保育内容」のお悩み相談(38ページ目)

「保育内容」で新着のお悩み相談

1111-1140/1951件
保育・お仕事

室内、戸外の玩具など導入して 良かったものを教えて下さい!(*^^*)

保育内容遊び幼稚園教諭

もい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

22022/04/24

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

コメント失礼します! 室内あそびでは「カプラ」がとてもおすすめですよ! 知育あそびとして大活躍で発達にも良い影響があります。 頭を使う遊びとしてとても良かったです。 戸外では、乗れるカラーバケツ。 子どもたちが積み木のように組み合わせて自分の島のように設計する過程が楽しいようです♪

回答をもっと見る

遊び

雨の日の室内遊び、自由あそびの時間 年少から年長 1日のうち、ホールで体をうごかす活動があるので、静の活動で何かアドバイスが欲しいです。一斉保育ではなく、自由あそびの時間で、雨の日が続いてマンネリを防ぐために、何かいいものがありますでしょうか? 紙飛行機が作れる大きな紙などの用意 ぬりえ(←市販のぬりえなどを印刷をしようかと思っています。) ここら辺をとりあえず、考えています。 色塗り、粘土あそびなどは普段からできる環境です。 乱文すいません。

雨の日部屋遊び保育内容

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

42022/04/23

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

画用紙を同じ太さ長さに細長書く切ったものを いろんないろでじゅんびして、 三つ編みや編み物みたいに机で遊べますよ。 (語彙力なくてすみません)

回答をもっと見る

遊び

こんにちは なんか、環境プロジェクトっていうのがあって いつもの遊びより発展させたあそびを提供せなあかんらしくて、なんかいい遊びないですか? 話聞いてると、シャボン玉🫧で大きなシャボン玉をするとか。自然の風でういているとかなんか自然をつかってどーとか言うてました。わたしも初めての事であんまりよくわかりませんがなんかいい案ないですか? そもそも派遣なのになんで、プロジェクトをさせるのかわからない‥

乳児保育内容遊び

ハル

保育士, 保育園

52022/04/22

satoooa

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

お疲れ様です☺️ 環境プロジェクト!なんか大変そうですね💦 自然系の遊びなら、お花の花びらを集めて色水を作ったり、押し花にしたりするのも楽しかったですよ〜☺️参考になるかわかりませんが、、😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近退職される方が多くいわゆる人手不足状態です。 お互いが他のクラスをカバーしたり自分のクラスをみたりととりあえずがいっぱいいっぱいで疲弊しています。。 もし人手不足でおなじ経験をしたことがある方はどうやってこれを乗り越えましたか?? 疲れや単純に人手がいないことから目がまわらず子どもも落ちつかない。。ゆえにイライラしてしまうことも多くとりあえず自分との戦いです^^;

退職保育内容ストレス

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

42022/04/20

まさお

その他の職種, その他の職場

無理を続けるのはやめた方が良いと思います。 何とかなると思います。今出来る事をして下さい。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日、感情を抑えられず物に八つ当たりをし始めた支援児自身がそのことによって怪我をしないように庇おうとした所、その支援児に顔を引っ掻かれました。1センチ✖️2センチくらい、皮がむけているのですが、傷を残したくない(新陳代謝が悪いし)し、もし、皆さんが気をつけた事や紫外線対策とか、どうしてたのかな?と、思って質問しました。場所は、マスクと目の間ぐらいの頬です。マスクで、隠せれず残念な感じです。宜しくお願いします。

怪我対応新年度保育内容

まいまい

保育士, 公立保育園

32022/04/20

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

私も勤務中にそんなことがありました。私も顔でしたが、キズパワーバッドを必要サイズに小さく切って貼っていました。ちょうどマスクもしていた頃でした。見えるところのようですが、早い完治のためにも保護はしてあげたほうがいいかもしれないですね!!

回答をもっと見る

保育学生・国試

乳幼児がかかる感染症がなかなか覚えられません。 覚える方法を教えていただけませんか? 例:手足口病は、手のひら、足の裏、口の中の発疹と、水疱が特徴。発熱で軽い。などです。

幼児乳児保育内容

れもんとうめい

その他の職種

32022/04/18

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

一覧になっているものを 掲示じゃダメですか?? 症状、潜伏期間、出席停止日数 効果的なワクチン等が記載されているものが 医師会からでていると思いますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士として働くと、理想と現実のギャップで辞めたくなる人も多いと聞きました。 私は異業種からの40歳での転職ですが、業務も人間関係も 「まあこんなもんかな」と思う程度で就職前の想像とのギャップもなく、 幸いこれまで働けています。 素朴な疑問なんですが、どの辺でそう思う時があるのでしょうか?? 今後のために、経験のある方教えていただければ幸いです。

転職保育内容保育士

かじやま

保育士, その他の職場

62022/04/16

ねー

私も30歳で転職しました。それまでは異業種で仕事しながら、保育園に娘を預けて仕事をしておりました。預けていた保育園がすごくいい保育園で、保護者支援もそうですが、子どもの事も親身になってくれていたので、私も保育士に転職しようと思い転職しました。 が、しかし、自分が働いた保育園は、保育中、正職員は子どもそっちのけで、お喋り(まったく保育とは関係のない話し。園や保護者、仕事をミスした先生や子どもの悪口) 保護者の前では、ニコニコ愛想笑し、裏では・・みたいな事が沢山あり、幻滅しました。 子どもに対しても目を疑うような最低な保育をしていました。 もし、私が働いていた保育園が子どもの為に一生懸命働いてくれていた園ならば思わなかったと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育士3年目 1歳児担任です。 今日、同じく担任をしている先輩に「もっと〇〇してほしい」「こういう時は変わらないとダメなど」と指摘を受けました。指摘を受けたことに対して内容は自覚もあり反省して次こそは同じようなことをしないように心に留めよう、そのためにはどのように動こう声をかけようなどと考えていました。 その後に、一つ下の後輩が手伝いに来てくれた際、先輩保育士が、「〇〇ちゃんはすごいね、2年目なのにすごいね」と私の目の前で言われました。指摘を受けた後でもありましたが、わざわざ聞こえるように比べるのはどうかなと思ったのですが、後輩と比べる先輩保育士の対応は当たり前のことですか? 先輩保育士が後輩保育士などを比べるのは普通ですか?私はわざわざそのようなことを口にするんだということにショックを受けて悲しい気持ちになりました。後輩が仕事ができる、視野が広いなど、後輩の活躍する姿はすごいと思うし、後輩とは思えない働きなので刺激になもなり自分でも分かっているのに、言葉に出す必要はあったのでしょうか?それが普通なのでしょうか?

先輩保育内容1歳児

ジャスミン

保育士, 保育園, 認可保育園

52022/04/14

かもめ

保育士, 保育園

できる先輩・人格者で尊敬できる先輩なら、そんなこと言わないです。 先輩は、人の気持ちを平気で害することができる所詮その程度の人間なんですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児クラス担任です。 新学期が始まって毎日泣いている子がいて困ってます。 保護者には甘やかさないでほしいと言われますが、 ずーっと泣いているので対応に困惑しています。

保育内容ストレス保育士

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22022/04/19

moeamam

新年度の保育、お疲れ様です! 慣らし保育が終わってもしばらくは泣き続ける子どもがいますよね…私の園でも1人の保育士しか関係を作れておらず、ほかの保育士だと抱っこしても遊びに誘っても泣き続ける子がいて、悩んでいます。 私も悩んでいるので解決策にはならないかもしれないのですが、職員に余裕があるのであれば少しだけ園外に出るのはいかがでしょうか?私の場合、その子と完全に1体1になりたい、また気分転換をして欲しいと思い、マンション内の保育園ですが抱っこで少し歩き、外の風にあたると気持ちが切り替わり少しの間ではありますが、園に戻ったあとも落ち着いて過ごせていました。根気よく関係を作るしかないのでしょうけれどお互いがんばりましょうね!

回答をもっと見る

遊び

リトミックスカーフを用いた遊びのバリエーションを増やしたいのでたくさん教えて頂けると嬉しいです!ちなみに0歳児クラスです♪ いないいないばあ、紙吹雪みたいに舞わせて遊ぶ、紐に吊るして遊ぶなどをやっているので、他にもあればお願いします!

乳児0歳児保育内容

なー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62022/04/15

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

コメント失礼します! 両手でスカーフを包み込んで、ゆっくりと広げ、花が咲いたというモチーフで遊ぶのも楽しいです。 「チューリップ」の歌に合わせて歌うのも楽しいですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

午睡の時に布団で眠れない子っていますよね?そういう場合は、抱っこやおんぶだと思うのですが、その際に子守歌やわらべうたなどを歌っていますか?オルゴールやピアノのCDは使っていますか?

0歳児保育内容2歳児

たむたむ

保育士, 公立保育園

52022/04/16

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

私の保育園では自然音楽を流しています 子守唄は、その時のクラスの先生で 同じ物を口ずさむようにしています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

5歳児のこいのぼりの鱗作りでちぎり絵をしようと思ってるのですが、画用紙か折り紙だとどっちの方がいいと思いますか、、、?🤔

保育内容遊び正社員

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

82022/04/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

ちぎり絵なら、折紙の方がいいのでは? 画用紙は厚いし、子どもが思うようにちぎれないんじゃないかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の学びの機会について 保育士の専門性について学ぶ機会はありますか? 保育の専門性は経験の中で培われる部分が大きいと思いますが、余りに人それぞれで偏っていると感じることがあります。同じ人間はいないので違いがあるのは当然なのですが、、、、 保育業務以外で研修などで学びの機会が多い園は保育観が統一されていて、保育士も働きやすく保護者も園の方針が分かりやすいと感じます。皆さんの園は、理念や方針のすり合わせや、保育の具体的な進め方の研修などはありますか?? これは私的な意見ですが、私自身は学びの機会が多いほど保育士同士の人間関係も良好な気もします。

スキルアップ保護者保育内容

トークママ

保育士, 保育園

82022/04/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

勤務市は園内研修と外部講師を呼んできてするアドバイザー研修があります。 園内研修は人権に関わること、アドバイザー研は保育に関することが内容です。アドバイザー研で良い学びがあるのに毎回、疲れ果てた状態で聞いているのであまり頭に残りません…

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児担任してます! あそびがマンネリ化しないように何か楽しいことがしたいです! こーゆーの楽しいよ!って室内遊びや製作、リトミックなどなどおしえてほしいです〜!

制作乳児保育内容

どろみか

保育士, 保育園, 認可保育園

52022/04/14

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

2歳児を担任してた時はやっぱり新聞紙遊びが人気でしたね😂笑 あとはサーキット遊びとか、園内散歩とか!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育所保育指針について周知する機会はありますか?? (以下、指針) 私は国試で保育士になりました。保育の専門性については正直自信がありません。指針の重要性は感じていますし、国試験勉強中に少しだけかじった程度です。振り返る機会が余りにも少ないなと感じています。この指針をうまく活用すれば、保育士によってやり方が違うなどの保育観のズレはなくなる気がします。 皆さんの園では指針についての勉強会や研修、読み合わせする機会はありますか??

保育所保育指針スキルアップ保育内容

トークママ

保育士, 保育園

42022/04/18

なな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

改訂などされた時は勉強会や研修などしていました。それ以外はあまり触れる機会は私は無い様に思います。 もちろん基本はそこですし、大事ですが、子どもとの関わり方、本からではなく実体験からの学びが本当に多いと感じます。保育観は、それぞれの性格や様々な経験の積み重ねで出来ていくものだと思うので、違って当たり前だと思います。私個人の考えですが、ズレをなくして同じ方向を見て保育していくことはとても大事な事かと思いますが、同じ方向を向きながらもいろんな先生、いろんな解釈、関わり方があるから面白いし子どもの成長に繋がる事もあると感じています。

回答をもっと見る

愚痴

人間関係一部を除いてホワイトだし休憩とれてるし 書類関係ほぼないのに毎日辞めたいと思うのはなぜ。 たぶん保育から離れたいんだと思う

休憩記録退職

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22022/04/12

まさお

その他の職種, その他の職場

色々、経験されてみるのも無駄では無いでしょう。 他にこんな仕事がしたいと思う事があるのでしたら、 選ばれても良いと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

相方の保育士が辞めてしまい、保育士1、看護師1、事務さん1(有資格者)、パートさん2名(有資格者)で9名をまわしています。 ただ、看護師さんは園の看護業務があり、事務さんは事務の仕事があり、実質一人担任です。 連絡帳、日誌、個人日誌、月案、個人月案、週案、制作などほぼ一人でやっています。 看護師さん、事務さんも手伝ってはくれますが、かなり厳しいです。 前の園は抜けて事務していいよと園長がきてくれたりしましたが、今はなく、主任も担任と兼務でとにかく人が足りません。 まだ慣らし保育中で子どもをおぶりながら事務をしている状況です。 月齢もバラバラなので、一人一人に対応したいのですが、うまくいかず、、 連絡帳の入れ忘れ、荷物の入れ間違いなどもクラスで起きてしまっています。 同じような経験ある方いますか? うまい仕事の回し方などアドバイスありましたら、お願いしますm(_ _)m

0歳児保育内容正社員

ぽんた

保育士, 認可保育園

102022/04/16

tanahara

早急に新しい人を確保しないといけないですね。それは園長の仕事なので、ぽんたさんはとにかく子どもたちの命を第一に大切にしてあげてください! いろんなものを一人で背負うって大変ですよね。 パートさんに少し仕事を振ってみてはいかがでしょう?うちの園ではパートの先生が連絡帳や個人日誌も手分けして書いています。仕事を、振り分けるのもりっぱな役目です。人になすりつけてる感覚になってしまうこともありますが、円滑に進めるためには必要なことだと思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

私は『つばめになって』が好きです! みなさんはなにがすきですか?

保育内容遊び保育士

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

62022/04/17

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

「ことりのうた」が好きです❤️ピピピピピ、チチチチチのところで手を羽根のようにして振り付けするととってもかわいいです😍

回答をもっと見る

遊び

年中クラスの子どもたちは活発で元気いっぱいです。 雨の日は戸外に出られず、体力が有り余り部屋の中が散乱し、子どもたちの行動もダイナミックになり困っているので、雨の日の室内での発散方法を知りたいです。

雨の日外遊び4歳児

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/04/15

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

コメント失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 雨の日の室内遊び、困りますよね。。 お外遊びのように思うように走り回れなかったりして子どもたちも発散しにくいですよね。 メジャーな遊びではありますが、ハンカチ落としやじゃんけん列車はいかがでしょうか? 簡単単純ではありますが、意外と盛り上がり、少しでも身体を使って遊ぶことが出来るのでオススメです。

回答をもっと見る

感染症対策

こんにちは! 1歳児10人の担任をしております、あこと申します。 5月に親子参観があり、新型コロナウイルス 感染対策として、オンライン配信をすることに なりました。 オンラインでの参観をご経験された方が いらっしゃいましたら、 配慮したことなどを教えて頂けたらありがたいです。

コロナ保護者保育内容

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

42022/04/15

e88

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

はじめまして オンライン保護者会ではなくて、親子参観ですか?日常の保育をオンライン配信とかかな?? 限定YouTube配信の経験はありますが、子どもの日常をたまにアップする程度で参考になるかわかりませんが、平均的に全員を写す。あとは、子どもの目線にカメラを移動させて上からの画像にならないように気をつけています。

回答をもっと見る

遊び

0歳児クラスの担任です。 0歳児クラスを持つのが初めてで、何をして遊べばいいかあまり想像がつきません😅 4月からは風船遊びやマット遊び、スカーフ遊び、ボールプール遊びなどを行っています。 何か他にもおすすめの遊びはありますか?

0歳児保育内容遊び

なー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

102022/04/14

保育士, 保育園

私も4月から0歳児クラス担任しています。ボール遊びやマット遊びをたくさんやっています!低い滑り台を作ってあげようかなって思ってます

回答をもっと見る

職場・人間関係

四人で担任をしているのですが、一緒に組んでいる先生の1人が怖いなと思い、恐れてしまい憂鬱です。表情や声のトーン内容にいつもビクビクしてしまいます。他の二人には普通に声をかけられるのにその先生にだけは二人のように話せません。同じように声をかけたいのに、言葉が見つからずオドオドしてしまいます。複数担任で、苦手に思う方と組むことになった時どうしてますか?

内容保育内容

ジャスミン

保育士, 保育園, 認可保育園

52022/04/13

ぽんた

保育士, 保育園

よく分かります。。。 とにかくその先生の素敵な所を見つけていました。そして、凄いですねや、どうしたらいいですか?など持ち上げる様な言葉を選んで距離を縮められるようにしていました。 苦手、嫌いとシャットダウンしてしまったら前に進まないので、お互い怖くても少しずつ頑張りましょう!

回答をもっと見る

遊び

5歳児担任です。 椅子取りゲームやリレー等 勝ち負けがあるゲームをやりたくないと訴える 子どもが多いです。 無理やりやらせるわけにもいかず、 やりたくない子は見ておくという方法を取っていますが、いつまでもこのような対応はできないなと感じてます。 悔しい気持ちを感じたりすることは成長過程で大切なことだと感じてますが、こう頑なに「勝ち負けあるゲームは嫌だ!」と言われるとこちらも戸惑ってしまいます。 現在対応してる方法としては ・保育士も一緒にゲームに参加する ・ゲームをする前に個別に子どもに声を掛け、励ます。 はしています。 悔しい気持ちを感じながらも、みんなが、スムーズにゲームに参加できる方法は何かありますか? ご回答よろしくお願いします。

保育内容

保育士, 公立保育園

42022/04/14

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

勝ち負けに抵抗がある子を持った経験があるのですが、その子と一緒(クラスのみんなで)″勝つとどんなことが嬉しいか″″負けたらどんなことが悔しいか″などをホワイトボードに書く、相談するなりしてみんなで整理をしました。 ただ「勝つ」「負ける」という言葉で片付けるのではなく、勝ち負けがあるから面白い理由を考えるようにすると、その子もゲーム本来の楽しさに視点を変え、参加する機会が増えましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

5歳児って今設定保育何したりしてますか、?? 初めての5歳なのでいろいろ教えてください💦

保育内容遊び正社員

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

102022/04/12

なー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

こんにちは! 進級したばかりのこの時期に何をして遊ぶか迷いますよね、、、 私が5歳児を持っていた時は戸外指導やホール指導、お部屋のおもちゃの使い方などを毎日少しずつですが改めてお約束を伝える時間を作っていました! その流れで、ホールや園庭などで自由に遊ぶことが多かったです😊 春の製作などもやっていましたよ♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、季節の壁面はどのくらいの頻度で製作していますか?年に何回製作するのでしょうか??また使い切りなのか、それともラミネートなどして来年もまた使ったりしますか? 私の園では、あまり壁面を貼る風潮がありません。自分が小さい頃通っていた園や、実習先で行った園は壁面が貼られている事が多かったので私の園だけなのか気になってます。

壁面制作保育内容

ぴーめん

保育士, 認可保育園

172021/12/16

アリエル

保育士, 認可保育園

うちは季節ごとに変えたりしていますが、毎回作るのは大変なのでラミネートして使い回しています。 いくつかストックがあるので、それを組み合わせたりして貼り替えていますよ。壁面は今あまり貼らない園も多いと聞きますよね。私もどちらがいいのかなーと考えることがあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士じゃなくてごめんなさい🙇🏻‍♀️ 保育士になりたい中学2年生です。 ですが私はホントに人見知りで 小さい子が安心する?感じで話すのが苦手です。 笑顔はよく褒められるのですが 会話を続けるのはあまり得意ではなくて 保育士を続けられるのかも心配です。 保育士さん達はどのようにして 子供たちと話すことを心がけていますか? あと、保育士さんは仕事の責任が思い割に給料が安い、などとよく耳にするのですが、給料はだいたいどれぐらいですかね??(答えにくかったら大丈夫です!) それと、今から保育士になるためにできることも教えて頂きたいです!

保育内容幼稚園教諭保育士

りんご

保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

42021/10/20

みぃ

保育士, 保育園, 認可保育園

保育士めざしているんですね! 私も、実習生の頃は、子どもたちとはどんな会話をしたらいいんだろう…とか、うまく話つなげられるかな… とか、不安に思っていました。 新任の頃は、先輩の先生方に助けられながらやっていったのを、覚えています。 初めから、なんでもうまくできる人なんていないですよ!得意なことがあれば、苦手なこともあって当然だと思います。 なので、私ははじめ、子どもと同じ目線になって…寄り添うことを心がけていきました。そしたら、自然と他の先生方の保育の仕方や、子どもたちとのやりとりの中から、学んでいき、いつの間にか自然に子どもたちとやり取りしている自分がいました。 その子が今何を見ているのか…何を考えているのか…姿勢だけでなく、気持ちの面でも子どもの目線になり、日々保育していくといいのではないのかなぁ…と 思います。 学生のうちに、保育士体験たくさんしておくといいですよ!保育士になると日々に追われ、いつの間にか年月が経ち、なんでも聞ける新任時代は早く終わります(笑) もし、ボランティアとかで行ける機会があれば行ってみるといいですよ!(今はコロナでやっていないかもですが…)

回答をもっと見る

保育・お仕事

こいのぼり製作でスポンジを使って一筆書きをしようと思っています。初めてやるため、試作してるんですが、上手くいきません。詳しいやり方を教えて下さい。今は、白の画用紙に鯉のぼりの体の色をスポンジの一筆書きで表現します。スポンジに絵の具をのせておき、そのまま画用紙を滑らせたらできるみたいですが、スポンジは濡らさなくてもいいんですか??

鯉のぼり幼児制作

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

42022/04/13

Marima

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

季節感があって楽しそうな制作ですね! 絵の具を薄めすぎないように解いて、乾いたスポンジですると綺麗にできましたよ! 絵の具を固すぎると濃淡がですグラデーションのようになりにくいので、絵の具の濃さが重要だと思います🤔

回答をもっと見る

遊び

1歳児クラスの担任をしています。今、年齢に合わせた教具や玩具を準備しているのですがなかなか棚が埋まらず困っています…皆さんの園ではどのような玩具を置いていますか? 今置いているのは手先や指先を使う穴落とし、おままごと、パズル、紐通し、バックル繋ぎ、ファスナー、絵カードなどを置いています。

保育内容パート1歳児

みんみん

保育士, 保育園

32022/04/12

たんぽぽ

保育士, 保育園

園のおもちゃの選択肢はないのですか?パズルや紐通し、絵カードは2才クラスから…の印象です。 うちの1才クラスにはアンパンマンブロック、大きな積み木、トミカより少し大きめの電車や車の玩具、アンパンマンのビニール人形、木で出来た車等の玩具、ハッピーセット系の色々な玩具等があります。 子供達によるので、色々試してみて楽しく遊べるものが一番かと思います(^-^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

どんなこども園を作りたいかっていう宿題があるんですけど、自分で考えても出てこなくて、、みなさんの案をください😭 例えばスポーツが盛んな施設にしたいとか外に開かれた子ども園とかなんですけど、至急案をいただきたいです!!

保護者保育内容幼稚園教諭

meg

保育士, 保育園, 公立保育園

32022/04/10

なつ

保育士, 認可保育園

そんな宿題があるんですね! 私なら、地域密着型の子ども園が作りたいです✨ 地域の老人ホームの方と交流したり、近くの小学校と交流の時間を作ったり。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月が始まりまだまだ新しい環境に慣れていない子も多いです。 子どもたちがはやく慣れるように工夫している点などなにかありますか?参考にさせてください^^

保育内容幼稚園教諭保育士

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

42022/04/11

みんみん

保育士, 保育園

慣らし保育が始まって1週間がすぎまだ泣いてる子もいますが、この園が楽しいと思ってもらえるように様々な遊びや活動を準備しています!また、こちらが不安になると子どもも不安になるので「大丈夫!ちゃんといつかは慣れる!」としっかり構えて保育しています!

回答をもっと見る

38

話題のお悩み相談

お金・給料

4月1日からの給与辞令をもらえていない(給与の詳細を聞かされていない)ため、4月からの自分の給料が分からないまま働いています。 昇給や処遇改善手当の金額の変更などあるはずなのですが、園長先生に3月から度々お聞きしても「まだなのよねー」の一言だけ……。それでいいの? これって普通ですか?調べてみると、辞令を出す事自体は会社の義務ではないが、労働者に給料を明示しておかなければならないとあったので、それに違反しているのでは……? 皆さんはご自分の給料を把握しておられますか?

処遇改善新年度給料

あしび

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42025/04/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 辞令を毎年 もらうので辞令に4月からの月給が記載されてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では、保護者と面談の機会を作っていますか? うちの園は、一週間に渡り、全員、お昼寝タイムに30分程度、交代で保護者に来ていただいています…予約制です。「全員じゃなく、希望者のみ」にしたい私…です。みなさんの園の状況を知りたいです。

睡眠保護者

ゆかこ

保育士, 保育園

52025/04/10

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

面談していますよ。特に困ったことない子は絞り出していました。 でも、保護者からの要望で 昨年度から希望者のみになりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今更ながらに公務員試験に挑戦してみようと思っています。三十代で公立保育園で働き始めた方、おられますか?また公立の保育と私立の保育ってやはり違うものでしょうか…?

保育士試験公立転職

りん

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

12025/04/10

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

あれ?公務員試験は年齢制限ありますよ?確か30歳だったと思いますが😅公立と私立の保育は違いますね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

118票・2025/04/18

1年目の時にあった1年目以外でも4月はある行事前とか忙しい時に出る熱以外の症状が出る体調は崩さないその他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/04/17

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/04/16

ワンピースにジャケット2ピースのスカートでスーツパンツスタイル指定の服装があるよ」いつもと同じ格好だよ入園式はないよ~その他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/04/15

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.