保育士の正社員をもう辞めたいと思っています。 やめて、パート職員になった方いますか?
パート担任
ぴよ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園勤務です。 我が子との時間を作りたいという理由で 正規から非常勤になった先生がいましたよ。
回答をもっと見る
やっぱりリーダーは苦手だ。 指示出すと年配のパートさんが「はいはい。いまやろうと思ってた」と嫌みな感じで言われる 何かあると私に聞いてくる。私に決定権はない。 自分で決めていいですよ。。 私に聞かないでー。 毎日辞めたいって思ってるけどなかなか言い出せない。 長引く前に辞める。 早く自粛になれ!!そしたら、辞めるんだ。 具合が悪くなる前に逃げたい。
主任退職パート
マメ
保育士, 公立保育園
あらい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, その他の職場, 小規模認可保育園
今やろうと思ってたなんて子供の言い訳みたいですね。 指示出されたら本当に今やろうと思っていたとしても「すみません、今やりますね」と答えるのが社会人だと思います。 決定権のないマメさんに「自分で決めていいですよ」も ではこうします、と答えたところで「それはちょっと」と言われてしまいそう。 具合が悪くなってからではマメさんがさらにしんどくなってしまいますね。 今の日本の状況ならば遠からず自粛になりそうですが、スムーズに退職できるよう祈ります。 マメさんのお体が第一ですが、退職までの保育を 「子供たちにたくさん愛情をそそいであげる残り時間」にできたら心残りもやわらぐかもしれません。 もし自粛までに血圧が上がりすぎたりしたら、診断書をもらって退職するのもいいと思います。 マメさんはひとりしかいませんし、マメさんのお体もひとつだけです。 お大事になさってくださいね。
回答をもっと見る
3歳の自閉症児Yくんを主に担当してます。 幼児が合同クラスだからみんなでゲームをすることも多いです。 今日ハンカチ落としをやったけど、Yくんにルールなんてわからなくて、ハンカチ持った人が走ってるからそれを真似してただ部屋を走りまくる。 走りたいし、楽しい気持ちもわかるんだけど、他の子にもし怪我があったと考えたら、参加させられない。 でも、みんなと同じ活動をさせてあげたい気持ちもある。どうすればいいか日々考えてるけど全然わからない😔😔😔 去年の8月から主にYくんを担当してるから信頼関係はあると思うけど、イマイチ自信なんて持てないし日々葛藤中です!でもめちゃくちゃ可愛い!
自閉症幼児遊び
あっちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
わからない、他の子に怪我させたくないから 参加させないは違うと思います。 担任と一緒に担当児も巻き込んで遊べるように考えるとよいと思いますよ。 クラスに障害児/加配児がいる場合、障害児が孤立しやすいです。 障害児もクラスの一員、担当の先生と一緒にみんなと同じこともできることを遊びなどを通して 他児にも知らせて伝えていくべきと思います。 担任としっかり話し合っていくとよいですよ。
回答をもっと見る
コロナの影響で自粛の家庭が多くて全体的に半分以上子どもが減ってるのに、職員の数変わらんってどういうこと??手余ってる状態なんだから交代で休ませたり午前と午後で出勤分けたりすればいいのに… 無駄でしかない😥😥😥 私もパートだからシフト削られるの当然だと思うし、他のパートの先生も休ませたらいいのに、、、
コロナパート保育士
あっちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
ほし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
はじめまして! お仕事お疲れ様です😌 あっちゃんさんの言う通りそれは、人数減らしたり対応したほうが、職員、子ども、保護者のためによろしいかと私も思いました😅 対策が保育園によってばらばらなようですね、、。
回答をもっと見る
早番、遅番がそれぞれ午前だけ午後だけ出勤しています。9時半出勤の人は休みになりました。 パートさんは基本出勤。 早く帰る、遅く来る、というより、電車に乗らない、出勤しないことが大切なのになんとも微妙なシフト調整をされています。 しかも市からの利用表を出してもらって、お休みの数もだいたい把握してるのに人が余りまくる。 利用表の日数以上に休んでくれている人もいるからなのですが、 結果、出勤して2時間ぐらいで「やっぱり帰っていいよ」って帰らされる。 在宅勤務扱いなので給料に変化はありませんが、不安な中電車通勤しているのにそれはあんまりじゃないですか……って感じです。 土曜日も今週は3人しか来ないのに午前休、午後休を取って4人出勤…… もう本当に言い方悪いですが、上層が……アレ過ぎてさらに心が荒みます。
シフト主任コロナ
あーるぐれい
保育士, 保育園, 認可保育園
ほし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
はじめまして! コロナでの対応お疲れ様です😌 出勤してからのやっぱり休みは、 辛いですね😅 頑張れ上の人〜〜 それは、あーるぐれいさんから伝える?提案するのもありですね🙄 この日は、何人来るのでこの人数で足りると思いますなど、、 1つのご提案だけですが、、🙌
回答をもっと見る
ブランク20年、現在保育士パートを始めて半年になります。今の保育園でブラックな部分があり転職かこれを機に辞めるかを悩んでいました。 数ヶ月前に辞めた同僚が良い保育園に巡り合え、一緒に来ないか誘われました。とても良いお話だと思い一次面接を終え二次面接を控えています。 しかし、辞退したいと思うようになりました。理由はブランクがあるため自宅で勉強していたのですが全く身に付かない不安、子どもの命をお預かりする仕事の大変さ、今の保育園でもテキパキこなしていない自分が他の保育園に行くことへの不安などです。 以前から保育士をやっていけるか悩みながらやっていたのに、面接を受けてから辞めたいと思うなんて自分が情けないです。 同僚に紹介してもらい、面接官の方にも時間を取ってもらい本当に申し訳ない気持ちなのですが、心がついていきません。保育士を辞めたいと思っています。同僚と面接官の方になんと伝えたら良いか悩んでいます。
面接退職パート
あすか
保育士, 小規模認可保育園
あいあい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場
現実的になってくると一気に不安になってしまう気持ちわかります! そのまま自分の気持ちを押し殺してそのままその保育園にへ行ってもきっと自信がなくなり長くは続かないかもしれないし、嘘をついてこのまま断ってしまうとその同僚の方とも会いにくくなってしまうとおもいます! シンプルに今の気持ちをそのまま同僚の子にまず相談してみたらどうでしょうか?そして気持ちが変わらなければ、面接官の方に直接はっきり今の気持ちを伝えて辞退するのはどうでしょうか?
回答をもっと見る
4月から8年ぶりに保育士のパートとして復職しました。 我が子が通っていた保育園で働いています。 働き始めて1週間ですが、すでに辞めたいです。 退職理由が見つからないのですが、正直に、パワハラですとか、やり方が合わないですとか伝えた方がいいのでしょうか? 評判が悪いのは聞いていましたが、裏の顔が丸見えで子どもたちが可哀想で、私のメンタルがやられています。 すでに、転職探しはしています。
退職パート保育士
もも
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
家庭の理由がよいのでは?
回答をもっと見る
認可保育園でパートをしてます。 緊急事態宣言、自粛要請のでている地域で登園されるお子さんの数もグッと減りました。 子供も少ないので、正職さんが自宅待機と交代で出勤し、パートさんはお休みで、と言われたのですが、この場合、無給になりますか?有給はとれるとは思うのですが。 パートとはいえ、8時間×週5の勤務で社会保険の支払いもあり、1ヶ月お休みしたらマイナスになります。 皆さんの職場はいかがですか?
コロナパート
ま
保育士, 認可保育園
なかま
保育士, 保育園
園から休業に関する説明は受けていませんか? 都内の保育園に勤めていますが、私のところはパート、正社員ともに休んだ日は休業手当てが平均賃金の8割支給されます。希望制で有給にすることもできます。会社都合の休みとなりますので、従業員にしっかり説明する義務があるはずです。聞いてみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
フルタイムではないパートで働いています。 昨年度途中から働いていますがパート職員だけで担任を持っている状況で疑問を持っていました。 パートも責任を持ってやりますが、主として責任を取る正規がクラス担任分いないってどうゆうこと!?と思っているのですがそのような園は普通にあるものなのでしょうか?
年度途中パート正社員
ちょこ
保育士, 保育園, 認可保育園
まなみ
幼稚園教諭, 幼稚園
私の園でも一人妊娠して退職した職員がいたため急遽パートの方が二学期から年長の担任をしていました。ですが、やはり家庭があるためパートの先生の負担はかなり大き買ったのではないかと思います。
回答をもっと見る
結局うちの職場は通常営業のままになりました。しかもそれを知ったのは、「これ連絡帳袋に入れておいて」と手渡された保護者あての手紙を見て。管理者が側にいて、「あ、知らせてませんでした」と。まぁ、パートですし細かく情報は入ってこないのは多いですがこの件に関しては全職員に責任持ってきちんと知らせて欲しかった。なんか悲しかった。
連絡帳保護者パート
きのこ
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
ミッキー
保育士, 認可保育園
そりゃそうですよね。。 私も今連休中なので、どうなるのか知りません。 出勤した時に言われるのか、言われなかったら聞きますけど。 複雑な思いして、悩んで、不安になりながら働いてるのに。。 大切にしてほしいですね😭
回答をもっと見る
認可保育園で、夫の扶養範囲内での短時間パートの需要ってあるでしょうか。それと、できれば3~5歳担当か夕方パートで。わがままですね(^^;
パート
りんこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
たま
保育士, 保育園, 認可保育園
こんばんは! 現在、認可保育園(定員120名)にて正社員で働いており、保育士3年目になります。 私の園では、10数人の正社員と、同じくらいの人数のパートさんがいますが、ロングタイムのパートさんは2,3人で、後は9~14時や12~17時など、短い時間で来てくださっていますよ!
回答をもっと見る
子育て支援センターで働いている方、 働いていた方、いらっしゃいますか? 保育所でしか働いたことがないのですが、 子育てしながらでは 段々と働きづらくなってきていて、、、 来年度の希望で、子育て支援センターに 希望を出してみようかなと思っています。 働いている方がいましたら、 感想や意見を聞いてみたいなと思い 質問させて頂きました(,,> <,,)
子育て支援センター子育て保育士
ちよみ
保育士, 公立保育園
あやべこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, その他の職場
子育て支援センターで8年働いたものです。現場より体力を使わないし、定時で終わるのでとても働きやすいです。 毎日、不特定多数の親子が対象になるので、遊びに来る保護者との信頼関係は若干薄いものがあり、現場にいた方にとっては少しやりにくさもありますが、私はそこがすごく線引きがはっきりしていて担任としての責任が問われず、良かったと思います☺️(ただ、一回、信頼関係を拗らせてしまうとそれっきり、という怖さもあります) 子育てをしておられる方にはもってこいのお仕事の場所だと思いました!
回答をもっと見る
保育士パートをしている者です。未満児の担任の先生たちが子どもに厳しく注意をした上に罰としてクラスから引き離して泣いているのを放置したりします。丁寧に接して何度も話したら理解しているし、一方的にダメ!!と叱ったりすることで警戒して反発が激しくなって逆効果だと思ってしまいます。何よりそれは不適切なのでは、と思ってしまいます。泣いているのをクールダウンさせるため、ではなく、罰を与えたことによって大泣きしている状況です。こういう罰を与える先生は結構いてとても困惑します。注意したり叱って子どもが泣いた後は、分かったら大丈夫だよと安心させてあげるのが大事だと思うのですが泣かせっぱなし、自分が悪いんだから泣かない!と言う人が多いです。年長さんならまだしも未満児に対して叱って泣かせるというのがそもそもどうなのかとも思います。私が甘いのでしょうか?みなさんはどうですか?
パート1歳児担任
ほっぷ
保育士, その他の職場
ほいくん
幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職
日々の保育お疲れ様です。 率直に言っていわゆる不適切ですね。子どもの気持ちに寄り添うことがまず抜けてますね。 未満児であっても以上児であっても気持ちを聞いてあげるのが普通ですよ!
回答をもっと見る
給食についてです。 ベテランの先生に多いのですが、給食やおやつの時に、イヤイヤをしている子に、一口は食べられるの知ってるからね!わがままだよ!と叱って食べさせる人がいます。 口入れたら食べるんだから!と口に入れる人もいて、泣きながら咀嚼していて誤嚥の可能性があるのではと不安になります。0歳クラスで牛乳があまり好きじゃない子にもとりあえず泣いている口に流し込んで半分くらい口から流れ落ちています。とても危ないと思います。嫌いでも一口食べさせるというのは、必要なんでしょうか。どんな味か確認してみる?とかなめてみるだけどしてみる?とか声かけをして促すことはありますが、一口は食べなさい!と強制して口を開けさせたりは私はしたくないです。 他のパートの先生は、そういう先生たちが私がやったら全部食べるんだからあなたも頑張って食べさせて!と指示されて同じようにしたり、食べなかったらおかずを全部混ぜ込んでぐちゃぐちゃになったようなのも食べさせています。完食したからといって満足するのは保育士だけではないのでしょうか。 園長には他の先生が半強制的に食べさせているのを見て気になったと言うのは伝えたのですが、そういうのも含めて見回りはしてますからと言われました。でもそういう場面はいつもみるわけではないし、園長がいるとみんな手を緩めるし、そもそも当の先生には無理をさせているという自覚がないので改善されません。給食中に喉に詰まらせた事故がニュースになって、無理やり食べさせるということについて話題になった時も、食べさせている先生たちは、ダメよねーと他人事のように言っていたので愕然としました。他のことについては今の新しい保育を取り入れたり敏感なのに、死亡事故につながったり一番気をつけるべき給食の食べさせ方について保育士に一任しているのはおかしいと思ってしまいます。皆さんの園ではこの件について園としての方針の共有とかありますか?
言葉かけ給食園長先生
ほっぷ
保育士, その他の職場
Yuno
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
日々の保育お疲れ様です😊 それは、やってる側の思いがどうであれ、虐待扱いになる事案だと思います。私の働いていた園ではそういったことは決して見逃さず、対応方法の改善を園として取り組んでいました。 子どもが望まないことを、どんなにその子の為だと言っても無理やり保育者がすることは、今の御時世では特に、保育士による虐待と取られます。 また、窒息なども心配ですが、目には見えない心の傷も気になります。 大人が良かれと思っていることが全て子どもにとって良い結果につながるわけではなく、親が子育てを通して自分を見つめ返すのと同じように、子どもに関わる仕事に就いている方は一様に自分自身を見つめ返すきっかけがたくさんあると思っています。 園長も危機感が薄いようですが、自分が正義だと思っている方は、決して自分を見つめ返すことはできないので、まずは、いつ、誰がどのようなことを誰に対して、どのくらいの時間を掛けてしたのか、日々記録を付けておくと良いかと思います。 園長がこういった事案と真摯に向き合ってくれると、やってる人が悪いとかだけじゃなく、園全体の食事の際の保育力があがるきっかけになるんですけどね、、、😅
回答をもっと見る
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)