運動会」のお悩み相談(17ページ目)

「運動会」で新着のお悩み相談

481-510/526件
行事・出し物

3歳児 運動会のお遊戯ですが何分くらいのものがいいと思いますか?JPOPの曲に合わせて子どもたちと振り付けを考えていきたいと思っていますが、4分くらいだと長すぎますか…?

運動遊び運動会3歳児

いちご

保育士, 保育園

32020/07/27

はる

保育士, 保育園

3歳だと2〜3分がベストでした! 人数が多い園では3.5分のものを使用して体系移動の時間を多めにとりました!

回答をもっと見る

行事・出し物

【運動会】 0.1.2歳の担任なのですが、運動会でする親子ダンスの曲でいいのがあれば教えていただきたいです。 あと、体操用の曲も何かオススメあれば!

運動遊び運動会乳児

このっぺ

保育士, 公立保育園

62020/07/31

らっこ

保育士, 保育園

2歳児担任です。今クラスではやんちゃ怪獣どかん!という体操と、ちいさなヒーローという体操がブームです!宜しければYouTubeにも載ってますのでまた見てみてください✿

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で4、5歳児が縄跳びでダンスをします。 5歳児が二人だけなので見せ場を作りたいのですが、何かいい案ある方いませんか? 縄跳び以外で見せ場を作りたいです。 ちなみにホールでやります。

運動遊び運動会4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

42020/08/20

みぃち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

以前勤めていた園で見栄えしていたものとして ・一輪車で2人組になりメリーゴーランド があります。 普段外で使っていても洗うと綺麗になるのでホールでも使えると思います。 他には跳び箱や室内用の鉄棒など練習の成果が見せられると 子どもにとっても自信になり、 保護者も職員も感動で涙が出ます。 縄跳びのダンスと組み合わせが難しいかもしれませんが、ダンスのオープニングやエンディングとして取り入れられそうであればいかがでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の万国旗を考えています!! 2歳児クラスでもできる何かアイデアがあれば、教えて下さい🙇🏻‍♀️ ちなみに… 去年の2歳児クラスはデコルコマニーで万国旗を作られていました!!

工作運動会新卒

🐶

保育士, 保育園

32020/08/18

すぴ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

野菜スタンプでうちは作ってましたよ!

回答をもっと見る

遊び

年中児の運動会リズム競技におすすめのダンス・体操の曲ありますか? 虫が好きなクラスなので、虫に関連しているとありがたいです。 年中児を担任するのは初めてで、一人担任なので相談もできず困っています。 また、運動会や日々の保育で使う音楽やダンスはどうやって探しているか、おすすめの本や探す方法もあれば教えてください。

運動会行事4歳児

かえで

保育士, 保育園, 公立保育園

102020/08/15

けん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

踊りたいジャンルにもよると思いますが、 流行りだと、パプリカですかね! アップテンポだと、やってみようなどWANIMAの曲、アゲハ蝶/ポルグラ、HELLO/髭男 ゆったりなら、SUN/星野源やズートピアの曲、Zoo愛を下さい 幼児向けで販売されてるものなら、すすめ!だんごむしやめざまし体操(てのひらを太陽に)、あいうえおんがく/GReeeeNなど 思いつくまま書いてみました!

回答をもっと見る

行事・出し物

通年であれば運動会ですが、コロナ禍という事もあって、今年は未満児クラスは中止、以上児クラスに関しては、プログラムを減らしての小運動会を実施する事になりました。(もちろん、事態によっては中止も選択にあります) 毎年、体育館で運動会を実施しているのですが、今年も体育館が使用できる(現時点ですが)事もあって、出入り口での検温や消毒、全ての窓やドアの開放といった換気、密にならないよう保護者席や園児席の間隔を開けるなどの対策を行うよう準備を進めています。 みなさんの園では運動会を実施されますか?また、実施される際のコロナ対策はどのようにされる予定でしょうか?

運動遊び運動会コロナ

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, その他の職場

22020/08/12

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

4,5歳児だけ運動会に変わるものをやります。 朝体温を計ってきてもらい、お子さんと参観する方の体温を書いてもらいます。 参観する方(小学生以上)はひと家庭2人までとすることになりました。

回答をもっと見る

行事・出し物

4、5歳児が運動会で踊るいいダンスがあれば教えてくださいm(_ _)m ちなみに10人で全員男子です。 5分以内で納めたいです。 あまり難しすぎずがありがたいです、、

運動会4歳児5歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

32020/08/06

ぱすた

保育士, 保育園

こんばんは。 普段保育の中でかけてる音樂とかはどうでしょう!子供たちが聞き慣れてる曲なら、簡単な振りつけでも踊れるかと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の話し合いが始まります… みなさんの園では、運動会の形式、テーマ、4.5歳児の競技内容はどんな予定ですか?? 本当はオリンピックをテーマにしようとしていたのに…延期だから…

運動会4歳児5歳児

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22020/08/04

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

コロナでなかなか登園もできなかったので運動会も大変ですよね。 以前いた園ではお遊戯、リレー、かけっこ、親子競技、また年長はパラバルーンなどを行っていました。 年中は綱引きなどもしていましたよ。 テーマはその年によって祭りだったり海賊だったり色々ありましたがオリンピックいいですね!中止ですがいろんなことができるのでは?と思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の個人競技で悩んでいます。 縄跳びを使った競技を考えています、遊戯は別であるため、曲に合わせての表現としては出来ないのですが、何かおすすめの競技はありますでしょうか? 5歳児です。

運動遊び運動会5歳児

ぽん

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22020/08/02

まるまる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

障害物競走はどうでしょうか?(^^) 半周はあみをくぐったり、平均台に登ったり、ぐるぐるバットをしたり、ボールを運んだり、 もう半周は縄跳びで走ったり、10回飛んでから走ったりしてゴールです! 去年やりましたが本人たちも見てる方も楽しかったですよ

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナウィルスのため 今年の運動会を、 どのようにしていくか 職員で決めかねています。 例年小学校で行いますが、 借りれるかもわかりません。 園で行えるものを考えるとなっていますが、 園庭も体育館も狭すぎて、 模索しています。 学年で分けるとしても、 一学年100人近くいるため、 密を避けられません、、 年長は、鼓笛もしますので、方法を考えてるところです。 皆さんはどうされますか?

鼓笛園庭運動会

りこぴ

幼稚園教諭, 幼稚園

22020/08/03

めめちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

6月末に行いました。 1家族2人までで、観客席は間隔を開けて座席指定。観客席は抽選で行いました。 観客にはマスク着用で、競技がいくつか終わった後、消毒タイムで職員がアルコール消毒をもってまわりました。 正直言って密はさけれてはいないかもしれませんが、みんなが協力して行いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

4歳児担任です。 運動会で恐竜を題材にして遊びを考えています。 恐竜をするにあたって導入、あそびなどアイデアがあれば教えてください。 春はコロナのこともあり、これといった遊びができていません、、 よろしくお願いします。

運動遊び運動会4歳児

やゆよ

保育士, 保育園, 公立保育園

22020/08/02

なな

保育士, 保育園

「きょうりゅうごっこ」といううたがあるのですが、曲の中に体を動かす歌詞が入っています。 それをいかしてリトミックなどにつかうのはいかがでしょうか。 恐竜について楽しく導入出来るといいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年はコロナの影響で行事ほぼ中止になりました。 が、しかし5歳児だけは運動会をやろうという謎の方向に向きとりあえず ・リレー ・ダンス(候補はソーラン節) ・太極拳(講師を呼んで行っているため) ・親子競技 をやることになりました。 そこで、親子競技ですが密にならずなるべく触れるものを少ない競技を考えています。 いくつか考えてはいますが、雨になった時に遊戯室で行うことも考えるとやはりあまり体育用具は使えないかなぁ…と思ってます💦 何かいい案がありましたらお願いします😭

スキンシップ運動遊び運動会

ななな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62020/08/02

なぎ

保育士, その他の職種, 児童養護施設

密になるかどーかは分かりませんが、大きいズボンを作って親子で片足ずつ体ごと入ってぴょんぴょんリレーはどうでしょうか? 雨でも室内で出来ますし! 参考になったら幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

初めての幼稚園生活の月の週のねらい 1周目 園生活に慣れ安心して過ごす 2週目 保育者や友達と関わり親しみを持つ。 3週目 すきな遊びを見つけて楽しむ 4週目 自然に触れ親しむ 運動会がある月なので、運動会に関してのねらいも入れますが、、 間違ってはないですかね? ねらいとか考える時に、これでいいのか不安になります。 アドバイス下さい。😣

ねらい安全生活

ぽん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/08/01

はる

保育士, 保育園

子どもの様子と言っても 生活し始めた頃はわからないので そんな感じでいいのかなと思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児の担任です!運動会、なにしよう🥺💭💭 1年目であんまり何をしたらいいかよくわかってないです、、、 これ楽しかった!とか言うものあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

運動会2歳児

あいうえお

保育士, 保育園, 認可保育園

32020/08/01

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

以前いた保育園では2歳児さんはダンスやかけっこなどをしていました! あいうえんさんの園では今までどんなことをされていたのですか? 先輩に聞いてみるとその園のやり方がわかるかもしれないですね!

回答をもっと見る

行事・出し物

ミニ運動会(2.3歳児)があるのですが タイトルを決めなくてはなりません。 なにかいい案ありますか?? 『ミニ運動会』〜 〜

運動遊び運動会3歳児

タニ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22020/07/26

あこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

タイトルは毎年変わるのでしょうか? 私の働いている園では、お遊戯の内容に沿ったものをテーマにしています。 例えば、みんなで「パプリカ」を踊るなら、〜〇〇オリンピック!〜(〇〇には園名が入ります)とか、「ブンバ・ボーン」を、みんなで体操した時には、〜こころワクワク!〜という感じでした! メインの出し物をある程度考えておくと、テーマも考えやすいですよ(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんの園では、 今年の夏祭りや 運動会はどのように行いますか? コロナの関係で、例年とは違ったものには しないといけなくて…💦

夏祭り運動会正社員

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32020/07/20

みっふぃー

幼稚園教諭, 幼稚園

うんどうかいは、スポーツ大会みたいな名前に変わって、内容をカットして行うみたいですいまのところ!

回答をもっと見る

行事・出し物

年長の運動会、どんなことをしますか? 特に、表現を何にしようか迷っています。 太鼓やポンポン、旗など以外で、どんな活動があるか教えていただきたいです。 体育遊びも、楽しんでいかなきゃと思いながらどうすればいいのか…と手探りの日々です。 よろしくお願い致します。

運動遊び運動会5歳児

あんこ

保育士, 保育園

52020/07/17

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

無難ですがソーラン節とか組体操はどうでしょうか。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度、皆さんの園はいわゆる運動会は、開催予定ですか? 開催するのなら、どう言った形での開催ですか? 二部制や、日にちを分けるなど‥決まっていれば、教えてください。

運動会

えだまめあみ

保育士, 保育園

62020/07/06

けい

保育士, 保育園

元保育士ですが、現在保育の業者に勤めているので、幼稚園や保育園の行事の事情が耳に入ってきております。 やはり、現段階では分散の開催+種目の縮小が多いです。 保育園の場合は、0〜2歳児はそれぞれの学年で平日に開催、3歳以上は土曜日に開催、または全ての学年、参観日として平日に開催というのが多い印象です。 参観も保護者1名としているところがほとんどですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

9月の運動会の親子レク何かいいのありませんかね〜 2歳児のです。

運動遊び運動会2歳児

ぽん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/07/09

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

おんぶやだっこして玉入れをしたことがあります。 他にも障害物リレーはほぼ毎年やっています! (平均台、バルーンマット、輪くぐり、電車ごっこ など)

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会に向けて1.2歳児向けのダンスを探しています。 そんな中で見つけたのが がんばれあっぱれ体操 というものでした。 しかし、購入しないと振り付けが見れないようで、、、 別の方法で見れる方法知っている方教えて下さい! また、1.2歳児向けのダンスでおすすめあれば教えて下さい!

運動会2歳児1歳児

新人男性保育士T先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

52020/05/28

なな

保育士, 保育園

振り付けについては知識がなくお答えできないのですが、1.2歳児のダンスは、立っているだけでもかわいい年齢なので、まずはお揃いの衣装などを着させるのはいかがでしょうか。 ダンスについてはちょっと昔になってしまうかもしれないのですが「ドンスか応援団」なんていかがでしょう。 あれなら調べれば無料で振り付けも見られると思います。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが治まらない中、運動会実施はしますか?

運動遊び運動会コロナ

のんちゃん

保育士, 認可保育園

52020/07/02

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

9月に行う予定ではいますが、まだ内容などは未定です。外で出来ればまだいいのですが、もし雨で体育館でやるとなった場合、密になってしまうのでどうしようか…と話しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児です。先日運動会が終わり 運動会の経験画を描きたいと思っています。 1度自由に描かせてみようと思い、一人の子に 運動会の話を聞き、一対一で玉入れの様子を描きました。 絵の中に、競技をやっている子どもが入らずに 玉入れの玉とカゴだけの絵が出来上がりました。 やはり競技をしている子どもも絵の中に入った方がいいのでしょうか? 絵の書き方、進め方についてやっていることがあれば詳しく教えて欲しいです

運動会3歳児担任

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

102020/06/26

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

真ん中におっきく、顔を描いて、「これなーに?」って聞いたら「お母さん」と答えたと、しましょう。 この子にとって、運動会でお母さんに見てもらえた、お母さんと一緒が楽しかった、ということが印象深く残っていたとして、それでもダメですか? 経験画とはなにか。 なぜ経験後に絵を描くのか、ねらいと絵を描くことの意味を考え直してみては、どうでしょうか。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で3、4、5歳児みんなできるテンポのいい体操を探しています。なにかいいのがあれば教えてください😊

運動会行事

りかこ

保育士, 保育園

102020/06/07

ふくちゃん

保育士, 公立保育園

パプリカ モリモリマッチョ キラメイジャー など、いかがでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会の職員有志を任されました。今年はコロナの影響で流行ったものも少ないし、何をするか悩んでいます。 参考にさせて頂きたいので、良ければ皆さんの園でしたことのある職員有志を教えて頂きたいです!

音楽会発表会運動会

ななみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32020/05/28

am

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

お遊戯会ということは、各クラス劇をされるのでしょうか? 各クラスの劇から1人ずつ役を選んで先生が演じ、3びきのやぎのがらがらどんの劇をしたことがあります。 それぞれの劇から出てきた役たちが、がらがらどんの橋を渡って野原に遊びに行くという設定でした。子どもたちは、自分の演じた劇の登場人物が出てくるので大盛り上がり!でした。 ななみさんの園が劇でなかったらすみません。

回答をもっと見る

行事・出し物

0.1.2歳児ができる運動会競技、体操を考えています。ただし、コロナウイルス感染防止で密にならない競技を考えなくてはいけなくて悩んでいます。 運動棒を越える(またぐ)こと の他に何かいいアイデアを頂きたいです!

運動遊び運動会コロナ

みぃな

保育士, 小規模認可保育園

42020/06/18

きりん

保育士, 保育園

未満児は大体親子競技をしていましたが… コロナの関係で難しいのでしょうかね。 私の保育園は、未満児の運動会は中止になってしまいました。 未満児でも出来そうな動きのアイディアとしては、 ・トンネルくぐり ・マットの山を登る ・鉄棒ぶら下がり ・フープくぐり ・段ボールの車に乗って、大人に引っ張ってもらう などでしょうか。 お役に立てれば幸いです☆

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策で運動会の取り組み方について具体的に決まっている園の方いらっしゃいますか?無観客、各家庭人数制限、演目減らす等…。

家庭運動遊び運動会

るるるん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42020/06/13

かおり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園では今年は0.1歳不参加2歳以上からになり演目減らして短時間で密にならないようにとなりました。 具体的なことは決まっていませんが、運動会、発表会はこんな感じになりました。

回答をもっと見る

行事・出し物

二歳児の担任です。 コロナウィルスの影響で運動会が無くなるかもしれませんが、今万が一行う場合ということで競技につきて考えてます。 みなさんの保育園ではどのような競技がありますか?

運動会2歳児保育士

haruchan

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22020/05/21

☆キキ☆ララ☆

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 公立保育園, 認可保育園

幼児に、競技をさせる。←虐待です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

毎月の誕生会(保護者参加、4.5月もやっていません)、七夕会、夏祭り、スイカ割り、夏の個人面談が中止になりました。 お泊まり保育は11月に延期になりましたが、できるかどうか… 運動会も3.4.5歳児のみで行う可能性もでてきました。 社福の保育園で働いているので、法人全体としてイベントを控えることになりました。 思い出に残るはずの行事がなくなり、心苦しいです。 みなさんの園はいかがですか?

保育参観遠足水遊び

あーるぐれい

保育士, 保育園, 認可保育園

12020/05/28

かんかん

保育士, 保育園

私のところも一学期の行事が中止になっています。 大きな行事としては、入園式、春の運動会、春と夏の遠足、参観日が中止になりました。 誕生日会は行っていますが、短縮且つ間隔を開けて座るなど対策をとっている状況です。 プールも中止になるようで、行事ができない中どう保育を広げていくか悩み中です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

秋にある運動会と友達の結婚式が被ってしまいました。そんな時、皆さんならどうしてますか? こんなご時世なので、運動会も予定通りできるかもまだ未定なのですが…。結婚式に行きたいです😭 立場的にも、幼児フロアのリーダーしてます…

運動会保育士

けんちー

保育士, 保育園

62020/05/22

あずき

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

こんばんは! 悲しいですが、私は運動会を優先しますかね。。。普通の日なら休みますが、なかなか運動会を休むわけには。。。とりあえず、友人には、運動会とかぶったから、と伝えて、 運動会がほんとにあるか、分からないのであれば 運動会がなくなったらいけるんだけど。。。いきたいよー!!と私なら伝えます! まだ日にちがあるのであれば保留でも大丈夫かと思います。 結婚式に行けますように。。。!

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナの関係で行事が今まで通りではなくなってきましたが、みなさんの園では運動会はどんな形でやりますか? 親呼べないとか、クラス単位でミニ運動会のようにとか…

運動遊び運動会行事

ディジー

保育士, 保育園

22020/05/16

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

10月に例年開催されているので未定ですが、、、 短縮してやるような話が出ています。 1学年競技が4つ、年長は5つあるので、、、 密着するような親子競技はなくなるかと、、、 あとはおそらく保護者競技はなくなり、小学生、未就園の競技はやりそうな気もします。 未定ばかりで話は進んでいませんが、競技数を減らして行う予定です。 保護者の有無は政府の言葉によりけりですね。

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

保育・お仕事

なかなか寝付けなくて大泣きのお子さんも、この先生に抱っこされるとストンと眠りにつく…😴 私の職場にはそんな先生がいます。 皆さんの周りにもおられますか? 子どもが安心して眠れる理由は何だと思いますか?

2歳児1歳児保育士

はんもっく

保育士, 託児所

22025/07/11

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です 全員ではありませんが、いますね。 個々にその子の寝るポイントをおさえているのかなぁと思います。私もとのこでもトントンをしてみたり、眉間の所を撫でてみたり、耳をマッサージしたりとその子がウトウトする所を探していますよ😊 子どもって大人の気持ちがわかるというか、焦るとうまくいかないことがあるので寝る時も寝せよう寝せようと思わずゆーったりと気持ちを落ち着かせ、時には添い寝をしてあげると寝る子もいますね。 私は寝せようと思わない様にしています☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児でまだ全体的に手づかみ食べをしています。それ自体は普通ですが、いつ頃から本格的に練習させるべきでしょうか? 一般論的には、長くて3歳までは手掴み食べをする場合があり、手掴み食べの発達に関するメリットも理解はしています。 が、現場的には来年の4月までにはスプーンである程度1人で食べれるようにして、6対1でも見れるよう持っていきたいです。 高月齢の子を、もうそろそろスプーン練習したいのですが、まだ手づかみでもいいという職員もいて、迷います。

言葉かけ0歳児担任

Moco

看護師, 保育園, 認可保育園

22025/07/11

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

はじめまして。 0歳児クラスで1歳になる子は私はスプーンを持たせ(言い方あまりよろしくなくてすみません)、もちろん手づかみと並行で食事をしています。スプーンを持ったとはいえすくうのは難しいので、教えつつも保育士が、介助しています。 遊びのなかで、0歳なので口に入れてしまう危険もあるため注意が必要ですが、保育士がしっかりと見れる状況で遊びのなかですくう練習などが出来る物をやっています。 いつからって、考え方の違いですが担任の先生のやり方で私は良いと思います

回答をもっと見る

保育・お仕事

仕事で失敗したときに、切り替えができなくて困っています。 休みの日などに思い出してモヤモヤしてしまいます。 せっかくの休みなのにずっと頭の片隅にあって休まった感じがしません。 みなさんは失敗したときに気持ちの切り替えをどうしていますか??

保育士

きき

保育士, 認可保育園

12025/07/11

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です☺️ それだけ、責任感が強いという事なんだと思います。人間完璧な人ていないと思うし、失敗した時に落ち込むのは自然なことです。 失敗した事をじゃあどうしたら失敗しなかったかな?と考えると次にはこうしようという学習になると思います。全てがうまくいくこともあるけど、失敗して覚えられることもあるので、大切な経験だと思いますよ☺️ と偉そうに言うも、私も以前は自分の中に溜め込むほうで、何でこうしなかったんだろうと自分を責めモヤモヤしていましたが年齢を重ねるごとに次はこうしてみようと思えるようになりました😊 性格もあるので中々難しいけど、きっとその失敗は良い経験になってるし、いつかうまく切り替えられるようになります!あまり頑張りすぎないでくださいね、私は一度精神病みました😅 自分だけのせいにはしない様に😊 

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽一緒にプールや水遊びが楽しい夏といえばボーナス🍆夏は体力的にしんどい…その他(コメントで教えて下さい)

57票・2025/07/19

ほぼみんなで、当番制でやっているよ主に職員室を使う園長や主任で掃除正社員だけで掃除しているパートだけで掃除をしている用務員さんがしている誰がしているか知らない…その他(コメントで教えて下さい)

161票・2025/07/18

鏡の前で「髪…まぁいっか」の精神わが子が準備しない→キレる→疲れる出発ギリギリに起床朝食は飲み物だけで出勤園についた瞬間、働いた気分いつもゆとりありますその他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/07/17

白か黒なら黒T派白Tでさわやかに!エアリズムが手放せません無地Tよりも柄T派夏も制服があります~その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/07/16

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.