正社員」のお悩み相談(34ページ目)

「正社員」で新着のお悩み相談

991-1020/2659件
キャリア・転職

子育て支援員の働き口の幅が知りたいのですが、 子育て支援員が活躍している施設、園などはどのような種類があるのがご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

施設退職保護者

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52022/05/04

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

私の園は子育て経験があれば、保育士の資格がなくても、保育の補助として働いている人がたくさんいます。 保育園のクラスに入ったり、支援センターの補助に入ったりしています。 子育て支援員というものではないですが、お知らせいたします

回答をもっと見る

キャリア・転職

幼児教室でご勤務のご経験ある方いらっしゃいますか? 経験談、又、現状のお話ぜひお聞かせいただきたいです。

0歳児転職保育内容

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32022/04/21

くすだま

保育士, その他の職場

めっちゃ研修ありました。 わたしもレッスン中しか給料がでず、準備はサービス残業&持ち帰りで子どもたちとのレッスンは楽しかったけど半年でやめました。 続けていくとスキルが上がってそんなに準備に時間はかからないようですが、パート希望だったので情熱が足りず…でも、保育園とは違う価値観が学べるので面白かったです!

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんは、どれくらい上がりますか? 正社員、パート、派遣さん色々な方のお話を聞きたいです。 私が勤めている園では、正社員は月に1万数千円あがるそうです。私自身派遣で、毎年決まった額があがりますが、賃金改善による給料アップの話はきていません。

パート正社員幼稚園教諭

ぽんた

保育士, 保育園

72022/03/26

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

うちの職場はパートは昇給なしということではじめの時給からあがりません...。資格をとったりすると手当はつきますが...! 今回の賃上げも今はなにも説明ないのでなさそうです...。パートも頑張ってるので上げてほしいですよね😭

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの働いている職場では処遇改善費もらっていますか?もらっている人はまとめて?それとも月毎?差し支えなければ金額も教えて欲しいです。

処遇改善パート正社員

パフェ

保育士, 認可保育園

72022/02/19

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

正職は毎月2万円です。 パートさんは5000円だそうです。 キャリアアップ研修修了分は3月にまとめて入る予定です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

排泄物が挟まったりとか衛生的に、そして怪我させたらと気になってしまいつけていません 既婚者の同僚はつけてるのでNGではないのですが 見た目では 保護者さんにも未婚の若手だと思われてます。 しかも童顔なので舐められてる気がして(・・;) みなさんはどうしてますか?

保護者正社員幼稚園教諭

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

82022/01/18

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

特に決まりがないのでつけて仕事をさせてもらっています(*_*) たしかに、衛生的にも環境的にもないほうがいいのかもしれませんね

回答をもっと見る

お金・給料

正社員・パートの方問わず、残業は月にどれぐらいされていますか? また、残業代はどのぐらい出ますか? 私の施設は社員は、みなし残業月20時間分支給、パートは15分ごとに時給発生という感じです!

施設パート正社員

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

52022/01/12

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務、週30時間非常勤です。 平日週休返上分、平日 夕方保育で残った、土曜日 ヘルプ出勤、会議、研修、最終勤務 合わせて40時間前後で 7万前後です。 勤務市は 非正規も10分から時間外が付けれます。固定給だけでは 毎月 生活するのは無理なのでありがたいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

夏頃から精神的に仕事がしんどくなり、心療内科に初めて受診したところ、自律神経失調症と診断されました。 しかし、休職はしないと決めて真面目に働いてきましたが、それでも主任の態度は冷たく、主任と仲の良いおばさんパートまでも挨拶を無視するようになりました。 気にしない。お金の為に働いてるんだから。と割り切って、明るい態度で仕事し、私からは挨拶もちゃんとしてきましたが…ついに気持ちに限界が来ちゃいました。 先週も月火と欠勤し、今日もまた身体が動かず、欠勤してしまいました。 心療内科にも行かなきゃと思っても、それさえもしんどくて家から出られない状態です… 母からは「さっさと退職したほうがいいよ、もう保育士辞めて違う仕事してみたら?世界が変わるかもよ」と言われましたが、子どものことは大好きなので続けたい気持ちはあります。 でも、正直また人間関係に悩まされたらどうしようという不安があって、転職するのも怖いです… 今勤めている保育園も、今年の4月に正社員で入社したばかりなんです。 もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 真面目に仕事しているのがバカバカしい… 疲れちゃいました。

主任乳児転職

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

152021/11/01

りんりん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

虹さん、私も同じような経験があり とても、心配です。 前のご質問を見せていたたいた時に 私が勤めていた園とそっくりと思いました。 虐待といってもいい、ひどい保育 人間関係も辛いですね。 虹さんは、休職せず、 とても頑張っていらっしゃいます。 ても、心はひどく傷ついて、身体も動かなくなってきてしまったんですね。 今は環境調整が虹さんの将来にとって大切なのではと思います。 少し離れて、心身休む時間が必要かも。 私も年度末まで、 辞めない、休まない、頑張っていたら、 重度のうつになってしまいました。 服薬もし、仕事を辞めて、ゆったりと時間を過ごすうちにいろんなものが見え、いろんなことを感じ、考えました。 辛い経験も今の私には大きな糧になりました。 この先のことは、今心配しなくてもいいのではないですか。 今の虹さんが虹さんらしく笑って過ごせるようになってから考えても。 虹さん、ご自分を大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

施設・環境

私の園は、朝の7時半から夜の7時過ぎ、遅い時には8時過ぎ、9時前くらいまで帰れないですが、この勤務時間は幼稚園では当たり前なのですか、?みなさんの勤務時間を教えていただきたいです。 帰ってからも日誌を書いたり、次の日の準備などで、平日はほんとに仕事のことで1日が埋まっているという状態で正直しんどいです。

ストレス正社員幼稚園教諭

hare

幼稚園教諭, 幼稚園

92021/10/12

たろー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

幼稚園勤務では結構多いのかもしれませんね。 わたしも私立幼稚園で勤めていたときはだいたい9時ごろまで仕事していました。 その後次の日の準備、日案、週案、シール帳面のコメント書きなど持ち帰りの仕事をして寝るのは毎日深夜でした… 年度末は日をまたぐこともあり、心身共にヘトヘトでしたね(>_<) 幼稚園から保育所に転職してからは日が明るいうちに帰れることがあって本当に感動しました! 幼稚園、保育所というよりその園事に違うのだと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

信頼していた系列園の園長先生が今月末で辞めてしまう。 原因は本社のパワハラらしい…。詳しくは不明…。 もともと今の職場での、保育園の看護師としての働き方に疑問がありながら、新規開園だし仕方ない?って疑問に持ちながらも辞めようか?続けようか?迷っていたけど、その先生が辞めてしまう事をしり更に今後の自分はどうしよう?って迷っている。 最近、面接受けた保育園看護師は今の働き方は改善されそう。 でも、本当に大丈夫か?不安で仕方ない…。

0歳児ストレス正社員

子育てママNS

看護師, 保育園, 認可保育園

32021/10/11
キャリア・転職

結婚を機に引っ越し、転職をしました。 今の園は5月から働いてます。人間関係はいいのですが、人手不足や書類、制作物、行事の準備が常にギリギリで、疲れてしまいました・・・ ストレスや家庭のことで気が滅入り、吐き気や頭痛、寝ても寝ても眠い、夜になると突然不安や嫌な気持ちになり涙が出ることもあります。。 今は正職員として働いてますが、仕事量的にも働き方的にも派遣保育士になろうか…と考えたりしています。。 できれば年内で辞めたいと思うのですが、3月まで働かないとという気持ちもあります。でも、そこまで心と体が持つか不安もあり、、こんな考えは甘えだと思いますが、どうしたらいいか分からなくなってしまい、吐き出させて頂きました。。 派遣で保育士をしている方やしたことがある方、実際に働いてみて感じたメリット、デメリットがあれば教えてほしいです。また、おすすめの派遣会社(逆に辞めた方がいい派遣会社)もあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

ストレス1歳児正社員

おさかな

保育士, 保育園, 認可保育園

192021/09/26

tama

保育士, 保育園, 公立保育園

人手不足、本当に大きな問題ですよね。 家庭のこともあるのに正職員で仕事をこなすのはかなり困難だと思います。 病休制度はありますか?本当に辛い時は病休をとるのも一つの手だと思います。健康第一ですからね。 現在派遣で療育に携わっていますが、職員が多い分休みも取りやすく、仕事も勤務時間内でこなすことができます。定時退社で負担もないですよ。仕事はきついですが、、、 いい職場が見つかるといいですね。 お大事にしてくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

いまだに、 保育の仕事は、子どもと遊ぶだけで 給料がもらえる、と誤解されませんか? 保護者が代替え先生として来る園。 事務仕事や、コロナ対策の日々。 専門性をアピールするには? 考える日々です。

認定こども園ストレス正社員

y

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

62021/08/29

りいな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

とても分かります。 遊ぶにしてもなにをしてあそぼう、 なにを準備しよう、 どうやったら上手くいくのか 試してみたり発達段階で 考えてみたり調べてみたり… 遊ぶだけでも色々考えることは あるのにそれを理解している 人は少ないと思います。 保育は子どもと関わる以外にも たっくさん仕事はありますよね。 もう少し世間から理解されても いいのにと思いならがら 私も働いています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自分の家族やパートナーが体調ではなく精神面でやられていて、急遽どうしても自分が傍についていないといけないとき… 勤務先に休む理由をどういう風に伝えていますか?なにか良い案があったら知りたいです。

パート正社員保育士

はな

保育士, 認証・認定保育園

52021/08/23

あお

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

こんばんは😊私の両親は離婚していますが、父母両方とも私と仲良しですし、おばあちゃんおじいちゃんとも仲良くしています。その為、おばあちゃんが肺炎で入院した時や病院の送迎など私がしていました。その都度、理由はそのまま伝えていましたよ。理解のある職場で感謝しています。園長先生や主任の先生など話しやすい方に相談してみてはどうですか??

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育職についてストレスだったことありますか? オープニング園で働いていて職員間の人間関係も少しずつできてきていい雰囲気なのでこのまいい雰囲気で働きたいです。なのでストレスになるようなことはできるだけないようにしたいなーと考えてます。

パートストレス正社員

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

92021/08/22

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

先輩先生(正職)との関係です。 今は上の先生は辞めて、雰囲気は良いですが、正職の人数が少ないので、もう少し増えたらいいな。と思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

フリーで年齢も保育歴も先輩の先生(9年目)。0歳児に一緒に入ってもらっていますが、正直扱いづらいです。 基本的に読み聞かせ、ピアノ、オムツ交換や調乳を頼んでいますが、噛みつき癖のある子を全く見ていなかったり、お昼寝の入眠チェックをお願いしたらスマホをいじっていたり。 今日はサークルから抜け出して遊ぶ子を無理やり押し込むようにして「出てくるな!」と言っていてドン引きしました。。。そして降園ラッシュの忙しい時に「私フリーなのであちら行ってきます」と肝心な時にいなくなる。。。 この様な先生にはどのように対応していますか?上の先生に相談したら良いのでしょうか。ちなみにこの9年間で担任を任せられたことはないそうです🙄(察して、と主任には言われました(笑))

先輩0歳児ストレス

ゆん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52021/07/21

ひなたぼっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

本当に対応に困ってしまいますね やはりこういう場合は一人でなんとかしようとせず信頼できる上司に相談するのがいいかと思います。 主任がそう言われるって事はそういう方だという事はわかっているので話は早いと思います。 直接何かを言うと後々、角が立ってやりづらくなるので周りの先生の力を借りて間に入ってもらうのがいいのではないかと思います。 子どもに何かあってからでは遅いのでといういい方でお伝えされるのも良いかとおもいます 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

健康・美容

みなさんは保育の際につけるエプロンを何枚くらいお持ちですか? 私の勤務している園では毎日普段の保育で1枚、給食・おやつ用に1枚使っています。 予備で園に置いてあるエプロンもあり、天気や朝から夜までのシフトで洗濯出来ない日もあるので、みなさんのエプロン事情を教えてください! 人気の柄、キャラクターもあれば参考にさせていただきます! よろしくお願いします(*´ω`*)

キャラクター0歳児2歳児

けい☆

保育士, 認証・認定保育園

112021/07/18

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

季節もの(夏場の薄手のもの、冬場のモコモコや割烹着タイプ)合わせて25枚くらい持っています。 気づいたらこんなにありました…😅 他職員を見ても、1週間被らない先生がほとんどなので5枚以上は持っているのではないかと思います。 私が好きなディズニーやサンリオ、ピカチュウなどキャラものが多いです。 ポケモンや絵本のキャラクターが人気ですよ! 年中長の女の子には裾にフリルがついたものがかわいいと言われます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

暑い日が増えてきてますが、水分補給についての質問です。 ご家庭から水筒に、麦茶や水を入れてきてもらい飲んでる、又は保育園の水道で補給する。夏場だけ麦茶が活動後給食から出るなど様々な園での対応を伺いたいです。 私の園では基本は水道で、夏場だけ麦茶がでます。水道もあまり体に良くないのではと言う話もあり、水筒を検討しています。皆さんの園ではどうされていますか?

保護者保育内容パート

ラッキー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

72021/06/22

ぬーそう

保育士, 保育園

私の保育園は、基本的に園内の麦茶を提供します。 なので、お散歩へ行く際にも、麦茶ボトルと全員分のコップを持って出発します。 朝おやつ前に調理に、散歩へ行くので用意をお願いします。と頼むと、外用麦茶とコップを調理さんが用意してくれます。 幼児部は夏場体育指導のある日に水筒持参しますが、衛生的に午前中に中身を処分し、それ以降は保育園の麦茶を提供しています。

回答をもっと見る

お金・給料

扶養範囲内で働くパートの主婦です。 子どもも大きくなり、働く時間を増やそうかとも思いますが、少し時間を延ばしたところで結局保険やら税金やら高くなって手取り変わらないですよね。 扶養範囲内を超えるなら、正職員でボーナスもらえるくらいじゃないと…って感じで結局現実維持です。 なかなか難しいです。 主婦の皆さんどんな働き方されてますか?

保険ボーナスパート

ナタデココ

保育士, 病院内保育

102021/06/07

ねっこさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

はじめまして! 私は、4月からフルパートで働き始めましたが、今までが正職員だったので、保険やら税金やら引かれものが多く、手取りが少なくビックリしました‼️ 同じパートでも扶養範囲内で働いてる先生の方が、手取りが多い月もあります。特に5月は、祝日が多かったのも影響大でした。 私もなかなか難しいなぁ、と感じている今日この頃です。 フルパートなら正職員の方が良いのではないかと思いますが、持ち帰りの仕事や残業がない、子どもの学校行事など休みやすいのはパートかなぁと思って、選んでいます。

回答をもっと見る

健康・美容

私が働く園は保育士がいつでも綺麗でいきいきと輝いていたら子どもも笑顔になるという理念のもと髪色自由でネイルもオッケーです。逆にジャージ禁止です。古風な園で長年働いていたので最初は抵抗ありましたがその考え方にも納得できる部分はあるので少しずつ慣れてきました。実際若い先生はネイルやおしゃれを楽しんでいて少し羨ましくもあります。他にもそういう園有るのでしょうか?そういう風土どう思いますか?

パート正社員保育士

ミュー

保育士, 認可保育園, 事業所内保育

102021/05/17

たむたむ

保育士, 公立保育園

うちの園はネイルは✖️ですが、髪色、服装、結婚指輪、まつ毛エクステは自由です✨モスグリーンの髪色の先生がいましたが、実際に似合っていたので可愛かったし、園長もいい色ね〜と仰っていました。保護者からも、綺麗な色ですね!と言われてましたよ。子どもに危険や不快感を与えないならば、オシャレは保育士のモチベが上がりますよね⤴️私は、オシャレというか、鬼滅の刃が好きなので、靴下や巾着などの小物を持参してます♪夏はtシャツも着て行く予定です✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

放デイで、保育士・児童指導員として 働かれてる方いますか? 場所によるのはもちろんだと思いますが、 お盆やGW、年末年始も関係なく開所 しているのでしょうか? 求人をみていて気になったので 教えてください。

児童指導員転職正社員

スズ

保育士, 放課後等デイサービス

32021/05/15

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

保育園で働いています。 お盆はあります。 年末年始とゴールデンウィークはお休みです。 夏休みも有休を使うことになりますが1週間休みが取れます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ぶっちゃけ残業ってしてますか? うちは、あまり残業しない様にとできる限り業務時間内で仕事を終わらせるよう指導があり定時で上がる方が評価される様な感じです。 いい点もありますしちょっと困る部分もあるのですが....他の園は、他の先生はどうなのか気になって聞いてみます。

残業園長先生正社員

tamika

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育

52021/05/07

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園で非常勤をしてます。 クラス担任だと残業することもありますよ。人手不足なので夕方保育で30分前後 残る、クラスのことで、個人カリを書くために…など。 働き方の関係で勤務時間数を毎月 超えてるのでサービスの時もありますが だいたい時間外を付けてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発達障害のお子さんについて 対応に困った行動はありますか? どう関わったらうまくいったなど 実例を教えていただきたいです。

発達障害正社員保育士

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

52021/04/09

たんぽぽ

保育士, 保育園

『こうすれば上手くいく』という方法が、手探りしかないから難しいですよね…(*_*)タイプにも年齢にもよりますし…。 でもどんなタイプでもこだわりはあると思うので、そのこだわりはどこか、どうしたいのか喋らせるとか訴えさせるように、私は心がけています。 その為に、好きなものの把握とか生活パターンとかは気にしますね……。一方的な指示を一方的にしていても拒否されるだけですから…💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

幼稚園でパート勤務をしていましたが、ベテランパートが多いからか、主任の指示で行事の計画や、実習生のノートのチェックなどもパートが行っていました。パートの仕事が園として責任のある仕事も多く大変で、何となくこれでいいのか疑問の日々でした。正規の先生も沢山いらっしゃるので、立場的にも微妙で…これは他園でもあることなのでしょうか?

主任行事パート

ayk.0528

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

32021/04/05

えびかにくすだいすきまん

栄養士, 調理師, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

本来は正社員の仕事とパートさんの仕事を分けるべきだと私は思います。 責任の話にもなってきますし… ただ、私が前に働いていた保育園ではayk.0528さんの保育園と同じような感じでした💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

ピアノの練習について ピアノが大の苦手です💦 みなさんは新しい曲を覚えるのにどのぐらいピアノを練習していますか? 特に苦手な方にお聞きしたいです。 参考にさせてください。 よろしくお願い致します🙇‍♂️

ピアノ正社員保育士

ゆうき

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/04/02

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

私もピアノは苦手です😂 基本的には30分程度の練習してます。 右手は音符にドレミをふって スムーズに引けるようになったら 左手はドミソ レファラ シレソ など適当に、(笑) なんとなく聞こえがよければ それで引いてます! 毎月毎月新しい歌を引いていかないといけないのて楽譜通り完璧に引くのは諦めてます、

回答をもっと見る

施設・環境

家賃補助を受けている方で年内に引っ越しをするかもしれないということはいつ園に伝えていますか?

先輩園長先生正社員

よよ

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/03/28

あい

保育士, 看護師, 保育園

家賃補助内容と不動産会社によっても違ってきます。もし決まっているなら早く伝えた方が良いです。もし具体的に決まっていないなら、園の規定もあるので、どのくらい前に言えば良いのか確認した方が良いですよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんにちは。 園長についてご質問です。 皆さんはどんな園長の元で働きたいですか? 現場にも入ってくれる園長がいい。 何でも相談のってくれる園長がいい。 などなど また今一緒に働いている園長の こんな所が素敵などのお話もあれば聴きたいです。

園長先生正社員保育士

ichi

保育士, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

122021/03/14

土方からの保育士

保育士, 保育園

現場のことをわかってて職員の負担を減らしてくれる人がいいですね

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場の先生とのコミュニケーションが苦手です。 当たり障りのない会話も思い付かず 長く続きません。 みなさんはどのように職場のかたと コミュニケーションとられてますか? 休日も遊びにいく仲になっている 先生方をみると 「どうなったらそうなれるんだろう?」と 若干羨ましくも感じます(切実)

コミュニケーションパート正社員

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

32021/03/23

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

職場全体は基本的に人間関係もよく 園長、副園長 、ヒラ保育教諭、再任用、臨職、同じ非常勤…話しやすいので コミュニケーションをとるのが苦手な私でも話しやすいので気楽に話しができますが… 今のクラスの主担は難しい性格で私がクラスに入ってすぐにトラブルになったり、色々ありすぎて あまり関わりたく無いと思うようになり ストレスを溜めたくないのでクラスの必要なこと以外話さないコミュニケーションを取るのを諦めました。同じクラスの非常勤とは仕事以外のことも話してコミュニケーションを取ってますが… 逆ギレ、話し合いの度に泣く、半泣きになる、いっぱいいっぱいになると不機嫌になる…感情のコントロールが下手くそな人ってコミュニケーション取りにくい!と感じてます。 私は仕事とプライベートは分けたいので職場の人とは深く付き合わないようにしてます。でも 元園長で憧れで目標の先生とは連絡先を交換していて 連絡をとったり、コロナ前はお出かけをしてました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育学生です。元々はなんとなく就職はこども園かな〜と思っていましたが、最近企業内保育に興味が出てきました。企業内保育のメリットデメリットわかるようならおしえて頂きたいです

正社員保育士

ゆっこ

学生

22021/06/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

企業内保育所勤務経験はありませんが… 企業内は認可外になるので経験年数に加算されないので転職の時 不利になります。きちんと保育士として経験を積みたいと考えているなら認可園です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

休職期間に転職活動されている方は何園ぐらい採用試験受けられましたか? 内定頂いた方は面接の際に休職中のことをどのように伝えましたか? 転職活動が上手く行かずとても不安なので何かアドバイス頂きたいです!

転職ストレス正社員

ebimayo

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場

22021/01/13

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

見学は3.4園ほどして、試験は1園に絞りました。 わたしは休職中に保育士資格をとっていたので、資格取得のため勉強をしました。と伝えました。 転職活動頑張ってください(TT)

回答をもっと見る

子育て・家庭

4月から正社員、子どもは1歳児クラスでスタートします。不安しかありませんが生活のために頑張ります。 先輩ママさん、アドバイスがあればください!

生活先輩1歳児

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

42023/02/06

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の場合、子供が小1で正職で働いていました。朝からバタバタで大変でしたが、周りの先生のフォローもあり、楽しく過ごせましたよ! 毎日を過ごしているうちに、自分なりに色々工夫できていくので、大丈夫ですよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今はパートをしている保育士3年目です。 去年までは正職として働いていましたが、精神的に体調をくずし、転職してパートになりました。来年度も一年間はパートで働いて、再来年度に正職に戻りたいと、思っているのですが、いつから転職活動するのがいいですか? 今の園にも一応、正職になりたいことは伝えるつもりですが、正職の枠がないようで少し悩んでいます。 少し先のことですが相談させてください。

転職正社員保育士

あん

保育士, 保育園, 幼稚園

22023/03/05

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 わたしも転職活動を終えたものです。 4月入職希望で、年度明けから徐々に始めてちょうど良いくらいでしたよ!

回答をもっと見る

34

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今まで幼稚園にて正社員で働いていたのですが、今は保育園でパートとして働いています。 今の園でパートは日々違うクラスに入ります。1日で他のクラスに移動することもあります。 なかなか子どもたちと深く関われず、手探り状態での関わりとなってしまうのですが、皆さんの園のパートさんはクラス固定ですか? 固定でない場合、どのように子どもたちと関わっていますか? そのクラスの担任の先生の意図がわからない分、一人ひとりの関わり方に日々悩みます。担任の先生との連携はどのようにとられているのか、またパートにも子どもたちの引き継ぎはあるのかが気になります。 ご回答お待ちしてます!

パート担任保育士

ちろる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82025/08/15

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

フリーで勤務すると、クラスから、クラスへいききすることが多いです。担任の先生は、引き続きが困らないようにノ一トに書いて下さっていることが多く、幼児の子どもなら、自分から、名前を教えてくれ、好きなこともいっぱい、話してくれます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士から、在宅ワークにお仕事を変えた方はいらっしゃいますか? また、どのようなお仕事に変えました? 子どもが小さいうちは、保育士を離れて…またも保育士に戻るのもアリかな?と思うようになりました!

保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

22025/08/15

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です。 完全に切り替えたわけではありませんが、在宅ワークに興味があってやってみた経験があります。 感じたのは、お金を稼ぐのは大変💦ということでした。 在宅ワークといえど、それなりに稼ごうと思うと時間拘束されますので、子どもを見ながらパソコンに集中することができず、思うように働けなかったです。 また、「スキマ時間に」的な感じで働ける仕事は単価が圧倒的に安いです。一生懸命取り組んだ仕事が時給換算すると25円だったときは泣きたくなりました(;_;) なので、一番いいのは育休をしっかりとって、手当を満額もらうことがベストだと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

男性保育士の方でキャラクター靴下を履いている方を見かけますが、どこで買っていますか? 自分は足のサイズが27cmあり、ドンキなどで探してもサイズが合わないです… Amazonなどで探しても中々見つけられず… 大きいサイズが売っているお店等あれば教えてください!!

キャラクター認定こども園幼稚園教諭

ケン

幼稚園教諭, 幼稚園

22025/08/15

すしず

保育士, その他の職場

男性じゃなくてすみません💦 確かにあまり出回ってないですよね…。 1番に思いついたのは、 以前ディズニーランドのお土産で男性サイズを買ったことがあります。ネットで探したり、もし行かれる際に探してみてもいいかもしれません! あと少し調べてみたら、H&Mにもサイズがあるのを発見しました。アメリカンサイズのあるブランドを狙ってみるといいのかもしれませんね🙌 通販サイトでは、「おもしろソックス」とかになりますが、可愛い柴犬の顔だったり、ゲームのキャラクターだったりだとメンズものもあるみたいです。 保育士といえばの、絵本のキャラ靴下とかだと全然なさそうですね…😭出版社にリクエストメッセージとか送るのはどうですか!? 諦めずに探してみてください🎈

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えて下さい)

110票・2025/08/23

朝からすでにしんどい食欲が落ちてきた子どもよりも先に午睡したい保冷剤やタオルが手放せない元気なのは子どもたちだけその他(コメントで教えて下さい)

178票・2025/08/22

暦通り休みです😊ずらして休みます🚩関係ないです😿その他(コメントで教えて下さい)

204票・2025/08/21

毎回、園見学をしている見学したり、しなかったり見学せずに入職その他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/08/20