歳上先生に対して指示する時…

来年度4月から役職を頂き、多くの歳上先生たちの上に立つこととなりました。 最年少として昇進できたのは嬉しいのですが… 歳上の先生たちに対して、お仕事を頼む時や指示など、嫌味がないように上手く伝えるにはどんな声かけがいいのか教えて下さいm(._.)m

03/04

7件の回答

回答する

回答をもっと見る


「言葉かけ」のお悩み相談

保育・お仕事

年少の副担しています。 組んでる担任の先生がかなり年上の先生なのですが 年少担任は初めてということで、保育は素晴らしいのですが時間配分がまったくできず、毎日給食も帰り仕度も 時間が押して慌ただしく落ち着かず、時間がタイトになると思い通りに動けないこどもたちに強い口調になり、悪循環になっています。時間を意識させるよう私から声かけをするようにはしてるのですが、最近は少し嫌な顔される時もあります。何かうまく伝える いい方法などありますでしょうか。。

言葉かけ保育内容幼稚園教諭

LaLa

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

824日前

つーた

保育士, 認可保育園

ないです! もう、どうやってもどうにもなりません! なので、諦めてこのクラスはこれでいくしかない!って思ってください。 なんて、言いたくはないですが、僕も去年、同じような状況で保育をしていたのでなんとなく雰囲気は伝わってくるようなところがあります。 組んだ人は歳上、母親に近いくらいの方でした。しかも、3歳クラスがはじめて。 複数担任という枠で組んだので、リーダーの日をそれぞれ交代で設けながら保育をしていました。 しかしながら、どうやっても時間配分もそうだし活動配分って言えばいいかな?もう切り替えようよって時を過ぎてもまだその活動をしている、子どもはもう気持ちが逸れている、みたいなことが多々ありました。 その都度声をかけたり、もちろん活動前にも声をかけたり、少し早いタイミングであと5分で○○です、って言うようにしていましたが、結局それも忘れちゃうのか?時間が押すことがしばしば。 時間を押した時には、僕とパートさんがいる時にはどこかをはしょって、終わりの時間を合わせられるようにしましたが、なかなかでしたね。 一度試そうと思ったことがあって。 子どもに知らせるようにしながらも、ホワイトボードとかに時間と活動を書き示すことをしたらもしかすると…って思ったことがあります。 あくまで子どもたちには、イラストとかで伝わるくらいでいいんですが、その横に保育者用に文字として時間とすることを示しておく、みたいな。 結構、疲れてしまう部分、ありますよね。 それこそ子どもにそんな強い口調になってもそれは違うじゃん、ってなるし。 終わりの時間を言うとパニックになりそうだから、ココっていう時間を示すのはありかなって思います。 自分も確認する、という意味合いも込めて、提案☆って感じで。 ねぇ〜、言われるのは嫌だろうけどさ〜、しかしな〜ってね? あとは、よく会議じゃないけどその日に10分くらいでもいいから保育の振り返りをするようにしました! そうすると、その場でお互いに言いやすいかなって。 共感しながら提案すれば、嫌にはならないかなって思うし。 今日時間押してバタバタしちゃいましたね〜、なんて言いながら、こうしてみませんか?なんて。 難しいですよね保育って。 毎日お疲れ様です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

パートで時間過ぎたーって慌てて挨拶を先にしてしまい、慌てて職員室へ。10分までは普通に押すけど15分とかさすがにまずいわーって思うから『すみません、挨拶を先にしてしまい。押し忘れました』と言ったんだけども誤解されたかな💦 園長にすれ違い、慌てて同じ旨を言うと『……え?』って反応。タイムカードを押す前に挨拶って時間過ぎてても誤解されるかなー💦次からは必ず、タイムカードを先にしたほうが良さそうだわ。他の方はこんな凡ミスしないかな 会議後らしかったから園長もいたし… “会議、何時頃に終わってた?”って時間の確認はされても勤務時間はあってるんだけども💦

言葉かけ保育士

さくら

保育士, 保育園

15日前

ミャオ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

毎日の業務お疲れ様です✨ パートさんが必ずジャストタイムで上がれるように声をかけるなり抜けられる状態を作ることも正規の仕事と思っていました🥺 10分以上は延長がつく園だったので、トラブルなどで5分以上延長してしまった場合は時間が大丈夫であれば10分経つまで居て頂き、延長分きちんと加算できるように対応していました。 もう少し大らかな気持ちでご対応頂きたいですねぇ😢 多く働くなんて、ミスでもなんでもないです👏

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育者として1番のやりがいを感じる瞬間は何ですか⁈ 私は、先生だいすき〜!と言われる瞬間だなあと感じています。また、出来なかったことが自分の声かけによってスムーズに出来るようになった時も、自分のことのように嬉しく思います☺️

言葉かけ幼稚園教諭保育士

あんぱん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

827日前

miki

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

あんぱんさん こんにちは。大好きはパワーの源ですよね! 私は成長を感じる時です。 お散歩で歩かなかった子が、歌1つで歩いてくれたときの感動など、日々の困ったが解決した時にやりがいを感じます✨

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

前の職場にまた戻って働いた方いますか? 一度結婚を機に辞めましたが、また働かないか?と園長に声をかけられました。 戻るメリットもありますがデメリットもある気がします。

結婚園長先生

まる

保育士, 保育園, 認可保育園

218時間前

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

わたしの夫が誘われ出戻りしました☺️ しかし!内情がかなり変化しており、給料もかなり違っていて、フタを開けたら赤字!!! 詐欺られましたね😅 パワハラはすごいし‥😩!!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士より、ベビーシッターの方が稼げると思いますか??

ベビーシッター正社員担任

あきななな

保育士, その他の職場

19時間前

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

稼げるか…よりコロナなどパンデミックが起きた時 職が無くならないか。 を心配した方が良いと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では午睡の時間に眠れない子どもって何してますか?休憩しながら午睡を見守らなきゃいけないので寝て欲しいのですが、、、

休憩睡眠保育士

あんこ

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

113時間前

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任です。 寝れない子は布団にいるように言ってます。言ってますが…静かにできないので困ってます🫠 主担は寝れない子に寝る習慣を付けさせたい気持ちが強く、意固地になって寝かしにかかる ため 迷惑な日もあります😇

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

白か黒なら黒T派白Tでさわやかに!エアリズムが手放せません無地Tよりも柄T派夏も制服があります~その他(コメントで教えて下さい)

135票・残り6日

熱中症や水分補給の声掛け汗やあせもについての連絡着替えや帽子の持ち物チェックプールカードの記入の確認自分の体調その他(コメントで教えて下さい)

185票・残り5日

笹に短冊・飾りつけをしているお話や劇など七夕にちなんだ出し物給食やおやつが七夕メニュー保護者参加の行事をしているその他(コメントで教えてください)

205票・残り4日

「つぎ」って秒で言われる読んでいる途中に誰かがトイレへ声のトーンが迷子になってたどんどん子どもの声が騒がしくなる他の保育士が読むと爆笑…その他(コメントで教えて下さい)

196票・残り3日