退職」のお悩み相談(5ページ目)

「退職」で新着のお悩み相談

121-150/999件
職場・人間関係

上司に辞めます、退職します。と伝えたら全力で止めにきて、これからだよ、とりあえず、子どもと楽しく遊んで、いっぱい食べていっぱい寝て休もう?辞める辞めないはまた後で考えようって言われました。 ずっと前から辞めることは決めていたし、早く辞めて新しいところで働けるように準備などをしたいのですが…上司が納得する退職理由、何かありますか…、

認可外退職正社員

あやか

保育士, 幼稚園教諭

72023/05/15

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私も、退職時引き止められ続け、嫌になっていました。 でも、そこは強く退職したい気持ちをぶつけ、辞めさせてもらいましょう!変に嘘をついて辞めるより、きちんと気持ちを伝え、退職する方が良いと私は思います。憂鬱ですが、これからの楽しい保育士生活のために踏ん張りましょう!応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

出産や結婚を機に退職されて、保育の資格を活かした仕事をされてる方はいますか?どんな仕事でどのように探されたか知りたいです。よろしくお願いいたします

結婚退職保育士

トク

幼稚園教諭, 幼稚園

32023/06/02

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

働き方迷いますよね。 私は産後、扶養内パートで復職。転勤などの理由で退職しました。 育児相談などをネット上でしてます♪保育士さん向けのお悩み相談とかも需要ありそうですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育園など退職された経験がある方に質問です。 退職の際、全体で「ありがとうございました」のなにかクッキーなどの物を渡す以外で、個別で何かお渡ししましたでしょうか?? 私は5年目なので、色々とお世話になった園なので、個別(全員)と全体のお菓子用とで買おうと思っていますが、皆さんはどうでしょうか??😌

退職保育士

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

12023/06/03

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私は、3年半務めていた園を退職する際に、全体にお菓子と、個人的に仲の良かった先生にだけ、隠れてプレゼントを渡しました。逆に、園の先生皆からと、個別にプレゼントを貰ったりもしましたよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職、退職された方に質問です。 有休消化はどのくらいされましたか?

退職転職

ひらり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

42023/06/12

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

前職では、職員がいなかったため、有給消化全然できませんでした。 子どもの人数が少ない日に、今日半休取って帰っていいよ! の半休のみで、39.5日捨てました。 20年以上前の話しなので、今は年休決まった日数取らせないと、園側に罰金がありますもんね。 今の園で辞めて行く人は、急な年度途中の退職でなければ、全て消化して辞めて行っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育士八年目なのに、いまだに初歩的なミスも多くて、褒められることなんかなくて、園長にボロクソ言われて、仕事が楽しくありません。 八年目ってもう中堅のイメージだったから、なんでもこなせると思ってたのに、何もできてない自分に嫌気がさしています… 転職して環境が変われば自分らしい保育ができるのか、と悩む愚痴のようなものです

退職転職ストレス

オオヒラ

保育士, 保育園

52023/06/16

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

私もそう思っていた時期、ありました。 もうその園はやめて、違う園に通いました。 楽しくないと余計にミスも増えます、 環境を変えるのも一つの手です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ずっと保育園を休んでいます。先月辞めたいのを伝えましたが止められました。でも行きたくなく、明日も仕事ですが、もう行かないときめて毎回園長に報告休みする。か。退職の意志をどう伝えるか悩んでいます。

園長先生退職保育士

ミエ

保育士, 認可外保育園

72022/12/15

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

他のスレを拝見した者です。退職の意思が固いのならば、押し通しましょう!園長が引き留めるのは、あなたを想ってくれているのではなく、社交辞令だと思ってください。あなたの今の境遇はもう、あなたがその場を離れる以外、変わることはないでしょう😅ミエさん、自分を守ることを最優先しましょうね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、4,5歳児のクラスの担任をしています。結婚を機に、引っ越しが必要なため今年度で退職を考えていました。 ですが卒園を控えた時期に、転職や引越し、結婚式に向けての準備など、全てが重なるのは大変苦しい状況であるため、仕事が落ち着く6月頃を目処に退職するのも1つかな、、とも思い始めています。 もちろん園長に相談し、承諾を受けることが前提にはなるのですが、、 年度でキリ良く退職するか、一息落ち着いてから退職させてもらうか、、 わたしの都合で園に迷惑を掛けるのも良くないと思うので、とても悩んでいます。 みなさんが同じ立場だったらどのような選択をするか、参考にさせていただきたいです。

結婚退職5歳児

miina

保育士, 保育園

52022/12/15

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

卒園を控えた時期に転職や引越しや結婚式など色々重なるのは大変ですよね。 知り合いの保育士は同じような状況で年度末で退職していました。 無理せず自分に合った選択をしてください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は保育補助で雑務やクラスにはいったり色々します。他のクラスの担任に私と性格があわず、私だけ食事会は外されました。なんか知らないならいいんだけど、業務中に他の先生と話して私は呼べないと言ってました。何か辛くて泣け、行けないてかもう辞めたいと園長に伝え引き止められたのですが、 その人間関係はいわず、仕事がついていけないのと辛いで伝えました。誰も仲がよい人いないから 嫌われてるかなと。いくの辛い気持ちです

園長先生退職保育内容

ミエ

保育士, 認可外保育園

132022/11/26

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

そういう女子校のような陰険な職場は あるし、大人になっても子どもじみたことを平気でできる人もいます。 園長には 職員の仲までは言う必要ないですよ。 諦めなければ 自分らしくいれる職場に必ず 出会えます。 陰険なことをしてくる人から自分は色々学ばせてもらって 賢くなった!と思っとけばいいんですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんの園は毎年、何人程の職員が退職したり、異動したりしていますか? 次の転職先をどうするか悩んでいます。保育以外の転職の経験のある方などのお話も聞いてみたいです。

退職保育士

りんご

保育士, 保育園

52022/10/10

ゆん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室

新卒から働いていた園が、毎日終電残業で残業代はなし、持ち帰りも大量でストレスで激痩せし、生理が止まってしまい、結婚を機に一度コールセンターに転職したことがあります。休憩もしっかり取れ、座りながら落ち着いて仕事ができ、好きな時にトイレも行け、たまにはお菓子もつまめました。(全てのコールセンターがそうではないです)正直肉体的な部分では随分と楽で、パートでしたが正社員の頃のお給料と同じくらいもらえ、もう戻りたくない!と思ってました。が、子供が生まれ、保育園に入れて働きたいと思った時、確実に預けるには復職が一番だったので悩んで復職しました。正直言うなら、もっと落ち着いて子育てしたいな…と、思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士1年目で2歳児副担任を持っているのですが、うちの園は人手不足が酷く、まだ入ったばかりな為有給がなく休むと減給なのでとても休みにくい雰囲気になってます。その中、彼氏が仕事場を転勤となり遠距離になり自分は仕事でメンタルと身体的に限界がき始めていて、鬱の症状に当てはまっていたり風邪が治ればまたかかったり体調が回復しきらずでも出勤しなければいけなくてかなり限界に近い状態になってしまっています。 向こうの転勤のタイミングでプロポーズをされ転勤先に友達や知り合いがいないからこっちに来て支えて欲しいと言われました。 でも、自分の中ではせっかく仕事も慣れてきて副担任持たせてもらえたりしているのでせめて年度末まで見れたらと思う反面、ほぼ鬱の状態で体も限界きてるのにこのまま続けていって大丈夫なのかという2つで葛藤しています…。 この場合、先輩方はどうしますか?

新卒退職ストレス

かな

保育士, 保育園

42023/06/14

トーマス

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

入ったばかりだと休みにくいですよね… あと、人手不足だとなおさら… と思いがちですが、自分の人生ですよ?自分が主人公です!無理だと思ったら辞めるのが1番です!そのモチベーションで続けても良い支援ができませんからね! プロポーズされたなら、良いタイミングではありませんか!寿退社です!寿退社ならとやかく言われないと思いますよ! 仕事に慣れたきたことや責任ある仕事を任せてもらったことに辞めることの負い目を感じる必要はないと思います! 健康が第一です!

回答をもっと見る

キャリア・転職

託児所・放デイで勤務の方、勤務されてた方に質問です 求人、どうやってみつけてますか?? また求人が出やすい時期などはありますか? 現在ジョブメドレーというサイトには登録済です 現在2歳児18人を正規の私と週3(6時間勤務のみ)パート含めた3人で見ています 正規が管理職含め4人と異様に少ない割に行事がとても多いため(上司の要望も多い)半年以上定時で上がれたことがなく心身ともに限界で身体が出社を拒否しており、自分を守るためにも早めの転職を考えています 少人数の子どもをしっかりと見たいと思っており、教えて頂きたいです

託児所退職転職

m

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/05/27

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

mさん、日々の保育…お疲れさまです。身体が出社を拒否してしまうほど疲れてしまっているんですね。そんな中で次へのことを考えられて尊敬します。 わたしは、indeedを活用しました。私自身も他への転職を考えており、ヒトシア保育というサイトも、親身になってくれて良いなと思います。 少しでもお力になれたら嬉しいです。どうかご無理せずお過ごしください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は親の介護を経て今年4月から幼稚園のパートに復活しましたが、園長と合わず、ただ近所っていうだけで決めてしまったのもあり、7月で退職し、8月からは児童館の職員になります。 2回ほど転職経験がありますが、短期間で辞めるのは初めてで、この先辞めぐせがついていくのが心配です。 長く続けている方はどのようにのりきっているのか、教えていただきたいです。

園長先生退職転職

四季

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 児童施設

22024/05/26

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度をしています。 会計年度制度前から非正規(臨職 フル)で働いているので雇用期間が1年、7ヶ月、3ヶ月、10日など様々だったし、合わない市が多すぎて メンタルが本当にしんどすぎました。 私の場合、10市以上働いてきた中で今 働く市が保育方針、人間関係などが1番 合っていたので 前の市を2ヶ月ほどで辞めた時 転職は次がラスト!のつもりで臨職を申し込み、転職。来月で9年目になります。 女の職場だし、キツい人多いし…合わないのは仕方ないと思います。 どういう感じの職場だと自分が活かせられるか、自分らしく 気楽にいれるか かな?と思います。 私は今 働く市で目標/憧れの先生(正規)に出会えて、再会できた、年齢関係なく 良いで出会いと学びがあり、楽しく 働けているが大きくです。

回答をもっと見る

お金・給料

地方都市なので時給低めではありますが、資格なし保育補助が最低賃金、資格ありパートはプラス30円の時給です。こんなものですか?処遇改善手当も3は数百円ついてますが、1は時給に含まれます。処遇改善手当を引くと最低賃金を下回ります。処遇改善手当の目的から外れてる。。 仕事は保育補助のみでなく担任がいない時はクラスを回したり、行事を担当したりもあります。三年いますが時給は10円も上がらず、任される仕事は増えるのに馬鹿にしてんのかなと腹が立ってきました。経営者はパートさんという呼び方をして正職員にならない限り評価されにくい社風です。半数くらいパートでパートが支えている部分も大きいのになんだかなあと思います。こういう不満がたまった時がやめ時ですかね。ぱーとなんてそんなものでしょうか。資格職で責任だけ求められるので他の職種と違い報われません。ただ子どもがかわいくて辞めたくない。保育業界って子ども好きな労働者を搾取することで成り立っているのがデフォルトだなと思い始めました。すみません、愚痴です。みなさまはどうですか?賃金で評価されてますか?

退職転職パート

だいちん

保育士, 認可保育園

42024/05/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 最低賃金高めの都道府県内で時給 高めの市勤務です。 子育て支援員を持っていれば 無資格でも働けます。その場合、時給が200円マイナスだったと思います。 私は 会計年度週30時間非常勤(週4勤務)月給制です。月給は1000円以上上がってますが クラス担任をしているので給与と仕事内容が全く 見合ってません(笑) 非常勤の本来の仕事は加配かフリ…臨職フルの代わりに担任になったから 手当がつくわけではないのでやる気を無くしそうです。 臨職フルと非常勤では 手取りが4〜5万ほど違います😅 たぶん、今年度の配置は私の経験を認めてくれて だと思っているので贅沢は言えない💦と思いつつ 非常勤で担任はキツい事も多すぎます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

公立園を正規職員で退職した方に質問です。毎年「退職する方は、今月何日までに言ってください」と夏頃言われます。 それ以降に辞めると、3ヶ月以上前に辞めると言っても、退職金は満額渡せないと言われた人も居ました。また、公務員なので失業手当でないんですよね?差支えのない範囲で結構ですので、退職理由やいつ誰に伝えたか等教えていただきたいです。 ブラック園すぎることと、今の園長の攻撃的な言葉に日々が辛いのです。去年一斉退職しましたが、今年も退職者数増えそうです。今の園長の定年まであと10年と思うと絶望しかなく、市内の他の園長も知っているのですが、性格的に希望はありません。 今年度か来年度退職することを検討しています。

公立退職正社員

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

52024/05/13

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

公立幼稚園正規でした。 私は距離が遠かったのと子育てにかけられる比重が大幅に減った理由から退職しました。私は10月の半ば、フィードバックのタイミングで園長のみに伝えました! 公務員は失業手当てないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年度途中ですが、受け持ちクラスが変わりました。 わたしは今年2歳児クラスの担任です。 昨日、わたしは休みを頂いていたのですが、突然職員1人が家庭の事情で退職することになったと周知があったそうです。わたしはその話を今日聞き、所長から、「2歳児クラスから、1歳児クラス(退職する先生の所属するクラス)に移動してほしい」と言われました。その話を、2歳児のペアの先生2人も、1歳児クラスの先生たちも聞いていなかったようで、みんな戸惑ってました。(2歳児クラスの先生が休みの時は2歳に入りますが)人手不足な業界だし、仕方のないことだけど、今のクラスの子どもたちと離れるのが寂しくて仕方ありません。たった1ヶ月半だったけど、わたしなりに愛情持って関わってきていたんだと実感しました。去年フリーで、どのクラスの子達とも完全な信頼関係は築いていけなかったからこそ、担任として毎日同じ子どもたちと接する楽しさがありました。1歳児クラスの子どもたちも、やっと園生活に慣れてきたところに知らない先生が入るわけだから、子どもによっては泣かれるだろうし…。 明日からモチベーションが上がりません…。 がんばります…。 呟き失礼しました。

年度途中家庭生活

みー

保育士, 公立保育園

22024/05/14

れんこん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

みーさん毎日お疲れ様です。 私は1年目の年に先輩のクラスで副担任をさせていただいていたのですが、年度途中に諸事情で退職する先生が出て、そのクラスの担任を任されたことがありました。 他学年の先生方にも助けていただき乗り越えましたが、自分の入ったクラスである程度の信頼関係が出来てきた中で違う学年へ移動するのは子どもも大人も大変ですよね💦 どうかご無理なさらず、みーさんが子どもたちと楽しい生活が送れるように応援しております!

回答をもっと見る

職場・人間関係

派遣の先生がいたのですが その先生がo先生から聞こえるように陰口で 『派遣のくせに事務時間もらったりしてるんじゃねぇよ』 と言われたらしいです。 その派遣の先生は環境の悪さと、陰湿なo先生の言動から今日で契約を切って辞めると荷物を全て持って帰っていました。 o先生は前にも別の派遣の先生に対しても陰口を言っており、その派遣の先生も今月半ばに辞めております。 順番的に、わたしが1番若手かつ、o先生と会話がほとんどないので陰口のターゲットになりそうで仕方がないです。 主任や園長へ言ったとしても、o先生との関係が長いので効果はありません。 4月から働くところへの内定は貰えていますが、忙しさから辞めることは上の先生に話せていません。ですが状況が悪すぎるので今すぐにでも辞めたいです。 どうするべきでしょうか。自分を守るために逃げるように辞めるのもアリなのでしょうか。

退職転職ストレス

オオヒラ

保育士, 保育園

82023/12/28

よしのり

保育士, 認可保育園

毎日お疲れ様です。 誰かをターゲットにし続ける人いますよね…。 4月から違うところに内定いただいているのであれば、早めに辞めて少しの間ゆっくりされるのもいいかと思います。途中でやめると子供のことや他の先生のこと、忙しい状況など色々思うことがあると思いますが、自分を守るのが1番だと思います。 頑張ってください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

久しぶりの投稿です。 今までの投稿に返信や相談をしてくださった皆様、 過去の質問等は削除してしまいましたが、温かいお言葉や アドバイスにとても支えられていました。ありがとうございました。 7月から、体調が悪くなっていたのですが、月末に涙が止まらなくなり、内科受診後に心療内科を受診し、入院一歩手前の、中等度のうつ病と診断がつき、現在は休職中です。 心を病む前に辞めたい、でも年度末までは頑張りたいと思っていましたが、心や体はそんな風に自分の思いどおりにはならないことを、痛感しています。 今の職場環境では、5月から、色々なアドバイスを聞いた上で園長に働きかけたりしていましたが、その時も、今後も環境の改善がない事は確実ですし、復帰してからも再発すると思うので、子ども達には申し訳ないですが、退職の手続きをしようと思っています。 休職の経験がある方、休職から退職をした経験がある方と是非お話をしてみたいです。また、休職から(継続退職関係なく)保育現場に復帰した方、復帰までにどんな風に過ごしていましたか? 

園医絵本園長先生

新人R

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42022/08/08

にこにこママnene

その他の職種, その他の職場

私も5歳児の時にパニック障害を発症した経験があります。 6年くらい薬のみながら治していきました。 その間保育士を続けながらでしたが、誰にも相談できず辛かったです。 一回お休みなさって好きな趣味をたのしめるようになってまた保育士をやりたいと思ったら復帰したら良いと思いますよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

出会いがなさすぎて悩みます 今の園を辞めたい&20代もあと少しなので… そろそろ本格的に相手を見つけたい アプリは登録して何人か会いましたが、いい人はおらず 就職してから彼氏を見つけた方、どうやってみつけましたか? 交友関係が狭いのと友達も同じ感じなので紹介は難しいです💦💦 こればかりは運とタイミングと思いますが、教えて頂けると嬉しいです

彼氏退職正社員

m

保育士, 保育園, 認可保育園

32024/04/27

nikoniko32

保育士, 保育園

結婚相談所にお世話になりました😊 保育業界は、高校生までに出逢ってないと 大学も保育系は女性ばかりで、部活やらサークル活動をしてなければ男性と関わることはほぼありません🙄 保育士で働いていた人が、個人で結婚相談所を始めた方とたまたま会うことができ、そのままお世話になりました😊 「結婚」が目的でしたら、結婚相談所が良い意味で効率よく結婚の為に活動できます👍 何か聞きたいことがあれば、何でも聞いてください😁

回答をもっと見る

保育・お仕事

勤務者の労働時間は8時間なのに数人の子どもたちは12時間、週6で預けられている。 明らかに休みの保護者が土曜日に夫婦で迎えにくる。 なぜ保護者のリフレッシュのために保育士が汗水たらして土曜日も働くのか…。 どんどん保育士は退職して園長や主任までクラス担任を持つ現状。 こんなに長時間保育してるの先進国で日本だけですよね。 せめて保育時間を週40時間までとか制限してほしい…。

主任園長先生退職

ring

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

12024/04/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 仕事、保護者支援など様々な理由で平日、土曜日も長時間、乳児から週6で預けられてる子もいます。 公立なので民間とは違い、突っ込めないし、絶対 断れない、兄弟が療育だから…父1人で我が子2人見れないって家庭もあります。家にいるより園に来てる方が色々な観点から安心、安全な子も中にはいますが… 保護者のリフレッシュ確保のために園利用は仕方ないし 必要で色々と仕方ない時代になっているのは理解しますが平日、土曜どちらでも「仕事」と嘘は言わないでほしいし、せめて午前中とか16時までには迎えに来てほしいですね。 土曜は班によっては人数が足りないので休めるなら休んでほしい…来れるなら午睡中でも給食後でもかまわないから早迎えしてほしいです😭 人が足りない班の場合 早朝勤、早出が時間に上がれないので。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3月に入り、退職する先生はあと1ヶ月ほどとなりましたね。みなさんの園では、退職する先生の発表時期はいつ頃ですか??私の園は、3月20日過ぎ頃に園の玄関に貼り出されます。ギリギリすぎてちゃんと挨拶が出来ない、わかりづらい…と保護者の方から苦情が来たこともありますが、みなさんの園ではどうでしょうか。教えて頂けたらなと思います。

退職保育士

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

132023/03/02

まろうみみん

その他の職種, その他の職場

私が勤務する保育園では、発表はありません。 最終日に、クラスの保護者やこれまで担任していた子の保護者に伝える程度です。 保護者はその場で知りますから、泣かれる方や驚かれる方など、お迎えの時間は大変です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士に向いてない。 8年前、公務員試験を受けて公立の保育士になったけど向いていない。辞めたい。民間に移っても結局保育士だし、保育士以外仕事できないし、今更他の業種に移るのもわからない。でも、明らかに保育士向いてない。公務員を辞めることは、人生でもったいないでしょうか? 公立保育士正規で辞められた方がいたら、ぜひ教えていただきたいです。

公立退職正社員

ラボラボ

保育士

42024/04/17

みー

保育士, 公立保育園

5年公立保育士をし、退職しました。 辞めた理由は、子育てとの両立が難しかったからです。 その時に、ラボラボさんと同じように異業種も考えましたが、結局今は会計年度任用職員をしています。 ただ、やはり福利厚生面では公立保育士は強いなと改めて思います。 辞めたらもったいないという意見もよくわかります。 ラボラボさんが、保育士向いてないと思う理由はなんですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

最短どれくらいで退職したことありますか。

退職パートストレス

おー先生

保育士, 認可保育園

42024/04/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

4月入職で2ヶ月ちょっと… 6月1日に出勤してすぐに所長に辞めることを号泣しながら伝える。 →出勤して1時間ほどで辞めれました(笑) 公立臨職だから…のことと思います。 辞めて 3週間後くらいに今 働く市に転職しました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

1歳児複数担任です。3名。 皆パートです。主担任は 勤続年数が長い人です。 この人は、相談もなく「作ってきたよー」 月の制作もこれにしたからと相談も なしに決めてしまう。 複数担任なんだから相談くらい して欲しい。 平の担任が相談なしにしてしまったら むかつくらしい。 年度が始まったばかりなのに 辞めたいです。

制作退職パート

はるりん

保育士, 認可保育園

22024/04/06

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職する職員に対して寄せ書きや贈り物をされていますか? どんなことをされているのか? また、前向きな退職でない場合はどうされているのか教えていただきたいです。

退職正社員幼稚園教諭

かりな

保育士, 保育園, 認可保育園

82022/02/12

ぬーそう

保育士, 保育園

私の保育園では、寄せ書きなどはありません。 ただ、お菓子やとょっとした雑貨などを渡しています。 どんな理由での退職でも、同じ流れです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は公立の保育所に就職して、一緒に組んでいる先生にいびられて3ヶ月間休職をしていました。9月から職場復帰して、最初の方は人が変わったように優しかったんです。でも12月頃からまたいびりというか、意地悪というか、、それが酷くなっていて、もう行きたくありません。本当は辞めたいです。そんなに働いてないですけど、保育に対する自信というかやる気というか、興味がなくなってしまいました。 所長先生はとても良い方なので、所長先生からは定期的に大丈夫?と復帰してからも気にかけていただいていましたが、9月あたりは大丈夫だったので、大丈夫です!と答えていました。なので、所長先生にも相談しずらいです、。 公務員は簡単になれるものでもないですし、給料的にも将来としては辞めるのには勿体ないじゃないですか、それで今悩んでいます。

退職転職ストレス

meg

保育士, 保育園, 公立保育園

182022/01/16

わか

保育士, 保育園

人ってなかなか変わらないですよね。私も一度組んだ先生が嫌でそのようなことがありました。話し合いの場を設けられて、その先生もしばらくは大人しかったし、ごめんねと電話までかかってきましたが、しばらくだけした。本当に人って変わりません!笑 所長先生にまた相談していいと思います。私は私立だったのでその園はすぐに辞めてしまいましたが、公立の園なら転勤などその人の移動もないんでしょうか?嫌な人が残ってこっちが辞めるのはなんだかおかしいですよね…所長に話してみましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は書類とか上手く書けません。 ずーっと同じところを直しにされます。 フリーで正職員ですがちゃんとできなくてほんとに毎回注意をされます。 学生時代から保育士向いてないって感じてます。 移動を考えてたりもしますが保育士自体辞めたいとも思います。 みなさんならどうしますか?

学生記録退職

おとは

保育士, 保育園, 認可保育園

122021/01/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

書類などは 数をこなしていく、他の先生の書いたのを読む、園の書類の書式に 似た本を読んで参考にする…あと、読書をすると改善できますよ。 公立臨職しかした事の無い 私が偉そうなこと言えませんが… 自分自身の問題を1つずつ 解決していかないと 異動しようが保育士を辞めようが 解決しないように思います。 正規、臨職、非常勤…フリーをしていれば 書類の数は 担任よりも少ないです。フリーの間に月カリなどの書く練習をしても実際 担任になった時とは 内容が違ってきます。 辞めるのは 簡単ですが、復帰したくなった時のタイミングなどが難しいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新年度始まりましたね! 転職した方も、そのままの園を継続した方もいらっしゃると思いますが、皆様は転職のきっかけは何で判断しますか? 結婚や同棲など住む場所が変わることによる引越しや人間関係など… 嫌で辞めたって人も多いかと思いますが、今の園に不満はないけど転職した!という方のきっかけも気になるので、いらっしゃったら教えて頂きたいです🙇‍♀️

退職転職保育士

berry

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/04/02

りん

保育士, 認可保育園

子どもの入学、卒業かな。 生活リズムが変わり、朝からお弁当作成のため、早朝勤務辞めました。 4月から、遅番の小規模保育園です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

試用期間で解雇になりました。 2ヶ月働いていて、欠勤も遅刻もしていないのに。 保育園の担任として頑張っていてこうなってしまうなんて。 数日吐いて苦しいです。 どうしたらいいんだろう…。

退職ストレス担任

ring

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

162023/02/25

あっこ

保育士, その他の職種, 保育園, 幼稚園

初めまして、お疲れさまです。 そんなことってあるんですね… お辛かったことと思います😔 理由は聞いたのでしょうか。もし聞いていないのであれば、今後のために教えてくださいと、聞いてみたら良いと思います。それで納得できる内容であれば、時間はかかると思いますが、少し心も落ち着き次に向かえるのではないでしょうか。 納得できない理由で解雇されたのであれば、相談窓口などに問い合わせてみたらいかがでしょうか。 ringさんの心が早く晴れますように。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年度末からの新年度を迎える準備などなど、 みなさまおつかれさまです。 私事ですが年度末のノロケ話を失礼します。 2年勤めた園を今年度で退職。 1年目に受け持った子の保護者がリストに名前が無いことに気づき挨拶するとやっぱり!と話してお礼を伝え合ったり、先生保育士向いてるよ頑張って!とエールをいただいたり、今年のクラスの保護者も本当に残念がってくださりプレゼントやお手紙をいただいた方も。 経験不足で何も出来てない考えが至らない、分からないと辛かったけど、子どもたちのことが大好きだった2年間の答えがたくさん返ってきたようで胸がいっぱいでした。 子どもたちに感謝です。この今の気持ちをずっと忘れたくないなと思い、ここに投稿させていただきました。 みなさんもそんなエピソードありましたか? 年度末、いろんなドラマがあったのではないでしょうか。 保育士って、本当に素晴らしいお仕事ですね。

新年度新卒退職

なつ

保育士, 保育園, 認可保育園

12024/03/30

Laki

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

お疲れ様でした🙇 私は続けてる物ですが、うちの園は退職することを伝えた事で子どもたちが引きずったリショックが大きいということがあった為に言えずに退職されます。 でも、それだけ子どもたちと保護者の方と向き合ってたていう証拠ですねっ😊 私も、先生で安心しましたと言って頂き嬉しい気持ちでいっぱいでした🥹

回答をもっと見る

保育・お仕事

退職する時には、お礼の品を準備されますか? 準備されるとしたら、どんな物を準備されますか? 25人の職場です。

退職幼稚園教諭担任

アコム

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22024/03/30

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

お店に行って、これとこれの詰め合わせを〇〇セットお願いしますと言って後日取りに行きました。それに「お世話になりました ありがとうございました」と自分で書いたメッセージカードをつけて渡しました。

回答をもっと見る

5

話題のお悩み相談

保育・お仕事

新年度が始まり、この1週間はいかがでしたか? 自園は退職などで人員が複数変わり最初は不安がありましたが、蓋を開けてみると連携や協力関係が早めに構築され安堵しました。 皆さんの園はどのような状況でしたか?

新年度パート正社員

なのは

保育士, 認可保育園

142025/04/05

さーは

保育士, 保育園

始まりましたね 職員ひとり足りないまま始まりました まだまだ不安はありますが頑張りたいと思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

認可保育園を退職する最適な時期はいつですか?

私立退職保育士

りょくちゃ

保育士, 認可保育園

22025/04/05

エプロン

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育

退職するなら3月末が最適だと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は将来保育士を目指している高校生です。 このアプリで高校生が発言することは、場にそぐわない事だと分かっていますが、さらーっと見てくれるだけでも嬉しいです! 私は嘔吐恐怖症で、人が吐いているのを見ると自分まで気持ち悪くなりその場から逃げ出したくなります。 よく、お母さんになれば自分の子供の嘔吐物は素手でキャッチ出来るくらい慣れる!というのは耳にしますが… お母さんになればというのと同じように、保育士になれば慣れるのでしょうか?

学生保育士

りんご

学生

72025/04/05

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

う〜ん😅慣れませんよ、たぶん💧保育士歴22年目ですが、我が子の嘔吐物を素手でなんて触ったことないです💦況してや、園児のなんて絶対無理ですし、嫌ですね😣  慣れではなく、「我慢」、「耐える」が正解かと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

167票・2025/04/13

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

205票・2025/04/12

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/04/11

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

227票・2025/04/10

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.