3匹のこぶたで保育者が狼役で出るのってだめですかね?子どもの人数が1桁...

くろ。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

3匹のこぶたで保育者が狼役で出るのってだめですかね?子どもの人数が1桁しかいなく、配役に困っております。。。他におすすめの劇等があれば教えてください。よろしくお願い致しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    2021/10/09

    10件の回答

    回答する

    初めまして! 先生参加型だと見てる側も見ていて面白いと思うのでとても良いと思います〜! 私の園では「おおきなかぶ」をやりました!人数が少ない分は配役を減らしても大丈夫だと思います。 ちなみに引っ張られるカブ役を先生がやると子どもたちにも大ウケでした✨

    2021/10/09

    質問主

    おおきなカブも悩んでいるところなので、是非検討させて頂きます!やるなら引っ張られるカブになりきります(笑)

    2021/10/09

    回答をもっと見る


    「行事・出し物」のお悩み相談

    行事・出し物

    ここ数年支援児が増え、運動会、発表会など一斉行動のある行事に正直辛さややる意義を疑問に感じるようになりました。 不適切保育が行事前に多くなる傾向があることを考えると、行事がなくても良いのではと考えるようになりました。 代替案としては普段の保育を大切にするをテーマに保育参観を行うこと。これを前期後期と2回行えば成長も感じられるのではと思います。 皆様の園では行事の見直し行っていますか? 現場の先生方、最近の子どもたちの現状から行事に対してどう感じていますか? ぜひ教えてください。

    保育参観発表会運動会

    D M

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

    82024/12/28

    ゆっこ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    初めまして。 私が働いている幼稚園では、行事をしっかり行う傾向があります。 一方で、我が子が通う園は遊び中心の保育で、発表などの行事はあくまで普段の様子を見せるのを目的としている為、発表事態も緩めです。 初めは、少し物足りなさを感じましたが、日々の保育内容(食育や園外保育、芸術活動など)が充実している為、年長になった今は、親として大満足です!! 日々の話の内容から、しっかり成長を感じる事が出来ました(^^)

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    今日もお仕事お疲れ様です! 今卒園式で歌う曲を探しているのですが、去年の受け持った5歳さんは「たいせつなともだち」を歌いました! 今年の5歳さんの卒園式はなんの曲にしようかなと考えてます…。 この曲綺麗でおすすめです!この曲は感動します!などオススメの曲はありませんか? 良ければ教えてください🙏

    卒園式ピアノ5歳児

    ぽん

    保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 小規模認可保育園

    82025/02/05

    サンジ

    保育士, 認可保育園

    うちの園は黄色の園バックがあるので、「おおきくなったよ」 にじ組さんなので「にじ」 「ね」や「ありがとうの花」も好きです。 個人的にはゆーゆの「6さいのバラード」を歌ってほしいのですが、年長さんが歌ってくれない‥笑

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    本当にピアノが苦手です... 習ったことも無く...今度お別れ会で弾くのですが左手を簡単にしようと思っています とりあえず止まらないことを意識するのですが楽譜アレンジしちゃだめなど働いている園で決まりはありますか...?

    楽譜ピアノ幼稚園教諭

    Ro

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

    42025/02/16

    みりん

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

    私はパートなので現場でピアノを弾くことは無いのですが、最初からその簡単アレンジで弾けば保護者や子供たちは気づく気づかないもないのでいいと思います!それよりもRoさんが仰っているように止まらないことの方が大事だと思います!

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    保育園を何度も転職するのは退職金ももらえないし 福利厚生をうまく使用できないので もったいなくないですか?  面接も何度もしないといけないし  その度に転職理由を聞かれて疲れますよね。 転職してまで保育士にこだわる理由はやはりこどもが好きだからでしょうか。  自分に合う保育園を見つけるまで諦めないぞっていう感じなのでしょうか。 そもそも保育士以外にしたい仕事もないから? 私は長く1つの園に勤められたら良いなと考えているのですが  中々難しいですよね。 もう保育士自体諦めようかなぁとなります。 面接がキツイんですよね。。。

    転職保育内容正社員

    にっぬ

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園

    32025/03/14

    わたあめ

    保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

    転職理由はうまいこと理由つくればいいんです! バカ正直に保育感が合わなかったから〜 おつぼねにいじめられて〜なんて 言わなくていいんですよ☺️ こちらの◯◯な保育に、魅力を感じ転職しました。など‥☺️ 近いところにしたくて、など☺️

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    2歳児、要録を書いてますが… 語彙力がなく、言葉を教えてほしいです。 思い通りにならないと拗ねて切り替えができない子がいます。拗ねるの言い換えを教えてください。

    要録2歳児担任

    ミルクショコラ

    保育士, 保育園, 幼稚園

    12025/03/14

    ぽんた

    保育士, 保育園

    大変ですよね😢 私なら、「自分の意思がはっきりとしている」や、「自分の想いを強く成し遂げようとする」と言う言葉が浮かびました。 どう言うことがあれば切り替えられるのか?と言う観点で書いても良いかもしれませんね! 「思いが強いが、他に自分の興味を持てる物があると切り替える」など。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    2歳児クラスから卒園児に向けて手形の花束をプレゼントしようと準備しています。 他に簡単で可愛いプレゼント何かありますでしょうか?

    2歳児保育士

    なぎさ

    保育士, 保育園

    52025/03/14

    mori

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    初めまして! 小さい手の花束想像しただけで可愛いです♡2歳児だとまだ自分達だけでは難しいと思うので、鉛筆たてや小物入れ(トイレットペーパーや牛乳パック)に保育士が画用紙を貼り、シールや絵を描くとかでしょうか?年長さんの集合写真を印刷して、フレーム製作も喜ばれましたよ😌

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    書類業務の簡素化連絡帳やお便りの廃止行事内容おしぼりは使い捨てへ掃除などは業者さんへ削減したものはないわからないな~その他(コメントで教えて下さい)

    54票・2025/03/22

    よく予想する派予想する派気になるけど予想しない~予想はしない派その他(コメントで教えて下さい)

    175票・2025/03/21

    環境構成や保育準備児童表などの書類仕事掃除行事準備プライベート時間には追われてないその他(コメントで教えて下さい)

    203票・2025/03/20

    私が保育園で勤務する看護師です園に看護師はいるよ♪園に看護師はいませんその他(コメントで教えて下さい)

    226票・2025/03/19
    ©2022 MEDLEY, INC.