5歳児」のお悩み相談(37ページ目)

「5歳児」で新着のお悩み相談

1081-1110/1441件
遊び

6月の制作は何にしますか?かたつむり?あじさい?時計?虫歯? 年齢は問いません!アイデア募集中💡

制作4歳児5歳児

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

22021/04/14

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

以前、紫陽花をちぎり絵で作ったことがあります♪とても綺麗でした! かたつむりも作りやすそうですよね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中・年長児の保育中のトイレのタイミングについてなんですが、活動の合間にトイレに行く時間を設けていっていますか? それとも自分たちが行きたいときに自由にいかせていますか?

4歳児5歳児

ironono

保育士, 認可保育園

42021/04/13

みぃちゃん

栄養士, 調理師, 認可保育園

わたしのいる園では、活動の合間にトイレにうながすようにしてます。 ただ、やはりその時にしたいと思ってないと行かずに、行きたくなったときに、行きたいと言い出し、先生によってはそれを怒ってしまう時もあります それを周りが見ていて、我慢して洩らしてうまうこもいたりするので、行く時間は決めておくが、行きたくなったときには、行ける環境が大事なのかな~と思います?

回答をもっと見る

遊び

来年度のプールや水遊びについて。 みなさんの園では実施予定ですか? コロナがこの先どうなるか分かりませんが 今のところ、うちは回数を減らしてやって いく予定です。

水遊び4歳児5歳児

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42021/03/25

tanahara

今までは近くのスイミングスクールをお借りして行っていたのですが、コロナになってからプールはナシで、代わりに体操を行っています。

回答をもっと見る

手遊び

みなさんの好きな手遊びはなんですか🙌?定番から変わったものまで何でもOKです!年齢も問いません!

手遊び4歳児5歳児

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

62021/04/05

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

ドキンちゃんの 手あそびが好きです。 ドキンちゃんがお出かけする時は 胸がドキドキしてくるよ~🎵 お化粧をして、食ぱんマンに逢いに行く手遊びです。 可愛いくて好きです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちの関わり方について質問です。 1人の子が良かれと思ってしたことが相手にとっては嫌だった、ということってよくありますよね? その場合、どのように声かけをして、どのように締めくくりますか? 今日なかなか声かけに迷う場面があったので参考にさせていただきたいです!

言葉かけ4歳児5歳児

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42021/04/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私はストレートに嫌やったらしいよ?と言ってます。相手が何が嫌だったか聞いて、どうすれば良かったか…と話してます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食・おやつについて 食事中、こどもの様子のどういうところを重点的に皆さんは見ておられますか?

4歳児5歳児3歳児

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

22021/04/05

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

食べ物に興味があるか、食べ方、姿勢など、またお箸を持てる子は箸の持ち方も気をつけて見ています。 乳児さんは月齢や年齢、その子の成長に沿ったスプーンの持ち方など。 でもとにかく楽しく美味しく食べられる環境にすることが大事なのかな、と思います^ ^

回答をもっと見る

遊び

ヨーグルトカップで作れる製作を教えてください!! マラカス、けん玉は作り済みです。

制作4歳児5歳児

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

22021/04/03

そら

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

遊ぶものではないですが、ヨーグルトカップで雛人形やクリスマスツリーを製作したことがあります。 母の日にヨーグルトカップを植木鉢に見立てて折り紙で作ったお花と土を入れて保護者へのプレゼントにしたこともあります。 七夕の織姫と彦星の製作も出来そうですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は自分の働く保育園に自分の子を預けているのですが、同じ方はいらっしやいますか??やはり預かる側としてはやりづらいとかあるのでしょうか?💦 何か気をつけることがありましたら教えてください! 同じ職場の方のお子さんを預かってる方のご意見も聞きたいです!

4歳児5歳児3歳児

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

32021/04/02

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

最初に働いた市の公立保育所にお母さんがその保育所の調理員、子どもが同じ保育所…ってことがありました。 子どもの担任がよく「〜ちゃんのお母さんが汁物を作った日は味がない!」とボヤいてました。言われた子どもがかわいそう…と思ってました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

先月から新しい職場で働いています。 30代半ばですが、割と年配の方が多い職場なので緊張気味です笑 今日から新しい職場に行かれた方、どうでしたか?

新卒先輩4歳児

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22021/04/01

まるころ

保育士, 保育園

同じく30代半ばです。昨日まで保育園に勤務し、今日からは療育施設で働きます!!勉強することはたくさんありますが、施設の雰囲気が良いので楽しく働けそうです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ピアニカでおすすめの曲ありますか?4歳児、5歳児それぞれ別です。4歳は初めて、5歳児は1年経験があります。ちょうちょ、きらきら星、ぶんぶんぶん、子犬のマーチ、ロンドン橋など、定番以外だと助かります!

ピアノ公立私立

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

62021/03/29

こはく

その他の職種, その他の職場

トトロの散歩は ♪坂道〜の前までなら 比較的簡単にいけます

回答をもっと見る

保育・お仕事

今までの所は制服だったのですが、 次から私服です。動き休ければなんでも良いと言われていますが、 上、薄ピンクのパーカー 下、黄色のズボン でもいいと思いますか? ちなみに、パーカーはOKです。 その他コメントよろしくお願い致します。

制服新卒4歳児

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

32021/03/31

ironono

保育士, 認可保育園

全然いいと思いますよー! 私は上はパーカーや、トレーナー 下は、GUやユニクロで売っているスウェットイージパンツを愛用してます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今年度は5歳児クラスの担任をしていて、来年度は1歳児クラスの担当になります。初めまして受け持つクラスということで保護者との信頼関係を築く為に意識している事などありますか?ここ数年、何度も受け持ったクラスの担任しかして来なかったので。。。

5歳児保護者1歳児

yunyun

保育士, 保育園

32021/03/26

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

何年この仕事をしていても、初めてもつクラスは緊張しますよね、、、緊張はするけれど、それをなるべく出さないようにしてます。きっと保護者の方にも伝わってしまうから。あとは、やはり、子どもの様子をこまめに伝えることでしょうか?お母さん髪切りました?とか保護者の変化に気づくのもアリだと私は思っています(笑)あとは、あまり早口で喋らない(笑)グイグイ行ってもそれが苦手な保護者の方もいるので距離感って難しいですが、初めて持つクラスなのであれば、まずは子どもの様子をしっかり伝えることかな、とわたしは思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

新年度一歳児のクラスになりました! 年長さんからの一歳児…顔と名前も一致せず不安でいっぱいです💦 子どもたちと信頼関係を築くために気をつけていることはありますか??

新年度5歳児

ここあ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

52021/03/30

あい

保育士, 看護師, 保育園

年長さんからの1歳児クラスだとギャップがありますね。 まだまだこの時期は基本的欲求が強い時期なので、そういった欲求を満たすことを重ねるうちに基本的信頼関係が育まれるのかなと思います。 新年度お互い頑張りましょうね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士4年目です。 来年度、初めて加配保育士のポジションに付く事になりました。私がフォローするのは5歳児の軽度発達障害とADHDを持つお子さんです。 今まで5歳児の担任として加配の子がいるクラスを持った事は何度かありますが加配保育士は初めてで少し緊張しています。 加配保育士として大切にする事、保護者対応、小学校との連携に関する事など、なにかアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

発達障害特別支援加配5歳児

あっぷる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62021/03/29

たぴ

保育士, 保育園

以前、クラスの加配として特別支援が必要なお子さんのサポートをしておりました! まず大切にしていたのは「その子との信頼関係」と「担任の先生の思い」です。 保護者対応は、日々の様子をおたより帳で伝えたり、行事で顔を合わせた際に家庭の様子を聞いてみたりと働きかけました。 サポートしていたお子さんは児童発達支援施設と並行通所していたため、その園の「保育所等訪問支援」を受けていました。定期的に園に来てもらい、専門的に園での過ごし方や今後の対策を教えて頂きました。成長や発達に合わせ就学に向けて準備をしていきました。 あっぷるさんも、おそらく個別対応がメインになるかと思いますが、やはり障害に対する専門知識も必要になります。私は研修がすごくためになりましたし、保育所等訪問支援の先生や保護者の方とも仲良くなり味方を増やしました。 今では退職しましたが、その親子とはその後も仲良くさせて頂いております! あっぷるさん!加配のポジションはスキルアップのチャンスですよ(^^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

今まで幼稚園で8年、保育園で2年の経験があります。 4月からモンテッソーリの園で働くのですが、経験者の方いらっしゃいますか? 実際モンテッソーリの教具を使って保育されていてメリットデメリットなどありましたら教えてください!よろしくお願いします。

モンテッソーリ4歳児5歳児

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22021/03/31

あい

保育士, 看護師, 保育園

我が子がモンテッソーリの園に通園しています。教具もいろいろあります。生活に則した教具が多いです。その活動の時間はお仕事として、自ら選んで取り組んでいます。参観で見た時、3歳児クラスになるとけっこう落ち着いて取り組んでいたので、すごいなと思いました。

回答をもっと見る

手遊び

こんにちは。幼児さんで、何も使わずにすぐ出来るゲームがりましたら教えていただきたいです! 八百屋さんゲームや、クイズなど、そのような感じで時間の合間や待ち時間にできるゲームを教えてください! よろしくお願いします。

幼児4歳児5歳児

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42021/03/31

ironono

保育士, 認可保育園

「ももりんごなしパイナップル」や 「かみなりどんがやってきた」の手遊びなら、 子どもたちも参加するちょっとしたゲームみたいになるので 待ち時間にいいと思います! 知ってるものだったらすみません。

回答をもっと見る

愚痴

4月で7年目になりますが、初めての年長をまかされりこてになりました。 去年からのクラスの持ち上がりですが、去年自分のできないところ(保育準備への取り掛かりが遅い、準備のツメが甘い(ざっくりとしか内容考えてなくて細かいところまで取り掛かれない)、子供1人1人を見ているようで見ていない)がありありとハッキリわかってそれを懇々と園長主任、ベテランの先生から言われて絶賛落ち込み中です... ベテランの先生には「今まで以上に頑張らないといけないんだよ!?」と言われて、そんなの分かってるけど言われるくらい私はできてないんだ...。 しかも、「なんでも保育に関することは主任に相談すること!!」と言われて、主任が目をかけてくれますが、新年度準備が始まった瞬間から「あれはこうした方がいい、こうしないとあなたできないでしょ?」とチクチク言われて...いやまだ全体の新年度準備さえままならないのにそんなクラスのこと言われても...あ、でもそれを同時進行でやっていけないから私はできない保育士なんですね分かりますと落ち込む日々...。 そしてなかなか元気なクラスで笑グレーゾーンの子もゴロゴロいるのでパートの先生が半日ついていただくことになりましたが、パートの先生の方がそれはベテランで...職員の気になるところは直接ではなく園長に言って、園長から私たちに伝えられて...と言うのがお決まり。今からそれも1週間でどのくらい言われちゃうんだろ...と不安の毎日です。 今から新年度がとっても不安です。 私、保育士向いてないのかな...退職した方が子供たちのためになるのかな...子供は大好きだけど、それだけじゃ保育士になれないのも分かってる。 もう保育士としての自信がありません。 新年度に対する不安と愚痴でした。長文失礼しました。

新年度公立主任

くろまる

保育士, 公立保育園

12021/03/29

こころ

保育士, 保育園

私も同じです。 ですが頑張るしかないと思っています。 子どものためにもやめられないなって思いますし

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から初めて幼児クラスを見ることになりました。 10〜15分程、幼児向けに集まりの時にできるゲームや出し物など、おすすめがあったら教えていただきたいです。

集まり4歳児5歳児

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

12021/03/29

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

初めての幼児クラスということで、ド定番ですが、おちたおちたゲームは幼児ならどの年齢でも楽しめます!きっとみみさんもご存知だと思うのでやる側もドキドキしながらでも失敗なくできるのではないかと(^^)おちた、だけでなく、なーいたないた なーにがないた? ぞう!パオーン!みたいにちょっと変わりダネにすることも可能です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度2年目で5歳児担任になりました! こいのぼりの製作どんなのがいいか考えているのですが、なにかいい案があったら参考にさせてください🙇‍♀️

鯉のぼり制作5歳児

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22021/03/28

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の保育園では、クラス全員の手形や足形を1つの鯉にしています。手形と足形で、それぞれ大きさの異なる鯉ができるので、それを壁に貼って楽しんでいます。個人でやるものではないので参考にはならないかもしれませんが…。

回答をもっと見る

愚痴

一年分の製作をまとめて渡すのだけど今の園にはルールがあるらしく。。 デザインは決まっている 園名、名前は白で書く リボンじゃないとダメなので立体で作ったものはつづりにくい 決まってるよ?みたいなこと当たり前のように言われたけどなら先に教えてよ なんかちょっと意地悪😢

制作4歳児5歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

32021/03/22

保育士, 保育園

私も初めからやることを言われなかったのであと少ししかないクラスの作品の裏にタイトル付けないといけないのを急にタイトルないよ?って言われて初めっから作品にはなにが必要だよとか教えていただきたいですよね?

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から3~5歳混合の担任をもつことになりました。 新クラスが始まる際、クラスでのお約束をどのように子どもたちに伝えていますか?

4歳児5歳児3歳児

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

12021/03/28

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私は、朝の会で口頭で伝えていました。その際に、なんでお約束をするか、守らないとどうなるかをクイズ形式で、みんなで考えられるように促しました。また、年度始めにした約束事を紙に書いて、子供たちの目に入る場所に貼り、随時子供と一緒に確認しました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士をしています。 保護者との関わり方での相談です。 保育園の様子を話す際、頑張っている点や素敵だった点については保護者の方も納得しやすく聞くのも嬉しいと思うのですが、〇〇してほしいや気になる点等を聞くのが私自身苦手です。 皆さんはどのようにしてその点について保護者の方にお話ししているかや話し方のコツについてもしあったらご教授いただきたいです。 宜しくお願いします。

4歳児5歳児3歳児

あすか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22021/03/27

yunyun

保育士, 保育園

私も出来るだけ、保育園の様子を話す際はいい所などを話しています。ですが、場合によっては気になる点など聞くこともあるので、その時は園では時々こーいう姿があるのですが、お家ではどうですか!?と聞いたりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

わかっていたけど。。 4、5歳児二クラスを一人担任でと。。 17名だから人数的にはセーフでしょうが、年カリ以下すべて二クラス分。 エグいよ、、 おかしくなっちゃうよ(T ^ T)

カリキュラム異年齢保育4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

22021/03/23

らいるー

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

わたしも今年度、そうでした。 全部ニクラス分でした。 しかも、グレーの子が三人もいて、全くクラスがまとまりませんでした。(私の力不足もあるのかも知れませんが)園長に相談しても、法定人数だからを繰り返すだけ。 法定人数は分かりますが、子どもの質も大切かと思います。 ぽんたさんのお気持ち良くわかります。 法定人数には、いささか疑問を感じます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

「8時間労働45分休憩」について教えてください。 労務の規定ですと「8時間を超える場合に1時間の休憩」ですが8時間ちょうどであれば、45分休憩となります。しかし、残業が発生した場合に15分の休憩を追加しなくてはならないので、保育業界としてはあまり現実味が無いような気がしています😞 皆さんの職場の休憩時間や取り方はいかがでしょうか?

残業休憩園長先生

たぴ

保育士, 保育園

62021/03/25

のえる

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

一応、8時間労働+1時間休憩の9時間拘束となっていますが… 現実は13時から毎日正規職員で連絡報告のプチ会議をするので、休憩がまわりません。 お昼を急いで食べて保育室に戻る感じなので、20分取れれば良い方です… 園長は休憩室で15分のお昼休憩+45分の保育室での休息と言います。 でも、保育室に戻ってしまったら、結局連絡帳やら書類書きをせざるを得ませんよね(;・ω・)

回答をもっと見る

施設・環境

国の配置基準で日々の保育は成立していますか?パートの保育士の先生や看護師、補助の先生でなんとかやりくりしています。1歳児1:6とか無理です。なんで手を離したの!!って騒ぎじゃありません。もしあれば理想の配置基準教えてください。

4歳児5歳児3歳児

りえこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

92021/03/22

のりっち

保育士, 保育園

うちは進級当初は1対6の対応なんてとても無理なので、保育士3人で対応していますが、夏頃からは2人体制に戻ります。上からは、順次誕生日を迎えてきて2歳になってるんだから大丈夫!次年度に向けて慣れさせなきゃ!と言われますが、何かあったら💦と考えてしまうくらい見きれていないと感じます。誕生日を迎えていたって、急に落ち着いたりしませんしね😅

回答をもっと見る

遊び

4、5月の歌、みなさんは何にしますか? 乳児向け、幼児向けどちらも募集中! 毎月2曲するのですが、季節のうたは各年齢共通で、もう一つは年齢にあった歌です♪

幼児4歳児乳児

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

72021/03/24

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

はるがきた、チューリップ おかあさん、こいのぼりなどですかね! 私の園では次の月に歌えるように練習するので5月は時計の歌などもうたいました〜!

回答をもっと見る

行事・出し物

食育についてです。現在はコロナで出来ない事が多いと思いますが、皆さまの所ではどんな食育をしていますか⁇ 野菜を洗うなど簡単な物から、カレー作りなど幅があると思うのですが、定番から珍しい食育などあれば教えて下さい!

食育コロナ4歳児

Mei

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 病院内保育

92021/03/22

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

コロナということ無しで、これまで取り組んだものを少し挙げますね! ・とうもろこしやそら豆など季節の野菜の皮むき ・カレー作り(設備の都合で切るところまで) ・ホットケーキ作り この3つが子どもも保護者も喜んでいました! 今は衛生面でなかなか取り組めないことも多いですが、楽しめるといいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

1人担任制と複数担任制の善し悪しを教えてください!

4歳児5歳児3歳児

たぴ

保育士, 保育園

62021/03/23

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

1人担任は全て自分の責任だけど、何をやるのもどんなやり方をするのも好きなようにできる。(園によるかもしれませんが) 1人なので煩わしい人間関係の悩みがない。全部自分でこなさなくてはならない。 複数担任は業務は分担できる。人間関係が合わなかった場合、考え方や方針が違う場合、意見を言いやすい環境ならいいが、そうでないと大変、1年間きつい。 誰かがミスをしても自分のクラスなので他の人の代わりに謝ることもあり。 私は大変さもありますが1人担任が好きです!笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士1年目です。 新クラス、まさかの年長さんになってしまいました。 ピアノが全く弾けずに不安でいっぱいです。また、グレーな子が沢山います。 エールや、アドバイスをくれる方いらっしゃいませんか(´;ω;`)

幼児保育5歳児担任

ゆびちゃん

保育士, 公立保育園

22021/03/22

ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

大丈夫です 頑張ろうって思う気持ちさえあれば もうそれで100てんですฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ♡無理せずにゆっくり、ゆびちゃんさんの ペースでいいんですよ☺ 最初から全部完璧にできる人なんていないから大丈夫!✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の働いている園は3歳以上から縦割り保育です。 3〜5歳児まで楽しめる工作(おもちゃ)のアイディアがあれば教えてください! 今年度は牛乳パックで竹とんぼ、パッチンガエル、びっくり箱、コマ。紙コップで空気砲、ロケットを作りました!

工作異年齢保育5歳児

ここあ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42021/03/13

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

ありきたりですが、 「紙コップけん玉」は毎回盛り上がります! 作り方も簡単ですし、ボールの部分はアルミホイルや折り紙を丸めたものなどでできます。 意外とコツがいるので、やりこみ要素もありますよ。よければやってみてください!

回答をもっと見る

37

話題のお悩み相談

保育・お仕事

6月頃に保護者面談があるのですが初めてで何を伝えるとかよくわかりません⤵️よく、子供の様子や何を頑張っているとかを話すらしいですが、毎日慌ただしくて様子とかうっすらとしか覚えてないです⤵️今回はベテランの先生がサポートで付いてくれるのですが保護者に「今まで何を見てたんですか」と言われそうで不安しかないです💦

保護者保育士

ピョコ

保育士, 保育園

22025/05/10

ぽんた

保育士, 保育園

今から面談までの間、一日数人ずつ決めて、その子の様子をメモしてみたらいかがですか? 面談までに、1人の子を2〜3回見れるようにできると良いかなと思います。 面談前だからではなく、普段からそう言う癖をつけると個人記録にも役立ちます。 慌ただしいからこそ、子どもも保護者も不安だも思います。 ご自身も、不安ばかりでしょうが、できることから頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

おたよりの文例がたくさん記載されてある、おすすめの保育雑誌はありますか?(12ヶ月分)

保育雑誌おたより保育内容

あみ

保育士, 認可外保育園

22025/05/10

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

雑誌はあまりわかりませんが、最近はAIを活用することはあります。 何月、何歳児、こんな雰囲気の内容…など指示を出すと、たくさん文例をあげてくれるので、いいとこ取りしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

32025/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お花をプレゼント食べ物を贈る🎁服やカバン、アクセサリー🎁一緒にすごす💗何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

146票・2025/05/18

きまりでマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんマスクは基本しないきまりですその他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/05/17

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

225票・2025/05/15

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.