担任」のお悩み相談(28ページ目)

「担任」で新着のお悩み相談

811-840/3351件
保育・お仕事

字が綺麗に書けなかったり 文章が相手に伝わりづらくて 上達したいと思っています。 何かおすすめの参考書などありますか? やはり経験を積むしかないんでしょうか泣

正社員幼稚園教諭担任

のん

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

82023/08/26

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

毎日お仕事お疲れ様です。 私も書道を習っていたのに、癖字で困っています。人に見せる物はできるだけ丁寧に書くようににしています。 「記録を書く人 書けない人 楽しく書けて保育が変わるシナリオ型記録」 加藤 繁美 このシリーズの保育本が参考になるかもしれません。 ご参考までに。

回答をもっと見る

保育・お仕事

 私は思考実験や脳科学、精神分析、行動心理学の本をよく読むのですが、その中で、最近「『叱る』依存が止まらない」という本を知りました。まだ深くは読み込めていないのですが、保育にも通ずると思ったので、みなさんにも紹介したいと思いました。  1番衝撃だったのが「叱る」は快感になってしまうそうです…

保護者パートストレス

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

72023/04/30

こぷた

保育士, 学童保育

たむたむさん、興味深い本のご紹介ありがとうございます。 ぜひ読んでみたいと思いました。 保育をしていると突き当たるある種の万能感…先生という立場を笠に着ないよう、常に自分との戦いですね😤

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスです。落ち着きがありません。噛みつきは日常茶飯事です。 クラスは13名で内2名は諸事情で登園しておらず、通常で11名です。保育士も正職員2名(一応)ですが、正職員1名と保育士1名のことがほとんどで、私が入った時は比較的落ち着いたりしていますが、そうでない時はひたすら噛みつきがあったりヒヤリハットが勃発しています。一体何なんでしょうか。

正社員1歳児ストレス

ハッチッチ

保育士, 保育園, 幼稚園

52023/08/26

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

学年や中間子、末っ子が多いか…もありますが、大人の数と思います。 11人で2人は足りないです。 1歳児クラスは1番 月齢差の大きい学年です。11人いるなら3人で見ないと子どもに負担がかかります。

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスの担任です♪ルールのある遊びを取り入れたいと考えていますが、、 椅子取りゲーム、フルーツバスケット、しっぽ取り以外で簡単なルールのある遊びはありませんか?

集団遊び遊び2歳児

satomi

保育士, 認可保育園

52023/08/23

tanahara

じゃんけん列車はどうでしょう? じゃんけんが難しいから先生たちの手を借りながら少しずつですが、、、 列車には大興奮だとおもいます! バナナおにごっこ! バナナになる姿可愛います♡

回答をもっと見る

職場・人間関係

幼稚園なので担任は通常保育では休めないので(病欠などは別)長期休暇期間に有給を取って休むのですが、預かり保育兼保育補助の先生は子育てしてる方が多いのでお子さんの行事などで平日休む事があります。 有給の使い方は自由なので取り方に口出しできないですが、学期末などまぁまぁ忙しい時期に1週間丸々旅行で休んだ先生がいました。もうすぐ夏休み期間なのだからその時に行ってよ!!と他先生たちから非難轟々でした。(本人には言っていませんが) ※産休に入った先生が複数人いて人手が足りていないからという問題も重なっていて…。長期休暇期間の有給の取り方はまとめてとっても何も問題ないです🙆🏻‍♀️ 有給制度が去年から取り入れられて、このような休みの取り方をする人が初めてだったので困惑したのもあるのですが、意外とこういう休みの取り方する人はいるもんなんですかね?人手が足りてない時に困った有給の取り方をされてしまった時の伝え方とか何かあれば教えていただきたいです!!

有給正社員幼稚園教諭

ぴよこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42023/08/26

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

こども園(旧保育所)なので シフトを立てる前に有休希望を入れる紙が全員に回ってきます。 クラス担任だと自分のクラス、並列クラス担任と重ならないように欲しい日を入れます。被ったら我慢か相談… 有休は自己申告、自己交渉の場合は全員に聞いて 交渉しないといけないので平等は難しいですよね。 平等に誰も嫌な思いしないようにするために何かルール作りをすると良いかもしれませんね。 書かれてる事は 園長、副園長から言って貰わないと角が立つと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

好きな絵本はありますか? 私は保育士になった事をきっかけに趣味で絵本集めもしています😁 個人的にせなけいこさんの絵本や「からすのパン屋さん」シリーズが大好きです! みなさんのおすすめを是非教えて下さい☺️

絵本正社員幼稚園教諭

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

22023/08/26

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

私は幼稚園のころに 「ぐるんぱのようちえん」の世界観に魅了され、何度も借りて読んでいました😊 保育士になった今でも絵本が大好きです! ついつい集めちゃいますよね☺️ くれよんのくろくんシリーズやほげちゃんシリーズも好きです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

適応障害で保育園に行けなくなり、7月後半から3ヶ月の休職。 対面でどうゆう気持ちか聞きたいと人事から連絡。 なんか、どうしたら?またもやパニック、会いたくない恐怖感に苛まれ、、、。 とりあえず、Dr.に今は休む時、考えるのはその後と言われたからまだ考えないようにしていると返答してしまった。 もう,ずっと考えちゃう。 休職中って園や人事とどれくらい連絡するのが普通なんだろうか

適応障害正社員ストレス

保育士, 保育園, 認可保育園

22023/08/26

しー

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

私の園にもきつくなって休んでいた職員がいました。うちは対面ではなく電話でやり取りをし、仲の良かった職員や同じクラスの職員が定期的に連絡を取るようにしていました。その園で違うので困りますよね。 まずは体調が落ち着くのを優先させていいのではないでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士の陰口があり、しんどいです。 保育経験も未熟なため、わからない事が多く、先輩方に聞きたいのですが、怖いです。 また、少しの失敗で陰口を言われてしんどい…

先輩パートストレス

ミルクショコラ

保育士, 保育園, 幼稚園

12023/08/26

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

毎日頑張っていますね。 大変ですよね。 私も最初は分からない事ばかりで睡眠不足、書類と睨めっこの日々でした。 もう何十年も前ですが😅 今とは違い、書類も何回も書き直したり、膨大な量でした。 分からない事が分からなく、とても大変だったなぁと思います。 保育は何年経っても勉強ですよ。 出来ない、分からない事があっても当たり前です。 ?と思ったら何でも聞く事です。 怖いですよね。何か思われたらって…。 開き直れるといいんですが、中々変わる事は難しいですよね。 一度、上に相談してみては? 今の思いを自分だけで溜めていては苦しいだけですよ。 主任や園長に相談していいと思います。 陰口を言う人は誰の事も言います💧 話を聞いてくれそうな先輩保育士はいますか? まず、誰かに話ができるといいですが。 先輩保育士達も、アナタと同じ思いを感じて来ていると思います。 ソレをどうやってこなして来たのかを聞くのもいいと思います。 ほんの小さな事でも聞いていいんですよ。 そして、同じ事も聞いていいんです。 何か少しでも変わると祈ってます。

回答をもっと見る

遊び

今年0歳児の担任をしています。できることも限られていて毎日何をすればいいかわかりません。皆様の園ではどのような活動を行っているか教えていただきたいです!(9月でクラスの子どもは全員一歳になります!)

0歳児遊び担任

保育士, 保育園

62023/08/21

hrk

保育士, 認可保育園

定番かもしれませんが、小麦粉粘土や寒天遊びは口に入れても安全なのでよく行なっていました。 あとは片付けが大変ですが、全身を使ったボディペインティングや、野菜スタンプなども簡単に出来ると思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの園に男性職員って何人くらいいますか? 保育士=女性のイメージだったのがだいぶん男性も見かけるようになってきた気がします。 また男性職員に対してどう思われてるでしょう? やはり男として女性社会の中で嫌がられてる部分もあるのでは?と思ったりする時がたまにあります。

正社員幼稚園教諭ストレス

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

42023/08/24

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です! 同僚で男性保育士はいませんでしたが、我が子が男の先生が担任でした!子供たちにかなり人気で、保護者にも優しく、卒業式には号泣していました。泣き虫の我が子にいつも寄り添い、ほんとに良い先生でした!

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児6人クラスの担任です。 運動会が10月14日に行われます。 そこで「バナナなの?」というダンスをします。 最近練習を始めたのですが興味を示す子と全然示さなさい子の差が大きく悩んでいます。 1人ずつのマークのシールを床に貼りその上で踊るようにしたいのですが2歳児クラスでのダンスの指導方法を教えていただきたいです🙇🏽‍♀️💦

運動会2歳児担任

ぴょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

52023/08/23

りみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

運動会の練習お疲れ様です。 初めのうちは並ばせたりせずに、好きな場所でまずはダンスの振付を覚えて、覚えてきた後半ごろに決められた立ち位置で踊れるようになったらいいのではと思いました。 興味を示さない子に興味を持たせるのは難しいですよね…。 とりあえず私は、踊ってくれる子と一緒に先生もものすごく楽しそうにしている姿を見せて何とか興味をひけるようにしていました。 (踊ってくれる子を、〇〇ちゃん真似っこ上手だね〜とオーバーめに褒めたりもして) もしポンポンなどを持つのなら、そういう小道具でひきつけてやってみたいという気持ちにもできるのではと思いました。

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスの担任の先生に質問です。 今、クラスでどんな遊びを楽しんでいますか? 室内、戸外どちらでも大丈夫なので是非教えてください!

遊び2歳児担任

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

72023/08/21

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

コメント失礼致します。 昨年2歳児の担任をしていました。 その時は、ダンゴムシがクラスでブームだったので、室内では新聞紙や布ガムテープで自分だけのダンゴムシを作って 様々な素材を使ってダンゴムシの食べ物やお部屋を作って皆んなでお世話をしていました。(イメージする力や、優しい思いやりの気持ちを育む)

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年なんだかんだ保育士8年目で、もう8年も経つのかと入職してから時間の早さに驚いています。 気持ち的には全然1年目の時とあんまり変わり無いのですが、自分なりに保育の経験を積んだ中で新人の保育を見てアドバイスをしたり園の中で見通しを持って保育をしたり、ふとした瞬間に自分も成長したなと客観的に感じたりします😌 みなさんも自分の成長を感じたりすることありますか?

パート正社員幼稚園教諭

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

72023/08/23

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

最初は弾けなかった曲。 それが弾けるようになった時や、子ども達が集中して話を聞いてくれた時などに、自分のスキルが上がったなぁって感じます♪ 嬉しいですよね☆

回答をもっと見る

保育・お仕事

休日の持ち帰り仕事ってやはり多いですか? うちはパソコンの導入をしておらず、月案、日誌、個人月案、園だよりなど手書きでめちゃくちゃ時間が掛かります🥵 保育時間中も別の仕事でする時間ないし結局勤務時間外で残って仕事したり家に持ち帰って土日の内片方家で仕事したり常に保育の事を考えてていっぱいいっぱいになってくることがあります😓

おたより月案正社員

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

62023/08/23

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

プライベートでも、保育のこと考えてしまう。 その気持ちすごく分かります! 年長クラスの時は、ずっーーーとそんな感覚だった気がします。 行事に追われていますしね😂 毎日お疲れ様です♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスの娘のことなのですが、 2人担任で1人は1歳の時からの持ち上がりの先生。 1人は今年4月からの育休あけの先生。 持ち上がりの先生のことは大好きです。 しかし、最近新しい担任の方の先生のことを 好きくない と言います。 理由を聞いたら怒ってるから。〇〇ちゃんを怒ってるからと言っています。 わたしから見てその先生はハキハキして良い先生に見えます。いつも買い物などで会っても気楽に話しかけてくれます。 なかなか1人の先生だけ捕まえて話すこともできず。。 手紙などで聞いてみたほうがいいのでしょうか それとももう少し様子を見た方がいいのでしょうか。

子育て保護者2歳児

airin915

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/08/23

tanahara

子どもの感じ方は色々です。 いつもいろんないたずらしたり手が出ちゃう子は叱られる回数が他の子に比べて多いですよね。それを見ていたら、その子がいけないことをして叱られているのがその先生がよく怒ってて怖いと感じてるのかもしれません。 または本当にその先生の叱り方が怖いのかもしれません。 それをみて恐怖を感じてしまっているのかもしれません。 あとは、先生が注意をした程度でも、普段叱られ慣れていない子からするとその注意が怒ってると表現する場合もあります。子どものお友達がママに「ちょっとーそんなことしないのよぉー」と言われただけで「ママそんなに怒らないでよ!」といってて、え、今の怒ったうちに入るの?とびっくりしたことがあります。 話しやすい先生でも、他のお母さん方と情報交換してみたりしてもいいかもしれません。安心して預けられるのが一番大切ですよね。

回答をもっと見る

施設・環境

皆さんの園の「ここが自慢!」を教えてください^_^どんなことでも構いません。これは他の園には絶対負けないというものがあったら教えてください!

遊び正社員幼稚園教諭

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

72023/08/20

airin915

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

隣に園が持ってる山?みたいな遊ぶところがあります! そこにグラウンドもついてて、卒業する頃には足腰が丈夫になっています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

認可保育園で働いてます。 皆さんのところは運動会、コロナ前と同じように行いますか?うちは今年0から5歳まで一斉に行いますが、コロナ禍では3から5歳のみでした。 コロナや感染症も含めリスクも高いし、準備の負担も大きいので私は学年を狭めてしてほしいと考えてます。

運動会ストレス担任

satomi

保育士, 認可保育園

62023/08/20

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

息子の認可保育園はコロナ中のオープンで、1年目は未開催でしたが2年目から乳児組と幼児組に分けて実施でした。また親のみの参観OKでした。 なんでもコロナ前に戻すのではなく、良いやり方を残し保育士の負担も大きくならない方法でやっていきたいですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

新卒で1歳児クラスの担任をしております。 うちのクラスでは給食のお汁が好きな子が多く、おかずやご飯が進んでいないのにお汁だけ先に終わり、おかわりを要求されます。食べたいのに与えないのも可哀想ですが、お汁だけ飲んで他は一切食べずご馳走様の子も多く、これで良いのかと悩んでいます。 「ご飯食べたらね」等と、すぐ与えるのではなくこれを食べたらあげるのような対応の方がいいのでしょうか?また、おかわりは何回までと決めていますか? アドバイスを頂きたいです。

給食1歳児担任

ぷう

保育士, 保育園

32023/08/21

hrk

保育士, 認可保育園

「ごはん食べてからね」だと曖昧なので「ごはんを2口食べてからね」など具体的に目標を提示してあげるといいと思います。 うちの園では苦手なものを残すことは許しているので、その子が少しでも頑張っていたら他のおかずが残っていてもおかわりをあげることもあります。 また、自分では食べないけど先生が一緒に食具を持つことで食べようとする子もいます。 それぞれに合ったやり方で、バランスよく栄養が取れるようになるといいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者からお土産をもらうことはありますか? 担任のみもらった場合、報告などはどうしていますか? 私の勤める園では、園長に報告しています。 みなさんの所は、どうされていますか?

園長先生保護者担任

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

102023/08/20

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして!日々の保育おつかれさまです! 私の保育園では保護者からお土産があると個数が多ければ他のクラスにも分けたりしています! 一応園長先生にも伝えています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園の全体で何人ほど配慮の必要な子がいますか? 私の園では年々増えており、5歳児クラスではクラスの半分が発達検査や巡回相談を受けています。 また、残りの半分の子の中にもグレーの子がおり集団としてまとめていくのも難しいです

発達検査グレー正社員

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

92023/08/21

ぴあの苦手中堅!

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

日々の保育お疲れ様です。 グレーなお子さん、増えていますよね。私の園では全部のクラスに4人ずつはいます。しんどいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

書類、終わらない… 製作決まらない… 1年目、主担任です みなさんどうしてますか?

新卒2歳児正社員

ミルクショコラ

保育士, 保育園, 幼稚園

62023/08/20

urn

保育士, 保育園

コメント失礼します。 私は久しぶりにクラスを持っていますが 午睡の時間を使って作成できそうな書類や製作の準備をしたり、どうしても終わらない時は、家に持ち帰ったりしています!製作物をする時は、スマホで調べたり、TikTokで保育関連のことを調べると出てくるのでそれを参考にしています! 1年目で大変だと思いますが頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、パートの方はどこまで担任業務を手伝いますか? 多岐に渡ると思いますが、うちの園では担任のようなことをパートに求められたりします。 主活動をお願いされたり、係なども誕生会の出し物、行事の担当も任されたり。 ちょっとどうなのかな?と思いながらうちの園のようなパートの働き方が他の場所でもあるのか気になっています。

パート担任

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

72023/08/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

会計年度 臨職フルが担任の場合 正規とほぼ同じ仕事をして、責任もあります。 臨職 週30時間が担任の場合はクラスによる。 正規1、非常勤1のクラスだと週リーダー、月カリにおたよりはやるべきと思います。 週30時間非常勤(私)が担任の場合、書類は個人カリ以外しない。絶対!週リーダーは個人、正規判断… 担任業務に関しては、20年以上前からの臨職フルは暗黙のルールがあります。どこの市でも共通。 週30時間臨職と非常勤は曖昧です。 特に非常勤は 加配かフリーが仕事のはずが人手不足だから担任を任され、仕事内容はあやふやで曖昧💦 役所→本課で決めてくれてないため 非常勤自身で線引きしないと臨職フル並の責任、仕事が振られます(笑) 行事や誕生会、避難訓練の係は、短時間(5-5時間半)臨職も臨職フル、週30時間、非常勤もみんなやります。

回答をもっと見る

遊び

幼児クラスで、子供の社会性を伸ばすための遊びや活動についてアイデアを教えてください。集団遊びなども色々知りたいです。何か定番ではないマイナーな遊びなども知っている方がみえたら教えてください^_^

4歳児5歳児遊び

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

42023/08/20

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

社会性を楽しく伸ばすのには、やはりごっこ遊びが最適だと思います。定番のお店屋さんごっこや、忍者ごっこ、お祭りごっこ、絵本の中の登場人物になりきってみるなど、遊びの世界はとても広いですね!また、ルールのある遊びも社会性を育みます。「高おに・低おに」「ものおに」などがおすすめです。やり方は検索すると出てきますので、良かったらやってみて下さい。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今月末に出すクラスだよりを作って居るのですが 下記の挨拶文を書いてみたのですが、おかしな部分があればアドバイスを下さい。 挨拶文 毎日夏の暑さが続いています。子ども達は暑さに負けないくらい、汗をかきながら元気に遊んでいます。 いよいよ夏も後半戦です。暑さによる体力消耗や長期のお休みを挟んでの生活リズムの変化など子ども達の体調も変化しやすい時期です。あまり無理せず疲れを残さないよう、子ども達が元気に過ごせるような環境を整えていきたいと思います。そしてお盆明けから運動会の練習を少しずつ取り入れています。暑い中子ども達は一生懸命練習に取り組む姿を見せてくれますよ。 子ども達の「楽しい!」「できた!」という気持ちを大切にしながら、運動会に向けて進めていきたいと思います。 まだまだ残暑が厳しい時期が続きますが、体調管理に気をつけて過ごしましょう。9月も御協力よろしくお願いします。 8月よりの文章がいいのか9月よりの文章がいいのかで 迷いました💦 みなさんのご意見等を聞かせて頂きたいのと 参考にさせて頂きたいです。 ぜひお願いします🙇‍♀️

4歳児担任保育士

urn

保育士, 保育園

32023/08/20

うた

保育士, 保育園, 公立保育園

アドバイスできず申し訳ないですが、、おかしなところは見当たらず、すっと読むことができました! それで大丈夫と思いますよ^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

 新しい園に異動してきて、3ヶ月が経とうとしている。が、しかし、ん?と思う子どもの活動がある。  自分達の保育室や毎日使っている物、使った部屋、道具、階段を掃除するのはわかる!5歳児でも、身の回りの清潔や掃除の大切さを実感するにはいいと思う。しかしながら、各保育室のゴミ(重いものもある)を子どもだけで集めて回させている…え?それは大人の保育士がやった方がいいのでは❓重かったり、もしも、鋭利なものが入っていたらどうするの❓触ってはいけないものがあって、もしも触れてしまったら❓という虞れがあると懸念しているのは、私だけ❓💦後、誕生日会の司会を全部5歳児にさせている…緊張して顔が真っ赤になり、汗ダラダラで見ていてかわいそう…そんな時は保育士がするべきでは❓代わりもせず、頑張れ〜🎵と楽しそうにそれを眺める担任…いやいや、頑張らなくていいでしょ❓  みなさんはどう思われますか?

保育内容担任保育士

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

72023/06/18

抹茶

保育士, 保育園

私もたむたむさんと同じ意見です。 自分でする大切はいると思いますが、 言葉は悪いですが、少し保育者がサボっているように話を聞くと感じてしまいます、、。 何か発信できるものがあればいいのですが、、 大変だと思いますが、頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模2歳児クラス担任です。 運動会が室内で行われます。(そこまで大きくないです) 行う内容について迷っています。 ダンス1曲と競技2つ(親子競技も可◎)が必要です。 何かオススメあれば教えていただきたいです。

運動会2歳児正社員

ぴょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

22023/08/18

tanahara

ミッキー体操 たまいれ 親が抱っこして玉入れるのもあり! 親の足の上に子どもが立ってペンギン歩きかけっこ(順位はつけない)

回答をもっと見る

保育・お仕事

通勤時間はどれくらいですか?私は空いていたら車で20分ちょっとで着きますが、朝も帰りも混んでるので40分くらいかかります💦渋滞も時間帯によって程度が変わりますが💦

幼稚園教諭担任

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

42023/08/16

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2路線使って通勤していて 行き45分 帰り ダラダラ職場から最寄り駅まで歩くので1時間です。 私鉄だけだと 駅まで自転車ですが45分くらいで通勤できます。 自宅から最寄り駅のJRが近いので役所から言われ 乗り継いで通勤してます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園では、毎月月末にクラスだよりを配布するのですが、最初の挨拶文?がどんな風に書けばいいのかわからず、とりあえずネットで探したり先輩の先生が作成している先月分のを見て参考にしながら作っています。 みなさんだったら、どんな風に書きますか? よかったら参考にさせて頂きたいです。 3~4年振りにクラスを持つので作成するのが久々です。 ちなみに年中さんのクラスだよりになります。

おたより4歳児担任

urn

保育士, 保育園

32023/08/11

まめ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, その他の職場

最初の挨拶文難しいですよね💦 私の園は、特に決まってるわけではないのですが、どのクラスも季節の挨拶から、その流れで子どもの話題という感じです。 夏ですと「暑い日が続き、季節はすっかり夏になりました。蝉の大合唱が園庭で聞こえるようになり、子どもたちは木を見上げては蝉を探しています。鳴き声は聞こえるのになかなか見つけられない蝉に…」みたいな感じで膨らませていきます。 毎月の事だから大変ですよねー💦 お疲れ様です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園は、2歳児からなので4学年あります。 幼稚園なので製作活動が多く、季節の製作を毎年考えています。 私は、子どもたちが帰った後の職員室で、他学年の先生に口頭で何を作るか質問して被らないようにしています。 しかし、時々勤務の関係で話せなかった時、行事前で忙しくて確認が疎かになっていた時などに確認不足で被ってしまうことがありました。 また、窓飾りと製作帳など違うところに飾るため気にしていなかったら被ってしまった…ということも。 そして被ると上の先生から文句を言われます… みなさんの園ではどのように共有していますか?

2歳児正社員1歳児

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62022/11/12

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

こども園勤務です。 並列クラスとは被らないけど、1歳児クラスの片方、3歳児クラスの片方と被ることもあります。特に何も言われません。「同じやね〜(笑)」でおしまいです。 制作はクラス内で話し合って決めるので誰からも苦情はこないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

妊活をしながら、保育に当たっていた時期がある。経験談を持ちの方、ご意見を聞かせていただきたいです。また、その時の担任等の立場から妊娠のタイミングを考えたことがありますか?

妊娠正社員幼稚園教諭

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52023/05/17

ぬーそう

保育士, 保育園

私は第一子の妊活・妊娠中に2歳児クラスの担任を持っていました。 もともとその年度には子供が欲しいと考えていましたが、妊娠するかどうかはタイミング次第なので、職場には言わずにクラス発表を迎えました。妊活開始から8ヶ月ほどで妊娠しました。 中には、妊活を主任や園長に伝え、フリーを希望している方もいました。

回答をもっと見る

28

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると ヒトシア保育がいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

12025/02/23

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

入職したいなら 仲介業者は入れない方がいいです。 なぜなら採用側は 採用するとなると仲介業者に何十万って 払わないといけないのです。 よほど欲しい人材か 人がいなくて困り果ててるところしか いい人であっても採用はしません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今月の保育の反省で何度も飲んでいるのが見られた。 →でいるのが。 自分の持ち物を自分のロッカーに行ってしまうのも慣れてきた。→自分のロッカーに行ってしまうのも 保育者も一緒に踊って楽しんで。→保育者も 見てもらったんですけど丁寧に言葉にするように言われてどういう言葉にすればいいでしょうか?? ちなみに2歳児です。 誰か教えてください。

内容2歳児保育士

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

22025/02/23

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

書類作成、大変ですね…お疲れ様です。 間違えても大丈夫です!自分で考えて、自分の言葉で直してみることで、より、書類作成のスキルもアップする気がします(^^) 全体的な印象としては、直し前の文面は、話し言葉の印象です。それを、書き言葉に直してみることを意識すると良いかもしれません。 話し言葉・書き言葉、ネット検索すると違いが出てきます。ぜひ、見てみてください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると 保育エースがいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

12025/02/23

スノードロップ

保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス

保育士してます。 以前こちらをつかいましたが、必死な感じは伝わりました。 こちらの連絡にテンポよく連絡くれました。 一方で仕事中だから連絡は全てメールやメッセージでとお願いしても、何度伝えても電話してきました。 非常に非常に嫌でしたが社内で共有されていないようで、会社内は連絡の共有できないほど忙しいのだと感じます。 もちろん私も体調不良や前職のパワハラで精神障害になり、やりとりの杜撰さや面接のすっぽかしがあったことも私が悪かったのかもですが…! 参考になれば

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1人でも送る連名で送る誰かにお任せしている送らない派祝電を送るような経験はないその他(コメントで教えて下さい)

153票・2025/03/02

ねこ派いぬ派他の動物がいい飼いたくないその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/03/01

もう、有給は使ったよ!あと何日か残っているほとんど取ってません有給はない契約ですその他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/02/28

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/02/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.