4歳児」のお悩み相談(33ページ目)

「4歳児」で新着のお悩み相談

961-990/1067件
愚痴

4歳児担任の先生にイライラしちゃう! 以前も質問した先生だけど‥。 合わない! けど、以上児で一緒に活動することも多いし、4・5歳では特に‥。 本当にいちいちイライラする😡

幼児4歳児遊び

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

102020/07/14

なめこ

保育士, 保育園

合わない先生と一緒に活動するのは ストレスたまりますよね…

回答をもっと見る

愚痴

はぁ。。 今日はご両親そろって面談。 うちの子毎日怒られたと言って帰ってくるんですが、、と園長に言った保護者がいた。 夕方から個人面談。 相方の先生が強い先生だけど行き過ぎたとは思わない。 何をそんなにお怒りなのでしょうか。 お宅のお子さんが保育者の話を聞けないのでお話しているのですが、それを怒られたと鵜呑みにしてやってくる。 怒らないでほしいのかそれならそれでもう怒りません。

トラブル4歳児保護者

ぽんた

保育士, 認可保育園

52020/07/11

yunhana

幼稚園教諭, 幼稚園

お疲れ様です😭無事に終わりましたか? 私も以前似たような経験がありました。。今は口コミサイトに書きたい事書かれる時代なのでこわいですよね💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年どのくらすの担任になろうか 悩んでいます。 みなさんの経験として 何歳児の主担任が1番大変でしたか?? まだ主担任の経験がないので教えてもらいたいです。

4歳児3歳児5歳児

まや。

保育士, 保育園

32020/07/16

シャンプー

保育士, 保育園, 認可保育園

私は全てのクラスを経験したことはないですが先輩たちは5歳児だけは皆嫌がりますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

8月の誕生会の出し物で良い案があれば教えてください🥺!!

誕生会認定こども園行事

natsumi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/07/14

メイ

幼稚園教諭, 幼稚園

8月は夏なので、夏らしい内容のものがいいと思いました。「おばけなんてないさ」の童謡のパネルシアターはいかがでしょうか?子ども達もよく知ってるお歌ですので、一緒に歌いながら行えて、盛り上がると思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日は午前中研修で午睡前に保育室に入ったら、子どもたちが寄ってきて「ぽんたせんせいだー!おそいよー!なにしてたのー?」と。 今年度一嬉しかった♡

スキルアップ4歳児5歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

52020/07/13

ココロ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

良かったですね。 日頃、ぽんた先生が、親身になって子ども達と関わっている証拠ですね!子ども達はぽんた先生の事が大好きなんですね。

回答をもっと見る

遊び

4歳児を初めて保育しています。夏の遊びでこれをやったら喜んだよ!などあれば教えてほしいです。

季節の遊び4歳児保育内容

ハラペコりんご

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42020/07/13

りこもん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

ボディーペインティングや片栗粉粘土などは全身使って楽しめるので子供達みんな大好きです! どれだけ汚れてもその後プールに入れば楽に汚れも落ちますし😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園てサービス業なのでしょうか。 今の園は保護者に言われたことはなんでもかんでも受け入れてしまいます。 その度にころころ変わって保育士の負担は大きいです。 今日は4歳の子が泣いて暴れてでも保護者は心配で離れないため、早く行ってと思いましたが、部屋に入れようにも力も強いし暴れて地面に打ってもこわいし、、と思っていたら園長先生がきて、連れてってくれました。 当然保護者はお怒りモード。 うちの子は繊細なんですから!と。 降園時に謝罪しましたが、結局保護者の言うことをのむことになりました。。 前の園ではだめなものはだめ!だったので、ギャップに驚いています。 皆さんの園はどうですか?

登園私立4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

32020/06/01

☆キキ☆ララ☆

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 公立保育園, 認可保育園

医療・介護・保育は、サービス業です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

なんか最近叩かれた!みたいな子供のやりとりが多くて… 少し仲良くなりだした子どもたちが少し距離取るのが難しそうだし私が余裕なかったのも大きな原因なんだろうな。 実際見てても違うで!言いながら叩いたり…… 思いっきり叩いたりじゃなくて並んでて押したり押されたり…… 完全に止め切れてない私が悪いし落ち込む 全体と個々を見る難しさを1人担任のこの1ヶ月で感じて 辛い支援の子追いかけてたらグッダグダ

新卒4歳児幼稚園教諭

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42020/06/27

yunhana

幼稚園教諭, 幼稚園

先生が見守っている中での、そういったドライブはあっていいと思います。やられたら嫌な事、やっては行けない事を学ぶ時期ですよね〜 ただ怪我させないように、止めるタイミングは難しいですよね💦

回答をもっと見る

愚痴

監査が近いので園長がピリピリして朝から怒鳴りまくり、、 つじつま合わせの書類作成で終わった一日だった涙 何がだめって園長が機能してないことが一番だった。。

トラブル園長先生4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

12020/06/15
愚痴

4歳児。 今日帰りに保護者から「先生が怒るから保育園行きたくない」って泣くんですよ、、と言われた。。 ですがその子は身の回りのことなんにもできない。 一つ一つ言わないと行動ができない。 ずっとやってもらってたんだろうな。 それで保育園ではどうですか?と言われても、、 怒ってもなければなんなら支援してます。 ただ下手な言い方すればクレームになりかねないし困っています、、はぁ、、

生活基盤モンスターペアレントトラブル

ぽんた

保育士, 認可保育園

122020/06/22

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

1人でやることが嫌なんですかね? 身の回りのことが自分で できるように声を掛けているのが プレッシャーになってしまったのかも しれないです。すみません┏●って 私なら軽く言っちゃいます(笑)

回答をもっと見る

遊び

戦いごっこはやらせないと言われたのですが、普通ですか? 室内ではずっと座ってじっくり遊んでないと怒られます。 メリハリは大事なのと怪我につながるは分かりますが、遊び方も全部決められるのは子どもたちは窮屈ではないかと思っています。

4歳児3歳児5歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

142020/06/24

えどみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

怪我をしてからわかること、痛いからダメなんだ、と学ぶことはとても大切です。熱湯に手を入れますか?熱いという経験から、しないですよね。それを教えてあげるのが保育の場であり、集団生活の場だと思います。 ただ事前の保護者への説明や理解は必須です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4、5歳児今日は縦に並ぶ、横に並ぶ、前ならえを練習。 やったことないから出来ないのは仕方ないとしてもスパルタ先生が5回やって、やっとなんとか形になるという。 考えて行動することが難しい今の子どもたち。 それか先生が怖くてびびって動けないか😣

4歳児5歳児保育内容

ぽんた

保育士, 認可保育園

22020/07/08

とっぽ

保育士, 認可保育園

なぜそれを練習したのですか?^_^ 何かイベントや行事の為ですか⁇

回答をもっと見る

保育・お仕事

壁面などを作る時、型紙を使っていますか?または一から作っていますか?

壁面新卒制作

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

132020/07/06

ぷー

保育園, 幼稚園

型紙使ってます!個人的にプリプリの動物の顔が好きかな😁

回答をもっと見る

保育・お仕事

制作で個人差ってあるので早く終わる子も いますよね💦 そういう時って早く終わった子たちは どうされてますか? 好きな遊び?絵本?粘土とかでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです!

新卒制作4歳児

ゆゆ

幼稚園教諭, 幼稚園

82020/07/07

eco*

保育士, 保育園, 公立保育園

幼稚園は一斉でやるのが普通なんですかね? わたしは、だいたい室内の自由遊び中に1つのテーブルにおもむろに制作の用意をすると、興味もって何人か来て、 やりたい!といった子から順番にやってます。 なので、必然的に取り組んでない子は好きに遊んでます

回答をもっと見る

遊び

現在、児童発達支援事業所で勤務しております。 梅雨の時期ということもあり、雨の日が多く外遊びができず、室内での遊びもレパートリーがなくなってきました…。 5.6人の小集団で雨の日にできるおすすめのゲームや遊びなどあったら教えてください。

4歳児3歳児5歳児

yoonalov1678w

保育士, 児童発達支援施設

42020/07/04

yunhana

幼稚園教諭, 幼稚園

年齢はどれくらいでしょうか? ☆片栗粉粘土 ☆宝探しゲーム ☆絵合わせカードゲーム ☆こんなこと♪こんなこと♪できるかな?〜真似っこゲーム〜 ☆もうじゅう狩り など、いかがでしょうか?

回答をもっと見る

手遊び

4歳児クラスの男の子にシンカリオン、ハイパーレスキューの手遊びやって〜と求められるのですが… なにかいい方法はありますか?🙇‍♀️💦

手遊び4歳児担任

あ。

幼稚園教諭, 幼稚園

22020/07/06

つのつの

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

男の子たちと、手遊びを作ってみるのもいいと思います。 「トントントントンひげじいさん」 や 「1と1で」 や 子どもの方が動きがよくわかっているので、作りやすいかと!(`・∀・´)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の保護者会。 保護者の話をたくさん聞きたかったのに相方の先生が一つの質問に対し長々喋ってて、時間は押すし、保護者も長いって顔してて困った。。 はぁ。。

保護者会4歳児5歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

22020/07/04

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

もっと有意義に時間を使えたのに…と勿体なく感じてしまいますね💦きっとぽんたさんの困り感や気持ち、保護者のみなさんも「先生~分かるよ~!そうだよねー!!」って暖かい目で見ててくれたのでは!?と思います^^ お疲れさまでした😃

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児、5歳児を見ているのですが、 排便後の始末(拭き方)の指導に悩んでいます(u_u) 分かりやすい伝え方などありましたら、是非教えていただきたいです(u_u)

4歳児5歳児正社員

ゆっぴ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82020/06/23

ゆぅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私はトイレットペーパーを持ってきて、子ども達の前で実際に拭いて見せています。あ!下は履いたままですよ(笑) 子ども達、笑いながら見てますけど実際に見た方が分かりやすいかなと思ってしています(^ ^) ついでに女の子には「おしっこの時の拭き方は前からだよー」ってのも教えています。 あと、トイレットペーパーの量も実際にちぎって「これくらい」って教えてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

わたしは今フリーをやっています。 今日は4歳児に入っていました。4歳児には少しやんちゃな子がいます。 わたしは保育をする中でずっと怒ってることがあり、それは去年からずっと反省していながらも気づいたら何か注意をしてしまうということが続いています。 今日、そのやんちゃなAくんのことを何回も叱りました。頭ではわかっているけれど、どんどん口調も強くなります…。見守ってあげればいいのに、目につくと何かしら注意。ついにAくんに、maruせんせい、いつも怒るから嫌い。と言われてしまいました。 内心、結構ショックでやっぱりだめだなーと泣きそうになりました。 お昼寝の前にAくんと2人で少しお話をしたときに、先生、怒らないようにするからAくんもかっこよく頑張れる?と聞いたところ、頑張る。と言ってくれたAくん。今日は特別に一緒にベットに横になりトントンして眠りました。 保育の中で怒りそうになった時、皆さんはどうしていますか?自分の感情をもっとうまくコントロールできるようになりたいです。

言葉かけ4歳児保育士

maru

保育士, 保育園

52020/07/02

みくみく

保育士, 保育園

私もよく、もう!!と 怒っていたことがありました。 後になってみるとなんであんなことで 怒ってしまったんだろうと 思うこともありました。 他の先生を見たりして、 真似してみたりその子のいい所を 見つけて沢山褒めて 信頼関係をしっかり作ると その子も困ったときは一番に 私を頼るようになってくれました。 それがとても嬉しかったのを覚えてます。 保育に余裕がないときなどは 余計に気持ちが焦ってしまいますよね。 先生好き!と言われるのを 目標に日々汗かいて頑張ってます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

お昼、お喋りに夢中になって食べ進まない子は先生方のところにいますか?? 年中のとある子が、給食中、ひとくち食べてはすぐ遊び始め、半分ぐらいを食べきるのにも時間がかかります。途中で区切ったとしてとほとんどの量を残すことになるので、できれば時間内でもう少し食べるスピードが上がればいいなと思うのですが、こまめに声をかけても、スプーンで口に運んでも、お喋りに夢中になってしまいます。 子どもが少しだけでも食事に集中できるような対応があれば教えていただきたいです…。

給食4歳児遊び

めん

幼稚園教諭, 幼稚園

62020/06/30

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

同じテーブルで食べることも ありますが、そうしないと食べない。 となっても困るので 目の届く範囲で声を掛けてなんとか💦 という感じです。 時計に好きなキャラクターや キャラクターがNGであれば 動物などを貼って、 「長い針がぞうさんのところまでには お皿ピカピカにしようね!」や 「お皿ピカピカになったら花丸付けとくね!」などと 食の時間が苦痛にならないように してます😖 お家では時間掛かってるのでしょうか? 子どもがご飯食べてる間に 家の事をやられる家庭も少なくはなく 家の事してたら2時間くらい 食事の時間かけてた😱😱😱 なんてこともあり、遊び食べがその子にとっての当たり前となっている場合もあります。 園のみで直すのは難しいこともあるので 保護者様にお伺いしてもいいかもしれないですね😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

4、5歳児なのですが、椅子に座れば話は聞けますが地べたに座ると話が聞けません。 友だちとふざけてしまいます。 素話をやっても年長でさえも聞けません。 午睡の前に話したいのですが、聞く力と記憶力がつく遊びがあれば教えていただきたいです。 絵本も長いお話になると飽きてしまいます。 物語を聞けるようにしていきたいと思います。

絵本4歳児3歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

42020/06/30

ゆん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室

私はわざと小さな声でお話をして気を引きます。え?!聞こえなかった!!なぁに?!言われたらもっと小さな声でお話。そうすると子供達自らしずかにして!と注意し合い、静かになるのでおすすめです♩伝言ゲームも人気です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

散歩のサブの悩みです。 年少〜年長の子供たちは2人組で手を繋いで列で歩いています。その際、必ず歩くのが遅いペアがいます。 前のお友達と離れないように歩いてね、間が空いてるよーと声かけは常にしていますが、リーダーの先生が歩くのが速いのもあり、必ず誰かしら遅れています。 上手く誘導する声かけや方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

幼児4歳児3歳児

チョビ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

102020/06/29

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

毎回同じペアでなければ ダメなんでしょうか? 3.4.5歳児の異年齢児クラス担任ですが、 しっかりした子とペアにしたり 遅い子同士をペアにして 保育者と手を繋がせたりですかね。 間ができちゃった時は 「○○ちゃん、よーいドン!」とか 「ハッ!○○ちゃんと○○くんの間に大変( ゚д゚)穴ぼこがぁぁぁあああ!」などと 子どもたちが( ゚д゚)ハッ!と気付くような 声を掛けています(;´・ω・) 後は出発する前に、 「○○先生は歩くの早いから みんなついてこれるかなぁ~?´ω`*」などと 少し競争心を引き出したりもしてます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの話しを聞く姿勢で意識していることと、話しを聞いてくれない子の対応について知りたいです!

クラスづくり制作4歳児

D M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

102020/06/28

エプロン

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育

基本になってしまいますが、同じ目線でしっかり目をみて聞くようにしていました! あと、月齢が低くて、恥ずかしがらない子には、手を繋いだり、ハグしたりしながら聞くように意識していました。 話を聞いてくれない子とは、まず信頼関係を作るところから始めまていました。 まずはたくさん一緒に遊んで、自分のことを好きになってもらうようにします。 そのあとは上のような形で接するようにしていくことで、話を聞いてくれるようになりましたよ!

回答をもっと見る

手遊び

伴奏が簡単な4歳児さんにおすすめの手遊びありませんか?

手遊び4歳児

ゆん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32020/06/05

なな

保育士, 保育園

焼き芋グーチーパーとかいかがですか?最初はゆーっくり伴奏して、2回目3回目になるにつれてどんどん早くしていくと子どもたち喜んでやってくれますよ。 暇になってしまったときなども、ジャンケンで時間稼ぎにもなります!

回答をもっと見る

施設・環境

今までお金がないからと、全くおもちゃを勝手もらえず、発達に合ったものが提供できませんでした。 今日主任と話をしていて、理想の室内環境、玩具など考えてみて、どんどんあげてと言われました。 買うもの、作れるものを分けられればベスト!お金のことは園長主任の責任だからとのこと。 言われなくとも、今年度沢山買ってるので、そう思ってます!と言ってしまいました。 移動してきた主任ですが、同い年なのでどうしてもフランクに話してしまいます。笑 皆さんの理想の保育環境ってどんなですか?

部屋遊び主任4歳児

あお

保育士, 保育園

52020/06/25

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

園長とそこまで歳が離れてないので どうしてもフランクになってしまいます💦 線引きは大事だと言い聞かせて 意識するようにしてますが 「固くならないでぇぇええ!」と 園長に言われるので、控えめに してます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士のうち約50%の方々が園児を叩いたりした事があるって知ったのですが、どのような事で叩くと言った虐待行為をするのか教えていただきたいです! また、自分がしたとかではなく、見たことでもいいので教えていただきたいです! (学校の授業の参考に)

虐待トラブル4歳児

ゆっき〜🎶

学生

102020/06/23

とまとん

保育士, 認証・認定保育園

はじめまして。実際に叩くといった暴力行為は、見たことがありません。でも、甲高い大きな声で叱りつける主任がいました。40歳ぐらいの独身の方でした。自分にお子さんがいる保育士さんは、子供に寛容でしたが、その点、子育て経験がない方は、ちょっとした事でキー!となっていらっしゃいました。叩かなくても、子供に怒鳴りつけるのは、どうかな…と思っていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

友達のメガネを取って投げた子がいるんですけど、このことってその子の保護者に報告すべきことですか?

4歳児保護者

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32020/06/25

cqpm

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

報告はしておいても良いかもしれませんね。 眼鏡は高価なものですし、園から何も伝達がなく子どもから聞いたときに親としては、園に不信感を抱く気がします。 おうちによっては、直接謝りたいとおっしゃられる方もいると思います。 まずは、当事者の子どもときちんと話をして、解決はしていますか? 解決をしたことや、どうして投げてしまったかなど、全て報告した上で園としての対応など、ひとことお伝えするのがいいのではないでしょうか。 そして、投げられてしまった子のおうちの方にも、園として謝罪は必要だと思います。

回答をもっと見る

遊び

年中年長さん みんなで協力し合って出来る遊びがあったら 教えてください。

4歳児5歳児遊び

joy

保育士, 保育園, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童施設

42020/05/22

のぞみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

初めまして。 私の園では、混合グループで何グループかに分かれて、フラフープを真ん中に置き、フラフープの周りに座り前に立っている1人の職員が「指1本」と言ったら全員で1本指をフラフープの下に入れ、職員が「上にあげる」と言ったら皆で上にあげるというゲームをしました。徐々に指の本数を増やしていったり、応用して遊びました。

回答をもっと見る

遊び

4歳児を担当しており、保育が再開して5週目ほどです。 ハサミの導入は一斉指導で一度やりましたが、全員4月入園で、はじめて集団を経験する子も多く、使い方には個人差がありました。 その後、自由遊びの時間にはまだハサミを使いたがる子はいません。 この時期、室内遊びの時間に自由にハサミを使って、廃材製作などは行っていらっしゃいますか??

部屋遊び制作4歳児

H M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

62020/06/19

yunhana

幼稚園教諭, 幼稚園

お疲れ様です! 自由遊びでハサミOKしているのは、使い慣れてきた2学期中頃からにしていました。 生活ルールや、ハサミの扱い方(持ち方、運び方、片付け方など)がしっかり身についてからがいいと思います(^ ^)

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが始まってから どのような遊び方を提供しているのか教えていただきたいです。 どうしても子どもが好きな遊びには、人数が増えて密になります‥😢 乳児、幼児どちらも聞きたいです!

コロナ4歳児3歳児

ひよこ

保育士, 保育園

62020/06/18

ひかり

保育士, 保育園

少人数保育はできないのでしょうか? 場所をわけるとか

回答をもっと見る

33

話題のお悩み相談

お金・給料

小規模保育園でバートで働いてます。 定員が15名で、4月から数名の新入さんを迎えることになりました。 年度切り替えなので、保護者に協力日をお願いしたところ、31日と1日、両日とも3名程度の出席になりました。 この場合、協力日の勤務はどうされますか?バートなので時給が発生します。 出勤した方が良いか尋ねたところ、お任せしますでした。お任せされたことありますか?もし、任されたら出勤しますか?

小規模保育園パート

りん

保育士, 認可保育園

122025/03/29

ゆい

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

小規模園でパートをしています。 お盆の時に一度だけ、子供が少なく 「お休みでもどちらでも」と言われたことがあり、わたしは休みました。 給与を減らしたくないのか 給与はいらないので休みたいのか 有給があるなら使うチャンスと思うか… 人それぞれかなと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児担任をしています。好き嫌いがはっきり出てきている子が多くのですが、無理に食べさせることもないと思っていたので「1回食べて食べられなかったら残してもいいよ」と声をかけていました。次年度の引き継ぎのために、次の担任の先生にその話をしたら「それは甘やかしすぎじゃない?」と言われてしまいました。 苦手なものを無理に食べさせなくても(食わず嫌いは良くないので1回は食べて欲しいと思っていますが)いい、むしろ無理に食べさせる方が良くないと学生時代習ってきたのでちょっとビックリしてしまって……。 みなさんは好き嫌いのある子供への対応、どうしていますか?

学生3歳児担任

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

32025/03/29

てぃ

保育士, 認可外保育園, 事業所内保育

私もふーさんと同じで、一口は頑張ってもらってます。そこで、美味しいと感じたら自分で食べるし、やっぱり苦手となれば無理強いはしないです。なので、「どう?美味しい?」と確認してました! 先生たちによってやり方や考え方が違うので、すり合わせないといけないですね。。。 大人でさえ、苦手なものを無理やり食べさせられるのは嫌ですからね〜。子どもも一緒だと考えてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児担当になりました! ただ、製作の技法が、手形足形くらいしか思い浮かびません💦 他にも、これが用意できるならこんなことも出来るよ!という技法があったら教えて頂きたいです😵

絵表示制作0歳児

さみー

保育士, 事業所内保育

22025/03/29

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

0歳児クラス、楽しみですね! 月齢によっては指スタンプや、保育者が途中までシールを剥がしてあげた状態からのシール貼りなどはいかがでしょうか? 頑張ってください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

134票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/04/05

勤務時間を超えてもいる時間で帰る勤務時間内にみんな帰る周りの様子によるかも新年度の準備のため残ってるその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/04/04

異動だった🌸異動はなかったもともと異動はない契約退職しますその他(コメントで教えて下さい)

233票・2025/04/03

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.