学童」のお悩み相談

学童」に関するお悩み相談が現在200件。たくさんの保育士たちと「学童」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「学童」で話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育園、幼稚園、学童保育などで働いている皆さん✨ どこで出会い結婚しましたか?💦 アラサーなのですが、そろそろ結婚したいなあと思いつつも、出会いがなくて💦

学童保育結婚学童

れもんとうめい

その他の職種

22023/03/26

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 出会いないですよね…よく分かります!! 私は、職場では無理で、 中学の同級生とたまたま友達から恋人に発展し…結婚しました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

学童保育勤務です! 上司と面談があります! 以下の内容を聞かれそうです! ○来年度の目標 ○今年度頑張ったこと ○やってみたいこと 皆様は、なんて答えますか??

学童保育学童幼稚園教諭

れもんとうめい

その他の職種

32025/01/09

ここあ

保育士, 保育園

いつも保育お疲れ様です♪ ◯来年度の目標 得意なことを生かしながら、責任感を持って保育を行う。 ◯今年度頑張ったこと 初めてクラスリーダーを任された ◯やってみたいこと 折り紙を極めたい!あとは、来年は異動をするので新しい環境で頑張る! 私の場合はこんな感じです!少しでもご参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

学童保育で働いてる方教えてください。 学童で小学生相手で働いてる方に質問です。 学童で働いていると精神的にやられてしまう人が結構いると学童で働いて方に聞いたことがあります。 その通りなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

学童保育学童パート

ゆーまま

保育士, その他の職場

02024/06/17

「学童」で新着のお悩み相談

1-30/200件
キャリア・転職

今自分が持っている資格は放課後児童支援員です。 調べてみると、3年以上学童で経験を積んでいても事業所が実務経験書を発行してくだされば一応児童指導員なれる?とのことですが、これを取得すれば児童養護施設に応募する資格が発生するのでしょうか? 無資格から学童入職→入職してから7年目。 有識者の方教えていただけますと幸いです。

児童指導員学童

その他の職種, 学童保育

12025/01/24

Sanako

保育士, 保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所

こ さん 児童養護施設では「児童指導員任用資格」を持っていることが応募条件になっていることが多いですが、施設によっては「保育士資格」や「社会福祉士資格」を求められる場合があると思うので、まずは気になる児童養護施設の求人に問い合わせしてみるのが確実だと思います! 既にお持ちの放課後児童支援員の認定資格についてですが、無資格で学童保育での勤務をはじめられて、勤務時間の条件を満たして講習受けれたのでしょうか? そういうことであれば、有効な勤務時間/年数として、児童指導員の資格要件を満たせると思います。(確実な話ではないので勤務先に相談してみるのが一番だと思います)  施設によってはいくら年数が長くても条件に該当できない施設もあるので。知り合いに保育士試験を受験したかったけど、受験資格を満たす施設ではなかったので証明ができる施設に転職した方がいました。 でも自治体によるとは思いますが、放課後児童クラブではなく学童保育勤務でしたら大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童発達支援·放課後等デイサービスで働いています。「あか」や「きいろ」という色の名前と、色とが一致しない子がいます。例えば「あか色」と伝えると、きょとんとしてたり全然違う色にタッチしたりしますが、「トマトの色」と伝えると「あか」にタッチします。「トマト」と「あか」が結びついているようです。 どんな声かけや支援方法で色と名前が一致してくるのでしょうか?できたら楽しみながら取り組みたいと考えています。

言葉かけ学童

ぴよっこ

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22025/03/07

machyo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童発達支援施設

毎日お疲れ様です。 先日も返信させていただきました。 少しでもお役に立っていれば嬉しく思います。 色と名前の一致に関しても、経験がありましたので、返信させていただきます。 お子さんの年齢、発達度合にもよりますが、一般的には3〜4歳には赤は認識できると言われています。 それを超えているのであれば、色覚障害という可能性も考える必要があるかもしれません。 そもそも特定の色、または全色見えていなくて、経験上トマトは赤いと知っているパターンもあり得るのかもしれません。 幼児の色覚障害の簡易検査のようなものがネットや書籍にありますので、遊びの一環で取り組んでみても良いかもしれません。 また、私の場合ですが、色の識別が苦手なお子さんに対して、パネルシアターで「どんないろがすき」を毎週やっていました。 周りのお子さんも一緒に色を楽しく学びました。 クレヨンに顔を書くだけで、いろんな色で作れるので簡単ですよー! 歌が終わったら、子どもたちと「赤いものって何があるかな?」とたくさん出してもらいます。 集中が続かないお子さんでしたら、一対一でも良いかもしれません。 その場合は絵本を使用するのも簡単でおすすめです! または、クレヨンをお子さんの好きなもの、虫、新幹線などに置き換えてパネルシアターを作るのも楽しいかもしれません。 ぴよっこさんのようにたくさん悩まれて働かれている方、本当に素晴らしいと思っています。 楽しんでがんばってくださいねー!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士、幼稚園教諭から 学童保育に転職した方いますか??🙋‍♀️ 元々私自身、小学生の頃4年 お世話になり楽しい思い出が残っています 求人サイトを見ると、パートも正社員?契約社員 でも保育士と幼稚園教諭免許持ってる方 歓迎しますと、、 正社員と契約社員の求人募集してるサイトは、⬇️ 保育士、幼稚園教諭免許、やっていた方歓迎します。 また、学童指導員?支援員の資格を取れるように 支援しますと、、研修などで 学童は大変なところとやりがいを お聞きしたいです! また、上に書いた通り、保育園、幼稚園の先生から 転職した方、転職してみてどうだったか お聞きしたいです

学童保育学童転職

ケーキ🍰

32024/09/11

mikku.

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

数ヶ月だけ期間限定で学童で勤務していたことがあります^^ 結論から言うと、とても楽しく濃い時間が過ごせた印象があります♪ 新卒から幼稚園教諭一筋だったこともあり、これまでとはまた違う年齢の子どもたちと関わることは本当に新鮮で面白かったです^^ 大変だったところというのが記憶にないくらい大変さはあまり感じませんでした。 男女ともに多感なお年頃なので、やはり関わり方はかなり気をつけながら、あらゆる点に配慮しながら接することは大変だったように思います。 幼稚園や保育園の子どもとは全く違うので、時として毅然とした接し方でメリハリも大切にしていました。 程よい距離感と見守りと寄り添いと心地よさで信頼関係を構築していったような気がします。 やりがいは、「先生に会えるから学童に来るのが毎日楽しみになった」「先生が支えになるくらい親子共々癒されています」などと、子どもや保護者様から嬉しいお言葉をいただけたり、子どもたちが楽しそうに伸び伸びとリラックスして過ごす様子を見た瞬間や、運動会・音楽会などの行事にご招待いただいた際に普段とはまた違った一面や成長が垣間見られたりする瞬間など、やりがいは常々感じることができていました♡ 幼稚園や保育園とはまた違うフィールドでの新しい発見や面白さがたくさんあり素敵な経験になりました♡ 少しでも参考になると嬉しいです♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後デイについての質問です。 前提としてデイ自体、玄関に鍵をかけずに子どもたちの自由に外出させるという方針です。 すぐ外に送迎車もあるのですが、それも鍵がかかっていないので一部の子どもたちが入り込んで内側からロックをかけて籠城したりしていました。 管理者に流石にまずいんじゃないかと職員全員で管理者に訴えましたが逆に管理者権限でやっているんだから口を出すなと怒られてしまいました。 内緒で鍵を閉めたりするとそれもバレて怒られます。 個人的にはおかしいと思うのですが、他所のデイではこういったことは当たり前だったりするのでしょうか? また、このような場合に一職員として対応できることはあるでしょうか。

児童指導員管理職学童

どんぱっち

保育士, 保育園, 放課後等デイサービス

12025/01/07
保育・お仕事

学童保育で働いてる方教えてください。 学童で小学生相手で働いてる方に質問です。 学童で働いていると精神的にやられてしまう人が結構いると学童で働いて方に聞いたことがあります。 その通りなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

学童保育学童パート

ゆーまま

保育士, その他の職場

02024/06/17
保育・お仕事

学童保育勤務です! 上司と面談があります! 以下の内容を聞かれそうです! ○来年度の目標 ○今年度頑張ったこと ○やってみたいこと 皆様は、なんて答えますか??

学童保育学童幼稚園教諭

れもんとうめい

その他の職種

32025/01/09

ここあ

保育士, 保育園

いつも保育お疲れ様です♪ ◯来年度の目標 得意なことを生かしながら、責任感を持って保育を行う。 ◯今年度頑張ったこと 初めてクラスリーダーを任された ◯やってみたいこと 折り紙を極めたい!あとは、来年は異動をするので新しい環境で頑張る! 私の場合はこんな感じです!少しでもご参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ある子どもが風邪をひいても病院に行かない、 体の荒れ(本人曰くアトピー)で体を掻き毟るも病院に行かない、 目が悪くてもメガネを買いに行かない… その理由が、「〜に行く(娯楽)からお金が無い」 こういう保護者にはどう対応して言ったら良いでしょう… 知恵をお貸しください。(小学校高校学年の子です)

学童保護者幼稚園教諭

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

42023/07/20

ちゃん

保育士, 児童養護施設

考え方の違いですかね。風邪をひいて病院に行っても結局は風邪薬を処方されて終わり、家に薬があるから行かなくてもいいやみたいな…皮膚についてはあまり親御さんが気にしていなければ病気ではないので保護者判断に任せるしかないのかなぁ…と。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園、卒業の時期が迫ってきていますね。 過去に働いていた保育園や学童保育への 祝電について伺いたいです 一昨年/昨年度の卒園/卒業生は関わりが深い学年だったこともあり祝電をお送りしたのですが、今年度の卒業生は保育補助のパートとしての関わりしかなく全員と関わってきたわけでもなく、、、送って迷惑ということはないと思うのですが、悩んでいます。 昨年は送っているので、送らないのもなと思いつつ この先生だれ?状態になるかなと思ったりします。 皆さんはなにか基準にしていることはありますか?(担任を持った学年にだけ!など) ご助言いただけましたら幸いです

児童指導員保育補助卒園式

Sanako

保育士, 保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所

22025/02/02

ソフトクリーム

保育士, 保育園, 公立保育園

お疲れさまです。 私自身ですが、【過去に担任をした】基準でしています。 ただ祝電を迷惑とは受け取らないと思いますし、むしろいただいたら嬉しいかなと思います。 また子どもたち全員から認知されていなくても、関わった園児や保護者の方からしても私が逆の立場だと嬉しいです💫 トピ主さんのお気持ちは素敵だと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

入社前はいいイメージを持っていましたが、入社後の悲惨さに日々イライラ・・・これをみた方の意見も教えていただけると助かります。 ●番はうちも一緒!などありましたら是非教えてください! ①契約時に6ヶ月分の交通費を払った後に途中で退職するなら、6ヶ月×52ヶ月の給料から引くという詐欺文言  →契約書は改訂してもらいましたが、本部からの謝罪もなし。事故報告レベルでは?とも思います。  保育面で少しの怪我でも重大な事故報告書を書かせるのに本部はぬるいなぁと感じてます笑 ②休みが夏季休暇5日・年末年始休暇が8日と記載されているのにも関わらず実際は夏休み1日と6日のみ。  →これは本部の休みだったらしいです。そうは書いていませんでした。 ③募集時の表示より給料の下限から安い賃金で基本給が設定されている。1度目に改めて伝えられた金額より安い賃金を2回目の電話で伝えられた ④1ヶ月以上前から異動が分かっていたのにも関わらず、新しい職場上のシステムに名前が表示されていなかったので 迷惑を被っているのにも関わらず謝罪もなし ⑤交通費が先払い ⑥有給が入社より1年半後から付与 ⑦退職金申請が入社月しか申請できない ⑧会社都合で異動したのにも関わらず旧職場と新職場の交通費の差額を引くにおいて分割して引くことをせず、いきなり3万円を引くという融通が全く効かない対応

学童保育学童

その他の職種, 学童保育

42025/01/14

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

大変な環境でお仕事されていますね。自分の園も待遇は悪くありませんが、こさんと一緒!という番号はありません。⑥に関してはフルタイムとかで条件満たしているなら有給は半年後に付与されなきゃいけないはず?という感じですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園、幼稚園、学童保育などで働いている皆さん✨ どこで出会い結婚しましたか?💦 アラサーなのですが、そろそろ結婚したいなあと思いつつも、出会いがなくて💦

学童保育結婚学童

れもんとうめい

その他の職種

22023/03/26

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 出会いないですよね…よく分かります!! 私は、職場では無理で、 中学の同級生とたまたま友達から恋人に発展し…結婚しました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

[至急] 学童保育 クリスマス会 制作案を1人ひとつ出してほしいと言われました。 何か良い案は、ありませんか? ちなみに去年は、スノードームを作りました✨

学童保育学童制作

れもんとうめい

その他の職種

22024/11/20

りん

保育士, 保育園

最近子ども達が(3.4歳)ハマっているのは、シェービングと絵の具を混ぜて、ふわふわを作り、画用紙に付けて絵を描いています。夏に、画用紙はアイスのコーンを用意して、ふわふわを付けてもらいました。冬は雪やサンタにしようかと思っているところです。 クリスマス会より、日々の保育向けかもしれませんが、ご参考になれば、、、!

回答をもっと見る

施設・環境

学童も併設している児童館で勤務している方にお尋ねしたいです。 私の勤務先の児童館は、学童の子の部屋と、一般利用者の部屋が完全に分かれています。 それにより、学童の子に会いに来た一般利用の小学生の子が廊下に集まってしまったり、 一般の子の部屋のおもちゃが気になる学童の子が、何度も覗きに来てしまったり…(低学年の子だと、なんでこの部屋で遊べないの!と理解に数ヶ月かかることもあります。) いい面も、そうでない面もあります。 みなさんの勤務先はどうですか?

学童保育学童保育室

ももすけ

保育士, 児童施設

22024/04/01

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

仕事行きたくない、やめたい。しんどい。 今日は眠れない。。 怪我があって。先生たちでどこの部屋見守るか話してた段階で、担当の部屋に行ってみたら、怪我。 しかも、廊下で、やんちゃな男の子たちが危ないことしたり騒いでて注意してる途中でもあった😭 状況は以下です😭 Aくんが、Bちゃんのハサミを勝手に取った。 Bちゃんは、取り返そうとした。 なかなかAくんが返さなかった。 そこに、Cちゃんが優しさで取り返そうと、腕を伸ばしたところ、Cちゃんの手のひらが少しハサミで切れてしまった。 (1本線に切れた感じ) カットバン、止血などで対応。 ちょうどその出来事のときに、Cちゃんのお迎えが来る。 リーダーにこのことを報告する。 状況確認のため、保護者のかたへ時間をいただく。 状況は上記のような感じです。 Aくんが「俺は悪くない!Cちゃんが全部悪い!」と言うため、お話をする(時間がかかる) その間、リーダーが「何してるの?保護者待ってるんだよ?時間もらってるの?」と言いにくる。(リーダーへ報告はしていました) リーダーが「ハサミ危ないから気をつけなさい」と言う。 Aくんが謝る。 「あと保護者へ伝えて。だいたいわかったから」と言う。 私が保護者へ状況説明などする。 もういやだ。1番頼りになる先生も辞めてしまった。 もうできない😭昨日も発熱、お薬対応など1人でしてた💦 リーダー以外の先輩先生に相談したときは一緒に対応してくれたりしてた😭 逆に責められるからしんどい。涙止まらん。 以前、子どもが走っていて転んで、頭ぶつけた時も「防げなかったのかな?」と私だけ責められる。もう1人先輩先生いたのに。

学童ストレス

れもんとうめい

その他の職種

42024/10/30

i

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

怪我とかの対応ってほんとに大変ですよね、、 いくつなのかわかんないですが、 ハサミは子供の手の届かないところに置いて、使う人は保育士の近くでする!とかにするといいかもです、、 そして、投稿者の方だけ責められるのは絶対違うと思います!!!!! 先輩先生には言えない環境なんですかね🥲

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は保育士資格しか持っていないので、保育園で求人を探しています。ですが、調べている中で児童発達支援や放課後等デイサービスの求人が多く、そちらも視野に入れて考えています。 無知なもので、良ければやりがいや行事、休みの取りやすさなど色々と教えていただきたいです。困っていることでもいいです。

学童行事保育士

さしみ

保育士, 保育園

62024/07/09

しろくま

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

自分も保育士資格を持っていて、保育園を退職して児童発達支援施設と放課後デイが一緒になっている施設で働き始めました。 自分は加配をやっていたこともあり、障がい児の理解もあり、すんなりと入っていけました。 行事は保育園みたいに多くもないですし、事業所によってほぼないところもあると思います。 やりがいは放デイだったら数時間しかないので保育園ほどかんじれないかな?とは思います。が、保育園ほど子どももいるわけじゃないので心や体の余裕はあると思います。 休みの取りやすさは正直、大人の人数が多い保育園の方が自由が効きやすいと思います。 子どもは自閉症だけでなく、脳性麻痺の子どもなど重度の子どもがいるので少し覚悟や理解が要ると感じます。ですが、自分は働いてみて、保育園よりもチーム感があり子ども理解が前よりできていると思います。 長々とすみません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後等デイサービスで児童指導員をしています。 1年生の頃などは無かったのですが、今年度になってからよく失敗する子がいます。トイトレは来所時から完了していたのですが…。理由も分からない状態です。なにかアドバイスいただけませんか?🙌本人は漏らしたことを気づいてる時と気づいてない時があります。

児童指導員排泄学童

Schan

その他の職種, 放課後等デイサービス

32024/05/07

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

2年生の子が何人か、と言う事ですか? 何か変わった事がありますか? 学年が上がり、環境の変化はあるでしょうが、先生の対応とか、家庭環境での変化とか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後等デイサービスで働いています。クラスの利用者さんが普通級の子も多いため、メリハリのある支援に取り組まれています。片付け、集団遊びを時間を決めて毎日行います。メリハリのある支援を行っている放デイはありますか??どんなことしているのか、ルールなど教えてほしいです。

支援学級お片付け集団遊び

かーな

保育士, 放課後等デイサービス

22024/05/14

もも

保育士, 認証・認定保育園

以前児童発達支援センターで働いており、放デイに見学にいかせていただいたことがありコメントさせていただきました! 私が見学した放デイでは、机上遊びをした後にサーキットをしたり、ゲーム遊びなど自由遊びではなくて活動を行っていました。 それぞれできることは違うので、机上といってもお絵かきの子もいれば塗り絵の子がいたり形はめの子がいたりという感じでしたが、とにかく机上遊びの時は座って楽しめる遊びをみんなが行っている感じでした。 ゲーム遊びでは、“帽子被せゲーム”や“椅子取りゲーム”をしていることが多かったです! 大変かと思いますが少しでも参考になればと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

掃除は子ども達が帰ったその日の内、次の日子ども達がくる前のどちらに行っていますか? 私は放デイ勤務で、全体の掃除はその日の内に終わらせ、残った玩具類の消毒を次の日にやっています! また、掃除はトータルどれぐらいの時間かかっていますか?

消毒学童施設

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

22022/10/27

ぬーそう

保育士, 保育園

私は保育園に勤務していますが、3年前からお掃除のミスるパートさんが入りました。 そのため、給食の時間に部屋を出ている間に室内の掃除、午睡で部屋が空いている時間に掃除、など掃除ができるタイミングが増えました。 部屋の掃除は、日中の部屋が開くタイミングで1回。 おもちゃの消毒はお昼寝の時間と、閉園後とで2会やっています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

学童保育や保育園で働く皆様 真夏の外遊びで、長時間いる時に、熱中症対策は、どんなことをしていますか? 外遊びをしている最中に、できることお願いします。 帽子をかぶる 日陰にいる 水分をこまめに摂る タオルで汗を拭く こまめに座って休む 以外にありますか? 2時間近くいますが、ふらふらしてます。 人手不足で交代もなかなかできない状況です。

熱中症学童外遊び

れもんとうめい

その他の職種

22023/07/27

ラズベリー

保育士, 保育園

私の園では、熱中症警戒アラートが出ると、外遊びは禁止になります。 水遊びでも、20分間と短くなります。 私の住んでいるところは、35℃を超える暑いところだからかもしれませんが、 2時間外にいたら倒れると思います。 塩分チャージやスポーツドリンクも 使ってみた方が良いと思います。 気をつけて保育してくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育職あるある(?)の園独自の謎ルールはありますか? 私は前職で、 『出社したらその日来る先生全員に挨拶をしに行く』 『「お疲れさまです」の禁止(電話での連絡の際に手間を省くため)』 『「○○先生」の禁止(○○さん呼びでした)』 などがありました! 皆さんの園にある、なんで??という謎ルールを教えてください!✨

児童指導員学童施設

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

12023/02/01

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

子どもの絵画活動では、 目は黒 鼻はうすだいだい 口は赤 と決まっていました💦 好きなように描くのがかわいいのにな…と思っていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

学童指導員と児童養護施設ではどちらが良いのでしょうか。

養護学童施設

まめ

保育士, 児童養護施設

12023/03/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

どちらが良いかは 自分次第です。 自分の目指す仕事に似た仕事をしながら本当にどの分野のどういう仕事をしたいか…考えるのも方法です。 私は、中高時代から福祉関係(障がい者系)の仕事に就きたいと思い、使い道の多い 保育士資格の取れる 児童福祉コース(短大)を選択しました。実際は就きたいと思う仕事が見つからず(探し方が悪かった、就職氷河期が重なったから?と思う)公立保育所 臨職を選びました。 短大時代 幼稚園児と月1あそぶボランティアがとても楽しかった…という単純な理由で保育職を選んだのですが、後悔は全くしてません。同じ福祉職、公立でずっと働いてる(非正規だけど)ので目指していたこと、興味のあることも仕事に含まれてるのでやりがいを感じています。 福祉職は全体的にお給料が低いので 男性が就職先を選ぶのはなかなか悩ましい部分が多いと思います。 新卒の方が就職に優位ですが 非正規で働きながらどうするか 考えるのも方法です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ADHD、自閉スペクトラムなど、発達障害に関する本のおすすめを教えていただきたいです☺️ 支援方法に関する内容で、お願いいたします🙇‍♀️ 学童で支援していきたいためです✨ よろしくお願いします。

ADHD発達障害学童

れもんとうめい

その他の職種

12024/04/14

まる

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, その他の職場

私は保育雑誌のパレットという雑誌をよく見ています! 様々な事例を取り上げて、支援方法などが書いてあります 2ヶ月ごとに発売されています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

可能であれば、保育士から学童で働くようになった方のお話が聞けたら嬉しいです! 小学生のお子さんを見るのって保育士とどんな違いがありましたか? ギャップがあったことや大変だったことなどがあれば、ぜひお聞かせください😌 私は1度だけ埼玉県の企業経営?の学童の面接に行ったことがありますが、ビルの中の一室に子どもが詰め込まれているイメージで、窓も1箇所しかなくて、落ち着いて遊びたい子には厳しい環境だな〜と思いました。(面接は不採用でした)

学童保育士

かにちゃん115

その他の職種, その他の職場

22024/03/30

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

Wワークをするか、シフトを増やすか悩んでいます。 現在は、学童保育でパートをしています。 仕事には慣れてきました。 お給料は、月数万円です。 奨学金も借りているため、もう少し働きたいなあと思っています。 職場で、シフトを増やしてほしい旨を伝えることは、迷惑でしょうか? また、外遊びなどで体力を消耗するので、あまり肉体を使わない労働は、あるのでしょうか、、、? よろしくお願いします。

学童保育シフト学童

れもんとうめい

その他の職種

62023/08/30

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

お疲れ様です。 れもんとうめいさんのさんの学童大変そうなので、シフトを増やすより、午前中のバイトなどを入れるのはどうかな? とおすすめします! 私も奨学金を借りていたため、結婚まではがむしゃらに保育士以外にピザの配達したりしてました(笑) スーパーの品出しや、お店の開店準備のようなバイトやパートで少し稼げるといいですね(^^) 保育のシアターなどを作ってフリマサイトで稼ぐのも有りかな?とも思います! 頑張ってください♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の仕事から転職して学童の先生になりたいと考えてるのですが、どんな保育環境で働くのが1番いいですか?

学童

さき

その他の職種, その他の職場

12024/03/15

k

保育士, その他の職種, 学童保育, 事業所内保育

学童もいろいろだと思いますがNPO法人や労働者協同組合運営の学童は出資金かかります。 社会福祉法人とかの学童などで定員の数が100を超えないところとかがいちばん良いのではないですかね。 フルタイムで就業するなら嘱託というポジションのあるところもあるのでいろいろ探してみてはいかがでしょうか。 訪問看護を主としてる法人には気をつけてください。

回答をもっと見る

施設・環境

児童発達支援 放課後等デイサービス事業所勤務している方に質問です。 年末年始は休業ですか? うちの事業所は12/28〜1/4まで休みになります。 皆さんの事業所はどうですか?

子育て支援センター児童指導員学童保育

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

72023/12/30

あた

保育士, 幼稚園

私の施設も同様に年末年始はお休みですね。 職員のことを思えば、それがいいのかもしれませんが、利用したいと思う方はいるかもしれませんね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

来月に学童保育の団体で、ダンスの発表をするのですが、流行りやオススメの曲ってありますか?初心者から経験者共にいるので、K-POPのようなカッコいい系より、子どもらしいアップチューンなものが良いです。

音楽会学童保育学童

しゅり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

72024/01/12

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

NHKで流れている「ツバメ」が簡単で踊りやすそうです。 ほかには、はなかっぱのオープニングの「えがおのまほう」もアップテンポでかわいい曲です! YouTubeで検索すると振りも出てきます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

花壇や窓、机の上など、高いところに上がる男の子たちがいます。低学年です。学童保育です。 注意すると止めますが、また同じように繰り返します。 高いところが好きみたいですが、危険なので注意しています。他の先生も注意しますが、また同じことを繰り返します。 上がらないような工夫以外で、何かできることは、ありますか?

学童保育学童

れもんとうめい

その他の職種

52023/11/08

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

健常児ですか? その場合は、沢山の先生と話し合いを持ち共通の注意の仕方を徹底しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

小学1年の女の子が、不安が強く友達とのトラブルになっており、悩んでいます。 保育園の時もよく泣いていたそうです。 その子は、学童保育で、宿題も遊ぶ時もずっと、お友達に一緒にいてほしいみたいで、「他の子と遊ばないで」と言ったり、「私は外遊びじゃなくて、お部屋で遊びたいから外行かないで」と言ったりしています。 お友達が一緒にいてあげていましたが、我慢の限界に来て、大泣きすることもありました。 また、思い通りにいかないと、他のお友達のことを「◯◯ちゃんは、誰かと遊ぶ約束するから大嫌い!」と言って、お友達を悲しい顔にさせます。 その子にできる支援は、ありますか?

お友達学童トラブル

れもんとうめい

その他の職種

32023/10/29

tanahara

心の拠り所がないんですかね。自分に自信が持てるようにその子の得意分野を伸ばしてあげられるような関わりはどうでしょう? 過去のトラウマや家庭環境などの影響もあるのでしょうかね。孤独が苦手なのかと思います。誰かにそばにいてほしいのかな。 うまく甘えられないって切ないですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

毎日お仕事お疲れ様です。 学童保育を行なっている園さんってありますか?? 行っている園さんでは、人員配置どうしてますか?? 学童クラブの方も保育士がまわしてるのか??全く別職員なのか…。 どういった形ですか?参考に教えてください。

学童

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

22023/11/09

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

以前勤務していた、子育て支援センターは、主に一時保育と学童保育その他イベントを主にしていました。 午前は、一時保育で20人ほどですが、1歳から可能なので、歩けない子も走り回る子もいるし、一時保育なので7,8人いても苦しい状態でした。 シフト制ですが、午後1にスタッフが学童保育に行くため、大変でした。 やはり月齢差があると、難しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お子さんがいて働いている方に質問です。 だいたい、何歳くらいまで時短で働く(予定)など、見通しを持って復職されていすでしょうか? 小学生になっても学童に入れるかどうかなど、いつまでたっても決めにくいことかもと思うのですが、おしえていただけるとうれしいです。

学童幼児正社員

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

22024/01/21

あみゅ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

私は出産前に1度、退職しました。 保育園に預けて復帰も考えましたが、小さい大事な時期に我が子と一緒に過ごせないのは嫌だったので幼稚園に行かせていました。小学生になっても子どもが不安定だったので長時間働くことはできず、臨機応変に働ける内職等をしていました。子供が中学年になりやっと保育士に復帰し5時間パートです。子どもたちの下校と私の帰り同じぐらいにしています。 気持ち的にはフルで働きたいですが、近くに祖父母もいないので長時間のお留守番が不安です。 フルで働くのは子どもが中学になってからでもいいと思っています。 正職の方は、産休明けてすぐにフルで復帰される方が多いですね。 私にはできないことなので凄いと思います。 完全復帰のタイミングは人それぞれですよね😊

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

保育士7年目になり昨年転職した園で、今年から育成リーダーに任命され、OJT担当になりました。自分もそんな立場になってきたんだな…と、時の流れは残酷であることを感じています笑 でも任されたからにはしっかりと仕事を全うしたいと思っています。 昨年のOJTは計3回行われ、、 ①保育士間の繋がりを深めるために保育とは関係ない議題のグループワーク ②お互いの保育のいいところ、私ならこうするポイントを伝え合うグループワーク ③緊急時の対応を実践的 を行いました。職員会議の延長で行い、全員参加でした。 他の園ではどんなことをOJTとして行なっているのか聞いてみたいです。

園内研究保育士

ふじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

02025/04/01
保育・お仕事

年上の人とクラスを組むことになりました。年上の人→未満児リーダー、私→クラスリーダーと辞令が出ました。(お互い知ってます) でも実際、保育しているみると、年上の人がクラスリーダーみたいに、進めてしまっています。(昨年まで、私はフリー、年上の人はクラスリーダーでした) 私をクラスリーダーとして認めていないみたいで、どうしたらいいでしょうか。

正社員担任保育士

キンモクセイ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

12025/04/01

めりー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, その他の職場, 小規模認可保育園

人間関係は難しいですよね💦 年上の人に、まだクラスリーダーのやり方が掴めてなくて💦みたいな感じで聞いてみてはいかがでしょう? 認めてくれていないのか、やり方を見せてくれているのかは、直接見ていないのでなんとも言えませんが、同じクラスでやっていくにはやっぱり話し合いが必要かと。 直接話しにくい場合は園長や主任、話しやすい人に相談したほうがいいかと思います! 難しいと思いますが、自分がやりやすく仕事できるように頑張ってください!🙌

回答をもっと見る

保育・お仕事

4年目保育士です。今日から1歳児担任です。 ペアの先生は持ち上がりで二個下の後輩です。 私は本当に気が弱くて周りの顔色ばかり伺う小心者です。 分かってはいたのですが私が近づくと泣いて拒否したり後輩が抱っこするとニコニコになり、通常通り過ごしています。 1歳児だから人見知りするのは仕方ない一日目だからと思うのですが泣き声を聞いたり拒絶されるのを見ると心が痛くなりました。 こんな気にしてこの調子でやっていけるのでしょうか... 4年目とは思えないくらい弱いです あと酷く疲れたのもあって気分が落ちています... しんどいです 励ましの言葉やアドバイスをください...よろしくお願い致します。

新年度担任保育士

Ro

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32025/04/01

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

相性もありますからね☺️ まだ、一日目です☺️ おいしいごはん食べてくださいね☺️♡

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

158票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/04/07

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

228票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

233票・2025/04/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.