退職のタイミング

miina

保育士, 保育園

現在、4,5歳児のクラスの担任をしています。結婚を機に、引っ越しが必要なため今年度で退職を考えていました。 ですが卒園を控えた時期に、転職や引越し、結婚式に向けての準備など、全てが重なるのは大変苦しい状況であるため、仕事が落ち着く6月頃を目処に退職するのも1つかな、、とも思い始めています。 もちろん園長に相談し、承諾を受けることが前提にはなるのですが、、 年度でキリ良く退職するか、一息落ち着いてから退職させてもらうか、、 わたしの都合で園に迷惑を掛けるのも良くないと思うので、とても悩んでいます。 みなさんが同じ立場だったらどのような選択をするか、参考にさせていただきたいです。

2022/12/15

6件の回答

回答する

コメント失礼致します。 私も長年正規で務めていた園を、結婚を前提に引越しをすることになり退職しました。 優先順位として引越しを選び、新しい生活に慣れて暮らしながら、少しずつ転職活動や結婚式の準備を始めました。 自分が思っているよりも、住む環境や土地が変わるとかなりのストレスになり、きっと知らないところでキャパオーバーしてしまうこともあるかもしれません。自分にとっての優先順位を決めて、あまり無理をしないで選択できると良いですね。。 ちなみにワタシは年度途中までというお話も頂きましたが、子どもたちにも保護者の方にも申し訳なく、年度末でスパッと辞めました😅

2022/12/15

質問主

まずは生活の基盤を整えることが優先だとは思うのですが、結婚式も6月に控えておりまして悩みどころでした、、 詰め込みすぎは良くないですよね😅 もう一度冷静に考えてみたいと思います!ご意見ありがとうございました。

2022/12/15

回答をもっと見る


「結婚」のお悩み相談

保育・お仕事

今後の働き方に少々悩んでいます。 保育教諭としての仕事は続けたいと思ってます。 4月からはしばらく近所のこども園で、 フルタイムパート(週4日)として働く予定です。 時給が安く、自分がほぼ貯金できないことにとても不安がありますし、2年後には産休育休を考えているので家計的にも正社員に戻りたいとは考えています。(現在23歳、近日婚姻) 条件 ・週4日(夫の希望休→土日祝は忙しいサービス業。基本叶えて貰えないため、平日休みが1日だけでも合わせたいから。早朝〜夜間のシフト制で時間帯も合わない日が多いため。また園の土曜出勤は基本正社員のみ) ・フルタイム(産休育休とりたいので社会保険加入の扶養外、話し合い重ねた上で生活費折半のため) ・電話対応はしたくない(先天性障害のため、電話対応が苦手、他職種サービス業や事務職にも派遣登録しましたが、主な業務に電話対応があり断念。) ・徒歩・公共交通機関通勤 ※交通便はかなり不便なので、よく遅延していたりバス停から遠かったりする場所が多い。 ※車1台所持、時間帯・距離の関係でパートナーが使用。休みの日や時間帯によって送迎してもらえるときもあるが不定期。 ・これまでの状況 前職は精神的に疲れてしまい年末に退職。 1月〜3月まで1時間ほどかけて通勤(派遣)。 夫の就職時期と被り休みや生活時間帯が合わなくなったことに加えて、職場でのストレス、HSP、発達障害傾向(グレー)、先天性障害で電話対応が辛い(障害について無神経な言葉、保護者対応が不十分になってしまう)など様々な理由があって、現在は落ち着いてきましたが当時は軽いうつ傾向にあるとクリニックでは言われていました。 休めないけど体調があまり良くない日々が続いたり、帰宅すると動けなくなることが多く、お風呂に入るのも億劫になったり、すぐ寝落ちしたり、家のこと(主に料理)も頼りきりになっていました。退職してから、少しづつ取り戻しています。 働くことが辛くなってしまい、未だに行きたくない、休みたいと朝から泣きながら準備する日もたまにありますが…毎日元気に働いている正社員の方を見ると凄いなあと思ってしまいます。 ・夫は理解してくれていて、正社員になって体調をもっと崩してしまうよりかは、しばらくは非正規がいいと思う。と言われています。 ・手取りが良いわけではないので、完全に頼って生活することも可能だが、夫も貯金額が減ってしまうので難しい。罪悪感もある。夫は後々正社員には戻ってほしいとは思っていたり、家計的にもありがたいけど、無理しないでほしい、と言ってくれています。少しづつ家のこともできるようになっているのに、本末転倒になっては意味が無いからね、と私の特性や障がいにも配慮して様々なことに協力してくれています。 ・現在 派遣会社の担当者がすごく良くとても合っていて、1月からずっと数十件と探して頂き、園さんや施設さんに聞いてもらったりしていましたが、1月時点で充足していたり遠方の求人しか見つかりませんでした。そして上記の園に相談してもらったものの派遣雇用は難しいそうで、直接雇用になる予定です。 自分の心身のこと、引越しの可能性も考え、非正規から頑張ろうとはなっていますが、賞与や福利厚生を考えると正社員にいっそ…という気持ちもあります。(相談した先もほとんどが正社員ならありがたいと言葉を残すところが多かったようです) ただ正社員になってしまうと平日休みは叶わず、リーダー業務も経験したものの未だに人前への苦手意識が強く、完璧主義なところや責任感を気負いすぎて苦しくなったり、ピアノや歌も下手で向いてない、様々な担当があると考え込む毎日になって生活のことも夫にまた頼ることが多くなると思うと思いとどまってしまったり…非正規だと補助的な立場でいられたり、いわゆる気になる子(加配)など興味のある分野で働ける、平日休みも頂きやすい、基本未満児クラスなど利点はあります。 今度の見学で正社員登用についても相談してみようとは思っていますが、産休とるまで一年以上の雇用期間がないといけないので、今からでも正社員するべきなのかと未だに悩みます。 職歴は 自発放デイ約1年(集団療育) 保育園約1年半(0,1歳担任) 派遣保育士3ヶ月(加配担当)※現在 という感じです。 長い文を読んで下さり、ありがとうございます。 様々なカテゴリが混ざってしまってますが、 みなさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

結婚給料パート

ちゃ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園

62024/03/09

神ちゃん

保育士, 保育園

コメント失礼します。 様々なお悩みがあるので、条件に合わせた働き方を考え余計悩んでしまいますよね。 給料や福利厚生の安定、産休を取得することを考えるならば、正社員。 旦那様との休日、ご自身の心身への仕事の負担を考えるならばパート。 引っ越しも念頭に入れてるようですが、正規の方も旦那さまの突然の転勤で退職することもあるし、あまり先々の事は考えなくてもよいかと思います。ただ、1年後引っ越しする等はっきりとわかっているなら考慮も必要ですが。 ご結婚されて今後産休を取得する可能性もあるでしょうし、こればかりは授かりものですからね。 将来を見据えて、計画的に考えて素晴らしいです。 旦那さまもいて、働いていることですし、まずは今の心身の状態に合わせた働き方を選択してもいいのかなと思いました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

義理の実家に行くのが嫌です。。気を遣うのが1番のストレスというか、義母がお酒を飲みながらご飯を用意してくださるので、味がめっちゃ濃くて、子どもに正直与えたくありません。そんなことは口が裂けても言えませんが。。そして飲んだら愚痴が止まりません。そんなものを子どもにも聞かせたくない。。年末年始、ご家族と過ごされた方も多いと思いますが、義母や義理実家と過ごす時ってどんな雰囲気ですか?🥲

結婚子育てストレス

めのう  

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22024/01/12

あみゅ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

お疲れ様です。 義理の両親ともあって気を使いますよね。旦那さんにさらっと相談して、間に上手く入ってもらえればよいのですがどうでしょう。 うちの義理母はサバサバしているので、受け止めてくれるかもですが 抵抗はできません。笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

結婚して子供がいますが、遅番のパートだけで14時30分から18時まで今働いています。今職員がいなくて私は保育補助の立場でおやつ準備に入りおむつ介助かテーブルを用意したり起こしてトイレまで誘導それが終わったらまた、おやつで職員いないと子供についておやつ介助。職員いれば掃除機かけ、おやつ終われば違う部屋へ。その時も職員いないと違う部屋で帰りの会につく。いれば洗い物やおやつ後の掃除機やモップかけです。その後は合同でお部屋で保育です。その後はおむつ介助入ったり。 あとは掃除や洗濯ゴミ集めです。帰りはバタンキューです。遅番は皆何処も同じですか?

結婚保育補助保育室

ミエ

保育士, 認可外保育園

82022/11/15

saku

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは。 うちの保育園もそんな感じです。 休憩が無いので大変ですよね 担任の先生はプラスで書類があるのでひーひー言っています 本当に体力仕事で疲れますよね 保護者対応でつかまったら18時に帰れないときもありますし、行事前だと仕事を持って帰るパートの先生もいます💦

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育士二年目2歳児担任です。 4月から初めて2歳児になり、初めて週のリーダーをしました。主活動を決めたり、全体をまとめたりしないといけないのですが全く出来ませんでした。本を読んでも集まらないし、指示することが遅いしで先輩の力を借りっぱなしでした。明日もリーダーだと思うと不安でいっぱいです。声掛けの仕方など良い方法教えてください🙇‍♀️

主任先輩遊び

スマイル

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

22024/04/08

はる

保育士, 保育園

私も初めての学年での初めてのリーダー週は何回経験しても緊張します。ですが、自分の緊張や焦りも子供に伝わると思うので周りの方の力を借りていいと思います!先生の笑顔と保育士同士の連携がとれて子どもたちが安全に過ごせることが第一です。それで十分です。まだ信頼関係もありませんし、少しずつ!頑張ってください

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度一歳児クラスの担任になりました。私の園は食事のみ担当制を行っています。みなさんの園は担当制行っていますか?また、担当制をしていてよかったことってありますか?

1歳児担任保育士

はる

保育士, 保育園

12024/04/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

緩い担当制はしたことないですが… 着替え、食事、あそび。完全担当制を 0歳児のみしている園で働いたことがあります。 15人いましたが落ち着いてました。特に給食の時 少人数なのでゆったり給食を食べれて良かったです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

はじめて質問させていただきます。 幼稚園教諭をしていて、今年10年目です。 最近、若い先生たちが5年以内にだいたい辞めてしまいます。そのため、中堅層がなかなか育たず、職員のバランスが崩れてしまっていると感じています。 ベテランの先生たちは優しく、保育に対して熱心で、いつも親身になって相談に乗ってくれいます。 できれば若い子たちにも、保育の楽しさを知ってもらいたい、困ったことがあれば相談して欲しいと願い、私自身もなるべく接しやすい雰囲気を心がけているのですが… 今の園での保育や人間関係は好きでも、大体離職したあとは、皆保育から離れて、違う職業に就いているようです。いろんな世界が見てみたいといいます。 それは素晴らしいことだと思うのですが、保育から離れるのも少し寂しい気もしてしまうのです… どのような環境が、若い先生たちにとって続けていきたいと思える職場なのでしょうか。 ご意見お待ちしています。

退職転職幼稚園教諭

サカナ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

12024/04/08

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

結婚して子育てすると 保育士の 早番 はキツいですね 旦那さんや、実家のサポートがないとまず働けないです。 保育園のうちはいいですが、 小学生になったら家に置いて 先に出勤するのは不安がありますし、かといって子育て家庭のみ勤務時間の配慮をすると独身の職員とギスギスしてしまいますし、難しいですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1年目の時にあった1年目以外でも4月はある行事前とか忙しい時に出る熱以外の症状が出る体調は崩さないその他(コメントで教えて下さい)

183票・2024/04/15

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

223票・2024/04/14

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

231票・2024/04/13

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

244票・2024/04/12
©2022 MEDLEY, INC.