勤務中でも塗りやすい使いやすいおすすめの日焼け止めはありますか? 顔・体用とわず伺いたいです。 お願いします。
持ち物身の回りのこと幼稚園教諭
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
私はサンカットのスプレータイプのものを使用していました。 お散歩へ行く前に肌が露出してる部分にざーっとスプレーして完了です。 顔も体も同じものが使えますよ。
回答をもっと見る
転職活動中です。 職場を探す際に気をつけていることはなんですか? 参考にしたいので是非教えてください。
転職幼稚園教諭保育士
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
ひ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
正直なところ、人間関係は入ってからじゃないとわかりません。 なので、平均残業時間や有給取得率など明確な数字を見るようにしました。 あとは休憩室などのスペースや教材の収納場所など、園全体の作りとして働きやすい環境であるかどうかは見極められると思います。
回答をもっと見る
先輩の保育の仕方がかなり偏っていて、ひいきを感じます。1番長く働いてる先輩で、意見する人がいません。子どものためにもかわいそうだと思うのですが、そのようなとき皆さんはどうしてますか?
トラブル先輩幼稚園教諭
くるみ
保育士, 保育園
のん
保育士, 保育園
先輩に意見っていいにくいですよね。先輩も後輩に言われるより上の立場から言われた方が受け入れやすいと思うので、主任もしくは園長に相談してみてはいかがでしょう。 あと、まぁ、ひいきというか、特定の子を可愛がるみたいな保育士の姿は私の園でも見られます。他の子達は特に気にしてない様子なので、その子達が淡々と楽しい生活を送れるよう、そちらの支援にまわるように私はしています。
回答をもっと見る
2月、3月は発表会が行われるシーズンですね✨ 私の園は先日無事に発表会が出来たのですが、コロナ禍の中、皆さんはどんな発表会をしていますか?(コロナ対策含め)・場所・発表内容・保護者の人数制限など。
発表会幼児コロナ
bone
幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
緊急事態宣言が出たので発表会も発表会かわりのビデオ上映会も無くなりました。
回答をもっと見る
3歳になる2歳児を担当しています。ルールもまだ分からない子もいる中、年少さんに向けてルールのある集団遊びをやっていきたいと思っています。 どんな集団遊びが2歳児の子たちにはいいと思いますか? ご意見いただけると嬉しいです!
保育内容2歳児幼稚園教諭
bone
幼稚園教諭, 幼稚園
まーちゅ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
フルーツバスケット 椅子取りゲーム サイコロ鬼 どうかしら?
回答をもっと見る
もしもトークですが、保育士や幼稚園の先生じゃなかったらどんな仕事をしていたと思いますか?
幼稚園教諭保育士
みみ
保育士, 保育園, 認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
小さい頃は将来の夢がコロコロ変わっていて…(テレビにも影響されてました) 幼稚園の先生 看護師 薬剤師 警察官 になりたかったです。 病院や警察署なら良い出会いもあって今頃ママかなぁ…とか思いますが、 結果的に幼稚園→保育園と働いていますし、天職だと思えているので保育職で良かったです😊
回答をもっと見る
今大学3年生の者です 就職活動をそろそろしなければいけないみたいなのですが、何からしたらいいのか分かりません。 先生からは公立に行くか、私立に行くかを決めてほしいと言われている一方で親からは、就職先を決めろと言われています。 正直なところ、保育園で働こうか別で働こうかもまだ決めかねている状況です。 私は今、何をするべきなんでしょうか。 この時期でまだ決められていないのは、手遅れですか?
履歴書面接学生
22年卒
学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 児童養護施設, 児童発達支援施設, その他の職場, 小規模認可保育園
ダイキ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
こんにちは。 早いに越したことはないので、早いうちに方向性は決めた方がいいと思います。 公立に行くのならそれなりに対策を取らなければいけません。 もちろん私立も同じですが、公立は自治体によって試験内容も異なるので、早いうちにどの自治体を受けるのか、どんな試験内容かを把握する必要があります。 私立はわりとゆっくりでも大丈夫な部分もありますが、今保育業界は売り手市場なので、学生さんだと選びやすいと思います。
回答をもっと見る
生活写真についてです。 生活写真は何で撮っていますか? デジカメが主流かと思うのですが今使っているデジカメも古く、シャッターチャンスを逃してしまうことが多いです。 iPhoneだと撮りやすいかなと思い、提案してみようかと考えているのですがやはり保護者や地域の人から見ると見栄えが悪いものでしょうか?
保護者0歳児保育内容
はるか
保育士, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
園のデジカメか個人持ちのデジカメです。園のデジカメで古い物は買い直してます。 iPhoneはデータ流出など色々な観点からやめておいたほうが良いですよ。
回答をもっと見る
みなさんの保育園、幼稚園では特別な給食メニューはありますか? 例えばひな祭りの日だとちらし寿司が花形になっていたりクリスマスの日はツリー型のブロッコリーがあるなど いつもの献立が豪華になっていたり年に1、2回しかでない献立がある等、あれば教えて下さい。
ひな祭り給食幼稚園教諭
ひらっち
調理師, 認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
行事食、あります! こどもの日、七夕、お祭り、お店屋さんごっこ、節分、ひな祭りなど。(仏教の園なのでクリスマスはありません) その他3月には卒園児のリクエストメニューがあります。 行事に関した見た目だったり食材やメニューです。 お祭りとお店屋さんごっこの日はおやつのみいつもと違う感じになります。 他の行事は給食もおやつも行事食です。
回答をもっと見る
コロナが収まらない中、みなさんはどんなコロナ対策していますか? 私の園では歌は禁止とされてしまい、子どもたちはお部屋で歌う機会がなくなってしまいました。 みなさんは子どもたちと歌う時にどんな対策されて行っていますか?
幼児コロナ幼稚園教諭
bone
幼稚園教諭, 幼稚園
にゃみこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
本当にコロナ大変ですよね💦 うちの園でも歌を歌う時は、気をつけています♪ 歌も全員揃って歌わなくても先生が紙を配りながら季節の歌を口ずさむことや楽器遊び、音楽を聞きながらの子どもたちが自然と口ずさむような形は、とっています。 もちろん、時間は短く普段の保育中もマスクを促しています。 コロナが終息するのを祈るばかりです🤞
回答をもっと見る
私なんて居ない方がマシなのかな、足を引っ張ってる、とか思うことってありますか?そう思わないのが普通なんですかね
認定こども園5歳児正社員
ぴか
幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
ほし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 児童施設, 小規模認可保育園
誰でもそう思うことはあるので、思わないのが普通なんてことないですよ。 かくいう私は、転職先の保育園に慣れずに初出勤から1週間、帰ってきてから落ち込み、泣いてしまうこともありました。 むーさんはどんな状況でそう感じたのですか?
回答をもっと見る
どんな人柄でも、どんな保育をしようとも誰でも担任になれてしまう幼稚園。母親と接する事が多いだけに先生のズルさや未熟さが伝わりやすいと思っています。ある程度の社会人としての常識、保育者としての専門性は、身につけてからだと思うのですが…どう思いますか 園長は、やればなんとかなる。頑張っているから大丈夫と言います。子どもたちと関わる人は、年齢に関わらず頑張っています👊🏻 もちろん未熟な先生のクラスは、乱れ親からのクレームも続々ときます。 日々の保育ができない状態。子どもは、どうしたらいいのかな。未熟な先生をかばうより頼むから園長として導いて欲しいと思う。 保育が二の次にならないように、どの子にも保育によって大きな育ちがあるように… ガッカリ💦
幼児園長先生保護者
にゃみこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
今の人手不足な保育業界で なかなか質の向上まで至らない 事案って本当にゴロゴロ転がっていて 近くにいる身としてはもどかしいし 納得できないと思うこともありますよね。 すごくわかります。 やるせないですね…
回答をもっと見る
みなさんの園では手作りおやつの提供はありますか?? ありましたら人気の手作りおやつを教えてください。 先生たちはあんまりだけど園児には人気のおやつがもしありましたらそちらも合わせてお聞かせいただけると嬉しいです。
調理師幼稚園教諭保育士
ひらっち
調理師, 認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
午後のおやつはほとんど手作りです😋 手作り以外ではふ菓子、カルシウムせんべい、カルシウムウエハース、アーモンド小魚(以上児のみ。未満児はたまごボーロ)が出ます。 クッキー、ケーキ系(バナナケーキ、マーブルケーキなど)、ドーナツ、いももちなどは人気ですよ! 給食もおやつもバリエーション豊かでありがたいです♡
回答をもっと見る
幼稚園で働く 保育園で働く 大きくどのようなところが違いますか? また、大変さの違いを教えてください! また、園によってカラーが変わってくることと思いますが、それは1度見学に出向くしかわからない事ですよね🤔..?
正社員幼稚園教諭保育士
りんご
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
幼稚園 ☆遅くても15:00以降は準備や書類の時間が取れる。 ☆やることが決まっているため週案などはすぐに書ける。 ☆資格保持者のみのため、保育の価値観が合うところだと非常にやりやすい。 ☆行事は多いが各クラス役員の親がいるため、手助けしてくれる。 ☆勤務時間がシフト制ではないため、予定は立てやすい。 ★持ち帰りの仕事(ピアノ練習など含む)が 多い時は多い。特に学期末など。 ★体育会系のような上下関係があるところや親族で経営している私立園が多いため、人間関係に悩むことが多い。 ★休憩時間がない。 ★平日休みはほとんどと言っていいほどないため、通院や銀行、役所関係に行く暇がない。 ★勤務時間は決まっているものの定時に帰れる園を見つけるのは至難の技。(8-17と表記されていても、朝はバスに乗るために7:00出勤だったり、夜は先輩が帰るまで帰れなくて、実際帰れるのは20:00...など。暗黙の残業や早出がある。) 保育園 ☆長い時間子どもと一緒に過ごせる。 ☆幼児クラス担任になっても乳児と触れ合う時間があるので、癒される。 ☆幼稚園ほど行事がないところが多い。 ☆休憩時間をちゃん取れる園が多い。(外出可の園も増えてます。) ☆平日休みが取りやすいため、通院や銀行、役所関係にも行きやすい。 ☆シフト制なので予定が立てやすく、定時で帰れる場合が多い。 ★土曜日出勤がある。 ★園によっては土日祝日も預かるところがあるため、出勤になる可能性がある。 ★担任や補助の先生によっての当たり外れが多く人間関係に悩む。 ★行事などは幼稚園のように役員が居るわけではないためすべて園の職員で助け合わなくてはならない。 ざっとこのくらいですかね。 園のカラーについては見学は大事かと思います。 1回で園のことが全て分かるわけではないですが、 たまに入社する時に聞いた話と全然違うという場合があるため要注意です。
回答をもっと見る
両手の指先で胸を二回叩く手話の意味わかる方教えてください
聴覚障害特別支援加配グレー
いく
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
ああああ
保育士, 保育園
必要 という意味らしいです。
回答をもっと見る
今度こども園で勤務することになりました。 幼稚園免許を取得してから10年以上経っており、現在休眠中になってると言われました。(幼稚園免許紛失して授与証明発行中です) また幼稚園免許を更新するには研修を受けないといけないのでしょうか? 2024年以降は勤務形態に関わらずこども園や幼保では保育士資格と幼稚園免許両方必要になるのでしょうか?
認定こども園幼稚園教諭保育士
はむたろう
保育士, 保育園
3児のママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育
幼稚園教論は免許更新しないと使えなくなります。研修も色々あり、ネットでできるもの、講習会を受けに行くもの様々ですが、更新するには3万かかります… 保育士資格、幼稚園教論の両方ある方がいいと言われています。
回答をもっと見る
みなさんの園の乳児クラスは担当保育か分担保育、どのような保育方法でしょうか? また、どちらが良いと思いますか?教えてください。
乳児正社員幼稚園教諭
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
のん
保育士, 保育園
私の園では、0歳児と1歳児を6人の保育士で見ています。 一応0歳児と1歳児の担任が分かれて配置されていますが、保育はみんなでします。 なので、担当でも分担でもなく、チーム保育ですね。 私は子どもをいろんな大人の視点から支えられるチーム保育が好きです。
回答をもっと見る
結婚のため子ども園を3月で退職します。 次働くところを探していて、、 幼稚園、保育園どちらの経験もある方にお聞きしたいのですが働いてみてのメリットデメリットがあればお聞きしたいです。 新婚になるので ①家庭と仕事の両立面や体力面を考慮して ②持ち帰りや残業の量はどうか ③給料の変化など 教えて下さい。 できれば今はまだ動ける年齢なのでパートよりもボーナスをがっぽりもらえる正規職員、または時短の正規職員で働きたいです。
幼稚園教諭保育士
てぃっち
幼稚園教諭, 幼稚園
アールグレイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 病児保育, 病院内保育, 小規模認可保育園
コメントさせて頂きますね。 ご結婚おめでとうございます。 幼稚園と保育園で勤務経験があります。 私の勤めた園のことで、他の園は違いますが、参考までに。 幼稚園/家庭との両立は難しいと思います。持ち帰りの仕事がありすぎて、家での自由時間があまりありませんでした。(月末、年度末特に)毎日残業当たり前で(残業代出ませんでした)行事前、特に飾り付けする作品展の準備とかは午前様でした。給料は手取り18万くらい、ボーナス30万くらい(年二回)時短とかパートの働き方はありませんでした。(新卒の独身者しかいませんでした) 保育園/シフト制で自分の勤務終了時間であがれる。保育の状況で落ち着くまで多少の残業(15分~30分くらい)たまにあり。残業代は出る。家庭との両立はできた。持ち帰りの仕事はなし。制作の準備とか事務仕事は午睡中に出来るので。給料は手取り19万くらい。ボーナス20万くらい(年一回)時短、パートの選択肢あり。パートの場合時給1000 円でした。家庭との両立はしやすいと思います。 園によって条件違うので、ご自身にあったところがみつかりますように。
回答をもっと見る
今の職場、又は今まで勤めた職場で働きやすいと感じた時の要因は何ですか? 人間関係、職場の環境問わずお聞きしたいです。 現在職場探し中なのでよかったら参考にさせてください。
転職正社員幼稚園教諭
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
マロン
保育士, 保育園
最初は、みんな朗らかで温かく働きがいがありそうだなって思っていた矢先に、最悪だった事もあります。
回答をもっと見る
今お勤めの保育施設に満足していることは何ですか?また逆に不満な所、改善してほしいまたはしたい事があったら伺いたいです。 ジャンルは問わないので、よかったらお聞かせください◎
施設先輩保護者
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
いちご
保育士, 保育園, 公立保育園
担任をもつと、仕事が多くて持ち帰りしなくてはならない。保育時間で、書類書いたりする時間が取れるといい。後はコロナで今までよりも、消毒や掃除に時間がかかるので、大変です。
回答をもっと見る
2月に幼稚園実習があり、そのときにお別れ会で出し物をしてと言われました。3歳を担当させて頂き20.30分くらい時間があります。なにかいい案があればお願いします。
実習3歳児遊び
あっしー
学生, 保育園, 幼稚園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
実習で出し物、とても緊張しますね! どんなことをしたいと考えていますか?? せっかくの実習なので、全てアドバイスをもらうのではなく自分で考えるのもいい経験だと思います! 大まかなことを決めていただけるととてもアドバイスしやすいと思います^_^
回答をもっと見る
プライベートと仕事の切り替えるために意図的にされてる事はありますか? 私自身の場合は、現役時は日曜日に仕事に関することは一切しないようにしていました。当時は持ち帰り仕事が多くて大変でした。。 よかったらお聞かせください。
正社員幼稚園教諭担任
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
わたしもお休み1日は何も仕事をしない!という日をつくっていました(TT)金晩や土晩に嫌でもおわらせるようにしています(TT)
回答をもっと見る
乳児クラスさんの担任の先生 毎日の保育内容はどのように決められていますか?今年度から乳児さんを担当していますが、行事が特にない園なので、毎日毎日、設定保育に悩んでいます(TT)
乳児保育内容幼稚園教諭
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
幼児乳児問わず、季節に合わせたもの、また子どもの興味関心に合わせたものを採り入れていました。盛り上がった遊びを発展させてみたり。 私がいた園は逆に行事が多かったので、なかなか普段の保育に時間を割く余裕がなかったので少し羨ましいです!
回答をもっと見る
2.3歳の子どもたちで、これが楽しかった!盛り上がった!という遊びがあれば教えてください^_^
3歳児遊び2歳児
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
みぃ
保育士, 公立保育園
新聞紙あそびが楽しかったです。 大量の新聞紙を用意します。 それを子どもたちと一緒にビリビリ破く! いっぱい破いてそれを集めてちらして「雪だー」とあそんだり、山のようにしてその上に乗ってみたり。 ちぎった新聞紙を丸めてボールを作って、それを段ボール箱に入れる玉入れをしたり。 新聞紙ボールを折り紙などできれいに包んで輪ゴムをつけ、ヨーヨーも作りました。 新聞紙はちぎらずに棒状にくるくる巻いてそれを飛び越えたり、テントの骨組みのようにしてお家を作ったりもできます。 コロナ禍でできるあそびは限られてしまうかと思いますが、参考になれば嬉しいです。
回答をもっと見る
私立の幼稚園で4年勤務しています。このあと、公立にいくか迷っています! 公立の良い面悪い面、勉強にかかる時間、私立から公立へ転勤なさった方の体験談などなど教えていただけたらありがたいです。
公立私立幼稚園教諭
ぷん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園で非常勤をしています。 公立へ転職を考えているなら もう1年、今の職場でがんばるか 公立臨職をして経験年数を増やすと良いですよ。公立の場合、5年以上経験があれば経験者枠で受けれるので… 私は公立臨職でたくさんの市を渡り歩いてきました。市によって職場環境、人間関係の善し悪し、保育方針が全く違います。 公立臨職をして正規を受ける先生もいます。私は、臨職でたくさんの市で働いて 時代の流れも見てきて正規になるのは私には無理と判断して今働く市で雇用止めのない非常勤になりました。 今の勤務園は大規模園で人手不足。乳児クラスは0歳児以外 全クラス 非常勤もクラス担任に入っているので正規の負担はかなり大きいです。幼児クラス 担任(正規)もやることが多すぎて 休憩すら取れない感じです。 私は 1歳児クラス担任です。書類は 個人カリだけですが一応 持ち帰り不可なので毎月末 勤務終了後に残って5人分 書いてます。急ぎの作り物があれば持ち帰る事もあるし、残業する事もあれば、休憩を取らないこともあります。正規によっては クラスの仕事があるから出勤日でない土曜日にわざわざきて仕事をしてる先生もいます。 ブラックだから…では無く、事務や雑務などが多すぎて 仕事が終わらないから 上記のような事になってます。 フリーはフリーで大変な事が多いですが 残業は少ないです。今は 正規がフリーになることは無いです。 それでも 安定した働き方をしたいなら正規、非正規 どちらにしても公立だと私は 思ってます。
回答をもっと見る
幼稚園で毎月シールブックに今月の様子としてコメントを書いていました。保護者もコメントに返信を書いてくれたり家で気がついた事を書き留めてくれたり…一冊の成長ノートのようになっています。 ところが上の先生が、一週間に一度コメントを書く連絡ノートにしたいと話がありました。 しかも来月から。意図もわからず言い張っています。連絡ノートの内容見本も乳児クラスに書く内容で幼児に書くにはどうなのかと思われるもので戸惑っています。 幼稚園で連絡ノートをするメリットを教えて下さい。
連絡帳5歳児幼稚園教諭
にゃみこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
保護者様の意向ですかね。 連絡帳にして欲しいという 保護者が多いと思います。 がしかし、幼児となると人数も多いと思いますし 職員の負担がかなり大きくなるかと思います。 保護者様からしたら嬉しいとは思いますが こちら側としては負担でしかないですよね。 コメントの量にもよりますが 幼児で連絡帳のようなやり取りをするのは そこまでメリットはないと思います。 上の先生の自己満的都合が大きいかと。
回答をもっと見る
2年目の保育士に困っています。日々、余裕がないのは、わかります。でも子どもが言う事を聞かない!とキレる。面倒な掃除は、適当にして1年目がやり直す。注意されると上の先生のせいにする。かなり周りに助けられながらクラス担任をしているのに… 保育って❓保育士の資質って❓どうなっているのかな…誰でも担任が持てるってどうなのかな…日々、疑問ばかりです。
保育内容幼稚園教諭担任
にゃみこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ほりい
保育士, 保育園
たしかに下積みがあってもいい ですよね だれでもすぐ担任がもてるのが あたりまえの形になってるけど 他の仕事で比べたら なんか珍しい形ですよね 一人前になるには何年も下積みを してる仕事もあたりまえにあるのに 保育も もっと長い目で育てるべきですよね
回答をもっと見る
みなさんは職員の妊娠をどう思いますか? 私的には命に関わる仕事をしている以上新しい命の誕生にはいくら妊婦さんが動けない分仕事が増えてしまうとはいえ優しくあって欲しいしいくそうでありたいです。
妊娠認定こども園幼稚園教諭
うーたんまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
喜ばしいことですが、正直複雑です。 今年度、妊娠中の先生(正規)が3人もいました。先生たちの負担にならないように仕事を振り分けたり、クラス担任の先生は抱っこやおんぶをなるべくしないように気をつかってました。 複雑…というのは 妊娠中の先生が産育休に入った後、代替の臨職が見つからないからです。産育休中の先生の中には 私が臨職から非常勤になって職場に戻って来れた理由を知らない子もいます。 どうせ 正規の代替の臨職 見つからない😭 と思うと正規の妊娠を心から喜べません。
回答をもっと見る
障害を持っているお子さんと楽しめる音楽活動の案をお願いします!! 現在やっていることは椅子取りゲームやストップゲーム、楽器遊び、手遊びです!
楽譜手遊び保育内容
うーたんまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
こんばんは! リトミックなどはいかがですか?? 個人の発達にも合わせられるのでやりやすいかなぁとも思うのですが^ ^ あとはダンスなどですかね??
回答をもっと見る
新卒の1年目です。 導入が甘いと言われます。 どうしたら子ども達の興味を引き、筋の通った導入ができるようになりますか??
新卒認定こども園保育内容
なな
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
いちご
保育士, 保育園, 公立保育園
私も色々工夫しているのですが、ユーチューブを見たり、他の先輩のやり方を良く見ることも勉強になると思います。私は、よく小道具を取り入れたり小さい声で話してみたり、レパートリー。手袋シアター、パネルシアター、ペープサート等を見せています。レパートリーを増やすことは大事だと思います。
回答をもっと見る
明日からいよいよ新年度ですね♪ 私は転職し、明日から新しい職場で働きます。 先生も子どもたちもみんなはじめましてで、保育の流れややり方も1から覚える状態です。 楽しみでもありますが、不安でいっぱいです!笑 2歳児クラスで3人担任、私以外のお二人はその園で長く働かれています。 子どもたちはみんな私がはじめましての先生となりますが、安心してもらい信頼関係や愛着を築くためにどんなことを意識してされてますか? どんなことでもいいので、参考に教えていただきたいです(^^)
新年度転職2歳児
おこげ
保育士, 幼稚園
tanahara
とにかく目線を合わせて話す。 笑顔でいること、声に耳をかたむて、楽しいことを一緒に楽しむ!ですかね。 親御さんには、笑顔が必須!
回答をもっと見る
ほいくのおまもりプラスを課金して利用したことある方いますか? 便利ですか?
週案誕生会遊び
ホイクトーク初心者
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
サーキット遊びは、時計回り?半時計回り? みなさんどちらでされてますか?? 以前先輩に、『回りにくくない?』と言われて、ハッとしました。 方向よりも、どんな動きを取り入れようかばかり考えていました。 右利き、左利きにもよるし、いろんな動きを経験するために、どちらが正解などは、ないですが、みなさん、どちらでされることが多いのでしょうか?
サーキット遊び遊び
まこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設
ちー
保育士, 保育園
こんにちは! サーキット遊びは時計回りで設定していました🙋 特に気にせず設定していたので、まこさんの話を見て、私もハッとしました!
回答をもっと見る
・クラス担任、主担任・副担任、複数担任・特別支援加配・フリー・早朝延長担当・保育補助・用務員、看護師、栄養士、調理員など・主任や園長などの管理職・その他(コメントで教えて下さい)
・毎日が楽しかった・疲れるけれど充実感・保育は難しい~・成長が感動的だった・これからも保育士を続けたいと思う・同僚との人間関係に悩んだ・その他(コメントで教えて下さい)
・何でも話せる関係性・ほとんどはOKなかんじ・合わないけど仕事的にはOK・仕事だと思ってもキツイ・私が園長です・その他(コメントで教えて下さい)