遊びに発展できるもの

みるく

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

2、3歳児で置いておくだけで、遊びに発展するようなものはありますか? 例えば、洗濯バサミや紙コップなど挟んだり積み上げたりして遊んだりできるものを探しています。 クラスでこれ喜ぶよ、というものがあれば教えていただきたいです。

2022/11/05

7件の回答

回答する

ビニールホースを数センチにカットしたものは、ままごとにも使えるし、紐通しにもなるし、指にはめて遊んだり、遊び方が子どもによって様々ですよ。 あとは、100均に売ってるフェルトのボールになってるようなものもままごととかで食材として使えます。 牛乳パックもつなげて仕切りとして使ったり、おもちゃとして使ったり、自由自在かと思います。

2022/11/05

質問主

ありがとうございます! ビニールホース、いろいろ遊べるんですね。 試してみようと思います。 たくさん紹介してくださり、ありがとうございました😊

2022/11/07

回答をもっと見る


「伝承遊び」のお悩み相談

遊び

3歳児、保育室で行うと盛り上がる伝承遊びや運動遊びはありますか??

伝承遊び運動遊び3歳児

保育士, 認可外保育園

62024/10/11

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

いすとりゲーム、フルーツバスケット、おちたおちた、仲間集めなどよくしていました。 仲間集めは、まるいものや四角いもの、決めた色のものをお部屋から探してくる遊びで、結構盛り上がりましたよ。

回答をもっと見る

遊び

職員とわらべうたに関して話し合いをしていまして、そもそもわらべうたってなんだろうね、童謡との違いってなんだろう。海外にわらべうたと同じ存在のものはあるのかと話題になりました。 どなたか分かる方いらっしゃいますか?

伝承遊び

サンジ

保育士, 認可保育園

52025/02/06

みいや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育

「童謡」は1人でも歌えるもの、「わらべうた」は相手がいて成立するものというイメージです。 海外にも「わらべうた」はありますよ。 私、大学生の頃に英語のわらべうた遊びのボランティアスタッフをしていました! 今も我が子を連れて遊びに行かせてもらっています☺️

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスにおすすめの室内遊びを教えて欲しいです! ホールなど広い場所で遊ぶことを想定しています。 ホールなので走り回ったりできる環境ですが、集団で何かをするってなった時に2歳児がどのぐらいできるのかがイメージ湧かないので、しっぽ取りゲーム、など具体的な遊びがあると助かります♩

伝承遊びゲーム遊び保育内容

berry

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/03/31

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

乳児クラスから使える 平均台があるのでそれと低いトランポリンなどを組み合わせてサーキットをしたりします。 しっぽ取りは10月以降くらいから担任のしっぽを取るからはじめたりしますね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

色々なことがゆっくりなお子さんがいます。よく言えばマイペースなのですが、移動等があると最後に行動していたり、帰りの会では荷物をまとめるのが最後になっていたりと、とにかくゆっくりです。 その子に事前に知らせていても、理解はしてくれるものの中々行動に移しずらいのか、変わりません。 何か良い対応ありませんか?

4歳児遊び保育士

るい

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

52025/07/27

タルト

保育士, 保育園

初めまして。 私は認可保育園で働いていました。 るいさん4歳児担任毎日ご苦労様です。 マイペースさんゆっくりペースさんいますよね。集団生活なのでついつい急かしてしまう声をかけてしまいそうになるしでもその子の個性に寄り添う気持ち素敵です。 クラスにいる先生はるいさん1人ですか? 補助の先生などがいるのなら情報共有して移動や準備は側についてもらうようにしてあげるといいかもしれませんね。次の説明する時イラストなどを見せたり目のつく場所に貼っておくと本人だけじゃなくてみんなも注意して見て自分で考え行動できる力がつくかもです!色んな方法を使ってその子にあったサポートできるといいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食でカレーが出た時、ふと他の先生を見たら、あともう少しでなくなりそうなカレーを園児の米が入ってる皿にいれてカレーを混ぜていました。 そのまま園児はカレーを食べてたのですが、 私はカレーは混ぜて食べるのはあんまり好きじゃないのもあって、いいのかな?と疑問になりました。 でも食事中のマナー的には特に問題ないのかな、、、 皆さんの意見が聞きたいです。

給食保育士

みっちゃん!

保育士, 認可保育園

42025/07/27

たまご

保育士, 公立保育園

お疲れ様です! 食事のマナー的にもってありますよね。 あんまり白米だけじゃ食べ進まない感じなんですかね?? もし食べ進まなくても、カレー食べた後にご飯食べると美味しいよ!など伝えてみたりしたらいいのかなと思います。 わたしも混ぜなくていいのではと、思います。 でも、当たり前を見直す保育もあるので園の先生に聞いてみたりみんなで話し合ってみるのも良いかもしれないです!

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で4歳児、パラバルーンをやることになりました。だいたい毎年、その年に流行ったJPOP(保育で使える範囲で)を取り入れています。JPOPに限らず、パラバルーンをやったことある、または見たことがある方でこんな曲がやりやすかったよなどあれば教えてください!

バルーン運動会4歳児

はっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22025/07/27

はじめ

保育士, 認可保育園

DISHの沈丁花や、Mrs. GREEN APPLEのケセラセラなどはやりやすいのではないでしょうか??☺️ 明るい曲で、かつテンポがはや過ぎない曲がいいですよね😌✨ 頑張ってください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1日2日3,4日5日好きなだけだせる♪休み希望は出せない😂休み希望は出さないよその他(コメントで教えて下さい)

147票・2025/08/03

スイカ・かき氷など食べ物モチーフ海・魚・クラゲなど水の生き物系花火やうちわ、夏祭りモチーフ感触遊びとあわせた制作準備の手間が少ないものが優先その他(コメントで教えて下さい)

176票・2025/08/02

「何か質問ある?」に毎回フリーズ園のルールが多すぎて頭がパンク”空気を読んで聞かない”が正解?メモ帳を握りしめる手が震えてるとりあえず「ありがとうございます」その他(コメントで教えて下さい)

200票・2025/08/01

お茶派どっちも飲んでる~水派その他(コメントで教えてください)

216票・2025/07/31