳児グループは雪だるま。2歳児は雪うさぎ。 私の担当している3,4歳児グループはどうしようかなと思っています。 オススメの製作はありますか?

制作4歳児2歳児

はせ

保育士, 事業所内保育

22021/01/18

ぴるる 7

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

雪の結晶、かまくらなどをテーマに何か製作を考えてみるのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児の制作です。 節分の豆入れを色の着いた紙コップで製作したいと思っています。ネットで調べても何かいいものがありません。。。どういった製作をしたらいいでしょうか。

節分制作保育内容

na-mi

保育士, 認証・認定保育園

12021/01/17

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

まわりにシールを貼ったり、指絵の具をしたりするだけでも1歳さんには楽しく出来ると思いますよ! あとは持ち続けるのが大変そうだったら、紐をつけて首から下げられるようにするなど、、!

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園型の認定こども園で2歳児クラスの副担任をしています。 夏休みの間にゲームの引き出しを増やしておくといいよとアドバイスを頂いたのですが、何か良い案はありますか? 今までしたのはかくれんぼ、椅子取りゲーム、リトミック、新聞遊び、お絵描きです。

運動遊び新卒認定こども園

なな

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

52020/07/24

はむたろう

保育士, 保育園

うちの子どもが2歳のときよくやっていたのは"むっくりくまさん"です! 保育園で教えてもらったらしくて、家でもよくやっていましたよ😃

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナ禍の今行事が少なくなってると思いますが、 5歳児の思い出作り何かいいアイディアないでしょうか?

制作5歳児保育士

りょう

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

52021/01/12

pii

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

お泊まり保育が無くなり、代わりにお楽しみ会をやることになりました! 保育者が考えるというよりも、子どもたちに提案してもらったりしながら今計画真っ最中です! ちなみに私の園では前に行ったプラネタリウムが好評だったので、部屋でプラネタリウムをやったりする予定です( ◜︎◡︎◝︎ )

回答をもっと見る

遊び

4歳児で自由制作を行うのですが、簡単すぎず難しすぎず楽しめる制作を教えて頂きたいです😣 時期は2月になります。 細案も書かなければいけなく急いでいます。 よろしくお願いします。

新卒制作4歳児

K

幼稚園教諭, 幼稚園

32021/01/07

くまくま

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

テーマを決めて自由制作はどうでしょうか? テーマは動物園でも、保育園でも なんでもいいと思います! 粘土や絵の具、和紙とかいろんな 素材のものをおいて自由に 作らせるのおもしろいとおもいます!

回答をもっと見る

行事・出し物

三月の集大成の製作を全年齢チューリップと桜をつくろうとおもっています。 チューリップ、桜をつくるとしたら。。ですが、 3歳、4歳のおすすめの技法教えて下さい また、ひなまつりかいで3.4.5歳で14にんのクラスでゲームをしたいのですが、椅子に座って楽しめるルールの理解にあまり時間かからないゲームあれば教えて下さい

ひな祭り制作5歳児

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

42021/01/09

まい先生

保育士, 保育園

ひな祭り会の提案ですが 間違い探しはどうでしょうか? 大人が何人手伝えるかで やり方は変わりますが 例えば2人の先生が お内裏様お雛様になり 頭にバケツ🪣や手にうちわを 持ったりして、 子どもたちに間違いを見つけてもらい 正しいものを身につける。 少し準備はいりますが 盛り上がりますよ🥰

回答をもっと見る

保育・お仕事

作品帳(作品アルバム)についてです。 みなさんの園では、春から書いた絵(画用紙)をアルバムや作品帳としてまとめて持たせるかと思います。 みなさんの園ではどのようにまとめて持たせていますか? 私の園では、まず画用紙が大きいので、、それを半分に折ってどんどん本のようにのり付けをしています。 最後には表紙背表紙もつけて製本テープで止めて、、綺麗に製本するため、裁断機で上下横を切り揃えるのです。 しかし年長ともなれば紙いっぱいに描いているので、切りたくなくて。折り紙なども折り目にあると大変です。やり方を変えたいので皆さんの園のやり方を教えてください!

制作

チップ

保育士, 保育園

62020/12/30

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

作品綴じ(既製品)に綴じてます。 二穴パンチで穴を開けて綴り紐でまとめるタイプの作品綴じです。 画用紙サイズなので切ることはないです。 作品綴じを買うようになる前までは四つ切りサイズの画用紙を袋状にしてその中に作品を入れて、表面にも制作をしていました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

3.4歳それぞれの三月に集大成の技法なにありますか? そして三月オススメの製作なにありますか? 桜以外で。。アドバイスお願いします。 否定的な方ご遠慮ください

制作

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

32020/12/25

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私はいつも3月はフォトフレームを使います!紙皿などいろいろ材料は変えられますので作りやすいと思います^ ^ 自分のクラスの名前(動物なら動物)のフォトフレームを作っていました!

回答をもっと見る

愚痴

皆さんに相談です。1ヶ月前から製作の下準備をしてました。しかし、となりのクラスが似たような製作をして完成をさせてました。構造もほとんど一緒で、唯一違うのは素材と形だけ、、、製作はほとんど完成間近なのですが、真似をしたと思われて怒られるかもしれないと、不安になってます。このまま製作をするか、違う物に変えるか迷ってます。皆さんならどうされますか?

制作

くまっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

62020/12/19

かほん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 児童養護施設

真似をしたら怒られる…というのが良くわかりませんが、別にそのままやれば良いのではないでしょうか? もし自分なら、ちょうどうちのクラスでも同じようなことをしようと思ってたんです。ということを伝え、子どもの反応がどうだったかや、こうすると良かった、こういう点が課題だったなど聞いて、むしろ参考にするくらいです。

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児クラスの節分制作で帽子とかお面的なものを作るのですが目や鼻はクレパスで書かせようと思いますが、角とかそのほかの部分なににしよう、、 何かいい案ありますか?🥺🥺

節分制作2歳児

あいうえお

保育士, 保育園, 認可保育園

32020/12/22

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

お面でしたら目、鼻、口、角は全て折り紙を使い、髪の毛は毛糸を使いました。 帽子でしたらカラーの画用紙で三角帽子にしてあとは同じように折り紙を使ってやりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの視覚刺激を減らすために 画用紙での壁面飾りをしていない園があると思いますが ・今まで壁面飾りをしていたけれど、子どもたちのために最近やめた という園はありますか? うちの園の壁面制作をやめさせたいと思っています。参考にさせてください。 また ・園内にはどんな飾りをしていますか? 工夫していることなどを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

壁面制作園長先生

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

72020/12/22

さぁぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

私の園では元から画用紙の窓飾りや壁面飾りなどをしていません🌟 なので園内の飾り、工夫していることについてだけお答えしますね☺️ 園の方針がレッジョエミリアアプローチに沿っているので、全体的に自然で優しい雰囲気のもので飾っています。 なのでクラスでは、オーガンジーの布を天蓋のようにして飾ったり(蛍光灯を隠すように飾ると灯りがほんのりと暖かみが出るんです☺️)大きな木の枝を飾ったりしています。 時々子どもたちといっしょにおこなった造形遊びの作品なども飾っています。 園内にも至る所に子どもたちの作品が飾ってあります。 飾りとはまた違うかもしれませんが、プロジェクト活動というものをしていて、その過程や様子をわかりやすくまとめたものなども展示しています🌟子どもたちの制作している時の写真など🌟 なので飾りの可愛らしい絵など(pripriなどのイラストのようなもの)は卒園式などの行事以外では全く飾っていません💦 参考になれば良いのですが…💦

回答をもっと見る

行事・出し物

0歳クラスです。 鬼の制作で、簡単にできるものありますか? 被るお面は、嫌がりはずしてしまうので、お腹に巻いたりしたいのですが、思いつかず、、、 こどもの作業も含めて、アドバイスいただけたら、嬉しいです。それを身に着けて、節分まめまき会に参加します。2月でまだ先なのですが、今から悩みまして。よろしくお願いします。

節分制作

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62020/12/20

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

参考になるかわかりませんが、ポリ袋で鬼のパンツをつくり、黒い大きく長めのシールをパンツにはって部屋に当日までパンツ干しました笑笑他のクラスの先生から好評でした🥰

回答をもっと見る

愚痴

手先が不器用すぎて… 特にクラス関係なく行事に向けて制作を する時とかが本当に憂鬱です… 家で母に教えてもらいながら 縫い物とか練習したりはするんですけど、 やっぱり向いてないのかなって思います どれだけ丁寧にしようと思っても客観的に 見たら雑に感じるやもしれません… 辞めた方がいいのかなって思います

新卒行事

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32020/12/03

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

作り物、縫い物などなど 数をこなして慣れるしかないです。 こなしていくうちにどうにかなりますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児担任新卒です。子どもはもうほとんど一歳をむかえています。 今週は雪が降ったりして寒すぎたので園庭は控えてたのですが、来週は雪とかは降らない予定なので園庭での外遊びは活動に入れてもいいと思いますか? 室内の方がよければ、マット遊び、絵の具、シール貼り、お絵かき、新聞紙意外で何か楽しめる活動はありますでしょうか。

園庭外遊び新卒

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

32020/12/18

のん

保育士, 保育園

外遊び、できる時はいっぱいしたいですね。あんまり寒い時は早めに室内へ入るようにしています。 室内では、体操やボール遊びなどでも身体を動かして遊んでいます。最近は特にオモチャをよく投げるようになってきたので、木製の固いオモチャはしまって、ボールを出す機会が多いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です! 皆さん製作で使うものとかどこで買われてますか?? 自分は100均とかで買うのですが今一探してもなかったりするものもあるので何か良いお店があればと思いまして、、

制作

土方からの保育士

保育士, 保育園

12020/12/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

制作、作る物などによります。 教材庫を物色してまかなえるならそれで…教材庫が無理ならカタログ、カタログより100均の方が安いなら100均って感じです。 作る物などによっては市と提携しているお店に頼んだりもします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちが年賀状の製作をするという園の先生方!! 何かおすすめの製作はありますか? ちなみに年長担任です!

年賀状制作5歳児

みみ

幼稚園教諭, 幼稚園

22020/12/13

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

子ども達が自分の好きな形を切って、絵の具を使いスパッタリングにすると綺麗でした。

回答をもっと見る

遊び

この時期、0歳児の室内遊びはどんなことをされていますか?もうほとんど歩ける子ばかりです。室内でも体を動かす遊びや、ダンス、製作など色々考えていますが、ネタ切れになってきました😅みなさんの園でこんな遊びをしているよっというのを教えて下さい。

部屋遊び運動遊び制作

さー

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/12/12

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

歩けるようになったこどもたちとの室内遊び、悩みますよね。私の園では、この時期くらいになると工技台や滑り台、短めのトンネルを出して体を動かしていました。また、クラスをグループ分けして、2.3人ずつ手を繋いで幼児クラスに探検という形でお散歩は行ってていました。刺激にもなり、手をつなぐ練習にもなり良かったと思います。

回答をもっと見る

遊び

1歳児クラス。誕生日迎えて2歳になった子達は、ほとんどが兄弟児で発達も結構高いのですが、のり貼りはまだ早いですか?

制作遊び1歳児

こんちゃん

保育士, 保育園

42020/10/21

あおむし

保育士, 保育園

私は、誤飲・誤食に気をつけて、他の先生たちと連携を取りながらのり貼りの製作をしていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児クラスでクリスマスの製作を考えてます。 今、リースを作ってますが(リースの形に切った緑色の画用紙にシールを貼らせる)、他にはどんなものがオススメですか? 発達がゆっくりの子供が数名いるので、なるべく全員自分で出来そうなものを教えて下さい

制作2歳児

スイートオレンジ

保育士, 公立保育園

42020/12/12

とんぼ

保育士, 病児保育, 託児所, その他の職場

こんにちは。 我が家の発達に凸凹のある子が先日療育先で,毛糸で松ぼっくりをぐるぐる巻にした可愛いものを持って帰ってきましたよ! その上に先生が作ったキラキラ星をのせてありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2月に幼稚園で公開保育を行います。 月齢は年中の4.5歳児です。 自由な制作をするのですが何かオススメの制作とかありませんか😭

園内研究制作4歳児

K

幼稚園教諭, 幼稚園

42020/12/05

あおむし

保育士, 保育園

毎日お疲れ様です😊 公開保育をされるんですね。 ・手袋 ・雪だるま ・ペンギン などをベースに、指スタンプやタンポで模様を付ける。 毛糸を使って丸めたり切ったりして模様を付ける。 などはいかがですか? 素敵な公開保育となりますように♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

墨絵、スチレン版画で良い題材があれば教えてください😓 4歳の劇遊びの題材も教えて頂きたいです!

劇遊び壁面発表会

ひよこ

幼稚園教諭, 幼稚園

82020/12/06

しんちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

作品展を見に行ったときは、墨絵は大仏をされてるところがありました!

回答をもっと見る

遊び

年賀状製作年長のクラスはなにしますか?

年賀状制作5歳児

なべ

保育士, 保育園

22020/12/06

ふくゆり

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

年長クラスではないですが 3歳児クラスは牛のお面をつけて写真撮影しました!

回答をもっと見る

行事・出し物

幼稚園3歳児です。 作品展で飾るお店屋さんの店構えを作ろうと思っています。 今のところ、花紙で看板の文字を作ろうかと思っているのですが、 もし、何か簡単で面白い案をお持ちでしたら教えて頂きたいです。 いつもたくさんの回答ありがとうございます。 今回もお助けお願いします。

おみせやさん保育参観認定こども園

rrrrraiya

幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

22020/11/29

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

ダンボールに色をつけて大きなお店を作るとお店に入る感じがあって楽しそうですね。ダンボールハウス?が大変であれば、門だけでもあると嬉しいと思います。 子どもたちの格好もエプロンや帽子?三角巾?などを付けると雰囲気が出て盛り上がりそうですね。

回答をもっと見る

行事・出し物

クリスマス会でかぶる帽子や冠を作らなきゃいけないのですが、年中と年長らしく?見栄えするものと言われました。 簡単で見栄えするものご存知の方いませんか?

工作制作4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

42020/11/19

こっしー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園

ピコロなどの保育雑誌にいろいろ載っているかと思うので、参考に見てみてもいいかもしれませんね。 緑や黄緑の画用紙でツリーの形の帽子を作ったことがあります。それを土台に、キラキラシールやキラキラモールなど派手に飾ると見栄えもするのかな?と思いました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後等デイサービスでは子どもに合わせたおもちゃや視覚的に伝える手洗いのやり方、おもちゃを片付ける場所の写真以外に、製作等で作った方がいいものはありますか?

お片付け手洗い学童

はせ

保育士, 事業所内保育

22020/11/21

夕凪

保育士, 学童保育

以前放課後デイサービスに勤務してました。子どもさんの障がいにもよりますが、私はやる事が絵と単語で書いてあるカードを作りました。特に、広汎性発達障がいの子には有効でした。生活に慣れてくればカードなしでも大丈夫になりましたよ。

回答をもっと見る

27

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今暑かったり朝は寒かったりして温度調節が難しいのですが子どもたちの登園は半袖で来てますか?? また、途中で半袖に着替えるということは行われていますでしょうか?

登園

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

22025/05/01

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

半袖もいれば、トレーナーもいます💦 園庭へ行く前に必ず 衣服の調整をしてから出ます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子ども達の自主性を大切にする事は良いと思いますが、それが=放任になってしまい、子ども達の好き勝手にさせて統率がとれていないクラスが気になります。3歳児クラスです。 正直保育補助に入りたくないです。。。

3歳児幼稚園教諭

あみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

32025/05/02

ゆゆ

保育士, 公立保育園

フリー時代に、このクラスには入りたくないなというクラスはありました😅苦手というか、動きづらいというか。まとまりが無いので見通しもなく💦いつも悪い意味でのお祭り騒ぎ🥲まさに、あみさんの記しているようなクラスで、1日入るだけでどっと疲れるクラスでした😅自主性や見守りってとても素晴らしいと思いますが、履き違えたりするとただの放任ですもんね。 クラスに補助で入る時は、怪我なく安全に主でやる先生が回しやすいようにという「だけ」を心がけてやってます😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から4歳児1人担任で12人です。 過去に1度同じ人数で同じ学年を1人でやっていたということもあり、別に苦ではないです。 4月の中旬くらいから派遣の方が来てすこーし潤ったかな?っていうくらいに配置にはなってきました。 そこで、私のクラスには配慮が必要な子もいないので、1人で出来るのですが、今週は連休もあることから通常の人数よりも3人少なくて9人の保育でした。 4月から1ヶ月間 一人でやってたので全然平気なのですが副主任から、9人だけど1人で大丈夫?など執拗以上に聞かれます笑 配置基準的にも配慮が必要な子もいない、だから1人ってなっているのに大丈夫?なんて聞かれたら、1人で見れないよね?って言われてる気がしてすごく嫌で、 だったら、4月から入れろよ!と思ってしまうくらいでした笑

グレー主任幼児

ひなた

保育士, 認可保育園

32025/05/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

とても恵まれている配置ですね。羨ましいです。 4歳25人、配慮が必要な子が10人程います😥 もちろん加配はいますが、常時ではないです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/05/10

14万以下15,16万円代17,18万円代19,20万円代21万~24万円25万円以上会計年度やパートの非正規その他(コメントで教えて下さい)

196票・2025/05/09

仕事から解放、休息ができることお出かけやイベントができる家族や友人と過ごせること趣味に没頭GWも仕事です💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/05/08

子ども優先すぎて周りが見えないメモ取りすぎて手が止まる緊張して表情が硬い指導に対して真面目すぎる反応やる気が空回りしちゃうその他(コメントで教えて下さい)

216票・2025/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.