行事・出し物」のお悩み相談(38ページ目)

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

1111-1140/1695件
行事・出し物

11月の誕生会の出し物何かいいものありますか⁇

誕生会

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

32021/11/17

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

秋の実ケーキを作ろう!という手遊びがとても可愛いし、覚えやすいので導入に入れると良いかと思います。時期的にもぴったりです。 よく見るマジックですが、色水マジック(ユーチューブなどで見られます!)で、秋の実フルーツジュースを作るのはいかがでしょうか? 例えば、ぶどう、柿、リンゴなど。

回答をもっと見る

行事・出し物

今度クリスマス生活発表会があります。 そこで職員の出し物もあるそうなのですが、 何かいい出し物の案があれば教えてください! 過去にはハンドベルをやったそうですが、ハンドベルは借り物だったそうで物がないそうです。

発表会

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

42021/11/16

pikamaru

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園

出し物をするんですね!子どもたちも楽しみでしょうね♫ 以前幼稚園で働いていた時にはピアノと鈴でクリスマスソングを演奏しました! 鈴があると一気にクリスマス感が出てよかったです🎅! そのあとはマジック(ネットで出てくる簡単なやつをした記憶があります、、) をして各学年宛のプレゼントが出てきて、わあ〜やった〜で締めた記憶があります。笑

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児クラス担任です。生活発表会で、おおきなかぶの劇をすることに決まりました。 2歳児なので、役を自分で決めてもらいたいなと考えています。今回はお爺さんお婆さんなど、人間のキャラクターは無しにして全員動物になりきります。 絵本に出てくる動物でなくても、模倣動きがしやすい動物(うさぎやゾウなど)も候補に入れようと思っています。 子ども達に役を決めてもらう際に、どう提供したら良いでしょうか。(人数的に五役分用意します。)

劇遊び発表会行事

ramrin

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/11/16

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お話や、絵本だけでなく、ペープサートのような形で簡単に劇?風に伝えると分かりやすくて興味が湧きますよ! なかなかピッタリ5役に分かれるというのは難しいかもしれませんが、偏っていてもやりたい役につけると意欲もまったく違いますよね! 保護者の方にも、役決めの敬意などを伝えておいてあげると喜ばれると思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

園長の最終チェック 「保護者の方がお喜びになるわぁ~」 の連呼 はぁ。。

保育内容正社員ストレス

ぽんた

保育士, 認可保育園

62021/11/15

わか

保育士, 保育園

保護者のことしか考えてないような気になる言い方ですね、、、保護者も大事だけど1番は子ども。そして職員のことも考えてくれ。って、ね…、、、

回答をもっと見る

行事・出し物

この季節が来てしまった… クリスマス会🎄 0、1歳でこれはウケるぞっていうのありますか? (去年はだるまさんがシリーズをやりました。)

たかち°

保育士, 保育園

42021/11/11

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

0歳クラスを担任していたときは お名前呼んで「はぁい」と順番にお返事をして かんたんなクリスマスのうたに合わせて手作りマラカスでシャカシャカならす、、というのをしました^^特に無理のある練習もいらずマラカスも保育中に子どもと作ったものなので普段の保育の様子も見えるので好評でした✨ もし参考にならなかったらすみません😢

回答をもっと見る

行事・出し物

クリスマス会の係なのですが、 面白いものがなかなか思いつかず… なにかいいアイディアなどがあれば、教えて欲しいです😭 クリスマス前にサンタさんに手紙を送る…は去年やったので、 他にいい案がないか教えてほしいです!

保育士

コスモスぐみ

保育士, 保育園

42021/11/11

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

当日にサンタさんから手紙が届いた!と見せて読んでみると、そこにはみんがびっくりする物をこの部屋のどこかに隠したよ!と書かれている。 探してみると、鈴を発見! 何かなぁ?などと言いながら鈴を 鳴らしてみるとサンタさん登場! という流れで、サンタさんが登場後はいつも通り、質問をしたり、園児たちから歌のプレゼントをしたり...という流れで行いました。 みんなであそこかな?ここかな?とワクワクしながら探せ盛り上がりましたよ!

回答をもっと見る

行事・出し物

幼稚園3歳児担任です。 2月の劇あそび参観に向け、そろそろ題材や内容を考えようと思っているのですが、なかなかこれ!といったものに出会えません。 劇あそびが初めての子どもたちでもできるような劇の題材と内容、合唱曲で、「この題材やってみて良かったよ!」「この歌評判良かったよ!」など、素敵な案がありましたら、教えて頂きたいです! よろしくお願い致します。

幼児3歳児遊び

rrrrraiya

幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

62021/11/10

まめしば3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

以前劇遊びで「どうぞのいす」をしたことがあります。いくつかの動物グループに分かれ、グループごとにセリフを言ったり、その動物に因んだ歌を歌いながら登場したり、最後はみんなで「どうぞって素敵だね!どうぞって嬉しいね!」など子ども達から出てきた“どうぞをされたらどんな気持ちか”をみんなで言って終わりました。保護者の方からも温かくなる素敵な劇だったよと感想をいただきましたよ!

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナの感染者もだいぶ減少してきましたね。 みなさんの園では今年は クリスマス会実施しますか? サンタさんも来る予定はありますか?

行事

まお

保育士, その他の職場

82021/11/09

maago

保育士, 保育園

去年は一箇所に集まらず、園全体を使ってコーナー遊びをしたり、1クラスずつ時間差でサンタさんに会いに行くという方法で行いました。 今年ももしかしたらその方法を取るかもしれません。クリスマス会自体は実施すると思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

クリスマス会のネタ切れです アイデアがあれば どんな事をされるか教えてください🙇

保育士

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42021/11/08

はだ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

先生の出し物であれば、クリスマスにちなんだ絵本の話の劇や、 先生同士の借り物競走などは子どもたちからのウケも良かったです!(お題が赤い眼鏡の先生、園長先生など) ありきたりかもしれませんが、、、!

回答をもっと見る

行事・出し物

年長さんの音楽発表会で歌う曲を悩んでいます。 昨年は年中さんで、『♪にじ』『♪ありがとうの花』を歌っていました。 オススメの曲をがあれば、ぜひ教えて下さい。

ピアノ発表会5歳児

けい

保育士, 保育園, 認可保育園

52021/11/08

あい

保育士, 看護師, 保育園

昨年、年長さんは発表会で『ビリーブ』をやりました。 ちょっと感動系なので、保護者さんからも好評でしたよ。 手話もつけて発表したので、練習は大変でしたが、それをみていた年中さんは見よう見真似で、手話やっていたので、子どもってすごいなと思いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

来月発表会がありまして、正装?なのですが、 皆さんはどこでそういう服を買いましたか??

発表会認定こども園

とまと

保育士, 保育園, 幼稚園

42021/11/07

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの正装は黒パンツに白のカットソーとジャケットです。黒パンツはGUで、カットソー、ジャケット共にしまむらなどの安いお店で買ってます😅いい物買っていても発表会でどうしても汚れたり破れたりするので安物です。

回答をもっと見る

行事・出し物

今年、クリスマス会を担当することになったのですが、楽しいペープサートなどあったら教えて欲しいです。歌いながらできるとさらに良いです。宜しくお願い致します

行事遊び保育士

ぱんだ

保育士, 保育園

32021/11/07

マミむめも

保育士, 保育園

「あわてんぼうのサンタクロース」はどうですか?歌詞をそのままイラストや動きで表してみては♪ 最後は、ペープサートをやりながら踊ったり(^^)みんなで踊っても楽しいかも!

回答をもっと見る

行事・出し物

年長さんでは、どんな曲を合奏曲として選びますか? 最終学年なので、聴き応えのある曲がいいのかなとも思います。もし良いスコアがあれば、それも教えて下さい!

音楽会ピアノ発表会

けい

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/11/06

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

聴き応えよりも力量だと思います その子たちのレベルに合わせて楽しんでできる曲を選んであげたほうが良いと思います また どのような楽器を使うかにもよって演奏する曲も変わってきます どんな楽器を使われるのですか?

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会で動物サーカスをする予定です。被り物の衣装はあるのですが、服やズボンなどの衣装のデザインを考えないといけません…簡単に作れて可愛いものなど教えて頂きたいです。

飼育発表会

まっきー

保育士, 保育園

52021/11/04

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

その動物の色のベストとかぼちゃパンツはどうでしょうか? フェルトで作れば端の処理もなくてとても簡単に作れますよ♡ そのままのベストだと少し寂しいので私はラピーテープを裾などに貼ったりしてました!

回答をもっと見る

行事・出し物

作品展が近々あるのですが、2歳児クラスでパンを作りました。カラー粘土を使ったので、茶色っぽいものだけでなく 薄ピンクや緑などのパンがあります。廊下の棚に飾るのですが、どのように飾ると可愛いでしょうか? 可愛いふろしきなどおすすめがあれば教えて頂きたいです。

制作

まっきー

保育士, 保育園

22021/11/04

ぬーそう

保育士, 保育園

パンを白色トレイの上に乗せるのはどうでしょう? 少し、パン屋さんっぽく見えるのかな?と思いました^ - ^ トングなども作ってみると、より楽しめそうな気がします^ - ^

回答をもっと見る

行事・出し物

クリスマスに園から子どもたちにプレゼントはありますか?あるorない、公立or私立、あるのなら予算を教えてください。私の勤め先は私立でプレゼント有です。

0歳児2歳児1歳児

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

102021/11/03

たむたむ

保育士, 公立保育園

公立園で勤務しています。子ども達にプレゼントあります。予算は1人500円くらいですね。息子が通う園は、園からは無いです。ただし、保護者が子どもに内緒で手作りし、担任にこっそりと持って行き、サンタさんから頂いたと渡して貰います。

回答をもっと見る

行事・出し物

今年は発表会やります。 コロナも今は減っていることもありますし。 保護者も2名入れて学年ごとに行います。 でも合唱や一斉に大声を出すようなものはやはり難しいかなと思っています。 皆さんの園はどんなことしますか?

発表会コロナ保護者

あい

保育士, 看護師, 保育園

62021/10/31

さり

保育士, 保育園

昨年発表会ありました。保護者は、学年毎に入れ替え、席は各家庭2名、椅子は1席事にあけて、終わる度に消毒。合唱。合奏も有り。マスクは着用でしたが、 練習も2週間みっちりあり。 0から、5歳まで普段と変わらず 出し物もありました。

回答をもっと見る

行事・出し物

12月に発表会があります。 衣装を、保育教材の衣装ベースを使って作りますが、どのような素材のものが服に着けられのでしょうか? 不織布のものを注文しようと思っていますが、雑誌には貼れると書いてありますが実際はどうでしょうか? 使ったことのある方いらっしゃいましたら教えてください💦

劇遊び保育教材発表会

ぽっきー

保育士, 保育園, 認可保育園

52021/10/29

みぃ

保育士, 保育園, 認可保育園

衣装ベースの衣装は使ったことないのですが…いつも不織布やカラーポリで衣装を手作りしていました。 服に着ける…とは、子どもたちが普段着ている服に衣装を貼りつけるのですか? 例えば…上はベストみたいなものにして羽織ったり、下はゴムを入れて履けるようにしたり…というのはしないのでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児までの小規模の園で働いています。 お別れ会の出し物を考えているのですが近くに広場があり桜がその時期綺麗なのでお花見をしたいなと思ったのですが、外遊びで思い出に残り楽しめる物の案が聞きたいです。 また雨天時、室内でやるものも盛り上がった物や案がありましたらお聞きできたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

行事0歳児保育内容

すけぼー

保育士, 保育園

42021/10/29

あーる

保育士, 認可保育園

しっぽとりゲームはどうでしょうか??2歳児までなので難しいとは思いますが、戸外で楽しく遊べると思います!室内はリズム遊びやごっこ遊びが良いと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

司会何回やっても、緊張してしまい、ミスしてしまいます。慣れだよーと同期は言ってくれたのですが、上の先生から、陰で何か言われてるのではないかと気になるし、自分の力のなさに、悲しくなりました。みなさんは、緊張の克服法とかありますか?よろしくお願いします。

行事ストレス保育士

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

112021/10/29

maago

保育士, 保育園

人前で喋るのは本当に緊張しますよね。何回やってもやはり緊張はします。プロの司会者でもアナウンサーでもないし、うまくできなくても自分の力が無いなんて思わなくて良いですよ!私の場合は子どもの前なら緊張もせず話せるのに、大人がいるとめちゃくちゃ緊張してしまいます。 克服法ではないですが、私なら司会で喋るセリフをすべて書き出して台本化します。初めのうちはそれを持って読むだけで良いと思います。まずは人前で喋ることに慣れる練習をして、だんだん慣れてきたらセリフではなく話す内容を簡単な箇条書にして、自分の言葉を付け加えながら話す練習をするという感じで、だんだん慣れていく方法はどうでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会の劇で浦島太郎をやるのですが、最後の玉手箱を開けた時おじいさんになるところ、どうやって表現しますか??参考にさせて頂きたいです🥺🥺

発表会5歳児保育士

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22021/10/29

あーる

保育士, 認可保育園

透明の袋に綿を貼り付けて煙のように見立てて箱から出すのはどうでしょうか??

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナの関係で乳児さんは動画で発表をすることになりました。そこで、演目をどうしようか考えているのですが、なにかこれまでやってよかったものがあれば教えてください。クラス別に発表を録画する予定です。

発表会乳児

アリエル

保育士, 認可保育園

62021/10/29

すみっこくらぶ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

動画を使った発表会(^^)中止になるより、親御さんは喜ばれるでしょうね♪ 乳児さんでしたら、「いないいないばぁ」の体操はどうでしょうか(^^) 過去に放送されていた体操曲も、子ども達大好きですよね☆

回答をもっと見る

行事・出し物

生活発表会が行なわれるのですが、園全体のテーマの候補を出さなければなりません。(劇名などではなく、「せかい」「ゆめ」などといったもの。)過去のテーマや素敵なテーマがありましたら教えて頂けると嬉しいです!

行事

ramrin

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/10/28

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

参考になるかわかりませんが、「光」「虹」「星」「花」「音」などはどうですか?こういうのは、悩みますよね。生活発表会頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

行事・出し物

クリスマスプレゼントを園から送るのですがどんなものがいいでしょう? 1歳児クラスで予算は1000円以内です。 女子が多いです。

行事1歳児

かぼ

保育士, 認可保育園

52021/10/27

merumaru2

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育

1歳児クラスだとシール貼りは好きですか? 好きな子が多いならシールブックはどうでしょうか? 様々な値段のものもあり、キャラクターもの、そうでないものもあるので選びやすいのではないかなと思います😆

回答をもっと見る

行事・出し物

1月のお誕生日会を担当します。 乳児クラスと幼児クラスで分けて行いますが、内容は同じものでやる予定です。 生き物に関わるもの(人、植物、動物、虫など)が出てくる出し物でオススメはありますか。 これまで2回担当しており、パネルシアター(はらぺこあおむし)や手作り紙芝居(とうぞのいす)はやってしまっています。 出し物自体は何でも良いとのことで、これまでもエプロンシアターや大型絵本、クイズなどありました。 11月はペープサートをやるそうです。   作り物が苦手で遅いので、そろそろ決めて動き出したいです。 アイデアをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

誕生会幼児乳児

さくら

保育士, 保育園

42021/10/27

らら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園, 病院内保育

乳児、幼児同じ物をやるんでしたら 簡単で王道な大きなカブのペープサートはどうでしょうか? それかマジックでペットボトルに仕掛けをして色水変化もありかと思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

12月のクリスマス会の担当になりました。 先生たちの出し物を、毎年やるのですが、何か盛り上がる出し物あったら教えてください。 手品は、昨年行ったので、できないみたいです。 よろしくおねがいします.

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42021/10/24

すみっこくらぶ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

クリスマス会担当、お疲れ様です♪私の園では、職員全員でクリスマスソングメドレーをハンドベルで演奏しました。決して派手な出し物ではありませんでしたが、季節にもぴったりで結構評判が良かったです☆

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児発表会で劇をやります。繰り返しのある話でヒーローのようなお話を知ってる方いますか?ピーマンマンのような男の子も女の子も好きそうなお話を知ってる方がいたら、教えてください!!

発表会絵本3歳児

ふぁん

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

22021/10/24

ちーママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

ありんこのアリーを発表会でやった時があります! 子ども達も絵本を見ていたのでストーリーが好きで楽しそうでしたよ‼︎

回答をもっと見る

行事・出し物

2月に劇発表会があります。 お仕事をテーマにしようと考えているのですが、おすすめのストーリーなどありましたら教えてください。 4歳児です。

発表会4歳児

tanahara

52021/10/24

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

おつかいごっこみたいな劇をみたことがあります!とても曖昧な記憶で申し訳ありませんが、、 それぞれやりたい仕事(ケーキやさん、おはなやさん、さかなやさんなど)になりきって、お買い物を楽しんで、最後はお母さん役の子に渡して、おうたをうたっておしまいだったような、、(*^^*)

回答をもっと見る

行事・出し物

年長担任です。 今年の発表会の劇に「三枚のお札」をしようと思っています。 そこで ・これのシナリオ等ある教本(?)はありますか? ・クラスで21人いるのですが配役の割に人数が多い気がして…ストーリーのどこかで1幕、2幕のように区切って1幕の小僧、2幕の小僧などで分けるのはありでしょうか?

発表会行事5歳児

くろまる

保育士, 公立保育園

42021/10/23

あんり

保育士, 保育園

1幕と2幕に区切るのも一つの案としていいと思います! 台本にアレンジを加えられたら配役が複数いても可愛い感じもありますね! 私の実習先の園で行った時はたしか、小僧も6~8人くらい結構いた気がします。 あれ?まだ出てくるの?あれ?この子も?ってくらい盛りだくさんなイメージでした(笑)

回答をもっと見る

行事・出し物

初めてお遊戯の振り付けをする事になりました。 曲はキンプリの「恋降る月夜に君想ふ」です。 YouTubeで調べてもお遊戯踊ってるものはなく1から考えるのですが、なにかコツ等ありますでしょうか? 年長にお遊戯を教えます。年長で出来る動きや踊りも教えて下さい!

発表会5歳児保育士

n

保育士, 保育園

22021/10/23

あんり

保育士, 保育園

流行りの最近の曲だとまだ振り付けなくて探すのも大変ですよね…。 でも1から動きを考えるより、元の振り付けを子ども用にアレンジするのはいかがでしょうか? 私が以前勤めていた園では、一緒に組んでいる先生と一緒に振りをやってみて、ここはちょっと難しいから〇〇しながら△△(例:ジャンプしながら手を動かす)は△△だけにしてみようとか、スピードが早いところは1つの動作を辞めてみようとかアレンジを加えるだけでクラスの子達に合った踊りができました!

回答をもっと見る

38

最近のリアルアンケート

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人保育士です🌸その他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/05/04

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/05/03

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

230票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.