キャリアに通じる保育士の学びについて

トークママ

保育士, 保育園

保育所保育指針について周知する機会はありますか?? (以下、指針) 私は国試で保育士になりました。保育の専門性については正直自信がありません。指針の重要性は感じていますし、国試験勉強中に少しだけかじった程度です。振り返る機会が余りにも少ないなと感じています。この指針をうまく活用すれば、保育士によってやり方が違うなどの保育観のズレはなくなる気がします。 皆さんの園では指針についての勉強会や研修、読み合わせする機会はありますか??

2022/04/18

4件の回答

回答する

改訂などされた時は勉強会や研修などしていました。それ以外はあまり触れる機会は私は無い様に思います。 もちろん基本はそこですし、大事ですが、子どもとの関わり方、本からではなく実体験からの学びが本当に多いと感じます。保育観は、それぞれの性格や様々な経験の積み重ねで出来ていくものだと思うので、違って当たり前だと思います。私個人の考えですが、ズレをなくして同じ方向を見て保育していくことはとても大事な事かと思いますが、同じ方向を向きながらもいろんな先生、いろんな解釈、関わり方があるから面白いし子どもの成長に繋がる事もあると感じています。

2022/04/18

質問主

なるほどですね! 確かに、その中で保育士自身も成長していくわけですね^_^ありがとうございます‼︎ 私はフルタイムとしては3年目ですしまだまだ他の先生達から学ぶ事がたくさんありますし、一生勉強だなぁと思います! 自身の中で経験、解釈されないうちに辞めていかれる先生達も多くいるので難しいですね。ほい

2022/04/18

回答をもっと見る


「保育所保育指針」のお悩み相談

雑談・つぶやき

保育士による虐待や置き去りなどの報道が続いて、同じ保育士としては「何でそんなことするのかな」と憤りを感じますが、 その一方で、この事件をきっかけとして国による“保育士:子ども”の対人数の見直しをしてもらえないかなぁと思う自分もいます。 皆さんはどう思われますか?

保育所保育指針虐待子育て

ぽぽぽ

保育士, 保育園

32022/12/08

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

配置基準だけの問題ではないと思います。保育士の質 低下も 問題と感じています。保育士として以前にいち社会人としてアウトな人もいるので 起こるべくして…の部分もあるように思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の働き方改革が大きな課題となっていますが、保育園・幼稚園単位で改善していけることは何だと思いますか? (行事を減らす、連絡帳IT化、おたよりや制作物の持ち帰り仕事をなくす等)どのように改善していけるか、実際に働いている方からの声が聞きたいです。

保育所保育指針ICT土曜保育

Yun

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス

92020/12/06

ミックス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場

まず一番大切なのは園のトップの方々が『働き方改革』をするんだ、という決意が必要だと思います。今は『選ばれる園』になる努力も必要ですからそのバランスをトップがどう考えるのか。 その上で保護者にも理解を求めつつ、事務等のIT化、お便りや連絡帳のIT化、行事を減らす、職員を増やす、が必要だと思います。 私は園単位での改革には限りがあると思ってます。国が抜本的に保育業界に対する考え方(配置基準や補助金の増加など)を変えていかないとそれぞれの園の経営努力だけでは厳しいのだろうなと思うのですがいかがでしょうか。 偉そうに言ってすみません。

回答をもっと見る

保育学生・国試

独学で資格を取った方、おすすめの教科書や勉強法はありますか? 出題範囲が広すぎて何をどうすればいいのか分かりません。保育所保育指針は全て暗記が必要ですか? 通信講座等も検討しています。 実際に独学で保育士の資格を取った方の声が聞きたいです。些細なことでも構いませんのでお話やアドバイスを聞かせてください。 私は高卒で社会人です。 保育士の夢が捨てきれず 春から専門学校に行くつもりでしたが、 金銭的な理由から、保育園で補助をしつつ所定時間以上勤めてから保育士試験を受験しようと思っています。独学や、通信講座で資格を取った方のご意見お待ちしております。

保育所保育指針保育士試験保育士

ゆか

学生

52020/05/24

ひー丸

保育士, 保育園

私も独学で、時間はかかってしまいましたが資格を取ることができました。 お金がかかってしまいますが、可能なら通信講座もいいですよね。やはり、勉強のポイントがわかるのではないかと思います。 私は、過去問ひたすらやりましたね。覚えること多すぎて指針まで正直覚えられなかったです笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

後輩の保育士に関して相談です。 22歳で一番若いのですが、他の先生たちに対してタメ語で話しかけてしまいます。 何かあったときは、付箋で「〇〇が違っていました」と書かれて、ロッカーに貼られていたこともあります。正直私はイラッとしてしまうのですが、うちの職場にはあまり注意するひとがいません。 今後を考えると直してほしいなと思いつつ、気にしすぎでしょうか…。何と伝えたら、傷つけずに直るものでしょうか。

後輩保育士

まるこ

保育士, 児童発達支援施設

22025/07/17

あんこ

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

お疲れ様です。質問者様以外の方はその方にタメ口で話し掛けられていることを気にされていないのでしょうか…? 私なら普段から気を付けていないと保護者の方に対しても同じような対応をしてしまう可能性があるから…などと注意しますかね💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

企業主導型保育園で保育補助としてパート勤務中の者です。 保育園で勤めるにあたってキャリア向上の為に取得した資格や研修は何かありますか? 当方、看護師・保健師資格と子育て経験のみで今のパート先に採用させて頂いたのですが何か民間資格でもとれたら良いなと思っている所です。 保育士資格も考えましたが…少し大変そう。 よろしくお願いいたします。

保育補助看護師子育て

あじゃ

看護師, 事業所内保育

32025/07/17

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

幼児食育アドバイザー、リトミック講師、おもちゃコンサルタントなどはいかがでしょうか? 簡単に資格が取得でき、自分自身のキャリアアップにもなるのではと思います🌟

回答をもっと見る

保育・お仕事

塗り絵の収納方法を教えてください 現在は写真のようなカゴのなかにいれていますが、折れたりどんな種類があるか見ずらいので何とかしたいです… いいアイデアあれば押してお欲しいです。

認定こども園制作保育内容

ケン

幼稚園教諭, 幼稚園

42025/07/17

なみ

保育士, 幼稚園教諭, 調理師, 保育園, 認可保育園, 託児所, その他の職場

何歳児さんですか? 年長児を担任していた時は クリアファイルを利用していました。 絵柄も見やすく折れたりも ほとんどなくてよかったです☺️ 少しでも参考になればと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

0人1~10人11人~30人31人~60人61人~99人100人以上わからない、土曜保育はないその他(コメントで教えて下さい)

44票・2025/07/25

食事援助は得意♡好き他の時間と変わらないよ苦手ストレスです😂その他(コメントで教えて下さい)

180票・2025/07/24

寸志程度10~30万円💱31~50万円💰50万円以上💴ないです💦その他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/07/23

保護者と話す時が苦痛同僚と話すのが苦痛主任や園長など上司と話すのが苦職員会議や研修場面で話すのが苦話すことは苦痛じゃない♡その他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/07/22
©2022 MEDLEY, INC.