幼稚園教諭」のお悩み相談(85ページ目)

「幼稚園教諭」で新着のお悩み相談

2521-2550/3029件
保育・お仕事

4月から3歳児に入園する子どもと一緒に、現場復帰をします。 本当は、もうひとり欲しくて、もうひとり産んでからと思っていたのですが…なかなか思うようにできず… 今年の入園申し込み前に妊娠すれば、働くのも延期して、幼稚園に入れようと思っていたのですが…それができなかったので、復帰することにしました。(保育士が足らず、復帰して欲しいと何回も連絡いただいていたのもあり…) 理事長先生には、働きたいけど、二人目が欲しいので迷っています。と伝えたところ、産休取ればいいじゃん!と、言っていただき…復帰を決めました。ですが、復帰した年に妊娠するって…どうなんだろう…と悩みがつきません。 復帰した年に、妊娠された方がいらっしゃったら、お話とか聞かせていただきたいです。

産休妊娠幼稚園教諭

みぃ

保育士, 保育園, 認可保育園

62021/12/06

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 正規で育休復帰して1年くらいで2人目ができて 再び産休、育休に入って今年度、復帰予定が保育所に入れず復帰できない先生… 2人目ができたのに正規で仕事量も多い、職場が人手不足で時短を取ってるのに上がれないし身体もいたわってもらえず流産してしまった先生… もしかして 2人目できた?という感じで「体調不良」でよく休む正規(今年度 育休復帰した)… 色々います。 正規で働きながら、妊活はとても難しいのだな…と思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

長年保育の仕事に携わっている方に質問です。 卒園生に年賀状は出していますか?? 私の園では毎年在園児には年賀状を出すことになっていて、卒園生は個人の自由という感じです。 自分から1日に届くように出すべきか、年賀状をくれた子にだけ返信として送るべきか迷っています...💦

年賀状幼稚園教諭担任

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

62021/12/05

しーた

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

在園児には全員送っています! 卒園児は送ってくれた子にだけ出しています!! 卒園児から貰うと成長したなーと嬉しくなりますよね😊★

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では小学校に行くまでに平仮名の読み書きができる様にしていますか? 子どもによって理解力も違い、全く文字に興味を持たない子もいますよね。私の前回のクラスにも2人平仮名が読めず小学校に行った子がいます。 5月に授業参観したときには自分の名前が書けていたので安心はしたのですが、幼稚園でどこまで教えてあげらたらいいのかともやもやしていました。 みなさんは文字について目標や取り組んでいることなどありますか??

小学校幼稚園教諭保育士

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

62021/12/03

Y.ayn

保育士, 保育園

こんにちは。 この間受けた研修でちょうどその話題になりました。 研修内容は、読み書きの発達がメインで、保育士、幼稚園教諭、療育関係者、小学校教諭などがいました。 小学校の先生と療育の方いわく、「無理に教えないでほしい」とのことでした。 下手に教えようとすると、小学校に行ってから、その授業自体を嫌になってしまうからだそうです。 それよりも、読み書きに興味を持てるような環境や関わりを考えてあげてほしい、とおっしゃっていました。 私の園では、ゲームや掲示物などを利用して、読み書きに興味を持てるように工夫しています。 友達がやっていると興味を持つ子も多いですよね。 良かったら参考になさって下さい。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士を転職された方はいらっしゃいますか? 転職してよかった、やっぱり辞めたほうがよかった等あるのかなぁと疑問になりまして。 転職を考えている後輩の子がいるのですがもし転職もしくは保育士として保育園を変えて今以下の環境だったり実際働いてみたら前のほうがよかった、、とならないかと迷っていて一歩が踏み出せない様子。 後輩の子の共感や実際どうだったかの経験ある方のお話きけたら嬉しいです!

共感後輩転職

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

52021/12/02

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

保育士から幼稚園教諭ならあります。私は保育園の方が自分に向いてるかなと思いました。 自分のことではありませんが、保育士から工場、保育士からスーパーに転職した方を知っています。二人とも長く続けていますよ。結局はその人自身がどう感じるかですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ピアノが弾けない 担任職をしたくない(できる自信が全くない) 歌や踊り、製作も苦手 人前が苦手 幼稚園教諭 辞めるべきでしょうか。 子どもは可愛くて大好きです 乳児より幼児がいいので働くなら 幼稚園がいいです 来年は初担任を任される可能性が高いです だけど出来ないことが多すぎて 毎日できる先生たちを見ては自信をなくし 情けない自分が嫌で悩む日々です…

ピアノストレス幼稚園教諭

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52021/12/04

MIST

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病児保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

毎日お疲れ様です。 自信…無いですよね。 でも、皆さん最初は自信ないし、怖いし、ドキドキの毎日だと思いますよ。 私もそうでした。 私は初年度から幼稚園で年中の1人担任を任されましたが、毎日ドッキドキでした。 周りの先生達に沢山助けて頂き、なんとか乗り越えた感じです。 先輩先生に、アドバイスをもらいながら、頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

残業するのは当たり前な業界ですか? 幼児は中々、定時で帰れず、乳児は、、そこそこ 定時上がりしていますが。 上の人間が、定時で上がれないのは仕方ない。 それは、当たり前的な発言をしていますが、 これって、労働基準に反してますよね?

3歳児ストレス正社員

Suica

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

32021/12/05

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

私の経験からいくといくつか私立、公立といった保育園経験があるのですが、、 残念ながらそういう保育園、多いイメージがあります。そして残業率は乳児より幼児のほうが圧倒的に多いです😓なので家庭を持ってる先生はわりと乳児に担任となり若手の独身の先生が幼児になることが多い印象です。 私はそういうのが嫌で残業ゼロは業界的に厳しそうなので転職するときはすぐ時間通りに帰れる雰囲気なのかそれとも帰れずやらなきゃいけない業務が多いのか、もしくは残業があたりまえで先生たちはもはや時間内に切り上げようとせずダラダラと残ってしまう雰囲気なのかをみてからいまのところに決めました💦 残業はゼロではないですが周りの先生の雰囲気は大きいなと感じたので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

幼稚園教諭(保育士)から療育系に転職した方はおられますか? おられましたら、自発か放デイか、教えていただきたいです。 併設されている所なら実際に受け入れている年齢層が知りたいです。(地域性などにもよると思いますが、、)

地域活動療育転職

ぱきら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童発達支援施設

32021/09/11

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

保育園で働きながら療育系に転職希望のため副業で療育の施設で勤務中です。 児発で働いていて、下は2歳から上は6歳まで働いてます。 療育系本当に楽しいです

回答をもっと見る

愚痴

幼稚園教諭免許更新制が2023年に廃止になりそうですね。 現在更新の為に空いている時間にオンラインで講習を受けているのですが・・・ このニュースのせいでやる気が起きません。 そもそもまだ認定こども園になってないので、幼稚園の免許の資格手当1000円。 更新にかかる費用3万。 悲しい・・・

処遇改善認定こども園幼稚園教諭

みゆ

保育士, 保育園, 認可保育園

12021/08/23

りい

保育士, 認可保育園

本当に悲しいですよね。 今まで更新してきた方々の事を考えると尚更ですよね。 廃止にするのであれば今更新しているのも意味がないように感じてしまいますよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

暴言はく園長って園長としていいの?? もう園長やめてほしいー。バカとか子どもの前で言わないでよ

園長先生ストレス幼稚園教諭

たまご

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

62021/12/01

わか

保育士, 保育園

園長先生がそんなこと言うんですか?誰に対しての暴言なのでしょう。誰に対してでも言わないでほしいですが、せめて園外で園長という立場でない時に吐き出して欲しいですね。園長として良いはずがないです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

20代後半です。保育士(幼稚園教諭)を目指しております。現在事務職から地元の短期大学の入学を目指して現在受験中です。  そこで質問なのですが、保育士に転職するにあたって周囲に反対されたりしましたか?また、男性という事もあり、仮に免許を取得して仕事につけても、保護者からあまり良い印象を持たれないのではないかと少し不安になっております。  自分自身、親戚のなかで一番年上であり、大学時代に学童保育で携わった事もあることから、子どもが大好きで、子どものために何かしたい!という気持ちを持っています。 職場に男性保育士がいらっしゃる方、 事務職から保育士(幼稚園教諭)に転職された方がおりましたら、ご意見を頂きたいです。

転職幼稚園教諭保育士

けい

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

272021/11/06

84まま

保育士, 保育園, 認可保育園

気になったのですが、国試受験でなくこれから短大ですか?

回答をもっと見る

子育て・家庭

子どもが母乳を飲んでいる場合、お母さんに断乳をすすめる園はありますか? あるいは、好きなようにさせてあげていますか? 母乳を飲んでいると甘えさせてって言う人がいて。もう思いますか?

乳児幼稚園教諭保育士

ねねこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

122021/11/27

たむたむ

保育士, 公立保育園

何歳児のことですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

乳児さんや2〜3歳の子に仕掛け絵本を見せると何日かでボロボロになってしまうと思うのですが...🥲何か長持ちさせるために工夫されてることはありますか??

3歳児2歳児1歳児

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

62021/11/29

桃太郎さん

保育士, 保育園, 認可保育園

同じくすぐにボロボロになります💦💦つなぎ目の所にブッカーや、クリアテープ巻いたり補強してから渡すようにはしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園ではヒモを結ぶことは教えていますか? 私の園ではなるべく小学校に行くまでに自分で蝶々結びができるようにという目標を持って遊びや生活の中で取り入れていました。お弁当袋のひもを一緒に結んだり、ひも結びのおもちゃを作って自由に使えるようにしたりしていました。 すぐに出来る子もいれば、全くできず、興味も持たない子もいます。家庭でも特にやる経験はないようで...私も強制はしたくないなと思いつつ生活に必要な力なので、出来るようになってほしいなという思いもありました。結局できない子が何人かいたまま卒園してしまったのですが、皆さんの園ではどうしていますか??

生活幼稚園教諭担任

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

62021/11/29

アリエル

保育士, 認可保育園

前の園では年長になると蝶々結びなどの練習をしていました。あとは、製作などで三つ編みをしたりしていましたね。卒園するまでにはほとんどの子ができるようになっていましたが、やはり数名は補助なしでは難しい子もいました。

回答をもっと見る

手遊び

冬ならではのおすすめの手遊びありますか? またそこから製作遊びに結びつけれたりしたら知りたいです。 よろしくお願いいたします。

保育内容1歳児正社員

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

32021/11/26

しーた

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

何歳児クラスのお子さんですか?★ 1〜3歳くらいでしたら「こんこんくしゃん」の歌を歌いながら手遊びをしているんですが、その歌を元に動物を作ってパーツを描いたり貼ったりしてもらった上で、マスクを指スタンプや吹き絵やマーブリングなどでオリジナルで作ったことがあります!とても喜んでいて素敵な作品になりましたよ(*'▽'*) 是非参考までに!!

回答をもっと見る

お金・給料

少子化の波にやられ、ボーナス削減の予報。。。ただでさえ薄給なのに。 転職も考えるけど、保育以外できるかと言われると自信ないし、保育が大好きだからやめらない。 ただ、貯金がたまりません。 みなさんはどうやって貯金してますか?また、転職するならどんなことしたいですか?

ボーナス転職幼稚園教諭

ねねこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

42021/11/22

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

ねねこさん 薄給の事共感しました! 私は保育園勤務時代は貯金ができませんでした。 転職して放課後デイサービスという(障害児の学童保育のような仕事)に 転職して給料が20%ほど上がりました。そのお金を給料日にすぐ定期預金に入れて毎月積み立て貯金できるようになりました。           JOY8

回答をもっと見る

遊び

これからの時期、雨や雪で外遊びで出来なくなります。 玩具だけではマンネリ化してしまうとも思い、集団遊びを取り入れたいと思います。 全クラスで譲り合いなのでホールは使えない確率が高いので、保育室スペースで出来る集団遊びを考えています。4歳児です 今までやったことがあるのは ○ムシムシバスケット ○ジャンケン列車 ○椅子取りゲーム(椅子に座れなかった子が待てない。どうやって待つかが課題) ○もうじゅうがりにいこうよ ○フラフープくぐり ○ハンカチ落とし お帰りの時間なのでゲーム中に徐々に人数が減っていってしまいます。 ルールも説明すれば出来る子どもたちなので新しいゲームも取り入れたいです! 他にありましたらアイディア頂きたいです!

保育内容遊び幼稚園教諭

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

32021/11/25

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

転がしドッジボールなんていかがでしょうか? 園庭でドッジボールをする前の基本的なルールの確認にもなります^^

回答をもっと見る

保育・お仕事

3年間クラス担任を受け持つことが出来た子の一人に 重度の食育アレルギーを持つお子さんがいました。 ★食物アレルギー「乳製品、小麦、卵、大豆、ナッツ、キウイ、」 2.3ヶ月に1回食育の一環で季節や用途にあったクッキングを行っていたのですが、皆と全て同じ材料を使うことは出来ませんでした。 乳製品→豆乳に変える、小麦→米粉に変える、等して対応していましたが、もしかしたらすべて同じ材料で出来るクッキングがあったのか?!と思って質問いたしました。 何か思いつくものがある方、ない方も食物アレルギーを持つお子さんのために普段から気をつけているエピソード等 頂けたら参考にしたいです! ちなみに、ゼリー作りや野菜の漬物はやったことあります!!現在そのお子さんは1年生になりました!

アレルギー幼稚園教諭担任

misa251109

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

62021/11/25

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

食物アレルギーの配慮は大変ですよね。1番気をつけていたのはアレルギーのお子様がたまには皆んなと同じ物を作れるようにという事でした。 違う食品だと作業や食べる場所も分かれてしまう事があったからです。 焼きおにぎりや白玉団子などお米を使った物やポテトチップスふかしいもなども一緒にできていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今パートで勤務しているのですが、毎日時間通りに上がれません。 13:30上がりなのですが、13:15頃からしかおちょうめんを書く時間がとれず、毎日14時頃までかかってしまいます。 それが当たり前の雰囲気で、時間通りに上がることが申し訳ない雰囲気もあります。 残業もつけづらく、改善されないのであれば、退職も考えていますが、 現状なるべく時間通りに上がりたいと思うことは良くない考えなのでしょうか?

転職パート2歳児

まめしば3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

102021/11/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

なんだかんだしていると時間通りに上がれないですよね。入ってるクラス担任の配慮が足りなさすぎると思います。 勤務園に14時 上がりの再任用の先生がいます。休憩時間込みで13時15分には部屋を出てもらわないといけないので とても気をつかいます。夕方保育で子どもが減らない、夕方パートのカバーなしだからとは理由が違うので配慮、努力次第と思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在勤めている園の本園(幼稚園)が来年度から子ども園を始めます。 私は幼稚園教諭の資格も持っている為、異動になる可能性も高いのですが、いまいち子ども園と保育園の違いが分かりません。 よくご存知の方いたら教えて頂きたいです。

幼稚園教諭保育士

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62021/11/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園 勤務です。 ざっくりですが…元保育所も元幼稚園も内容は変わりません。 私は元保 勤務です。保育所時代とやることは変わってません。変わったとこは、3号→乳児クラス 幼児クラス 1号→幼稚園時間、2号→保育所時間に細かくなったくらいです。 職員の元保から元保の異動はしんどさは無いですが、元保から元幼その逆も…とてもキツいと聞きます。臨職から非常勤に切り替わって元保から元幼に異動になった先生が合わなくて しんどくなって辞めた…と聞いたし、今年度 元幼から異動してきた正規が精神的にしんどくなり休職しました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

そろそろクリスマスシーズンですね🎄ジングルベル、あわてんぼうのサンタクロース、サンタが街にやってくるの他にクリスマスソングで子どもが歌いやすい歌はありますか♪?

ピアノ幼稚園教諭保育士

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

92021/11/19

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

『サンタクロース』 という題名の歌があります。 ♪グーチョキパーの手遊びのメロディです。 ♪あかい きものの サンタクロース サンタクロース 大きな袋 重そに背負って どこへ いくの 簡単な歌詞で、3歳児さんもすぐに覚えています。 『うさぎのはらのクリスマス』 中川ひろたかさんの曲です。 かわいいストーリー仕立てになっている歌で、4〜5歳児さん向けの歌です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

未就園児教室で好評だった遊びや体操、イベントなどあったら教えていただきたいです😊

教室遊び幼稚園教諭

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

62021/11/15

すみっこくらぶ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

クリスマスシーズンということで、まつぼっくりでミニクリスマスツリー作りを行いました☆ 喜んでくれましたよ♪ 体操は、アンパンマン体操が人気です♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

家庭との両立が、大変なので幼稚園または保育園での助手をパートでやりたいなと思っています。 待遇とかはやはり担任をもっていたほうがいいのでしょうか?産休、育休もほしいとなるとしっかり正社員で働くべきなのか悩んでいます。

パート正社員幼稚園教諭

雪んこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 託児所

62021/11/23

かなかなりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

わかります!家庭と仕事の両立大変ですよね…。 やはりパートと正職員では給料の差は出てしまいます。 ましてや扶養内で働くかによっても大きく違いが出てきます。 産休、育休などの待遇はパートはなかなか取れないところが多いと思います。 しかし、ご自分のお子さんが小さいうちはやはり正職員は大変かも… 急な風邪やら子供の行事やらで休みを取りたい時に取りやすいのはパートです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

勤務園は園長の職員への負担軽減という配慮のもとトイレ掃除を外注しています。とてもありがたいのですが、子どものトイレは職員が掃除をすることで色々な気付きがあったように思います。子どもがこんなところを汚している、トイレットペーパーが雑に使われているな〜指導しないと、スリッパを綺麗に揃えるよえ声かけしようなど…その都度子ども達に伝えてトイレの正しい使い方を指導することも必要なのかなと思っています。職員が掃除をしないため、トイレへの付き添いはフリーのみで担任はほとんどノータッチです。私はフリーなので気がついたことは子どもや担任に伝えていますが、全体への声かけを担任からした方が良いと感じる時もあります。他にもトイレ掃除を外注されている園はありますか?もしありましたら感じていらっしゃることなど教えていただきたいです☺️

幼児園長先生乳児

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62021/11/23

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 勤務園は大規模施設なので業者の方がトイレやホールの掃除をしてくださる日もあります。 他の施設は 順番で厨房の先生、休みの日は事務所(上がりのフリー、園長、副園長、看護師)がします。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日、園に2ヶ月ぶりにリハビリ出勤しようとしていますが、朝から泣き叫んでいます、、、。 公立なのでやはり配置転換は難しく、同じ園で極力配慮を受けながら、午後出勤で短時間からリハビリしていく形を市役所の方々が提案してくださいました。 今日はその初日の予定ですが、一人暮らしなので部屋で一人で叫んで泣いて今はお腹も空かずこの文章を打っています。 さっき今までよりちょっと強めの抗不安薬を初めて飲みました。飲んだ瞬間は涙がスーッと引いて頭がぼーっとして何も考えられませんでした。 以前の投稿でも今の働き方に拘らなくて良いとおっしゃる方がほとんどでしたので、やっぱりこんな状態で無理に今の場に行こうとしなくても良いですよね。 このままじゃ心が壊れそうです😢

公立認定こども園ストレス

るるん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

82021/11/22

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

まだリハビリ出勤するのも早いのではないですか? 心配です

回答をもっと見る

保育・お仕事

妊婦です。マタニティーブルーで情緒不安定なので気晴らしに旅行に行こうかと旦那が計画してくれています。 中期のうちに行きたいので12月がチャンスです。  本当は毎月15日までに次の月のお休み欲しい日を申請しないといけないのですが 旅行自体突如決まったことで、11月18日に主任に申請しました。 リフレッシュ休暇自体よく思われてないです(・・;) 旦那の仕事上、12月上旬と中旬しか休みが取れず、二通りの2連休をどちらか調節できる方をとお願いしたのですが、調整してみるねー。と言われたきりまだはっきりとした返事をもらっておりません。 日付が決まらないと旅館も予約が取れないしこんなことで悩んでいては本末転倒です。 一応気を使ってどちらか都合の良い方と二通り提示しましたが、 もうこの際、二通りと言っていないで、 片方都合悪くなったのでこの日でお願いしますにしてしまったほうが私も予約が取りやすいのかなと思って。 申請したのが18日なので一週間経って、25日には催促していいでしょうか? 発表会が近くて頭が回らないのは分かりますがこちらにも都合があるので(・・;) どうお伺いを立てたら嫌な気持ちになりませんかね?😭

パートストレス幼稚園教諭

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

22021/11/22

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

めいさん 有給の申請は気を使いますよね。職場によって就業規則に決められている有給申請の方法が異なる為、めいさんの職場の就業規則をよく確認してしましょう。 有給休暇は「労働者が希望する時季に与えること」とされているため、基本的には希望する日に取得することができます。リフレッシュ休暇など有給の理由を提示する必要はなく「私用の為」で大丈夫です。 私のいた職場では葬儀も結婚式も旅行も病院も皆申請書には私用で統一していました。次回からは理由もそれで大丈夫だよ思います。 就業規則に問題のない有給申請であれば嫌な気持ちにならずにお伺いを立てられるのではないでしょうか? めいさんが当然の権利である有給を取れる事を願っています。 お腹の赤ちゃんと優しい旦那様と楽しい旅になると良いですね!        JOY8

回答をもっと見る

遊び

今度粘土でパンを作るのですが、簡単過ぎないパンの形教えて欲しいです!! ちなみに年長です! お願いします!!!!

制作5歳児遊び

Ka

幼稚園教諭, 幼稚園

32021/11/15

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

子どもの思う形…好きに作るでよいのではないですか? 年長なら とても面白いものが出来ると思いますが。

回答をもっと見る

遊び

パン屋さんごっこをするのですが、パン屋さんといえばこれ!という物は何かありますか? 例えばトレーやトングなど、、 28人分必要なので何か代用出来る物があれば教えて欲しいです!

制作遊び幼稚園教諭

Ka

幼稚園教諭, 幼稚園

42021/11/15

pikamaru

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園

わあ!パン屋さんごっこ楽しそうですね♡ 年齢にもよりますが、導入で絵本を使われたりしているのであればその内容に沿った物を用意してあげられたら子ども達のイメージも湧きやすそうですね! 売り手と買い手に分かれるのであれば、売り子さんは帽子やエプロンがあれば楽しそうです〜 私が三歳児を担任していた際は少しでも回転率?を落とすために(片っ端からトレーに入れて何度も回る子の対策です笑)パンを袋に詰めてテープを貼る行程や、売り子さんには「温めますか?」と聞くようにしてもらい、簡単な電子レンジを置いて温める行程を増やしたり、、、とやってみたことがあります! 大したアイディアが出て来ず申し訳ないですが・・・ 28人での活動、大変かと思いますが準備頑張って下さい♩

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長向けでオススメの絵本があったら教えてください!図書館や本屋さんに行っても色々なジャンルの沢山の本がありすぎて、今の子どもたちの興味を引く絵本がわからず...幼稚園教諭を退職したのですが、今度子どもたちの前で絵本を読む機会があるので、教えて頂けると嬉しいです!感動ものよりは楽しい系のお話だと嬉しいです。

絵本5歳児幼稚園教諭

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

82021/11/19

すー

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

コメント失礼します。 退職された園で読み聞かせを行うという事でしょうか?退職されてもそうやってお願いされるのは嬉しいですね☺️子ども達の興味あるものといっても、その子達、そのクラスによって違うと思うので、現担任にクラスで流行しているものや、子ども達が今ハマっている遊び等、聞いてみるのが1番かと思います。それに関連した絵本や読み聞かせであると子ども達も興味引かれる、何より喜んでくれるかと思うので、、、久しぶりの読み聞かせ、頑張って下さいね☺️

回答をもっと見る

遊び

これからの時期、日中は発表会練習が始まり、午後も日が短くなって暗くなるので外遊びが出来なくなります。 そのためストレスがたまり怪我が続いており、室内遊びを充実させたいと思っております。 遊びがマンネリ化しているのでは?と指摘があり真新しいものを作りたいと思います。 送り迎えの時間で、保育者がつきっきりが難しいため、子供だけで遊べるもの、落ち着いて遊べるものを検討中です。 ちなみに年中クラスです! 文字も読めるようになってきて、 カルタを喜んでやっているので、手作りすごろくを作ってみようかなと思っています。 子供に手を加えてもらいながら遊ぶものを作るのもありかなと思います。 これやったら盛り上がったよ! 集中して遊んだよ!など 他におすすめありましたら教えてほしいです!

保育内容パート幼稚園教諭

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

42021/11/11

tanahara

同じ年中組です! 最近廃材遊びを始めました。 子どもたちは夢中になっています。 いくつか見本になるものを作り、あとは子どもたちの自由な創造に任せてお手伝いしています。子どもたちがある程度遊び始めれば援助はほとんどなく、子ども同士で力を合わせて集中して取り組み始めましたよ。

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの園ではおもちゃをどの程度消毒していますか?頻度や方法を教えていただけるとありがたいです。 春に退職してしまったのですが...私の園ではコロナ禍になってからは毎日ひとつひとつ布で拭いて消毒していました。職員も少なく、園舎内・おもちゃの消毒をするだけでかなりの時間がかかってしまっていました。もう少し効率の良い方法があったのかな?と思って皆さんの園での方法をお聞きしたいです。

消毒コロナ幼稚園教諭

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

92021/11/15

pikamaru

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園

こんばんは!感染症対策の中の保育、本当に考えることが 多いですよね、、 私も同じく少し前に退職してしまったのですが、 投稿者様と同じく布で毎日拭いて消毒していました。 私がいたところは幸いパートさんが多く、とても仕事の早い方が多かったので 助かっていましたが、お昼寝時間はおもちゃ拭きで 潰れてしまうこともしばしば、、、今までなら違う作業を頼めたのになあと 思っていました。参考になる話ができずすみません; しかし、感染症対策は地道な作業が大切ですよね。早くコロナも収束するといいですね(^^)

回答をもっと見る

85

話題のお悩み相談

保育・お仕事

後輩の保育士に関して相談です。 22歳で一番若いのですが、他の先生たちに対してタメ語で話しかけてしまいます。 何かあったときは、付箋で「〇〇が違っていました」と書かれて、ロッカーに貼られていたこともあります。正直私はイラッとしてしまうのですが、うちの職場にはあまり注意するひとがいません。 今後を考えると直してほしいなと思いつつ、気にしすぎでしょうか…。何と伝えたら、傷つけずに直るものでしょうか。

後輩保育士

まるこ

保育士, 児童発達支援施設

22025/07/17

あんこ

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

お疲れ様です。質問者様以外の方はその方にタメ口で話し掛けられていることを気にされていないのでしょうか…? 私なら普段から気を付けていないと保護者の方に対しても同じような対応をしてしまう可能性があるから…などと注意しますかね💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

企業主導型保育園で保育補助としてパート勤務中の者です。 保育園で勤めるにあたってキャリア向上の為に取得した資格や研修は何かありますか? 当方、看護師・保健師資格と子育て経験のみで今のパート先に採用させて頂いたのですが何か民間資格でもとれたら良いなと思っている所です。 保育士資格も考えましたが…少し大変そう。 よろしくお願いいたします。

保育補助看護師子育て

あじゃ

看護師, 事業所内保育

32025/07/17

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

幼児食育アドバイザー、リトミック講師、おもちゃコンサルタントなどはいかがでしょうか? 簡単に資格が取得でき、自分自身のキャリアアップにもなるのではと思います🌟

回答をもっと見る

保育・お仕事

塗り絵の収納方法を教えてください 現在は写真のようなカゴのなかにいれていますが、折れたりどんな種類があるか見ずらいので何とかしたいです… いいアイデアあれば押してお欲しいです。

認定こども園制作保育内容

ケン

幼稚園教諭, 幼稚園

42025/07/17

なみ

保育士, 幼稚園教諭, 調理師, 保育園, 認可保育園, 託児所, その他の職場

何歳児さんですか? 年長児を担任していた時は クリアファイルを利用していました。 絵柄も見やすく折れたりも ほとんどなくてよかったです☺️ 少しでも参考になればと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食事援助は得意♡好き他の時間と変わらないよ苦手ストレスです😂その他(コメントで教えて下さい)

166票・2025/07/24

寸志程度10~30万円💱31~50万円💰50万円以上💴ないです💦その他(コメントで教えて下さい)

183票・2025/07/23

保護者と話す時が苦痛同僚と話すのが苦痛主任や園長など上司と話すのが苦職員会議や研修場面で話すのが苦話すことは苦痛じゃない♡その他(コメントで教えて下さい)

216票・2025/07/22

取得資格✨コミュニケーション能力✨経験の長さ✨保育の質の高さ✨熱意✨特にないなその他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/07/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.