行事・出し物」のお悩み相談(39ページ目)

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

1141-1170/1695件
行事・出し物

ごっこ遊びでお店屋さんをします お寿司屋さん ドーナツ、ハンバーガー屋さん おもちゃ屋さんを 幼児がするんですが、乳児もお手伝いでそれにちなんだ装飾や売り物を作ります。一歳児で出来ること…もし良かったら案をください。よろしくお願いします

おみせやさんごっこ遊び乳児

小梅

保育士, 保育園

22021/10/23

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

ドーナツやハンバーガー屋さんのテーブルや天井に付けてもらえるガーランドなどいかがでしょう? 三角に切った色画用紙に好きな様にクレパスでお絵かきしたり、シール貼りをしたものをすずらんテープなどに並べて貼るだけで、雰囲気が賑やかになると思います! 同じ発想で、お寿司屋さんの「のれん」も作れそうです。

回答をもっと見る

行事・出し物

去年の運動会はコロナで中止になりビデオ撮影をして DVDにて販売だったのですが 今年は保護者2名までオッケーになりました。 他の園さんはどうしていますか?

運動遊び運動会コロナ

らら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園, 病院内保育

42021/10/23

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

我が子の運動会は保護者2名までOKでした! ただ兄弟は入られなかったので、祖母に見てもらうことになりました!

回答をもっと見る

行事・出し物

ハロウィンは行事として何がやりますか? 近隣園は仮装したりして、歩いていますが、やっている所、やらない所それぞれ理由があると思います。参考までに教えてください。

行事

あい

保育士, 看護師, 保育園

42021/10/23

すみっこくらぶ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

折り紙でジャックオーランタンやかわいいおばけを制作し、保育室に飾りました。園外は歩いてはないのですが、年齢別に仮装をお披露目したりしました。普段と違う雰囲気を味わう事で子ども達も大喜びしていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

0歳児の発表会はどんな事をされていますか? マンネリ化してきたので、皆さんの仕方を聞いてみたいです。

0歳児

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82021/10/22

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

仮装のように衣装をつけて、音楽をならしながら保育士と一緒に踊るのが多いです。手をたたくだけでも座っているだけでも可愛いですよね。踊るのがまだ難しかったりもするので、衣装に力をいれてしまいますね。

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会で歌う年長児の合唱曲、おすすめありませんか?感動系で、伴奏はピアノです。今候補に入れてるのがキロロのベストフレンドです。

ピアノ発表会5歳児

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/10/18

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

○ビリーブ ○世界に一つだけの花 ○栄光の架橋 ○空も飛べるはず ○365日の紙飛行機 ○ひまわりの約束 ○世界がひとつになるまで ○WAになっておどろう ○チェリー  など 私も発表会は感動系の歌を選曲することが多いです。 参考になればと思います♪

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の始まりに、準備体操をしよう! ということになったのですが、1.2歳児でも一緒に楽しめる体操を知っていたら教えて下さい。 簡単な動き、繰り返しの多い曲があると嬉しいです。

運動遊び2歳児1歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62021/10/18

うさはな

その他の職種, その他の職場

私は今年の3月まで放課後デイサービスに通っていました。私が通っていたデイサービスでやったダンスは虫のお散歩と言う歌をしました。繰り返す動きも多いので楽しめると思います。あと動画を見てて動きが簡単そうと思ったのが動物体操と更新うんたかたと言う歌とやっぱりキノコと言う歌です。 私は光だけしか見ることができませんが放課後デイサービスではたくさん小さいお友達と関わりました。すごく可愛くて名前も読んでくれてうれしかったです。あと放課後デイサービスの夏祭りで踊ったことがある歌はエビカニクス音頭と恐竜音頭と言う歌も踊りました。YouTubeで検索したら出てきます。

回答をもっと見る

行事・出し物

ハンドベルで小さな世界を演奏しようと思っているのですが、ピアノ伴奏の楽譜がなくて困っています😭プリント楽譜や、カノン楽譜など調べましたが、あまりしっくり来ませんでした😭何かおすすめがあったら教えていただきたいです🥺

ピアノ発表会行事

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22021/10/18

らこ

幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

楽器屋さんにハンドベル用や合奏用の伴奏がのっている楽譜がありますよ! 合奏用だと主旋律がないものもあるので、よく右手は主旋律を左手は伴奏用をとオリジナルの楽譜をつくっていましたよ。 ハンドベルを指導しながらの伴奏だと思うので少し簡単な方が合わせやすいかと思います。頑張って下さい。

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナ禍での運動会開催した方、どのようにしましたか?通常で行ったり年齢別で行ったり、動画で配信したりなど、様々な園さんがいると思いますが、教えていただきたいです。

運動会行事保育士

桃太郎さん

保育士, 保育園, 認可保育園

92021/10/17

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

私の姪の園では、参加できるのは、一家族2人までと決められていたようです。 人数が多い園だと年齢別が良さそうですよね。動画配信はまだ使ったことがありません。

回答をもっと見る

行事・出し物

0から3歳児クラスで親子で遊ぶ会をやります。 どんな遊びが楽しめますか?アイデア教えてください。

3歳児遊び

あい

保育士, 看護師, 保育園

42021/10/16

うさはな

その他の職種, その他の職場

私は3月まで放課後デイサービスに通っていました。放課後デイサービスでやって楽しかった遊びは片栗粉スライムをしたり小麦粉粘土で感触遊びをしました。後は手作りの楽器を作って演奏もしました。0から3歳でも楽しめると思います。手作りの楽器はトイレットペーパーの芯に折り紙を貼ってふたをしてB'zを入れてもう1つの折り紙でふたをしてB’zが出ないようにテープで止めてマラカスを作ったりモールにすずをとうして丸く輪っかを作って鈴を作ったりしました。

回答をもっと見る

行事・出し物

12月に幼児合同の親子レクがあるのですがどんなことをしましたか?教えてください!

4歳児5歳児3歳児

まい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32021/10/16

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

幼児さんでしたら対決系は盛り上がっていました! オセロのレク 親子リレーなど… リレーは抱っこなのか、二人三脚なのかなどアレンジできて楽しいですよ! オセロのレクは、裏が白、表が黒で 子どもチームは白にして 大人チームは黒にしていく という遊びです!(チーム分けは一例ですが) 大人も本気になって、意外と子どもの方がすばしっこかったり盛り上がりますよ♩ そこまで体を動かせない場所であれば、定番の伝言ゲーム、絵しりとりなど幼児の発達にあったゲームが人気でした♩

回答をもっと見る

行事・出し物

以前勤めていた園で、年に一度、豚汁大会というのがありまして、お誕生日会の後、園庭でお握りと豚汁(給食室で作る)を子ども職員みんなで食べる、という日がありました。 今思ったら、何で豚汁?と思うのですが、なんだかほっこりして、とっても楽しい行事でした🐽 こんな行事面白いよ〜というオリジナル行事があれば、教えてください!

行事保育内容遊び

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

112021/10/15

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

毎月お弁当の日が一回あるんですが、園長先生用で1人一品持ち寄ることです。職員30人いるので30品の超豪華お弁当が出来上がります。なのに、みんなと食べず、自宅に持って帰り完食してるから不明。いや、食べてるかは不明。

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会の出し物をそろそろ考えないといけないのですが 全く思い浮かびません…2歳児なのですが、音楽かな合わせて簡単なダンスをしたり、何かストーリー性があるものを あれば教えて頂きたいです。

楽譜運動遊び発表会

まっきー

保育士, 保育園

22021/10/13

momo

保育士, 保育園, その他の職場

運動会の季節が終わるとお遊戯会、発表会にむけて本格的に動き始めるのでそろそろ決めていかないといけないですよね。 2歳クラスの時にやったことがあるのが、「おふろやさん」「森のパン屋さん」「忍者の修行」です。 全て創作ですがお風呂屋さんはおふろの体操をモチーフに、パン屋さんはメロンパンの手遊びをモチーフにして簡単なストーリーを作ってやりました。

回答をもっと見る

行事・出し物

3日前になって急遽一時保育さんも1歳児クラスと一緒に運動会参加になりました! かけっこの後、保護者と合流して1.2分の親子ふれあい遊びの曲を探してます💦 ギューッとハグが入ったおすすめのふれあい遊びうたはありませんか?! ほぼ

運動会保護者1歳児

ちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32021/10/13

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

急遽ですね! お疲れ様です! 「たまごがパカッ」というのはおすすめですよ!座ってするので地面だと難しいかもしれませんが、体育館などでしたらぜひ!

回答をもっと見る

行事・出し物

みなさん、運動会の時の髪型って どんな風にしてますか? 去年は髪が長かったので ポニーテールにしたのですが、 今年は髪を切っているのでできません 前髪なしの肩下くらいまでのボブで いいアレンジありますか? 髪は下ろせないので結ぶ感じで! 前髪アレンジでも大丈夫です! お願いします!!

運動遊び運動会

幼稚園教諭, 幼稚園

22021/10/12

ぬーそう

保育士, 保育園

私は去年それくらいの長さでした! 後ろ髪は下の方で小さくお団子にして、サイドの前の方の髪の毛をくるくる巻いておろしていました! 邪魔にならず、よかったです^ - ^

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児担任です。発表会で劇とダンスをすることになりました。31人と人数が多いので、ダンスは2曲にして人数もおおよそ半数に分けました。ダンスの曲は2曲とも前々から踊っていたもので、子ども達は振りはほぼ完璧です。体形などどのように披露しようか考えているのですが、気がかり児が沢山いてまた舞台の広さもそんなに広くはないので、なかなかいい案が浮かばず…悩んでいます。

発表会3歳児保育士

あぼかど

保育士, 保育園

22021/10/12

ぬーそう

保育士, 保育園

3歳児で15人だと、複雑なフォーメーションは難しいですよね。 前後の2列などから、アレンジするとよさそうですね! V字は、保護者からは見やすくて高評です! また、全員で輪を作るような形で、みんな順番にセンターかつ前に来る、などもありました!

回答をもっと見る

行事・出し物

ハロウィン行事で3~5歳の子どもらが楽しめる遊びを考えています。 夏祭りでお化け屋敷をしたとき、子どもたちは喜んで参加されていましたので、ハロウィンにおいてもお化け屋敷にちなんだ遊びができたらなと思います。 なにかアイデアはありますでしょうか?

行事4歳児5歳児

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

22021/10/12
行事・出し物

運動会についてです。 クラスにグレーかな?と思う子がいるのですが その子が運動会に出られるか心配です。。 特に遊戯は衣装も着てくれないし 練習でもクラスから離れてフラフラしています。 あと4日しか日にちが無いのですが あと4日どう声をかけたり配慮をすれば いいでしょうか? 皆様のアイデア聞かせてください!

グレー運動会3歳児

幼稚園教諭, 幼稚園

42021/10/11

きんぎょさん

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

保護者に衣装が着れなくてと話せるならば話しておうちで着てみてもらうのも方法の一つだと思います。 私のクラスにいたグレーの子はそれで着られましたよ♪ もしくは 普段の子どものそういった姿を見てもらえる機会と思ってありのままで運動会をするのもありかと思います。 もしかしたら当日は着て参加するかもしれないし もっと嫌がるかもしれませんが それはそれでその子どもの姿なので嫌がりながら参加するよりもいいのかなとも思いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

年少さんを受け持っています! 女の子が多いクラスです! お遊戯会での選曲に迷っています。 合唱、お遊戯でやってみてよかった、やってみたら難しかったなど、いろいろ教えてください(*≧艸≦) よろしくお願いします(。vωv。`)

ピアノ発表会3歳児

るんるん

保育士, 保育園

82021/10/11

ささくれ

保育士, 保育園

初めまして! 「フルフルフルーツ」という曲をダンスで発表したことがあります〜! 子どもたちの好きなフルーツの色の服を作って踊ってもらいました💕 緊張して踊れない子もいましたが、ママたちは大喜びでした!

回答をもっと見る

行事・出し物

劇やオペレッタではなく、ちょっと変わった出し物を経験された方、いらっしゃいましたらご意見頂戴したいです。

発表会遊び

D M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

82021/10/10

みくるん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 病児保育, 学童保育

発表会の種目大変ですよね… 私は毎回変わったものをやれと言われるのでそろそろネタ切れで(笑) ・お笑い(漫才や笑点) ・仮装大賞 ・スクリーンを使った映画館風演出 ・TV番組やCMを演じて(園名)TVショー ・英語劇 ・マジックショー ・ハンドベル ・手袋ダンス ・カップダンス などやったことあります! 参考になるかわかりませんが、お役に立てればと思います(*^^*)

回答をもっと見る

行事・出し物

お姫様になりたくて 魔法のドレスを買いました の歌詞の歌(踊り?)の曲名が知りたいです。 ご存知の方、教えてください。

劇遊び幼児遊び

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

12021/10/10

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 学童保育, その他の職場

ド・レ・ミの魔法

回答をもっと見る

行事・出し物

年中の男の子24人でお遊戯をします3〜4分で何か良い曲ありませんか??💦 スーツを着て踊る予定です。

ピアノ4歳児

土方からの保育士

保育士, 保育園

22021/10/09

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

BTSは今人気ですし、スーツでいけると思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

子ども達にとって保育園生活最後の運動会が無事に終わりました。半年かけて作り上げた鼓笛、体操と今までの練習の成果を十分に発揮することができました。とても暑い中、汗を流しながら頑張る姿に観覧の保護者も涙を流していました。もちろん、私も涙なしにはできませんでした。しかし、今、ビデオを見返すと“いつも言われてたところができてない”や、“並んでない”など思うことがたくさん見えてしまいました。子どもの頑張りは認めてあげたいんですが、なぜか納得できない私もおり、子どもに高望みしてるのかな?と私自身が反省ですね。

運動遊び運動会5歳児

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/10/09

ぬわ

保育士, 認可外保育園

運動会お疲れさまでした! 年長さんの運動会は涙なしでは見られないですよね。 冷静になると色々見えてきますが、それくらいニコニコさんも一生懸命、完璧にやりたいという思いが強かったのではないでしょうか。 お子さんたちの感想はどうでしたか? 楽しかった!やってよかった!という思いで終えられれば指導した方も報われますよね。 たくさん褒めてあげてください^ ^

回答をもっと見る

行事・出し物

3匹のこぶたで保育者が狼役で出るのってだめですかね?子どもの人数が1桁しかいなく、配役に困っております。。。他におすすめの劇等があれば教えてください。よろしくお願い致しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

くろ。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

102021/10/09

ささくれ

保育士, 保育園

初めまして! 先生参加型だと見てる側も見ていて面白いと思うのでとても良いと思います〜! 私の園では「おおきなかぶ」をやりました!人数が少ない分は配役を減らしても大丈夫だと思います。 ちなみに引っ張られるカブ役を先生がやると子どもたちにも大ウケでした✨

回答をもっと見る

行事・出し物

今年もコロナの影響で親子遠足が中止になってしまいました。なので代わりに秋のお楽しみ会という形で行事を行うのですが、0.1.2歳の乳児のみ(15人程)の園なので難しい遊びは出来ません、、なにか簡単な遊びや尚且つ子どもたちが参加型の遊びのアイデアはありませか、、?ちなみに、保護者も交流出来るような事もしたいと思っています、、

コロナ保護者0歳児

ちえぞう

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

42021/10/08

みぃ

保育士, 保育園, 認可保育園

少し、運動会の競技みたいになってしまうのですが… 動物の絵が描かれたカードを裏返しで置いておいて、親子でそのカードを一枚めくり、それに書いてあった動物になってゴールまで行く。又は、ゴールは決めずに音楽に合わせて動く…とか。 動物は、親子でやりやすい コアラ…おんぶする カンガルー…抱っこ カメ…親がよつん這いになって、その上に子どもを乗せる さる…親の足の上に子どもの足を乗せて歩く ※さるは小さい子は無理かもしれないので…成長に合わせて変えたほうがいいとは思いますが…

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で踊るのですが、CDが見つかりません。 どなたかご存知ないですか? ちなみにYouTubeはNGでした。

5歳児保育内容正社員

ぽんた

保育士, 認可保育園

42021/10/07

ぢょー

保育士, 保育園

私は、小学校の 運動会向け、もしくは教材用のCDで探して買いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

11月に保育園で芋掘りをやります! 私は初めて担当になったので、やった事ある方いらっしゃればその時どういった流れで保育を行ったか教えていただきたいです!! ちなみに芋掘りは、畑にいくのではなく、保育園で買ってきたさつまいもを大きい桶のようなものに埋めて行うことは決まっています! そして、私の園は乳児のみです! ささいなことでも構いません、コメントいただきたいです!!

0歳児2歳児1歳児

さゆりん

保育士, 認可外保育園

22021/10/06

oimo

保育士, 保育園

私の園も来週、園内にある畑で芋掘りをします! 春に苗をみんなでプランターに植えたのプラス買ってきたもの植え足して芋掘りします。 軍手または捨ててもいい靴下を手袋代わりに使うので当日持ってきてもらい、1人一本(または2人で一本)抜けるように順番で抜いてもらいます。当日は芋掘りのみで、しばらくは天日干し?を行って湿気を取りわ後日スイートポテトのクッキングを5歳クラスで行う予定です。 乳児は芋掘りしないので全く未知ですが、保育士が付き添って一緒に引っ張れば簡単に抜けると思いますし、十分楽しめると思います! 参考にならずすみません、楽しい行事になるといいですね!!

回答をもっと見る

行事・出し物

まだまだ先ですが… クリスマス会のプレゼント、どんなものをあげていますか? 保育用品の会社からクリスマス用カタログが来ますが、 それから話し合って決めると毎年いいなと思うものは売り切れで…💦 今のうちに候補を挙げておきたいなと思い 相談させていただきました🙇🏻‍♀️ 対象児は0-2歳児、予算は500円ぐらいです〜!

0歳児2歳児1歳児

Nako

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42021/10/05

ちょこちゃん★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 事業所内保育, 病院内保育

クリスマス用カタログから選んでます(^^) いいなぁと思うものは人気ですよね!✨なるべく早く決めてすぐに頼むようにしていました!笑 業者の方とも仲が良かったので、もうすぐなくなるよ~とか教えてくれたりすることもありました!

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園に普通は無いけど あったらいいと思うものを教えてください☺️ 誕生会で使いたいと思います。

2歳児1歳児正社員

ZORN

保育士, 保育園, 公立保育園

22021/10/05

くまさん

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

自動販売機やガチャガチャはいかがですか? 誕生日会ではないのですが、夏祭りで人気でした。 本物ではなくダンボール工作で作ったものです。自販機やガチャガチャの中から出てくるものは番号や絵柄付カードにしておいて、何かと引き換えとかでも楽しいと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

小規模で1歳児の担任です。 運動会で徒競走と親子競技をやる予定です。 徒競走の時、ギリギリまで保護者と一緒に列に並び、名前を呼ばれて配置につき、ヨーイドンの寸前で保護者にゴール地点に移動してもらいます。そうすると必ず後を追って泣いてしまう子がいるのですが、せっかく練習では上手に走れているのに親と離れることで泣いて走れなくなってしまうのがもったいないなと思ってしまいます。 乳児だから泣いても可愛いくて良い思い出とも思えるのですがせっかくなら泣かずにスムーズに徒競走できるやり方はないかなと考えています。 みなさんの園ではどのような形で徒競走をやりますか?

運動会乳児保護者

はるか

保育士, 小規模認可保育園

82021/10/04

おしげ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の園では入場から徒競走までの時間は保護者の方とは離れていて保育士が子ども達を見ています。 徒競走の時に保護者の方にゴールま できてもらい、ゴールしてからは保護者の方と一緒になりその後親子競技をするかたちにしています。入場の時に自分の親を見つけたら泣くかな?と思っていたのですが意外と泣く子はいませんでした。やはり保護者と一緒にいるのに、引き離すとなると泣いてしまう子はいますよね。

回答をもっと見る

行事・出し物

昨年はどのような流れで行いましたか? また、歌や入退場、その後の親睦会など、コロナ禍でどのような工夫をされましたか?

卒園式コロナ5歳児

D M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

42021/10/03

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

保護者は入れず平日に子どものみで行いました😭 その日のお迎え時に卒園証書授与と写真撮影のみ家庭毎に教室で希望者で行いました。 卒園式自体は今までと変わらない流れで、親睦会はもともと行っていません。 今年度はまだ分からないです。

回答をもっと見る

39

最近のリアルアンケート

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人保育士です🌸その他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/05/04

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/05/03

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

230票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.