学生」のお悩み相談(5ページ目)

「学生」で新着のお悩み相談

121-150/235件
保育学生・国試

現在大学3年生です。 具体的に就活とはいつごろから何から始めればいいのでしょうか。コロナ禍で保育関係のボランティアやバイトも限られてしまって毎日不安です...

学生コロナ

しゃあ

学生

32021/09/09

あい

保育士, 看護師, 保育園

大学3年の実習で行った保育園に夏休みアルバイトしました。園の雰囲気もわかってよかったです。コロナ禍でも、インターンやっているところもあるので、調べてみるといいですよ。

回答をもっと見る

保育学生・国試

2月に初めて保育実習に行く短大1年生です。 そこでは乳児クラスに配属される予定なのですが、自分で作った手作りおもちゃを提供するという課題があり、私は布絵本を作りました。 乳児と接するのは初めてなので、おそらく初めは知らない人がいきなりきて子どもも怖がると思います。 最初に自己紹介をすれば良いのか、これ見てというようにいきなりみせにいくのか、子どもが興味を示すまで待てば良いのか、というようにどのように持ってきた手作りおもちゃを子どもに提供すればよいのか分からないので、アドバイスをいただきたいです。

手作りおもちゃ学生実習

ぷー

学生, 保育園

32022/01/09

ねねこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

年齢にもよりますか、突然始めるよりは、少し子どもたちが慣れてからがいいかなと思います。 とくに乳児は真新しいおもちゃは独り占めしたい、触りたいという気持ちが強いです。 先生か読むからねー、座ってねーと、声を掛けれるくらいになってからがいいかなと。

回答をもっと見る

保育・お仕事

素朴な疑問なんですが、年長の担任を通信の大学に通っている現役保育学生に任せるのは世間一般としてはよくある話ですか?

学生私立5歳児

けん

その他の職種, 保育園

112021/11/01

merumaru2

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育

えっ😣 驚いてしまったんですが、まだ免許をきちんと取得されてない方が担任としてやっておられるってことですか? 補助として学生さんが入ることがあっても、担任としては免許持っていない方がされるのは普通じゃないのではないかと思うのですが…

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育学生は、保育補助のバイトをするのとそれ以外をするのならどちらが良いのでしょう?通ってる学校は、実習などの子どもに触れたりする経験はすごく多いです。 現場経験を積めるというのは魅力的ですが、今後就職しても経験は積めるわけですし、そう考えると全然違う職種のバイトの方が世界が広がったり、一般社会のマナーが学べるのかな、と思います。

保育補助学生実習

ゆっこ

学生

192021/07/11

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

考えはそれぞれと思います。 私は短大時代 地元のYMCAで月イチ 幼稚園児とあそぶボランティアをしてました。地元の市内、県内の保育に定評のある4大の先輩ばかりだったので子どもへの向き合い方や就活の仕方などたくさん学ばせてもらいました。その時の先輩の助言に仕事を始めてから助けられました。 職場に学生臨職がいます。最初は無資格だったのでそうじや雑ばかりでしたが独学で保育士を取り、今は保育に入ってくれてます。彼女は今年、勤務市の公務員試験を受けたそうです。 学校によっては 系列保育園でボランティア?をさせてくれると聞きますが…学校で相談すると良いと思いますよ?

回答をもっと見る

保育・お仕事

色々な縁や繋がりがあって、保育を勉強されている学生さんからよく相談されるのですが、 自分が通っていた園に就職希望するのはアリ?なし?どちらと思いますか? 私の意見はぶっちゃけなしです笑 希望するってことは、自分が通っていた園の思い出が素敵だったということですよね😊 その素敵な思い出のままでいてほしいのです笑 だって、いざ先生の立場でその園に戻った時にあれ?て戸惑うことがあるかもしれないので笑 自分が通っていた園に就職された方おられますか? どうでしたか? また、そうでない方の考え方もぜひぜひ教えていただきたいです!

学生新卒ストレス

ぴるる 7

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

82020/12/05

eikomama

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私はありかなと思います。 今の職場の後輩2人が卒園児なので色々話を聞きますが、子供の時の記憶がよみがえって懐かしくて楽しいとよく聞きます。まあぴるるさんが言うように裏側?というか大人の立場を知ってしまって戸惑ったりショックを受けることもあるようですが、それはそれであまり気にしてないようなので。(本音は分かりませんが😂) 私自身も卒園した園に就職したかったのですが、枠がなく無理でした。その人の性格や園の方針、雰囲気、人間関係によっても変わってきそうですよね😃 トータルであり派です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在は現場で働いていますが、将来的に保育士を育てる仕事にも憧れがあります💭 保育系の大学・短大・専門学校に通っていた方へ! 何歳くらいの先生(講師・教授)がいましたか? また、若い先生がいた方はどうだったかも合わせて教えてほしいです!(現場経験が浅くてあまりためになることを教えてもらえなかった…学生と年が近くて親しみやすかった!…など) 私は短期大学でしたが、1番若い先生でも30代後半くらいでした🤔 よろしくお願いします😊🌸

キャリア学生スキルアップ

さくら

保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

82022/05/28

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

四年制大学に通っていました! 30代〜70代までの先生方がいて、30代半ば〜40代後半の先生方が1番多かったです。 4年次から新しく30代前半の先生が着任されましたが、ジェネレーションギャップが少ない+流行りやノリがわかる方だったのですぐに人気者になっていました✨ 着任ギリギリまで実際に現場に入っていた方だったので、元々の教授よりもリアルな保育現場を語ってくださる事が多く、とてもタメになりました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日面接行ってきて思ったのが、短大の時就活ちゃんとしとけば良かったなっていう後悔、、、

面接学生

ももこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42022/05/19

しゅりんぷ

保育士, 保育園

今そこに気づけること自体が素晴らしいことですよね! 巻き返しはいつでもできますよ^_^

回答をもっと見る

保育学生・国試

短大や大学で、幼稚園免許の更新をされた方に質問です。 今の時期、オンラインが多いかと思いますけど、やはり1日がかりですか? 場所によっても異なると思いますが、講習内容について、簡単に伺いたいです。

学生内容幼稚園教諭

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/04/18

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

こんにちは、コメント失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 私は昨年更新しましたが、全てオンラインでリアルタイム配信での更新でした。 ちなみに私の場合は3日かかりました。 講習内容は必修領域・選択必修領域・選択領域、各数時間ずつの受講が必要です。 具体的な内容はどこで受講するのかでも異なるかと思うのですが、大体の内容は文部科学省のホームページにも記載されています。 是非見てみてください(^^) 個人的にはオンライン受講の方がゆったりした気持ちで受講出来たのでよかったです。

回答をもっと見る

保育学生・国試

学生時代、保育士資格や幼稚園教諭免許以外に取得した資格はありましたか?また、取得しといた方が良かったと思った資格はありますか?

学生幼稚園教諭保育士

はな

学生

42021/09/13

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

短大卒業と同時に社会福祉主事任用資格も取りました。所定単位を取れば 保育士資格を取るのを止めても取れる資格です。 保育所/こども園勤務なので特に役に立ってません。社会福祉士より効力はない、あまり有名な資格ではないのでとりあえず持ってるという感じです。

回答をもっと見る

遊び

学生です。来月から教育実習が始まり年少クラス担当となりました。 担当の先生に、「合間の時間が多くなるから場を繋げられる様な遊びを持っておくとその時困らなくなるからいいかな」とご指導頂きました。 3歳児で合間時間に出来る遊びを教えて頂きたいです。 遊びの種類は何でも大丈夫です🙇‍♀️ また、同じく3歳児で、クラス全員で作って、完成したもので遊べるような教材があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

手作りおもちゃ学生実習

まみゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42022/05/10

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

いつもお勉強お疲れ様です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 合間に楽しめる遊びとのことですが、 ♬アブラハムの子♬や大根抜きなどの遊びはいかがでしょうか? また、ジャンケンが分かる子が多いようであればジャンケン列車なんかもおすすめです。 なぞなぞゲームや連想遊びなんかも楽しめるかと思います。 実習、頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育短大2年生です。 今度の6月に、幼稚園実習で責任実習があります。 その際、主活動で制作を行うのですが、制作が早く終わってしまった子とまだ終わらない子に別れると思います。 そこで、早く終わって違う遊びをしたりして自分の席から離れている子ども達に一旦席に着いてもらって、全体でちょっとした活動をしたいと考えています。 席から離れた子達を座らせるには、どんな声かけをしたら良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

学生実習制作

ぷー

学生, 保育園

62022/04/30

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

声かけだと、期待を持たせてあげることが第一ですね! 活動内容にもよりますが、 「まだ続きがあるんだよ」「何が出てくるかな」など、視線を向けられるような仕掛けと声かけを合わせてもよろしいかと思います。 又、声かけだけでなく、手遊びや音遊びなどを交えて一旦集中力を再度高めてもよろしいのではないでしょうか。 実習応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

子どもたちはかわいいし、日々できることが増えると喜びを感じられますが、日々の厳しさが時々つらく、私は子どもと遊びを提供するより、勉強を教えてみたいという気持ちも出てきました。今年1年考えてみようとおもいますが、大学時代にバイトで塾講師をしていたことから、そっち方面にシフトチェンジするのもいいのかなと思っています。これって逃げているんでしょうか?

シフト学生遊び

ももこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62022/04/21

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

いろんな経験をしていいと思いますよ。

回答をもっと見る

保育学生・国試

今年就活の、保育短大の二年生です 現在、就職園を地元の園か、県は出ないけれど地元から離れた園かで迷っています。 保育園を選ぶ際、田舎と都会でそれぞれメリットやデメリットがあれば教えてください また、最初のうちは地元から離れた園で経験を積むべきか、地元でずっと働き続けるかということもかなり悩んでいるところなので、アドバイスいただければと思います。

学生保育士

ぷー

学生, 保育園

32022/04/18

トークママ

保育士, 保育園

地元で保育士になった先生は、色んな噂が知人にも広がり働きにくいと事。 思い切りのびのびと新しい事をやるには都会に出れば良かったなぁと漏らしていました あと、 地元で良かった事は、受け持った子が街中でも見かける事があって、成長を感じられて保育士としてのやりがいが目に見えることは嬉しいそうです! 私は縁もゆかりも無いところで自由奔放にやってます^_^失敗も思い切りです笑笑

回答をもっと見る

保育学生・国試

今度の6月に幼稚園実習で制作あそびを行う大学1年女子です。 制作活動を行う上で、もう完成してしまった子や飽きてしまった子に対してどのような対応をすればよいのか分からないので、アドバイスをいただきたいです!

学生実習制作

ぷー

学生, 保育園

22022/03/28

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

どんなものを作るのか、何歳児か、もう決まっていますか? だいたい、一斉活動で早く終わった子は、 絵本や粘土、お絵かきなど、 座って静かにできる遊びを自分で選ぶようにしていました。 つくって遊べるようなものでしたら、 先生に見せてから、自分の机の上で遊ぶのもいいと思います^ ^ 飽きてしまった子には、 そこまで頑張った過程や出来栄えを褒め、 ・その次の作業を一緒にやってみようと誘う ・次はどうする?と選択肢を与えてみる ・近くの子同士で見せ合いっこする なども効果的だと思います。 実習頑張ってください^ ^

回答をもっと見る

遊び

学生です。ペープサートの教材買ってみたのはいいのですが、よく1番後ろのページにある型紙を拡大してコピーしたいのですがみなさんどうやって拡大しているか教えて頂きたいです🙇‍♀️

学生保育士

まみゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22022/03/22

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

壁面をつくるときはコピー機で200倍前後くらいにして調節しています^_^ 本だとコピーしにくかったら、コピーしたものをまたコピーして余白を少なくしたりしていますよ。

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育士や幼稚園教諭を目指すにあたってはたくさんの科目を履修しますね。 保育原理、保育内容、児童福祉、児童心理学、教育学などなど、色々あると思います。 皆さんはどんな科目が好きですか?(好きでしたか?) ちなみに私は福祉系と心理学系、音楽が好きでした。

教育学生ピアノ

れつごー

保育士, その他の職種, その他の職場

62022/02/06

emimi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 児童養護施設

私も心理学と音楽が好きでした! ピアノが得意だったので、楽しかったです。体育は、苦手な水泳の25メートルやマット運動などがあり、単位取れるか毎回ドキドキで辛かったです…^^;

回答をもっと見る

保育学生・国試

今は短大生で、4月から幼稚園で働く予定です。 9月末に内定をもらい、そのあとすぐに内定承諾書やいろいろな誓約書、交通手段などの書式が届いたので、相手の指定する期限内に送り返しました。 それが10月の頭なのですが、それ以来半年近く何も連絡がありません。面接の時には3月になると研修として早く慣れるため働いてほしいと言われたので「大丈夫です」と答えましたが、今のところ何も連絡がなく不安です。 コロナの状況や修了式の練習や準備などで大変なのかもしれないと思いますが、他の園や施設で働く友達はオリエンテーションや研修の連絡があったそうです。 たまたま見かけた保育士の採用ナビにもそこの園が求人募集していて、何か不備があって内定取り消しになったのではないかと不安です。 このままもうしばらく待った方がいいでしょうか?それとも園に確認の連絡を入れてみた方がいいでしょうか?

学生ストレス正社員

よる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

82022/03/04

るるん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

それは不安ですね…。 忙しいとしても園側は連絡すべきです。それも仕事の一環なんだから。 連絡するのも不安かもしれないですが、一度確認の電話をしてみるのも良いかもしれないですね😥

回答をもっと見る

遊び

学生です。春休みに入りました。 2年生になると実習が沢山始まるのでこの期間に沢山保育教材や手遊びなど作ったり覚えたりしたいです。 簡単なのから難しいのまでなんでもいいので現場でよく使っているもの教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ まるまる1ヶ月休みがあるので沢山教えて頂きたいです🥺

保育教材学生実習

まみゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52022/03/01

ぬーそう

保育士, 保育園

パネルシアターはいろいろな種類作っておくと良いと思います^ - ^ はらぺこあおむしなどは、お誕生会などでも使えます! 歌いながら使うパネルシアターは、低月齢に使いやすく、クイズ形式のパネルシアターは高月齢に使いやすいので、パターン作っておくと良いと思います^ - ^

回答をもっと見る

保育学生・国試

幼保の資格が獲得できる大学にいますが、 保育園や幼稚園以外の進路でこの資格をできるところはどこがありますか?

学生幼稚園教諭保育士

りんか

学生, 保育園, 幼稚園

52022/02/22

うさはな

その他の職種, その他の職場

私は光だけしか見ることができません。今は作業所で働いていますが保育士などの資格は持っていません。私はすごく子供が大好きで将来放課後デイサービスや児童発達支援などで障害のある子供たちと関わるお仕事がしたいなと思っています。それでいろいろ情報を調べていたら保育士の資格を持っていたら放課後デイサービスや児童発達支援でお仕事ができると言うことが書いてありました。後学童保育やベビーシッターもできるそうです。よかったら参考にしていただけたら嬉しいです。

回答をもっと見る

保育学生・国試

学生です 絵本「ごめんやさい」の読み聞かせ 導入部分で(やさいのうた)を手遊びをしようと考えたのですが、指導案を書くのが初めてで全然書き方が分からないです、、 詳しく教えてくれる人いませんか😭 分からない部分は、予想される子どもの姿と実習生の援助・留意点の部分です🙇‍♀️

学生手遊び

まみゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52022/02/16

yyy 123

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 認可保育園

お疲れ様です!私も学生の時よく分からず困ってました。学校によって書き方が違うのですが、1番いいのは、実習生のための指導計画など参考書を見るのがベストだと思います。 予想される子どもの姿は、完全に妄想です!!笑  これをしたら、子どもはどんな反応をするか!?これを言ったらどんな言葉が返ってくるかなど 想像して 子どもの反応や返ってきた言葉に実習生のあなたはどう反応していくか!が援助、留意点になります。今回ならこれをしたら?が導入の手遊びをしたら?や絵本を出したら?などになると思います 頑張ってください。

回答をもっと見る

保育学生・国試

私は、現在大学1年生で保育士資格と他福祉系の資格の取得を目指して勉強しています。 2年生から実習が始まりまるのですが、私は精神障害を抱えています。 日常生活は何とか送れて単位も問題なく取得できているのですが、発作や動けないということもあり実習に行くことが不安で仕方ないです。 皆さんにお聞きしたいことは以下の点です。 ①今までに精神障害を持った学生の実習の実績はあるか ②どのように精神障害の学生が実習を行ったか ③精神障害を持つ者が保育を行うことに悪影響はないか ④実習前に園や施設、学校に伝えておいた方が良いことはあるか 精神障害を持ちながら実習を行った経験がある方、精神障害を持った学生を指導した経験がある方がいらしたらご返信ください。

学生先輩保育士

さよこ

学生

22022/02/10

きょん

保育士, 保育園

初めまして。軽度の精神障害を持っていた側の経験ですが、参考になればと思い、書かせていただきます。(発作有りのタイプです) 私が学生の時にやってたことは実習担当の先生にだけは報告していました。園には直接は言わなかったです。目には見えないのでズル休みやサボりと思われるのを防ぐために伝えました。また、途中で発作が起きた時に事前に報告していない方が、「報連相不足」と言われてしまいかねません。 実習中は自分の中で朝と帰りのルーティーンを作って、何とか保っていました。正直日誌でとても大変なので大きなことは出来ませんが、例えば朝にカフェオレを飲んで安心してから行く…や、帰りにコンビニでチョコを買って自分を労る、みたいな簡単なやつです。心の拠り所を作っておくとだいぶ楽でした。 今は保育士7年目となりましたが、精神障害の方が保育を行うことに関しては悪影響はないと思います。子どもにはわかりませんので、楽しく関わってくれれば良いかなと思います。 ちなみに私はパニック障害と適応障害です。 実習は今でも大変だと思いますし、疲れてしまうので発作は出やすい状況だと思うので、少しでも自分を労れる、簡単なことを用意して、終わりは来るので無理はしないでこなしてもらえたらと思います。

回答をもっと見る

保育学生・国試

学生時代に作った制作物を仕事を始めてから使うことはありましたか? 私は一切使うことがなく押入れにしまったままです(笑) そのまま処分する勇気もなく、いつか自分の子どもに使えたらいいかな〜と思ってとりあえず置いている感じです。

学生制作

えだまめ

保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設

112022/02/02

れつごー

保育士, その他の職種, その他の職場

大分と前の話ですが、「ギニョール」という、人形みたいなものを学生時代に作りました。 現場に出てから、それを使って人形劇をやったり、腹話術もどき(漫才っぽい感じでしたが)をやったりなどしていました。 将来的にご自身のお子さんに使うのもいいでしょう。 処分はまぁもうちょっと先でもいいのではないでしょうかね。 有効活用できる機会がありますように。

回答をもっと見る

キャリア・転職

徐々に性別差別が薄まり見学に行けるようになってきましたが先日履歴書等の書類の提出を求められて必要書類を送付した所中身を開けられず返送されました。 これは書類選考がある園・施設等では当たり前のことでしょうか?今回の一件は所属大学へ報告した方がいいのでしょうか?ご意見をいただけると幸いです。

学生新卒正社員

しみちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 学生, その他の職場

42022/02/01

れつごー

保育士, その他の職種, その他の職場

書類の返送自体はよくあることですが、気になるのは「中身を開けられず」というところですよね。 一応、所属大学に報告なさる方がいいとは思います。 本当に中身を開けてもいなかったら、そんな所は弾かれて幸いと思っておいた方がいいかもしれません。 いいところに巡り会えますように。。

回答をもっと見る

保育学生・国試

現在保育士資格を取得済みで大学4年生で10月から保育士一本に絞って就職活動しているのですが運悪く男性という理由で断れることも少なくありません。性別間の差別や男性が働きやすい環境を見つける方法があればご教授いただきたく質問させていただきました。 できれば個人的には社会福祉法人の保育園での就職を検討しています。

学生新卒正社員

しみちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 学生, その他の職場

132022/01/21

ぬーそう

保育士, 保育園

私は企業運営型の保育園に勤めています。 男性保育士も積極的に採用していました! さらに、男性保育士は、そこから子育て関連の販売系である本社に引き抜かれていることもありました。

回答をもっと見る

保育学生・国試

ハローワークの職業訓練で保育の短大に通いたく、3月に試験を受けます。 皆さんは保育の短大、大学に進学する際の面接でどんな質問をされましたか?

保育士試験学生

いつき

学生, その他の職場

102022/01/24

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

定番なのは、保育士になりたい理由じゃないですか? あとは大学の面接でどうして、この大学を選んだかも聞かれたと思います! あとは、働き始めたらどんな先生になりたいか?とかですね。

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育の実技授業で、自分が先生で他の学生が子ども役になって歌を教えるというのを明日します。 私は「思い出のアルバム」にしようと思うのですが、その前に導入をしなければなりません。 何かいい案ありますでしょうか?

学生ピアノ

ぷー

学生, 保育園

32022/01/11

さなちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院

明日なんですもんねー。 そしたらなにか準備をしたりするのは難しいのかなと思うので… お話で導入をするくらいかなぁと☺️ 歌詞に添って… ◯◯組になっていろんなことがあったね。園庭でも沢山あそんだね。夏には夕涼み会もしたね。などなど。 出来たら、紙芝居のような簡単な絵だけでも書けたらよいのかなと思います☺️ でも‼️今からなにか作るよりは、お話することを考えながら今日は早く寝て明日に備えるのがよいかな😊と思います。がんばってくださいね✨

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育学生です。 今度音楽の授業で、「歌の先生」という授業をします。 学生が子どもに歌を教える模擬授業といった感じです。 私は「おしくらまんじゅう」をやろうと思うのですが、歌を教える前に導入が必要なのですが、何かいい案はありますでしょうか?また、子どもにはどのように歌を教えればよいのでしょうか。参考にしたいので、どなたかお答えいただきたいです。

楽譜学生ピアノ

ぷー

学生, 保育園

32022/01/10

さなちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院

導入におしくらまんじゅうの絵本はどうでしょう?表紙にピンクとしろのおまんじゅうの描いてある絵本です☺️ こどもに歌を教えるときは、一度通して先生が歌ってから、部分部分に分けて指導しています。まずは歌詞を一緒に読んで、こども達が歌詞を情景として想像しやすいように歌詞の意味を伝えながら行っています。 学生さん、懐かしいなぁ✨がんばってくださいね‼️応援しています☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

私はうつ病を抱えている、保育学生です。 実際に保育の現場に出て働くことに不安を感じています。 実際に働いていらっしゃる保育者の方で私のようにうつ病を抱えている方はどれぐらいいらっしゃるのか知りたいと思い質問しました。もし良ければ教えてもらいたいです。

学生幼稚園教諭保育士

のん

学生, 保育園, 幼稚園

232021/10/11

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

うつ病の中頑張っていらっしゃる中投稿ありがとうございます。 わたしもうつ病があります。 なんとか通院しながら働いています。 ある程度大きめの会社なら休職できたり、時短勤務ができたりします。 わたしの会社は小規模ですがわたし含め3人ほど精神障害を持っています。 のんさんが心安らかに過ごせます様に。

回答をもっと見る

保育学生・国試

来年就活の短大生1年生です。 就職園を探すにあたって自主実習でなくて園見学をして決めた方いますか?

学生実習

ぷー

学生, 保育園

42021/11/27

ねねこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

園見学とまではいかなかったけど、それに近い形で選びました。 実習も大切ですが、園見学も大切だと思います。機会があるのなら、ぜひ行ってみてください。 いいところだけを見せる園はどうかな。。。とは思いますが、子どもたちや先生たちの雰囲気とか掴めることもあると思います。

回答をもっと見る

保育学生・国試

法学部の大学3年生です。保育とは全く関係ない学部です。 元々子どもが好きだったのですが、就活を進める中で「子どもと直接かかわる仕事に就きたい」と強く思うようになり、後悔しないためにも2021年後期保育士試験を受けました。 今年の夏に思いたって独学で勉強を始め、勉強期間は3ヶ月足らずでした。 学科試験の自己採点をしたところ、9科目中7科目合格、2科目が不合格。 2022年前期保育士試験で絶対合格を目指します。 そこで質問なのですが、2022年に新卒正社員で内定をいただきたい場合、2022年前期の資格取得で間に合いますでしょうか。 また、履歴書を書くとき、「資格取得見込み」と判断してよいのでしょうか。 その他、保育士を目指すにあたってのアドバイス等もいただけると幸いです。 些細なことでも構いません。保育の先輩方のご意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。

学生新卒先輩

しゅうた

学生

32021/11/25

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

しゅうたさん 就活についてですが、資格取得見込みで問題ないと思います。 私は児童教育学部でしたが卒業と同時に保育士と幼稚園教諭の資格習得でした。卒業が3月で4月1日から正社員でしたが、就活は前年に卒業資格習得見込みで行っていたと思います。今求人を見て確認してみましたら卒業見込み資格取得見込みも多く出ています。 新卒はそうなってしまうでしょうね。 保育士を目指すに当たっては何より子供と過ごして楽しいと感じるかだとおもいますのでしゅうたさんはバッチリだと思います。

回答をもっと見る

5

話題のお悩み相談

保育・お仕事

タイトル通りです。 何歳児クラスを持ちたいですか? 理由とかありますか? わたしは3歳児希望ですが、ひとり担任なのと今年度から中途で入ったので確率は低いと思っています

正社員担任保育士

ゆうな

保育士, 保育園, 認可保育園

32025/11/04

ぽん

保育士, 認可保育園

本当は3歳児をもちたいですが三年連続の持ち上がりは難しそうなので 4か5を持ちたいと思っています。 理由は幼児の方がいろいろ活動しやすく、あれしたいこれしたいという案がたくさんあるからです。 日常の中の活動をより豊かにしていくことが私は得意なので🥰 でも乳児も可愛いですよね🤍🤍 中途で入っても3歳児は持てると思いますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

職員同士は仲がいいですが、園長が合わない場合は仕事を辞めた方がいいと思いますか?ちなみに園長はまだこの園にいると思います。

園長先生正社員担任

ぽん

保育士, 認可保育園

22025/11/04

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

職員同士が仲がいいならいいと思いますが、園長の悪いところにもよると思います‥🥺 園長が悪いだけで転職したら 職員がヤバかったなんてことも あるの思うので‥ どの程度のヤバさなのか、 園長の上は居ないのか? にもよるかなぁと思います🥺

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんにちは。 保育園で看護師をしています。 私は毎年0歳児の担任をしています。時々、主として1日の活動を考えて動くこともあります。 皆さんの保育園では看護師の所在はどこでしょうか? ・事務所で保健業務に専従 ・フリーでその日ごとに配属が異なる ・0歳児の担任をしている など、さまざまかと思います。 参考にしたいのでぜひご回答お願いします。

看護師

らい

看護師, 認可外保育園

62025/11/04

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

看護師さんパートの人しか 居なかったので、看護師さんは パートの仕事内容してました🥺! 正社員の看護師さんは居なかったので、特に担任も持ってなかったです!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どもと一緒に遊びながら掃除毎朝ひたすら掃く掃除担当をローテ風が止むのを祈るだけ落ち葉は気にならないその他(コメントで教えて下さい)

37票・2025/11/12

鼻拭きティッシュ常備自分で拭けるように練習を…こまめに保護者に伝えるもはや鼻担当として割り切る鼻水…気にならないかも!その他(コメントで教えて下さい)

160票・2025/11/11

絵本や紙芝居から行事由来の保育の本を参考にネットで調べて伝えている先輩からや今までの知識で伝える特に伝えていないその他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/11/10

よくありますときどきはしますあまりないですないですその他(コメントで教えてください)

206票・2025/11/09