保育士をしています。保護者との関わり方での相談です。保育園の様子を話す...

あすか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

保育士をしています。 保護者との関わり方での相談です。 保育園の様子を話す際、頑張っている点や素敵だった点については保護者の方も納得しやすく聞くのも嬉しいと思うのですが、〇〇してほしいや気になる点等を聞くのが私自身苦手です。 皆さんはどのようにしてその点について保護者の方にお話ししているかや話し方のコツについてもしあったらご教授いただきたいです。 宜しくお願いします。

2021/03/27

2件の回答

回答する

私も出来るだけ、保育園の様子を話す際はいい所などを話しています。ですが、場合によっては気になる点など聞くこともあるので、その時は園では時々こーいう姿があるのですが、お家ではどうですか!?と聞いたりしています。

2021/03/27

質問主

ご回答ありがとうございます。 おうちでの様子を聞きつつ園の様子も伝える形ですね! 参考になります。 今度挑戦してみます!!

2021/03/27

回答をもっと見る


「4歳児」のお悩み相談

保育・お仕事

異年齢保育の良さ、難しさなど体験談を教えてください! 3歳児〜5歳児の異年齢保育を通して  学ぶことがたくさんありました。 しかし…発達の差や環境整備など 保育を進めていく難しさも感じました。 ●異年齢保育してよかったこと ●配慮が必要な点 など体験談を聞かせていただけたらと思います😊

異年齢保育4歳児5歳児

kuromamecha

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

12025/10/27
子育て・家庭

4歳児、自閉症で知的中度ということで療育手帳もらっています。 療育の先生に『多分次の更新で手帳はなくなるか、軽度扱いになると思いますよ。発語もある程度でて、おしっこもいけて、理解力もある方なので』と言われました。 医師からは『この子は知的はないと思うよ。愛嬌もあるから普通学級にいけると思う。とにかく沢山話しかけて発語を促すといい』とのこと。 療育手帳発行するための相談員さんも『んー、この感じはCだけど、色々受けれるのはBからなんです。だから一応Bとして出しましょう。通るかわかりません』と言われました。 私自身、自閉症で知的があってもなくても我が子は可愛いし大切にしたいですが、本人が今後困らないようにしてあげたいなと思っています。 なので知的があるのかというのもなるべく早くしれたらいいなと思いますが、どのくらいでわかるものでしょうか? 今の会話としては 『YouTubeみたい。〇〇チャンネルみたい』 『リンゴジュース飲みたい』 『違う!これじゃない!アンパンマンジュース‼︎』 などそういう話はしてくれて 必要な物を渡したら『ありがとうございました』というし、 ご飯の時は必ず『いただきます』『ごちそうさまでした』は言います。 ぶつかってしまった時などは『ごめんなさい』とも言います。 『おうち帰ったらおててゴシゴシうがいはペッ。 その後トイレに行ってお風呂に入ってご飯を食べます』とも言います。 なのである程度理解力もある感じはありますが、 知的の中度だとこの程度の会話する感じでしょうか??

療育手帳発達障害4歳児

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

22025/11/08

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

発達検査はしてますか? ウィスクとか、田中ビネー知能検査Vとか、いろんな種類があります! 療育手帳持ってるってことなので もう発達テスト済ですかね🥺? ウィスクだとまだ早いかな? お医者さんに通ってるとのことなので、基本は、医師の言ってることが基本かと‥ 療育の先生はお医者さんですか?ただの療育者であれば、 手帳の更新のランク予想を 保護者さんに言うのはちょっとなと思います。タブーかと。 もし、ランクがそのままだったりして不安にさせてしまったり等あるので、今までの勤務先でもそんなことは言いません‥ 職員間で言う話で保護者さんに言うことではないなと思います🥺 役所や相談員さんとかも 別に医者ではないので、 そんな感じの会話はしてきますよ〜

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児です。 思い通りにいかないと癇癪を起こしたり 友達に手と足が直ぐにでたりと トラブルが多い子の対応はどうしていますか?

児童指導員幼児4歳児

みっちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園

42025/08/07

Ajane78888

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

うたを上手に子どもたちに歌ってほしくて、保育の先輩方教えて欲しいです! 年齢は、5歳、4歳です! 今度の卒園式までにただ大きい声で歌って欲しいわけではなくて、ちゃんとメロディを歌って欲しいというか、、説明が難しいんですけど、、。

ピアノ先輩5歳児

でんでん

保育士, その他の職種, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 管理職

62025/11/25

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

優しく歌ってみよう〜☺️! とかですかね?☺️ それで思い出しました! たしかにあまり上手ではなかった歌でしたが、 実習園で「はい!辞め〜!じならない!!!そんな歌聞いてお父さんとお母さん喜ぶかなぁ?先生は耳が痛いです〜よく考えてみて〜?」 とか、怒りだして ドン引きしたことがあったの 思い出しました🥺!!! 保育歴長い先生だと思われます。 うーん。って思った指導でした🥺

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育主任として勤務しております。皆さん現在のお給料には満足していますか?私は全然満足できていません…。もう少し上がるといいなと思っています…。

主任保育士

ひまわり

保育士, 保育園

32025/11/25

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

正社員のデイサービスで 17万で、賞与(業績による)で、 ボーナス業績によるって書いてあるでしょ?あるわけないじゃん。って管理者に言われて、 1年耐えて辞めたことあります🥺! 自分が無知だったので業績によるで ボーナスゼロなんて知らなかったです🥺 17万で生活してる職場の人達は 実家暮らしの子なし50代女性、 旦那さんがいる子持ち50代女性 ↑ここが多かったです! 実家暮らしの20代男性 が、居ました🥺! 旦那さんの意見もあり、 旦那さん居る方はその後退職してました! 17万の給料で独立なんて出来ませんよね🥺!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在、保育園でフリーとして勤務しています。 0歳から幼児クラスまで、その日に人員の足りないところに入っていて、補助として子どもたちのフォローや雑用をこなしているのですが、「フリーにはこんな動きをしてほしい」「こういうところを気をつけてほしい」などあれば教えてほしいです。 やはりフリーとしては、いろんなクラスから「手伝いに来て!」と言われる方が嬉しいな、と思いまして…。 ぜひご教授お願いします!

幼児乳児パート

ももも

保育士, その他の職場

12025/11/25

つき

保育士, 認証・認定保育園

いつもありがとうございます♪私もフリーの先生たちには日々感謝して動かせてもらってます! 個人的にはですが、クラスの先生たちはクラスの事をしたりやりたい事があると思うので、子どもたちの安全に気をつけて遊んで下さればそれ以上のことは無いです!(*^^*)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

荒い方ですどちらかと言えば荒い方ですどちらかと言えば荒くない方です自分でやってしまいます逆に指示される方ですその他(コメントで教えて下さい)

138票・2025/12/02

朝の受け入れが終わったとき外遊びが終わったとき給食が終わったとき午睡の時間、みんなが寝たとき延長保育になったとき行事が終わったときその他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/12/01

すき♡すきだったり嫌になったり…普通♡すきじゃない…😱その他(コメントで教えてください)

198票・2025/11/30

医療・福祉・教育技術・専門職オフィス・管理部門販売・サービス・接客運輸・物流・軽作業公務員その他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/11/29